ペットシーツの処分におすすめのゴミ箱9選 ゴミ箱以外の対策方法も

使用済のペットシーツは、時間が経つと臭いが強くなりやすく、ゴミ出しの日までの保管が大変。 臭わないペットシーツ用のゴミ箱があれば、使用済のペットシーツが溜まっても臭いを抑えて保管できます。 今回は、犬や猫などのペットシーツを保管できる、おすすめのペットシーツ用ゴミ箱を紹介。 また、トイレシート用のゴミ箱の選び方や、ペットシーツやうんちの捨て方なども紹介するので、ぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

臭わないペットシーツ用ゴミ箱が欲しい

普段の生活や来客前など、使用済みのペットシーツの臭いは気になるもの。 犬や猫などペットを飼うと、ゴミ出しの日までにペットシーツが溜まって部屋に糞尿の臭いが充満してしまいます。 そんな時にペットシーツ用のゴミ箱があれば、臭いを抑えて人目のつかないように保管できるので便利。 消臭効果があるものや大容量設計など、さまざまな種類のゴミ箱が展開されているのでおすすめです。

犬や猫のトイレ用ゴミ箱の選び方

犬や猫など、ペットのトイレ用のゴミ箱の選び方を紹介します。 うんちやおしっこが臭わないゴミ箱があれば、ペットのいる生活がより快適なものになるでしょう。

ゴミ出しの頻度に合う容量

ペットのトイレシーツが捨てられる臭わないゴミ箱を購入する際には、ゴミ出しの頻度やゴミの量に合う容量を選ぶのがポイント。 トイレシーツのサイズや取り替え回数、ゴミ出しの頻度などを考慮して、容量を検討してみましょう。 また、ゴミの量が少ない場合は20L程度、複数名の家庭なら45L前後が一般的です。

臭いが漏れない工夫があるか

臭わないゴミ箱には臭いを抑えるために蓋が付いています。 ゴムパッキンで内側の密閉度を高めているものや、内フタ付きで臭いが漏れにくいものなど、さまざまな工夫が施されているのが特徴。 また、素材に消臭機能が施してあるものなど、臭わない対策があるかも要チェックです。

カートリッジ付きが楽で便利

ゴミ箱に使う専用ゴミ袋が付いたカートリッジ式もあります。 カートリッジ式は専用品が常に必要となり、トイレシーツの取り換え頻度が高い場合は、経済的じゃないのが難点。 しかし、カートリッジそのものに臭わない工夫が施されていて、より安心感が高くしっかり臭いが防げます。

手入れのしやすさに注目

ペットシーツを捨てるゴミ箱は、定期的に掃除することが基本です。 消臭機能付きでも手入れを怠ると臭いが発生しやすくなります。 多くの商品が水で丸洗いできますが、ペダル付きやフタが自動開閉になっているタイプは洗いづらいことも。 きれいな状態を保つためにも、手入れのしやすいものがおすすめです。

インテリアに合うデザイン

犬猫のトイレシート用のゴミ箱を、あまり目立つところに置きたくない人もいるでしょう。 置き場所のインテリアに合うデザインなら、外観からの不快感が減らせます。 インテリアに馴染むデザインなら、来客時に慌てて置き場所を変える必要もないのでおすすめです。

ペットシーツやうんちの捨て方

犬や猫用のペットシーツや、うんちの捨て方に迷う人もいるでしょう。 そんな人のために、トイレシートやペットのうんちの捨て方を紹介します。

うんちをトイレに流すのはNG

犬や猫のうんちを、安易にトイレに流す捨て方はおすすめしません。 犬や猫のうんちには小石やゴミ、犬や猫自分の毛などが付着していることが多いのが特徴。 配管を傷つけ、狭い部分でペットのうんちが詰まってしまう場合も。 うんちをトイレに流すことを禁止している自治体もあるので、注意しましょう。

ペットシーツ専用のゴミ袋を使う

ペットシーツ専用のゴミ袋が販売されているため、専用ゴミ袋に入れて捨てるのもひとつの手です。 ペットシーツ専用のゴミ袋には、糞尿の臭いが漏れにくいよう対策が施されています。 多くの場合は、一般的なゴミ袋に入れる捨て方よりも、嫌な臭い漏れが軽減できるのでおすすめです。

消臭剤を取り入れるのもおすすめ

ゴミ箱の中に消臭剤を入れるのも、糞尿の臭い軽減に役立ちます。 しかし、香り付きの消臭剤だと犬猫のうんちの臭いと消臭剤の香りが混ざってしまうことがあるので注意しましょう。 ゴミ箱の置き場所や好みを考慮して、消臭特化タイプか芳香タイプかを選ぶのがおすすめです。

ペットシーツ用ゴミ箱のおすすめ置き場所

ペットシーツ用ゴミ箱は、置き場所にも迷うもの。 インテリア性や消臭性を兼ね備えたものなら、キッチンの生ゴミ同様にキッチンの角などに置いておけます。 また、手早くペットシーツを交換したいなら、ペットゲージの傍に置いておくと便利です。 どうしても存在が気になる場合は、周りの迷惑を考えて臭わないように対策するか、ベランダや家の外に置いておきましょう。

臭わないペットシーツ用ゴミ箱9選

臭わないペットシーツ用ゴミ箱のおすすめ商品を紹介します。 ペットシーツの臭い対策に悩む人は、ぜひ参考にしてみてください。

リス (RIS) H&H 防臭ペール 20SN

2枚のフタとパッキンで臭い漏れを防ぐスリムなゴミ箱

パッキンが付いたフタと内フタの2枚構造で、中から上がる臭いが外に漏れるのを防いでくれる防臭ゴミ箱です。 片手のワンプッシュでフタが開くため、手軽に使えるのもポイント。 コンパクトな設計で置き場所に困らず、トイレやリビングの家具のすき間などでも便利に使えます。

  • 外形寸法 幅18.6cm 奥行38.8cm 高さ45.7cm
  • 容量 21L

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

オーエフティー (OFT) Janibell Inc ドギーペール

好きな長さにカットできるカートリッジ式!足元のペダルで楽々オープン

カートリッジ式のペットシーツ専用のゴミ箱です。 カートリッジにはベビーパウダーの香りが付いているため、糞尿の臭いを感じにくいのもうれしいポイント。 臭い漏れ対策のためフタは二重構造になっていて、足元のペダルで開けるため手が汚れません。

  • 外形寸法 幅31.5cm 奥行27cm 高さ52cm
  • ロール1P付き

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ペッツバリュー (Pets Value) パッドロッカー

5層のバリアフィルムと2重構造フタで臭いを強力シャットアウト

内側の5層のバリアフィルムと2重構造のフタで、糞尿の臭いを1週間程度強力にシャットアウトできるゴミ箱です。 カートリッジ式なので、ゴミ出しの日にセットされたカートリッジをカットするだけ。 捨て方も簡単で毎回ゴミ袋に包む手間が省けます。

  • 外形寸法 幅22cm 奥行24cm 高さ42cm
  • カートリッジ1個付き

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ペットリア (Petria) デオポット 専用カセット1個付き

少量タイプ!消臭・抗菌成分が臭いを分解しながら雑菌の繁殖を防ぐ

3層の防臭フィルムが臭いを強力に防ぎます。 消臭・抗菌成分がペットの糞尿臭を分解しながら、雑菌の繁殖を抑えて衛生的に使えるのがポイント。 容量が14Lとやや小さめなので、シーツのサイズが小さいペットや取り替え頻度が少ない家庭におすすめです。

  • 外形寸法 幅21.8cm 奥行36.4cm 高さ49cm
  • 容量 14L
  • カセット1個付き

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

コンビ (Combi) 5層防臭おむつポット スマートポイ 115476

99%抗菌フィルム採用!防臭と抗菌効果で衛生的に使えるゴミ箱

ベビー用品メーカーのコンビが発売している防臭オムツポットは、使用済みペットシーツのゴミ箱としても使えます。 しっかり閉まるフタと抗菌成分配合の5層フィルムが強力防臭。 フィルム表面の雑菌の繁殖を抑え、衛生面が気になる人にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅29.1cm 奥行24.6cm 高さ44.2cm
  • カセット1個付き

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ケラッタ (kerata) EZkan おむつポット EZ-270

フタは安全ロック機能付き!市販のゴミ袋も使えて経済的

投入口が広く、大型犬用の大きなペットシーツの手軽に処理できるゴミ箱です。 フタには安全ロック機能が付いていて、倒れてもフタが開いてしまう心配がありません。 また、カートリッジ式ですが市販のゴミ袋もセットでき、経済的に使えるゴミ箱を探している人におすすめです。

  • 外形寸法 幅32.5cm 奥行22.5cm 高さ53.5cm
  • 容量 27L
  • ロール1個付き

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

日本育児 (nihon ikuji) カラーコーベル (Color Korbell) おむつポット

リビングにも置けるインテリア性の高い臭わないゴミ箱

インテリア性の高い、パステルカラーがおしゃれなゴミ箱です。 ゴムパッキン付きの外フタと、内フタの2重構造で強力に臭い漏れを防ぎます。 また、前扉の内側にカッターが付いているため、カートリッジがカットしやすくストレスフリーに使えるのでおすすめです。

  • 外形寸法 幅30cm 奥行21.5cm 高さ53.5cm
  • 容量 16L
  • ロール1P付き

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

アップリカ (Aprica) ニオイポイ (NIOI-POI) カセット1個付

高機能でリビングにも馴染むスタイリッシュな外観が魅力

強力消臭成分ケスクリーンαが臭いを原因から消臭抗菌してくれるゴミ箱です。 赤ちゃんのおむつ用ですが、ペットシーツのゴミ箱としても使えるのが魅力。 かさばらないサイズ感やリビングにも馴染むスタイリッシュな外観で、使い勝手に優れたゴミ箱が欲しい人におすすめです。

  • 外形寸法 幅21.8cm 奥行36.4cm 高さ49cm
  • 容量 14L
  • カセット1個付き

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

日本育児 (nihon ikuji) ウッビー (Ubbi) インテリアおむつペール

スライド式フタで開け閉めの際の嫌な臭い漏れも最小限に!

パウダーコーティングされたスチール製で、臭い移りしにくいのがポイントのゴミ箱です。 ゴムパッキン付きのフタはスライド式で、開け閉めの際の嫌な臭い漏れも最小限に留めます。 また、市販のゴミ袋がセットでき、経済的に使えるペットシーツ用ゴミ箱を探している人におすすめです。

  • 外形寸法 幅24.5cm 奥行35cm 高さ55cm

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

ペットのうんちやおしっこが付いたペットシーツの臭いが気になる飼い主は少なくないでしょう。 ペットシーツの処理なら、この記事で紹介した糞尿が臭わない対策が施されたゴミ箱がおすすめです。 ペットシーツのサイズや取り替え頻度、置き場所などを考慮し、ちょうど良い分量のものを選びましょう。 また、ペットのうんちの捨て方は自治体によって処理方法が異なるため、あらかじめ確認しておくと安心です。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

関連記事