【ステッカーチューン】スノーボードステッカーの貼り方 かっこいいレイアウトも紹介

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

スノーボードの盗難防止にもなるステッカーチューン。
スノーボードにステッカーを貼るだけで、簡単におしゃれなスノーボードを作れます。

しかし、どんなステッカーが良いのか、どんなレイアウトにすれば良いのか迷う人もいるでしょう。
そこでこの記事では、スノーボードのおすすめステッカーを紹介します。
ステッカーの選び方や貼り方、自作ステッカーの作り方などもチェックしてください。

目次

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

スノボ板をおしゃれに! ステッカーチューン

snowboarding, man, winter

ステッカーチューンとは、スノボ板にステッカーを貼るアレンジ方法のことです。
ステッカーチューン流行のきっかけは、スノボメーカーやショップ。
宣伝効果を狙って、自社ロゴのステッカーをライダーに配布したことが由来です。

現在では、市販のステッカーを貼る人も増えています。
スノボ板にステッカーを貼って、簡単にオリジナルスノボ板を作ってみましょう。

ステッカーチューンは盗難対策にも有効

ステッカーチューンは、盗難対策にも有効な方法です。
実は、スノボ板を盗難したあとに、転売する人もいます。
スノボ用のステッカーは、滑るときに剥がれにくいように、簡単には剥がれません。
そのため、転売しにくくなり、狙われにくくもなるのです。

スノーボード用ステッカーの選び方

スノーボード用ステッカーの選び方を紹介します。
どんなステッカーを選べば良いのかをしっかりとチェックして、ステッカーチューンを楽しみましょう。

防水ステッカーを選ぶ

スノーボード用ステッカーの中でも、防水タイプのステッカーを選ぶのがおすすめです。
スノーボードは、基本的に雪上で使います。
そのため、防水ではない普通のシールを貼るとすぐに剥がれたり破れたりする可能性も。
防水タイプのステッカーを選べば安心でしょう。

タイプを確認

スノボ用ステッカーには、カッティングとベタ貼りのタイプがあります。
カッティングは、デザインの形に沿ってカットされていて、縁がないため重ね貼りしやすいのが特徴。
ベタ貼りタイプは、普通のシールのようにプリントされたシールを台紙から剥がしてスノボ板に貼ります。
ベタ貼りは、カッティングタイプより安いのが魅力。

ブランドの統一感を意識する

ブランドの統一感を意識して、ステッカーを選ぶのもおすすめです。
使っているゴーグルやグローブ、ウェアなどのブランドステッカーを貼ると、統一感が出ておしゃれな印象になるでしょう。
いろんなブランドのステッカーを何枚も貼るよりも、一社に決めてブランドステッカーを貼る方がすっきりします。

スノボステッカーの貼り方

スノボステッカーの貼り方について解説します。
貼るときに失敗しないためにも、貼り方をきちんとチェックしておきましょう。

レイアウトや全体のイメージを決める

スノボステッカーの貼り方は、まずは全体のイメージやレイアウトを決めます。
大体のイメージが決まったら、スノボ板の上にステッカーを置いてレイアウトを決めましょう。
レイアウトを決めるときには、大きいサイズのステッカーから決めてください。
また、貼る前に一度遠目で見てみると、貼ったときのイメージがつきやすく、バランスよく配置できます。

貼る場所のクリーニングを行う

レイアウトを決めたら、ステッカーを貼る場所のクリーニングを行います。
水分やワックスが残っていると、ステッカーをきれいに貼り付けられません。

そのため、スノーボードについているワックスなどをきれいに拭き上げましょう。
エタノールを使うと、クリーニングしやすくなります。
エタノールが含まれているウェットティッシュなどを使うのもおすすめです。

空気が入らないように丁寧に貼る

ステッカーを貼るときには、空気が入らないように端の方から丁寧に貼ることも大切です。
貼り方は、ステッカーの裏紙を少しだけ剥がして、剥がした部分をまず貼り付けてください。
そのあとに、少しずつ裏紙を剥がしながら、軽く押さえるようにして貼っていきます。

ステッカーをドライヤーなどで温めると、貼りやすくなる上に、粘着力が上がって剥がれにくくなるのでおすすめです。
万が一、貼るときに空気が入ってしまったら、針などで空気が入った部分を刺して、空気を抜きましょう。

スノーボードのステッカーのかっこいいレイアウト

snow, mountain, snow board

ステッカーをただ適当に貼ればかっこよくなるわけではありません。
雑多に見えても、スノーボードのステッカーにはかっこいいレイアウトのコツがあります。
まず、斜めでも縦横でも、ステッカーを貼る角度を統一します。

そこからバランスを考えてノーズとテールにを中心に貼ったり、重ね貼りしたりすることで個性を出しましょう。
この際、強調したいステッカーのみ角度を変えるとメリハリがつきます。
全体に均等に貼るよりも、数ヶ所にまとめて貼り、空白のスペースを作ることも大切です。

また、ボードからあえてはみ出した配置もこなれ感が出ておすすめ。
はみ出したステッカーは、ボードの縁ぎりぎりで切ると剥がれやすくなります。
1mm~2mm程度ボードの内側で切りましょう。

スノーボードのステッカーおすすめ9選

スノーボードのステッカーおすすめ9選を紹介します。
おしゃれなステッカーを厳選しました。
自分好みのステッカーをぜひ見つけてください。

AtlaGirls SKULLステッカー

ボード板にアクセントとして貼れるドクロデザインのステッカー

スカルのデザインがかわいいAtlaGirlsのシールタイプのステッカーです。
小さいサイズのステッカーが10枚セットになっています。
1枚で貼っても複数枚で重ねる貼り方でもかわいくレイアウトできるでしょう。
並べて貼ったり重ね貼りするとインパクトが出るのでおすすめです。

  • サイズ 横5cm 縦5cm

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ジャスリブ (JSLV) サークルステッカー

シンプルなデザインで使い勝手の良いジャスリブのステッカー

南カリフォルニア発のブランド、ジャスリブからシールタイプのサークルステッカーを紹介。
ジャスリブは、ストリートカルチャーに根ざしたグッズを多数販売しています。
シンプルでおしゃれなデザインのため、どんなスノーボードにもよく合うでしょう。
ワンポイントとして貼るのにもおすすめです。

  • サイズ 横11.5cm 縦11.5cm

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ボードのカラーに合わせて貼れるカッティングタイプのロゴステッカー

こちらは、スノーボード用品メーカーFLUXのロゴステッカー。
カッティングタイプのステッカーのため、工夫次第でさまざまな貼り方ができます。
カラーは黒と白、オレンジの3色展開のため、スノーボードのカラーに合わせて選ぶと良いでしょう。

  • サイズ 横15cm 縦3.6cm
  • カッティング

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

011 artistic スノーボード 2NDステッカー

スノーボードブランドのおしゃれなロゴステッカー

011artisticの2NDの、カッティングタイプのステッカー。
控えめカラーのスノボ板に合うゴールドやレッド、濃いめカラーのスノボ板におすすめのシルバーやグレー、ホワイトなどがあります。
ボードの端に貼れば、こなれ感のあるステッカーチューンになるでしょう。

  • サイズ 横19cm 縦7.8cm
  • カッティング

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ノーベンバー (NOVEMBER) デザインステッカー カッティングマーク

デザイン性の高いノーベンバーのカッティングステッカー

こちらは、NOVEMBERのカッティングタイプのデザインステッカーです。
NOVEMBER snowboardsの正式ロゴがデザインされています。
スノーボードだけでなく、車に貼ってもおしゃれ。
大きめサイズのため、1枚貼るだけで存在感のあるスノーボードになるでしょう。

  • サイズ 横20.4cm 縦20cm
  • カッティング

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ユニオンビンディング (UNION) ステッカー

インパクトの強いデザインのラージサイズステッカー

2005年からスノーボード用のバインディングを開発販売しているユニオンビンディング。
UNIONカラーのオレンジが目を惹くロゴステッカーも、ステッカーチューンとしておすすめ。
シンプルなデザインのスノーボードに貼ると、インパクトが出るでしょう。

  • サイズ 横24cm 縦9.5cm

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

アシュベリー (ASHBURY) ステッカー

独自のテイストが印象的なアシュベリーのロゴステッカー

ヒッピームーブメントの聖地である、ヘイト・アシュベリーから付けられた、スノーボードブランドのASHBURY。
そんなASHBURYから、カッティングタイプのステッカーを紹介。
ASHBURYのおしゃれなオリジナルロゴがポイント。
オレンジと紫は25cm×11cmサイズですが、赤と黒、白の3色は少し小さめの23cm×9.5cmです。

  • サイズ
    • 紫、オレンジ 横25cm 縦11cm
    • 赤、黒、白 横23cm 縦9.5cm
  • カッティング

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

オガサカスノーボード (OGASAKA SNOWBOARDS) プリントステッカー

シンプルなデザインでファッション性の高いハウルのステッカー

シンプルでおしゃれなデザインの、 オガサカのステッカーを紹介します。
オガサカのステッカーは一枚でもインパクトのある大きめサイズ。
オガサカのステッカーを貼るだけで、一目置かれるスノーボードになるでしょう。
ロゴのカラーはホワイトとピンクから選べるので、ボードの色に合わせて貼ってください。

  • サイズ 横22cm 縦4cm

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

Chileeany 防水ステッカー 35枚セット

防水性能が強くスノーボードでも安心して使えるビンテージ風のステッカー

Chileeanyのステッカーは、おしゃれなビンテージ風のステッカーが35枚セットの大容量タイプ。
すべてPVC素材(防水加工)のステッカーで粘着力も強いため、スノボ板に貼っても安心でしょう。
サイズも形もさまざまで、より自由度の高いレイアウトをしたい人におすすめです。

  • サイズ 5cm~11.5cm


amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

スノボステッカーの自作方法

スノボステッカーの自作方法を紹介します。
自作したステッカーを貼れば、よりオリジナルのステッカーチューンを楽しめるでしょう。

防水シート付きのステッカーシートで作る

スノボステッカーの自作方法の1つは、防水シート付きのステッカーシートで作る方法です。
まずは、パソコンのイラストソフトなどを使ってデザインします。
デザインが完成したら、防水シート付きのステッカーシートに印刷すれば完成です。

ラベル作成ソフトなどがあると、より簡単にステッカーを自作できます。
同じデザインでサイズ違いのものも簡単に作れるのでおすすめです。

カッティング、リタックシートを使用する

カッティングシートとリタックシートを使って、ステッカーを自作する方法もあります。
まずは、ステッカーにしたいデザインの紙をカッティングシートに乗せてください。
そのデザインの線に合わせてカッターで切り落とします。

リタックシートを貼って、カッティングシートを剥がせば完成。
パソコン不要で、手描きのイラストや雑誌の切り抜きなどを使って作れます。

スノーボードステッカーのはがし方

スノーボードステッカーを剥がすときには、専用のリムーバーやシール剥がしを使うと簡単です。
剥がし方は、リムーバーやシール剥がしを、剥がしたいステッカーにじっくり染み込ませます。
そのあとに、ステッカーを剥がすだけです。
リムーバーやシール剥がしは、スプレータイプがほとんどで、ホームセンターなどで購入できます。

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

オリジナリティを出せる上に、盗難対策にもなるステッカーチューン。
スノーボード用のステッカーは、デザインなど種類が豊富。
防水かどうかを確認して選ぶのがおすすめです。

この記事で紹介したおすすめのスノーボード用ステッカーを参考にして、お気に入りのステッカーを見つけてください。
おしゃれにステッカーチューンをして、世界に1つだけのスノーボードを作りましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次