アイスクリームディッシャー・スクープおすすめ9選 アイスをすくう器具の使い方や代用方法を紹介
KEYWORD
いまや一年を通して愛されるデザートの代表格、アイスクリーム。
頻繁に食べる人や家族が多い家庭では、業務用アイスクリームなどを買っている人も多いのではないでしょうか。
ですが、キンキンに冷えたアイスクリームは固くて盛り付けが大変。
そこでおすすめしたいのが、アイスクリームをすくうための調理道具、アイスクリームディッシャーです。
この記事では、アイスクリーム好きなら1つは持っておきたいアイスクリームディッシャーについて、使い方のコツやサイズの選び方を解説。
一流のアイスショップでも使われているスクープや、おすすめのディッシャーも合わせて紹介します。
アイスを簡単にすくう調理道具「アイスクリームディッシャー」とは?
アイスクリームショップでは、店員さんが大きくて丸いスプーンのようなものでアイスをすくうところを見かけます。
あのスプーンのようなものが、アイスクリームディッシャー。
お店でしか見たことがない、という人もいるかもしれませんが、最近では楽天やアマゾン、ニトリなどで簡単に手に入ります。
業務用アイスクリームをよく購入する家庭や、手作りアイスを楽しみたい人にもおすすめです。
アイスクリームディッシャーの種類
アイスクリームディッシャーは大きく2種類に分けられます。
それぞれの特徴を簡単に説明しましょう。
盛り付けがしやすいディッシャータイプ
アイスクリームショップでよく見かけるのは、持ち手にバネがついているスタンダードタイプ。
持ち手をぎゅっと握ると金属のワイヤーが半球部分にくっついたアイスを落としてくれる仕組みで、きれいな丸型のアイスクリームを簡単に盛り付けられます。
構造上小さな部品が多いので洗うのにはやや手間がかかりますが、盛り付けの簡単さを重視したい人におすすめ。
すくいやすさ重視ならスクープタイプ
アイスクリームが固くてすくう時に手首が痛くなるのが悩み、という人にはスクープタイプがおすすめ。>
持ち手を握った手のひらの体温が熱伝導で伝わることで固く凍ったアイスクリームも程よく溶けて柔らかくなり、スムーズにすくうことができます。
シンプルな構造で洗いやすいのもポイント。
ただ、すくったアイスクリームをお皿などに落とす作業はディッシャータイプに比べると少し難しくなります。
アイスクリームディッシャーの上手な使い方や代用品
ちょっとした使い方のコツを押さえておくと、アイスクリームディッシャーをより上手に使いこなせます。
まず、使う前にぬるま湯に浸して少し温めておきましょう。
そして、アイスクリームに差し込んだあとすぐに引き上げるのではなく、横に長くスライドさせるようにすると、アイスの塊がくるくる回転しながらきれいな球状になってくれます。
また、一度に取らずに何回かに分けて削り取るようにすくうと、空気を含んでふわっとした食感のアイスクリームになります。
ちなみに、家にディッシャーがなくても、手頃な大きさの丈夫なスプーンで代用してすくうことは可能です。
ですが、お店のようなまん丸のアイスクリームを簡単に楽しみたいなら、やはりディッシャーやスクープをひとつ用意しておくことをおすすめします。
アイスクリーム以外の用途も
「アイスクリームはたまにしか食べない」という家庭でも、アイスクリームディッシャーは活躍。
メロンやスイカなどのフルーツをくり抜いたり、手まり寿司を作ったり、ポテトサラダを盛り付けたりなど、色々な使い方ができます。
また、スタンダードタイプは計量スプーンのような使い方をしたり、普段の料理にもおすすめ。
使ってみれば、意外な出番の多さに驚くことでしょう。
アイスクリームディッシャーの選び方
ここからは、上記のタイプの違い以外にもディッシャーを選ぶ上でチェックしたいポイントを紹介します。
用途に合わせたサイズ選び
アイスクリームディッシャーのサイズは、10cc前後から100ccを超えるものまで様々。
一般によく使われているのは、50cc、60cc、80ccのもので、60ccは大さじ4杯分の計量スプーンにもなります。
ミートボールやミニクッキーなどを作るのには、10ccくらいの小さいサイズが活躍するでしょう。
人によってサイズの感じ方が異なるので、口コミなどで使用感をチェックしてから購入することをおすすめします。
丸型以外のディッシャーも人気
アイスクリームディッシャーは丸型だけではありません。
楕円型や俵型、おにぎり型など、探してみると様々な形が販売されています。
丸型と組み合わたりサイズ違いを合わせて使うと盛り付けがもっと楽しく、華やかになること間違いなし。
小さい子供のいる家庭にもおすすめです。
アイスクリームを簡単にすくうアイスクリームディッシャーのおすすめ9選
それでは、使いやすいアイスクリームディッシャーやスクープの中から、おすすめを紹介していきます。
あなたの使い方にぴったりの調理道具を見つけましょう。
ジーエスホームプロダクツジャパン アイスクリームディッシャー 丸型 8cc
ミートボール作りにも。直径3cmサイズの小さい丸型ディッシャー
8ccというかなり小さいサイズのアイスクリームディッシャー。
18-8ステンレス製で、錆びにくく耐久性があります。
8ccの他にも5cc~113ccまで12種類のサイズが揃っているので、サイズ違いで複数購入するのもおすすめ。
8ccを購入した人からは「固めのクッキー生地などを天板にのせる際にとてもいい」という口コミも上がっていました。
ミートボールや餃子作りにも使えます。
- 外形寸法 全長19.5cm 幅6cm 高さ3cm
- ディッシャー部分サイズ 直径3.1cm
- 容量 8cc
- 材質 18-8ステンレス
楽天市場で見る
amazonで見る1,480円
Yahoo!ショッピングで見る
三宝産業 スーパーデッシャー 35cc
パフェ上のアイスにおすすめの35ccサイズのディッシャー
高級カトラリーや業務用キッチンツールを手掛ける、三宝産業のアイスクリームディッシャー。
「ちょうど良いサイズ」「しっかりしていて使える」など、口コミでも好評です。
少し小さめの35ccサイズは、パフェの上に乗せたり、複数の味のアイスクリームを一つのお皿に盛り付けたりするときにおすすめ。
- ディッシャー部分サイズ 直径5cm
- 容量 35cc
- 材質 18-8ステンレス
楽天市場で見る
amazonで見る990円
Yahoo!ショッピングで見る
ジーエスホームプロダクツジャパン アイスクリームディッシャー 丸型 60cc
ポテトサラダにも適した直径6cm弱のアイスクリームディッシャー
こちらは、一つ目に紹介した8ccディッシャーのサイズ違い。
こちらは60ccなのでアイスクリームだけでなくポテトサラダなどの料理にも使いやすいサイズ。
「マッシュポテトを作るのに使っている」という口コミもありました。
アイスクリームが固い場合はお湯につけるなどして少し温めてから試してみるとよいでしょう。
- 外形寸法 全長22.5cm 幅6cm 高さ3.5cm
- ディッシャー部分サイズ 直径5.8cm
- 容量 60cc
- 材質 18-8ステンレス
楽天市場で見る
amazonで見る1,898円
Yahoo!ショッピングで見る
ジーエスホームプロダクツジャパン アイスクリームディッシャー レモン型
30ccサイズのステンレス製レモン型ディッシャー
レモンのような形にくり抜ける、業務用のアイスクリームディッシャー。
レストランなどでもよく使われており、いつものアイスクリームの盛り付けも、このディッシャーを使えばちょっと気取った優雅な雰囲気に。
フルーツと一緒に盛り付けてお客様にふるまえば、おしゃれなカフェのような雰囲気を演出できます。
- 外形寸法 全長22.4cm 幅5.9cm 高さ3.1cm
- ディッシャー部分サイズ 幅4.3cm 奥行5.6cm
- 容量 30cc
- 材質 18-8ステンレス
楽天市場で見る
amazonで見る2,066円
Yahoo!ショッピングで見る
ジーエスホームプロダクツジャパン おにぎり型 アイスクリームディッシャー
リボンのような盛り付けもできるおにぎり型アイスディッシャー
珍しいおにぎり型のアイスクリームディッシャーは、インスタ映えにこだわりたい人におすすめ。
リボンのような形に盛り付けてみたり、丸形と組み合わせていろいろな形を作ってみるなど、お絵かき気分で自由な盛り付けが楽しめます。
他にも、キャラ弁などに使ってみてもよいでしょう。
見た目にも楽しく、子供も喜んで食べてくれそうです。
- 外形寸法 全長22.5cm 幅6cm 高さ3.5cm
- ディッシャー部分サイズ 幅6.1cm 奥行5.7cm
- 容量 50cc
- 材質 18-8ステンレス
楽天市場で見る
amazonで見る1,878円
Yahoo!ショッピングで見る
ゼロール (Zeroll) アイスクリームスクープ 1020
軽い力ですくえる&太めのグリップが扱いやすいアルミ製スクープ
一流アイスクリーム店でも使われている、人気のアイスクリームスクープです。
熱伝導率の高いアルミでできているため、手のひらの熱がほどよくアイスクリームに伝わり、軽い力でスムーズにすくうことができます。
他にもざらざらしたスクープ部分の仕上げや太めのしっかりしたグリップなど、随所に使いやすさのための工夫がたくさん。
「楽々きれいに盛り付けられる」「それほど力も必要ない」と口コミでも人気です。
- ディッシャー部分サイズ 幅4.3cm
- 材質 アルミニウム、ABS樹脂
ザット (THAT!) アイスクリームスクープ ブラック
ポリプロピレン製グリップのスタイリッシュなアイスクリームスクープ
アメリカ、ザット社のアイスクリームディッシャー。
ポリプロピレン製の半透明のグリップの中にジェル状の液体が入っており、この液体が手のひらの熱をすくう部分に伝えてくれます。
使いやすさに加え、見た目のおしゃれさも魅力。
「スプーンですくっていたときの手の疲れや見た目の悪さなどのストレスから解放された」と口コミでも好評です。
- 外形寸法 全長17cm 幅5.5cm 高さ3cm
- 材質 アルミニウム、ポリプロピレン
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
エフエイト (F-eight) スクーピー (scoopy)
持ち手のボールでアイスを押し出すユニークなデザインのディッシャー
テレビでも紹介された、ユニークなデザインのアイスクリームディッシャー。
持ち手についているボールを指で押すと、お皿の部分がぷくっと風船のようにふくらんで、アイスクリームを押し出すという仕組みです。
握るのも押すのも簡単でスムーズ。
アイスクリームを食べるのがますます楽しくなりそうな一品です。
- 外形寸法 幅6.2cm 奥行5.5cm 高さ19cm
- 素材 ABS樹脂、シリコン
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
三宝産業 アイスクリームスクーパー
多く盛り付けられる幅広設計のアルミ製アイススクーパー
三宝産業のスクープ型アイスクリームディッシャー。
すくう部分がしっかり幅広にできているので、一度に多めに盛り付けたい時に便利です。
プロ仕様の調理道具メーカーの品だけあり、使い勝手はお墨付き。
ネット上でも「使いやすく仕事がはかどる」という声口コミが寄せられています。
- 外形寸法 全長22cm 幅7cm
- 材質 アルミニウム
楽天市場で見る
amazonで見る4,103円
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
アイスクリームをすくう動作を快適にしてくれる調理道具、アイスクリームディッシャーのおすすめを紹介しました。
お店のようなまん丸のアイスクリームを家で簡単に作れれば、おやつタイムはもっと楽しくなるでしょう。
パフェやフロート、アフォガードなど、アイスクリームを使った様々なスイーツ作りにも挑戦したくなるかもしれません。
ぜひこの機会にディッシャーやスクープを手に入れて、楽しみながら使ってみてください。