メガネ用ドライバー・ネジおすすめ12選 緩みの直し方やサイズ別商品を紹介

※本ページにはプロモーションが含まれています
日常生活に支障がでてしまう、メガネのネジの緩み。
旅行先や会社などの出先だと特に困るものです。
自分でできる直し方を知っておくと、店に行く時間がないときも緩みの応急処置が可能。
この記事では、持っておくと便利なメガネのネジやドライバーを特集しています。
自分でできるメガネのネジの緩みの直し方も合わせて紹介。
普段からメガネを使っている人はぜひ参考にしてください。
メガネのネジ緩みの原因は?締めるための修理方法も紹介
メガネのネジが緩む原因は、フレームの変形です。
使っていないメガネでも、ネジを締め込んだときにネジ穴の土台が陥没して緩んでしまっていることも。
これを「ネジの非回転緩み」といい、防ぐためには定期的なメンテナンスが必要です。
ネジの緩みは修理に出すのが理想的で、修理代はネジ代込みで1000円程度です。
自分で修理したい場合は他のメガネのネジを使ったり、ネジを購入して修理しましょう。
直し方は、ドライバーの先端をメガネのレンズがはまっているリムと、耳にかける部分のテンプルをつないでいる箇所に差し込んでネジを回せば完了です。
直し方がわからなかったり、違和感があったりする場合は、専門店に相談することをおすすめします。
メガネ用のネジに合うメガネドライバーは何ミリ?
メガネのネジを締める場合は小さなネジ用の精密ドライバーを使います。
しかし、ネジを締めるときにサイズの合わないドライバーを使うとネジ山が潰れてしまう場合もあるので注意が必要。
それぞれサイズが異なるので、ネジの緩みを修理したいときはサイズも合わせて確認しましょう。
メガネのネジには、レンズ用や蝶番用、フチなし用などさまざまな種類があります。
もっともよく使われているのが「花形1.4mm」というネジで、長さも豊富。
緩みがちな鼻パットには、「1.2mm」というネジが使われていることがほとんど。
プラスチックのフレームは「1.7mm」の太めネジが主流です。
自分のメガネのネジのサイズを確認して、対応した精密ドライバーを選びましょう。
メガネ用のネジとドライバーを持つメリット
メガネ用のネジとドライバーを持っておくと、ネジが緩んだときにも自分で修理でき、店に行く時間と手間が省けます。
携帯タイプのネジとドライバーなら、外出先で突然メガネのネジが緩み困ったときにもすぐ修理できます。
直し方が簡単なメガネのネジの緩みですが、特に困るのが地震や災害などの被災時です。
メガネをいつも使っている人は、メガネ用のネジとドライバーを、予備のメガネとともに防災グッズに入れておくのもおすすめです。
出先でメガネ用のネジ・ドライバーがない時の直し方
出先で突然メガネのネジが緩み、困ったことはないでしょうか。
ドライバーで締めるといいのですが、小さなネジは落としてなくしてしまうことも。
そんなとき、爪楊枝が一本あれば、自分でネジの緩みを修理できます。
メガネのネジ穴に爪楊枝を差し込んで、残った部分を折れば完了です。
簡単な直し方なので、ドライバーもネジも調達できない出先で困ったときのために覚えておきましょう。
あくまで応急処置なので、あとで必ず店に修理を依頼しましょう。
メガネ用ネジ・ドライバーの選び方
ここからは、持っておくと便利なメガネ用ネジとドライバーの選び方を見ていきましょう。
直し方をイメージしながら選んでみてください。
自分が持っているメガネのサイズに合ったネジを選ぶ
まずは自分が持っているメガネを確認して、サイズや長さが同じネジを選びましょう。
メガネのネジはメーカーが独自に作っている場合も多いので、見つからない場合はネジだけ購入できないか、問い合わせてみるのもおすすめです。
自分が持っているメガネと同じ色合いのネジを選ぶ
メガネは顔の第一印象にも作用する、目立つパーツです。
ネジひとつといっても、顔まわりの印象に影響を与える部分なので、色選びは慎重に行いましょう。
できればメガネと同じ色合いで、目立たない色を選ぶのがおすすめです。
メガネ修理以外にも使える、数種類の精密ドライバーが入ったセット
メガネのネジ用のドライバーは、1本売りのものからセットまでさまざまです。
数種類の精密ドライバーが入ったセットなら、ちょっとした家電の修理などにも役立ちます。
ドライバーを選ぶときは、ぜひセットも合わせて検討しましょう。
メガネ用ネジおすすめ5選
ここからは、メガネ用ネジのおすすめ商品を紹介。
抜けにくい構造やおしゃれなデザインを集めました。
サンニシムラ (San Nishimura) ネジW ゆるみ止め 樹脂ロック加工 メガネ用 A 4本入
4本単位で購入できるステンレスのメガネ用ネジ。
サイズが16種類から選べます。
緩み止めの樹脂ロック加工で、ネジを締めるときに面倒なカスも出しません。
バタつきに強く抜けにくいのでスポーツをする人にもおすすめです。
- 材質 ステンレス
- 単品
サンニシムラ (San Nishimura) 2ポイント用ネジ 太さ1.4mm メガネ用
フチなしフレームである2ポイントフレーム用の1.4mmのメガネネジ。
ゴールド、シルバー、ガンメタルの3色展開で長さは2種類から選べます。
六角や座付と頭の形状を選べるので、手持ちのドライバーで締めることを想定して使えるものを選びましょう。
- 外形寸法 幅0.14cm
- 材質 洋白/ステンレス
- 単品
サンニシムラ (San Nishimura) 2ポイント用ネジ 太さ1.2mm メガネ用 ヨーロッパ規格対応
1.2mmと細めのフチなしメガネ用ネジです。
ヨーロッパ規格対応なので、国産のメガネのネジでは合わなかった人にもおすすめです。
ゴールド、シルバー、ガンメタルの3色で、微妙な色の違いにこだわる人にもぴったりのネジです。
- 外形寸法 幅0.12cm
- 材質 洋白
- 単品
サンニシムラ (San Nishimura) RedNネジ 丁番に最適メガネ用ネジ
5000回以上の開閉試験に合格した、メガネの蝶番に最適なネジ。
太さは1.4mmと1.7mmの2種類から選べます。
一度締めると緩みにくく抜けにくいので、店に行く時間がとれない人や、メガネの着脱が多い人におすすめです。
- 材質 ステンレス
- 単品
スワロフスキーネジ 4本入り ツーポイント用飾りネジ メガネ用
メガネのアクセントにもおすすめの、フチなしフレーム用スワロフスキー入りのネジ。
きらきらの輝きで顔まわりをぱっと明るくしてくれます。
ルビーやサファイヤなど、色違いでそろえて季節や服装によって楽しむのもおしゃれ。
- 外形寸法 幅0.23cm
- 材質 ガラス、ステンレス
- 単品
メガネ用ドライバーおすすめ7選
次に、メガネ用におすすめのドライバーをピックアップ。
持ち歩きに便利なものやメガネ以外も修理できるドライバーセットなどを紹介します。
8in1 キーフィットマルチツール ステンレス
防災グッズにもおすすめの、8つの用途で使えるマルチツールです。
メガネのネジ用ドライバー部分もあり、キーサイズでコンパクト。
普段からキーケースに入れて持っておくと便利です。
爪やすりやカッターもあり、いざというときにも安心。
- 材質 ステンレススチール
- セット商品
高儀 ギスケ (GISUKE) 時計・メガネ用ドライバー TKG-1153850
時計にも使えるメガネ用ドライバー3本セット。
時計のバンド交換や長さ調節など、自分でできれば便利なあれこれに使えるドライバーがそろっています。
連結収納できるので、バラバラにならずにスッキリまとまります。
- 外形寸法 幅6cm 奥行1cm 高さ16cm
- 材質 クロムバナジウム合金鋼、ステンレス、真鍮、クロームメッキ
- セット商品
楽天市場で見る
amazonで見る614円
Yahoo!ショッピングで見る
アルミ精密ドライバープラス2.0 メガネ用ドライバー
メガネ用のドライバーだけを購入したい人におすすめの2mmのプラスドライバー。
メガネ店でも採用されていて、ほどよい重さとすべりにくい持ちやすさが魅力。
刃先の素材は特殊鋼なので、耐摩耗性が高く長持ちします。
- 外形寸法 高さ11.1cm
- 材質 アルミ、ニッケル、クロムモリブデンバナジウム鋼、真鍮
- 単品
兼古製作所 アネックス (ANEX) キーホルダー付メガネ用ドライバー -1.8 +00 ナット回し No.80
出張や外出が多い人におすすめの、キーホルダー型のメガネ用ドライバー。
プラスとマイナス、さらに六角やヘクスロープ型にも使える用途の広さが魅力。
日本製で品質のいい携帯用メガネ用ドライバーがほしい人におすすめです。
- 材質 真鍮、クロムモリブデンバナジウム鋼
- 単品
楽天市場で見る
amazonで見る618円
Yahoo!ショッピングで見る
サンニシムラ (San Nishimura) ミニドライバーセット No.200-1
必要十分なシンプルなドライバーセット。
コンパクトサイズのメガネ用プラスとマイナスの2本入りです。
日本製で特殊鋼と、大事に使えば十分長持ちする便利なドライバー。
いくつか買って置いておくのもおすすめです。
- 外形寸法 幅0.16cm 奥行0.03cm 高さ6.5cm
- 材質 特殊工具鋼
- セット商品
自分でなんでも修理したい人におすすめの、約60種のツールセット。 これひとつあれば、メガネはもちろんPCや家電など、あらゆるものに使えます。 電動ドライバーへの使用も可能。 メガネ用以外にも使えるドライバーセットを探している人におすすめです。 – セット商品
amazonで見る1,300円兼古製作所 アネックス (ANEX) 精密ドライバーセット -+6本組 No.900
カラフルな精密ドライバー6本セット。
安心の日本メーカー製です。
メガネのネジなどの修理はもちろん、ちょっとした家電の修理ならこれひとつで対応できる便利なセット。
リビングにひとつ置いておくのもおすすめです。
- 材質 クロームモリブデンバナジウム鋼、PP、PS
- セット商品
楽天市場で見る
amazonで見る1,001円
Yahoo!ショッピングで見る
MEGASE メガネ用ネジセット 1000個入り ネジ ナットセット スクリューセット ナット 小ネジ
全12種、1000個のメガネ用ネジとナットが入った充実のセット。
マイナス、プラス、六角のキーホルダー型ドライバーも付属しています。
ネジもナットもステンレス製で、さまざまな修理に使えます。
便利なピンセット付き。
- 材質 複合ステンレス鋼
- セット商品
楽天市場で見る
amazonで見る1,062円
Yahoo!ショッピングで見る
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング
まとめ
メガネのネジが緩んだら、ドライバーで締めるのはもちろん、緩みにくいネジに交換することも検討してみましょう。
一度締めると緩みにくい樹脂ロック加工ネジは開閉にも強く、なかなか店に行けない忙しい人にもおすすめです。
メガネのネジが緩み困ったときは、この記事で紹介した直し方やアイテムを参考にしてみてください。