クリアファイルを飾る方法 オタクの推しやアニメファイルを活用!壁の飾り方も
KEYWORD
好きなアニメキャラやアイドルなどのクリアファイル。
透明感のあるプリントが美しく、手軽なため様々なコンテンツで販売されているグッズです。
しかし、日常的に使うと傷をつけてしまい、収納すると見る機会が減ってしまう難点もあります。
そこでこの記事では、クリアファイルを飾って活用する方法を特集。
推しをおしゃれに魅せる方法や壁に穴を開けずに飾る方法、飾るのにおすすめグッズも紹介します。
推しのクリアファイルが大切すぎて使えない!
アニメやアイドルのグッズの中でも多く出回っているものがクリアファイルです。
しかし、クリアファイルは印刷が美しく、大切すぎて使えないという人もいるでしょう。
飾り方さえ習得できれば、複製原画や大判の生写真を飾っているような満足感を味わえます。
アニメキャラや好きなアイドルのグッズを眺めながら生活できると、自宅がより心地の良い空間になります。
最近ではSNSでもおしゃれなオタク部屋の写真が数多く投稿され、自分の部屋をもっとオタクらしくしたいと考えている人は多いのでは。
この記事でクリアファイルを飾るコツを習得し、ワンランク上のオタク部屋を目指しましょう。
クリアファイルを活用して壁や棚に飾る方法
100均で揃えられる簡単な方法から、額縁やイーゼルを使って絵画のように飾る方法まで、クリアファイルを飾る方法を紹介します。
100均でも手に入るクリップを活用
100均などでコストを抑えて材料を揃えれば、その分自分の好きな推しにお金をかけることができます。
特におすすめのアイテムは、100均の木製ピンチ。
フォトガーランドでよく使用されるアイテムです。
クリアファイルは写真に比べると重たいため、吊るすよりも100均のワイヤーネットを支えにして留める方が安定します。
画鋲やテープを使って飾る
壁にクリアファイルを貼るのは定番の方法です。
賃貸物件に住んでいる人など壁に穴を開けたくない場合は、ピン穴の目立たないニンジャピンや、マスキングテープで固定しましょう。
マステの色や柄を好きなキャラや推しのイメージカラーで揃えると、より愛を感じるオタク部屋が作れます。
額縁に入れて壁に飾る
大切なクリアファイルは額縁に入れて壁に飾るのもおすすめ。
高級感もあり、本物の絵画のように毎日眺めることができます。
おしゃれな部屋を目指している人は、インテリアの色に合わせて額縁を選びましょう。
部屋ではなくクリアファイルの中に描かれているアニメやドラマのシーンに合わせて額縁を選ぶのも楽しいです。
100均のA4クリアホルダースタンドを活用
キャンドゥから販売されているA4クリアホルダースタンドを活用すれば、シンプルかつ簡単に飾れます。
横向きでも縦向きでも立て掛けられ、また壁に飾ることもできるのが嬉しいポイント。
連結もできるので、同シリーズで美しく並べることも可能です。
壁の穴あけがNGならミニイーゼルの出番
賃貸など、壁の穴あけが禁止されている場合は、額縁を壁に飾ることが難しい場合も。
そのようなときの対処方法として、ミニイーゼルがあります。
フレームにファイルや写真を入れてミニイーゼルに飾れば、絵画のようにおしゃれにディスプレイ可能。
設営も棚の上に置くだけなので、オタク部屋作り初心者にもおすすめです。
アクリルフレームなら裏面も見える
両面にプリントされているクリアファイルの場合、額縁に飾ると背面が見えなくなってしまいます。
気に入った絵柄を楽しむためには、クリアなアクリルフレームに飾る方法がおすすめ。
定期的に裏表を入れ替えるなどすると、両面とも楽しめて気分転換になります。
おしゃれなクリアファイルの飾り方
ここからは推しやアニメなど、オタク向けのクリアファイルをさらにおしゃれに見せる飾り方を紹介します。
サイズ違いを並べておしゃれに飾る
額縁にクリアファイルを飾るときそのまま閉じても良いですが、クリアファイルの上にチェキやトレカなど、サイズ感の違うグッズを載せてレイアウトするのもおすすめ。
好きなアニメやアイドルのグッズを、自分なりにアレンジして飾る楽しさは得も言われぬものです。
チェキやトレカの裏側にテープを貼れば好きな位置に配置できます。
ぬいやアクスタを一か所に集める飾り方
グッズの数が多くなってきたら、一か所に集めて飾るのもおすすめ。
推しのトレカやアクスタと一緒にクリアファイルを飾ると、推し一色の満たされた空間を作れます。
先程紹介したミニイーゼルを併用すると手前にグッズを置いてもクリアファイルが隠れません。
クリアファイルを飾るときの注意点
クリアファイルの絵柄を眺めたり、傷つけずに飾るポイントを紹介します。
ひと手間加えることで満足度の高い保存方法になる、おすすめの方法です。
白紙を入れて飾る
クリアファイルを飾るときは、裏面のプリントが透けて見えないよう工夫するとより綺麗に楽しめます。
特に肌の部分や色の薄い服を着ている場合は、裏面が透けやすいので注意が必要。
対処方法として、クリアファイルにA4の白紙を挟むことをおすすめします。
コピー用紙など薄い紙は1枚だと透ける場合もあるため、複数枚手元に用意しておきましょう。
フレームは内寸までよく確認
コンビニでよく配布されているクリアファイルを例にとると、A4対応のファイルは縦31cm横22cm、A5対応は縦22cm横15.5cmと、用紙の規格より少し大きく作られています。
メニュースタンドや額縁の購入時はファイル内寸まで注意して選びましょう。
余白のある大きめフレームを選ぶ場合は、クリアファイルがフレームの中で滑って下に偏ることもあります。裏面が見えない場合はテープで固定するなど対応しましょう。
透明なビニールに入れて飾る
壁に直接クリアファイルを飾る場合、画鋲やクリップで大切なクリアファイルを傷つけないように飾りましょう。
クリアファイルを透明なビニールに入れて、ビニール部分に画鋲を刺したりクリップで吊るす方法がおすすめです。
購入時のビニールは摩擦で細かい傷が付いているので、入れ替え用のビニールをあらかじめ購入しておくと綺麗に飾れます。
壁に貼るなら日焼けは避けられない
クリアファイルを部屋に飾る場合、部屋の照明や日光による日焼けは避けられないものです。
日焼けしたと知らずに、後で落胆することの無いよう、色あせなどは承知の上で飾りましょう。
飾りたいけど日焼けが気になるという場合は、普段はブックファイルなどに入れて保管し、誕生日など必要な時だけブックファイルを開いて飾るのがおすすめです。
オタク必見!アニメや推しのクリアファイルを飾る便利グッズ8選
A4クリアファイル用の額縁や、壁に穴を開けたくないときに便利なマスキングテープなど、クリアファイルを飾るのにおすすめアイテムを紹介します。
おすすめ一覧
商品名 | 万丈 賞状額 兼用マット付 A4 105-880 | ないとう クリアファイルフレーム A4サイズ用 UVカットアクリル板仕様 | クリアファイルディスプレイ WALL.IT A4 TK0912 | アートボックス フレーム 額縁 B4 | Cライン アクリルフレーム A5 | ナカバヤシ アクリル製クリアピクチャーフレーム 壁掛けタイプ A4判 フ-ACH-A4 | ニトムズ デコルファ インテリアマスキングテープ | カモ井加工紙 mt マスキングテープ mt CASA 無地 | アッシュコンセプト +d ニンジャピン 15個入り |
イメージ | |||||||||
外形寸法 | 幅25cm 高さ34cm | 幅26.8cm 高さ35.8cm | 幅26cm 奥行1.2cm 高さ35cm | 幅27.7cm 奥行3.5cm 高さ38.4cm | 幅19.5cm 高さ26cm | 幅35.7cm 奥行0.6cm 高さ27cm | 幅5cm 長さ8m | 幅5cm 長さ10m | 幅0.7cm 奥行0.7cm 高さ2.1cm |
サイズ展開 | A4サイズ~A3サイズ | A4サイズのみ | A4サイズのみ | 20角(22cm×55cm)~大衣(122cm×155cm) | サ-ビスL(13cm~17cm)~A5サイズ | A4サイズ~B2サイズ | – | – | – |
販売サイト | 楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング | 楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング | 楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング | 楽天市場 | 楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング | 楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング | 楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング | 楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング | 楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング |
万丈 (VANJOH) 賞状額 兼用マット付 A4 105-880
A4からA3サイズまで展開、木目調やメタリックデザインを選べる賞状額
万丈の賞状額は、A4~A3までの豊富なサイズ展開。
A4サイズの額は、マットを外すとA4クリアファイルが収まる、ディスプレイにぴったりのアイテムです。
ナチュラルインテリアに合う木目調、推しのカラーやインテリアのテイストに合わせて、シルバーやゴールドなどメタリックカラーも選べます。
- 外形寸法 幅25cm 高さ34cm
- サイズ展開 A4サイズ~A3サイズ
ないとう クリアファイルフレーム A4サイズ用 UVカットアクリル板仕様
UVカット&ゆがみが少ないアクリル板を使用したA4フレーム
額縁製作のプロがこだわって作り上げた、A4クリアファイル用額縁。
同じ種類のフレームならサイズ感が同じで、横並びやランダムに並べても統一感があります。
ゆがみが少ないアクリル板は、美術品の展示ケースにも使用されるUVカット素材。
クリアファイルの変色をできるだけ防ぎたい人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅26.8cm 高さ35.8cm
- サイズ展開 A4サイズのみ
クリアファイルディスプレイ WALL.IT A4 TK0912
ホッチキスで壁留めできるUVカットのクリアファイルディスプレイ
賃貸や新築で壁に目立つ穴を開けたくない人におすすめの、ホッチキスを使用したディスプレイアイテム。
ホッチキスで裏板を壁に留め、背板、クリアファイル、保護シートを重ねてフレームをはめると完成です。
UVカット仕様で、選べる11色展開。
壁とのすき間がなく設置でき、省スペースですっきり飾れます。
- 外形寸法 幅26cm 奥行1.2cm 高さ35cm
- サイズ展開 A4サイズのみ
アートボックス フレーム 額縁 B4
A4も楽に入るサイズ&立体作品も飾れるアクリル板のアートボックス
クリアファイルなどの平面グッズから立体まで飾れるアートボックス。
両面がアクリル板で透き通っていることで、中に飾った作品が浮いているように見えます。
B4サイズの額縁で、A4のクリアファイルも余白を残して飾ることが可能。
1つでさまざまな厚みのアイテムを飾れる、汎用性の高いアイテムです。
- 外形寸法 幅27.7cm 奥行3.5cm 高さ38.4cm
- サイズ展開 20角(22cm×55cm)~大衣(122cm×155cm)
Cライン アクリルフレーム A5
L版やA5サイズも。高純度アクリル板を使用した透明度の高いフレーム
厚さ6mmの高純度アクリル板を使用し、抜群の透明度で美しく飾れるアクリルフレーム。
クリアファイル全体をそのまま楽しみたい人におすすめです。
L版からA5サイズまで展開があり、同じフレームで統一するとさらにすっきりとディスプレイできます。
- 外形寸法 幅19.5cm 高さ26cm
- サイズ展開 サ-ビスL(13cm~17cm)~A5サイズ
ナカバヤシ アクリル製クリアピクチャーフレーム 壁掛けタイプ A4判 フ-ACH-A4
フックに掛けたりワイヤーに吊るしたり。縦横対応のアクリルフレーム
高品質なアルバムや文具を展開するナカバヤシから、壁掛けタイプのA4版アクリルフレームを紹介。
口コミでも透明度の美しさが魅力の商品です。
フックに掛ける方法とスチールワイヤーに吊るす方法を選べて、ワイヤーは縦向き、横向きどちらにも対応します。
- 外形寸法 幅35.7cm 奥行0.6cm 高さ27cm
- サイズ展開 A4サイズ~B2サイズ
カモ井加工紙 mt マスキングテープ mt CASA 無地
カラー展開豊富! 跡残りが少ない和紙素材の幅広マスキングテープ
パステルカラーやシックな金銀など、カラー展開が豊富な幅広マスキングテープです。
手で切りやすい和紙素材で、柔らかな風合いと透け感があるのも魅力。
跡残りが少ないのもポイントで、賃貸で壁を傷つけずにファイルを飾りたい人におすすめです。
- 寸法 幅5cm 長さ10m
アッシュコンセプト (h concept) +d ニンジャピン 15個入り
跡が目立ちにくい&クリアカラーも選べるニンジャピン
L字の断面形状で、壁に刺してもピン跡が目立たないニンジャピン。
クリアタイプやホワイト、ブラックなど6色展開で、部屋の壁紙などに合わせて選べます。
100均など普通のピンに比べると値段は高くなりますが、本当に跡が目立たないとリピーターも多い商品です。
- 寸法 幅0.7cm 奥行0.7cm 高さ2.1cm
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングまとめ
アイドルやアニメの推しキャラのイラストがプリントされたクリアファイル。
額縁やマスキングテープなどを使って大切に、おしゃれに飾る方法を紹介しました。
壁に穴を開けずに飾りたいなど、個々の事情に合わせて飾る方法を考えましょう。
部屋のインテリアや推しのカラーなどに合わせて、アイテムの色柄を選び、自分だけの癒しの空間を作ってください。