ガラス目隠しシートおすすめ11選 すりガラスシートなど窓用のフィルムで防犯や断熱に

窓に貼って安心。おしゃれな目隠しシート
貼るだけで窓ガラスのからの視線を遮れるフィルムシート。 一般的な家庭の透明な板ガラスの窓を、磨りガラスや凸凹した型ガラスから、モザイク状のステンドグラス風のおしゃれな窓に簡単に変えられるインテリアグッズです。 おしゃれなだけでなく、外からの視線が気になる低層階の家庭のプライバシーを守り、防犯面でも安心のアイテムです。 カーテンを閉めるよりも室内に光が入りやすいので、部屋を明るく保つこともメリットです。
目隠しフィルムは、透明なものからおしゃれなプリントのものまでデザインは様々。 レトロでかわいいクリスタル風のデザインや、まるで家がカフェのようになるカラフルなステンドグラス風などがあります。 窓ガラスだけではなく、食器棚などの扉のガラスに貼ると、中の食器を程よく目隠し。 目隠しだけではなく、ガラスの飛散防止、断熱やUVカットなどの多様な役割が期待できるものもあります。
窓ガラス用のおすすめ目隠しシート11選 すりガラスやステンドグラス風のおしゃれなフィルム紹介
それでは、窓ガラスを外の視線からおしゃれに目隠しできるおすすめのシートを紹介します。 シートにより機能や性質は様々。 自分の目的に合ったお気に入りのデザインの目隠しフィルムを探してください。
シルキー (SILKY) 目隠しフィルム 切子クリスタルステンドグラス風
ウォールステッカー専門店「シルキー」の目隠しフィルムです。 江戸切子のようなカットがおしゃれなデザインで、貼るだけでアンティークな窓が完成します。 静電気で接着するタイプなので窓を汚さず、「とっても貼りやすい」と好評です。
キッチンなど水回りでの使用にも安心の防水加工で、紫外線も98%カット。 レトロテイストが好きな人におすすめの目隠しシートです。
- 外形寸法 幅45cm/90cm
- 長さ 1m単位で切り売り
シルキー (SILKY) 目隠しフィルム コットンフラワー
同じく「シルキー」から、コットンフラワーがデザインされた目隠しフィルムです。 すりガラスのような半透明のキャンバスに、真っ白のコットンフラワーがよく映えます。 貼って剥がせる素材なので、賃貸の部屋でも気にせず利用できます。
1m単位の切り売りなので、どんなサイズの窓ガラスにも対応。 おしゃれでかわいいデザインは、トイレや洗面所、子供部屋などにもおすすめです。
- 外形寸法 幅45cm/90cm
- 長さ 1m単位で切り売り
コットンカラーズ (CottonColors) 3D窓用フィルム 目隠しシート 蘭008
何度でも貼り直しができる、のり無しタイプの目隠しシートです。 立体的なデザインが特徴的で、外からの光が反射すると、虹色が部屋に美しく映ります。 また、99 %のUVカット機能付きで家具の日焼けも防止してくれます。
断熱効果も高いので、節電対策にもぴったり。 窓ガラスだけではなく、ガラステーブルの天板に貼ったり本棚のガラス扉に貼ったりとDIYにもおすすめです。
- 外形寸法 幅60cm 長さ200cm
水だけで貼れるガラスフィルム 10type
水で貼れるタイプのガラスフィルムです。きれいに剥がせるので、賃貸でも安心。 UVカット、結露防止、飛散防止、日差し対策の効果があります。
ロマンティックなガーリーテイストにおすすめの花柄や、男女問わず使いやすいワイドボーダー柄などをはじめデザインは10種類。 部屋の雰囲気に合わせて選びましょう。
- 外形寸法 幅90cm 長さ100cm
ラビットグー (Rabbitgoo) めかくしシート 3D魔法シリーズ 遠花火
立体的なデザインの目隠しシートです。 天気や電球の種類などの使用環境により、様々な表情を楽しむことができます。 水だけで貼り付けるタイプで、「厚みがあり扱いやすく、貼り直しも簡単」と好評です。
綺麗に剥がせるので窓ガラスを汚す心配がありません。 96%のUVカット機能で、大切な家具を守ります。
- 外形寸法 幅60cm 長さ200cm
サンゲツ ガラスフィルム GF-764
インテリアメーカーとして有名なサンゲツのガラスフィルムです。 おしゃれなデザインで、昼と夜で表情が変わるのもポイント。 スタイリッシュな部屋のアクセントにおすすめです。
水だけで簡単に貼れるので初心者の方でも安心。 目隠し性が高く、部屋の中からも外が気になりません。飛散防止機能もついています。
- 外形寸法 幅90cm
- 長さ 10cm単位で切り売り
ステンドグラス風 ウィンドウフィルム レース
立体感のあるレース柄がかわいい、おしゃれな目隠しシートです。 企画からデザイン・制作までの全てをアメリカで行っているこだわりの一品。 リピーター続出のデザイン性の高さが魅力です。
防カビ加工なのでバスルームやキッチンなどの水回りにもおすすめ。 99%のUVカットで、窓際で過ごすことが多い方や、家具の日焼けが心配な方も安心です。
- 外形寸法 幅60cm 長さ91cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ステンドグラス風 ウィンドウフィルム アクアリウム
まるで色とりどりの熱帯魚が泳いでいるようなデザインがおしゃれな、ステンドグラス風の目隠しシートです。 カラフルなので貼るだけで部屋のアクセントに。 グリーンとの相性が良いので、窓際に観葉植物を置いている部屋にもおすすめです。
柄合わせも簡単なので大きな窓にも対応。水だけで何度でも簡単に貼り直すことが可能です。
- 外形寸法 幅60cm 長さ91cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ステンドグラス風 ウィンドウフィルム ファーストステンド
水だけで簡単接着、ステンドグラス風の目隠しシートです。 石を敷き詰めたようなデザインは、なかなかない個性的なデザイン。 存在感があるので大きい面はもちろん、小さい面に貼ってもいいでしょう。
UVカット99%で、水周りにも安心の防カビ加工。 日当たりのきつい場所や水回りでも安心して利用することが可能です。 おしゃれで明るい色合いと、貼りやすさが好評の目隠しフィルムです。
- 外形寸法 幅60cm 長さ91cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ステンドグラス風 ウィンドウフィルム ウィステリア
水だけで貼れるタイプの目隠しシートです。 存在感のある植物柄のデザインで、外からの光が入ると鮮やかなカラーが部屋に綺麗に映ります。 グリーンとブルーのコントラストがとってもさわやか。
防カビ加工で浴室や洗面所などの水回りにも使用できます。 部屋をおしゃれなカフェのようにしたい方、シンプルな部屋の窓をおしゃれに飾りたい方におすすめです。
- 外形寸法 幅60cm 長さ91cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ステンドグラス風 ウィンドウフィルム ウォーターブロッサム
ステンドグラス風の目隠しシートです。 まるで外国の絵本のような色使いとかわいいお花のデザインは、子供部屋にもおすすめ。 貼るだけで部屋の雰囲気がガラっと変わります。
少し凹凸があるタイプなので、まるで本物のステンドグラスのような味わい。日中の太陽光と夜の照明では違った表情を楽しむことができます。 防カビ加工でUVカットは99%なので、使用場所を選びません。
- 外形寸法 幅60cm 長さ91cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
窓ガラスに目隠しシートを貼る方法
窓ガラスに目隠しシートを貼る手順を紹介します。 参考になる動画も紹介するので、ぜひ確認してみてください。
最低限用意するものは、霧吹き・スクレーパー・中性洗剤・タオル・定規・カッター。 スクレーパーは片側にフェルトが付いているものが理想です。
- ガラスの周りを養生します。カーペットや電子機器が濡れないように注意しましょう。
- 霧吹きに水と中性洗剤を2~3%入れた水溶液を、窓ガラス全体にたっぷりスプレーします。
- スクレーパーで窓の汚れをきれいに落としましょう。
- 目隠しシートを窓ガラスより一回り大きいサイズにカットし、裏紙をはがしながら水溶液をシートにたっぷりスプレーします。
- 窓ガラスに目隠しシートを貼り付けたら、シートの表面にも水溶液をたっぷりスプレーします。
- スクレーパーのフェルト部分で中央から外に向かって水と空気を抜いていきます。
- 定規とカッターを使い、窓枠から2mm隙間が空くようにカットします。
- 仕上げに隅々まで気泡をスクレーパーで押し出し、水気を拭き取れば完成です。
目隠しシートは、上記のように水で貼れるものだけではなく、のりが必要なものもあります。 説明をよく読んできれいに貼り付けましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか? 防犯やUVカット、飛散防止、断熱など様々な目的で使える窓ガラスの目隠しシート。 今回はデザイン性の高い、おしゃれなものにスポットをあてておすすめ商品を紹介しました。
「窓ガラスは大きいから失敗しそう」と不安な人は、まずは食器棚などのガラス扉や、小窓など小さなスペースから挑戦してみてください。 今回紹介した商品を参考に、外からの視線を気にせず過ごせるよう、窓際を目隠しフィルムでおしゃれに変身させましょう。