玄関におすすめのペンダントライト10選 人気のステンドグラスや星型も紹介

玄関に設置したいペンダントライト
玄関は外と中を隔てる空間。 「行ってきます」や「ただいま」を気持ちよく言うには、安心感がありほっとできる空間であることが大切です。 また、玄関は近所の人をはじめ多くの人の目に触れる場所。 家族や来客を出迎えるにふさわしい素敵な空間にしたいなら、ぜひペンダントライトを取り入れてみてください。 素敵なデザインが多い照明器具なので、点灯していないときでも玄関を彩ってくれます。
ペンダントライトを玄関に設置する際のポイント
まずは、ペンダントライトを玄関に設置する際のポイントについて解説していきます。 満足のいく取り付けができるように確認していきましょう。
照明の色を選ぶ
ひとことに照明の色と言っても、電球色や昼白色、昼光色など種類はさまざま。 どんな印象にしたいかで色を決めると良いでしょう。 清潔感のある印象にしたいなら明るい昼光色、落ち着いた印象にしたければ電球色がぴったり。 LEDは豊富な色の中から選べて、寿命が長いのが魅力です。
玄関の広さに応じた明るさ
玄関ドアに窓がない場合や広い玄関の場合は少し明るめでも問題ないでしょう。 しかし、明るすぎると眩しく感じるだけでなく、部屋に入ったときに暗く感じてしまうので注意が必要です。 具体的な数字を挙げるなら、一般的に3畳程度で60Wが適しているといわれています。
圧迫感を与えない高さに設置する
ペンダントライトを設置するなら、高さも気にしたいポイントのひとつ。 玄関に入ったときにペンダントライトが圧迫感を感じない位置にあるかどうか、シミュレーションしておきましょう。 ペンダントライトの下部から床まで2m~2.1m程度を目安にするのがおすすめです。 理想のイメージに合わせて上手に調整しましょう。
モダン、北欧風などインテリアに合わせる
家の顔ともいわれる玄関の照明は、部屋の中で使っているインテリアテイストに合わせるのも外せないポイント。 まずはモダン、北欧風など自分の好きなテイストで自宅のテーマを決めましょう。 それに合わせることで、家全体に統一感が生まれます。
ペンダントライトを使った玄関インテリア実例
ここからは、実際にペンダントライトを玄関に設置した家の実例を見ていきましょう。 自宅の玄関インテリアの参考にしてください。
地中海風通り抜けアーチと涼しげなステンドグラスがベストマッチ
地中海風デザインのアーチによく馴染むステンドグラスのペンダントライト。 ドアノブと取り付け部のブラックを合わせたことで、統一感を出しています。 このように建具などとテイストを合わせるのも参考にしたいアイデアです。
ガラス製シェードに昼白色の照明を合わせてまるで宝石のよう
ガラス製シェードの魅力は透明感だけでなく、光がキラキラと反射するところ。 光と影のコントラストも素敵で、まるで宝石のきらめきのようです。 実例では昼白色の色味ですが、電球色などに変えればまた雰囲気の異なるイメージに。 室内を幻想的な雰囲気にしたい人におすすめです。
シンプルな玄関にあえて無骨なペンダントライトを設置
シンプルですっきりとした玄関には、少々無骨なペンダントライトが際立ちます。 アクセントとしてペンダントライトを選ぶことで、シンプルな空間に個性がプラスされ、よりおしゃれな雰囲気に。 玄関に物足りなさを感じるなら、あえて飾り気のないペンダントライトを選ぶのがおすすめです。
玄関におすすめのペンダントライト10選
ここからは、玄関におすすめのペンダントライトを紹介。 北欧風の星型ライトやモダン、レトロなど人気の10点を厳選しました。
ottostyle.jp ペンダントライト 北欧デザイン照明 ウェーブ (WaVe)
北欧風デザインのペンダントライトを探しているならこちらの「ウェーブ」がおすすめ。 つぼみをモチーフとしていながらもモダンなデザインと、立体的に広がるシェードの陰影が魅力です。 やさしい光が主張しすぎることなく、陽だまりのような心地よさを演出します。
- 外形寸法 直径33cm 全高85cm
- 素材 ポリプロピレン、他
- LED 可
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ディクラッセ (DI CLASSE) アウロ (auro M) LP2049
ほっとする空間を演出したい人におすすめのペンダントライト「アウロ」。 オーロラをイメージしたシェードは、透明感のある素材でつくられていて柔らかな光を幻想的に放ちます。 組み立て式のシェードは取り外し可能なので、掃除も楽にできるでしょう。
- 外形寸法 幅37cm 全高58cm~117cm
- 素材 ポリプロピレン、ポリカーボネイト、スチール
- LED 可
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アートワークスタジオ (ARTWORKSTUDIO) ステンドグラスペンダント チェッカー (Stained glass-pendant Checker) AW-0371Z
こちらはステンドグラスのペンダントライトを探している人におすすめ。 小ぶりながらも、職人の手作業でつくられたこだわりのデザインが玄関先を彩ります。 レトロな雰囲気はアンティーク調のインテリアにもぴったりです。
- 外形寸法 幅16.8cm 高さ12cm コード長さ98cm
- 素材 真鍮、ステンドグラス
- LED 可
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
インターフォルム (INTERFORM INC.) ペンダントライト クレル (Claire) LT-3941BL
ペンダントライト「クレル」はステンドグラスのアンティークな味わいが魅力。 ガラスを銅と錫でつなぎ合わせたハンドメイドのシェードで、ラインのアクセントと裾デザインがおしゃれです。 カラーはアンバーとブルーの2色展開です。
- 外形寸法 直径17cm 全高47cm~106cm
- 素材 ガラス、スチール
- LED 可
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
神戸マザーズランプ アンティークステンドグラスペンダントライト PG-01
シンプルながら細部までこだわって作られた、ステンドグラスのペンダントライトです。 ガラスと光沢のある真鍮の色味がおしゃれな空間を演出します。 12世紀の西ヨーロッパをイメージしたデザインはレトロモダンな家にぴったり。
- 外形寸法 幅12cm 高さ12cm コード長さ10cm~90cm
- 素材 真鍮、ステンドグラス
- LED 可
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
後藤照明 バルゴ (Virgo) GLF-3377
本質的なものづくりと、古き良きデザインを守り続けている後藤照明の「バルゴ」を紹介。 こちらは星あかりをイメージしてつくられたロングセラーアイテムです。 レトロであたたかい雰囲気ですが、モダンインテリアにも合うでしょう。
- 外形寸法 幅23.5cm コード長さ64cm
- 素材 ガラス、スチール(真鍮ブロンズ鍍金)、ウッド
- LED 可
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
hom ハウズステンド (Houzestend) 木製 ペンダントライト ステンドグラス
木製フレームが、和インテリアや北欧インテリアによく馴染むペンダントライト。 木の窓が4つある小さな部屋をイメージしたデザインで、フレームの角を丸く削り磨いたことでやさしいシルエットに。 自然素材でできたペンダントライトを探している人におすすめです。
- 外形寸法 幅18.5cm 奥行18.5cm 高さ19cm コード長さ50cm
- 素材 ウッド(タモ無垢材)、ステンドガラス
- LED 可
アプロス (APROZ) ドム (DOM) 星型照明 AZP-566
星型がかわいいドムは、職人の技が光る星型照明です。 フレームは無垢材を採用しているため、自然素材のあたたかみも感じることができるでしょう。 ポップな星のデザインは、電気をつけていなくても部屋をおしゃれにしてくれます。
- 外形寸法 幅36cm 奥行4cm 高さ34cm コード長さ95cm
- 素材 ウッド(ウォールナット無垢材、クリ無垢材)
- LED 可
ディクラッセ (DI CLASSE) エトワール (ETOILE) ペンダントランプ
フレンチモロッコテイストのデザインが特徴の星型ペンダントライト「エトワール」。 職人が手作業でつくる立体的な星型は、ガラスのオブジェとしての役割も果たします。 落ち着いた明るさが、玄関をやさしく神秘的に照らしてくれるでしょう。
- 外形寸法 幅27cm 全高53cm~150cm
- 素材 ガラス、スチール、真鍮
- LED 可
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
インターフォルム (INTERFORM INC.) ロアンヌ (Roanne) 1灯ペンダントライト LT-9683
玄関先をロマンチックに演出できる人気のペンダントライト「ロアンヌ」。 ブラックの格子フレームとクリアガラスで構成されていて高級感があります。 シンプルながらも個性的なステンドグラスは、さまざまなインテリアに合うでしょう。
- 外形寸法 幅20cm 奥行20cm 高さ16cm 全高42cm~101cm
- 素材 ガラス、スチール
- LED 可
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
玄関におすすめのペンダントライトを紹介しました。 おしゃれなデザインが豊富なペンダントライトは、家の顔である玄関にぴったり。 今回紹介したペンダントライトはどれもLEDに対応していため、電球を変えれば長く明るさが保てます。 デザインはもちろん、選ぶ電球や明るさ、設置する高さを踏まえて、玄関をおしゃれに彩りましょう。