ホーム / キッチン用品 / 食器 / グラス・コップ
LATEST ARTICLES
テーブルコーディネートを格上げしてくれるワイングラス。 かわいいカラー、デザインのワイングラスは普段の晩酌はもちろん、ホームパーティーなどでも活躍するアイテムです。 この記事ではそんなかわいいワイング
キッチン用品
ワインを楽しむのに欠かせない「ワイングラス」。 でも普通のワイングラスは「安定感がなく、倒して割ってしまいそう」「背が高くて収納しにくい」など、扱いが難しいところもあります。 そこでおすすめなのが「ス
コーヒーや紅茶などの熱い飲み物を入れても割れにくい耐熱グラス。 500ml以上の大きいサイズ、取っ手や蓋付きのような使い勝手のいい商品が多く展開されています。 今回は、ハリオやニトリなどが展開している
ガラスのワイングラスはおしゃれですが、薄いため日常使いやキャンプなどで屋外に持ち出すのは抵抗がある人も多いのではないでしょうか。 プラスチックのワイングラスであれば、割れにくく、使い勝手も良いです。
ビールは普通のコップよりも、専用のビールグラスを使う方がより一層味わい深くなります。 ビールグラスは種類が豊富にあり、ワイングラスのようにビールの泡立ちや香りを楽しめるものや、冷たさをキープできるもの
ショットグラスとは、ウィスキーやジン、バーボン、ウォッカなど、強いお酒をストレートで飲み香りを楽しむためのグラス。 テキーラを飲むカバジートというグラスが有名ですが、カガミクリスタルやバカラからさまざ
北洋硝子が手がける津軽びいどろとは、ねぶたや桜など、日本ならではの豊かな色彩表現が魅力的な硝子製品です。 美しい花瓶やオイルランプ、箸置きやおちょこなどの酒器まで、そのラインナップの豊富さが魅力。 今
ホームパーティーや結婚式など多くの人が集まる場では、グラスマーカーやワインチャームを使うと便利で華やかな空間を演出できます。 そこでこの記事では、金属や紙でできたおしゃれなグラスマーカーや、ワインチャ
アウトドアや普段使い用に割れないグラスやコップが欲しいという人におすすめなのが、トライタン樹脂でできたコップやグラス。 子供用のコップはもちろん、最近ではトライタン樹脂でできたおしゃれなグラスもたくさ
おしゃれなバーで飲むカクテルも格別ですが、おうちで楽しみたい時もあるはず。 さまざまな種類のカクテルがあるのと同じように、カクテルグラスにも様々なタイプのものが存在します。 ロンググラスやショートグラ