哺乳瓶の消毒グッズおすすめ11選 人気のミルトンやピジョンの消毒液も

赤ちゃんが哺乳瓶のミルクを飲んでいる写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

赤ちゃんに粉ミルクや母乳をあげるときに必要な哺乳瓶。
赤ちゃんの健康を守るためにもしっかりと消毒する必要があり、主に電子レンジや消毒液、煮沸などの消毒方法があります。
この記事では消毒グッズの選び方に加え、ミルトンやピジョンなどのおすすめ商品を紹介。
いつまで哺乳瓶の消毒が必要なのか分からないという人も、ぜひ参考にしてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

哺乳瓶は消毒が必要? いつまでするの?

免疫が弱く抵抗力も低い赤ちゃんを守るためには、哺乳瓶の消毒が必要不可欠。
とはいえ赤ちゃんはいつまでも弱いわけではなく、成長によって免疫力や抵抗力を高めていきます。
それでは、哺乳瓶の消毒は一体いつまで必要なのでしょうか。
一般的には、生後6ヶ月以後であれば哺乳瓶の消毒は必要ないといわれています。
哺乳瓶は雑菌が増えやすいため、生後6ヶ月以後でも湿度や赤ちゃんの体調を見て消毒の必要性を判断しましょう。

哺乳瓶の消毒方法は3種類

哺乳瓶の消毒方法は煮沸、電子レンジ、消毒液の3種類があります。
まずはこの3つの消毒方法を詳しく見ていきましょう。

煮沸消毒

煮沸消毒は哺乳瓶を大きな鍋に入れ、煮沸して殺菌する消毒方法です。
煮沸消毒のメリットは消毒グッズを用意せずとも家庭にあるもので代用できるため、新たなコストがかからない点。
一方で、煮沸している間はなかなか火のそばから離れられず、時間が10分程度必要な場合もあります。
また消毒後はホコリなどが付かないよう、保管ケースなども用意しておくと安心です。

電子レンジ殺菌

電子レンジでの殺菌は、専用の消毒ケースに哺乳瓶とニップル、キャップをセットし、少量の水を入れて電子レンジで加熱します。
加熱後はそのまま哺乳瓶などの保管ケースとして使えるため、煩わしさがなく手軽に使えることがメリット。
ただし、卒乳後は使う必要がなくなってしまうため、いつまでも活用したい人は他の用途で使用できるタイプがおすすめです。

消毒液で消毒

消毒液を使った殺菌方法は、専用の消毒液に哺乳瓶やニップルなどを漬け込むだけ。
漬け込んだ哺乳瓶をそのまま使用でき、光熱費がかからない点がメリットですが、定期的に消毒液を購入する必要があります。
とはいえ消毒液はもっとも簡単な消毒方法のため、使用頻度が多い完ミの人やこまめに殺菌したい人におすすめの消毒方法です。

哺乳瓶消毒グッズを選ぶときのポイント

続いて、哺乳瓶の消毒グッズを選ぶときのポイントを紹介します。
自分に合った消毒方法を見つけるためにもぜひ参考にしてください。

電子レンジタイプ

哺乳瓶の消毒グッズの中でも、電子レンジタイプはさまざまな種類があります。
自分の使い方に合うように、レンジの加熱時間などのポイントをチェックしましょう。

  • 哺乳瓶が入る本数で選ぶ

哺乳瓶は完ミまたは混合育児で必要な本数が異なります。
消毒したい哺乳瓶が全て入りきらないと保管するのに困ってしまい、消毒する頻度が多くなることも。
電子レンジタイプを購入するときは、必ず全ての哺乳瓶とニップルが入りきる大きさのものを選ぶようにしましょう。

  • 加熱時間で選ぶ

電子レンジでの加熱時間は商品によって違いがあるものの、目安として3分から5分で消毒できるものがほとんどです。
より短時間で消毒を済ませたい人や忙しい人は、3分で殺菌できるタイプがおすすめ。
電子レンジ対応の消毒グッズを購入するときは、記載されている大体の加熱時間を確認してから選びましょう。

  • 卒乳後も使えるものが便利

哺乳瓶の消毒グッズは、卒乳後の使い道がある商品も多く販売されています。
子供用の食器やマグ、カトラリーなどを殺菌できるもの、蒸し器として活用できるものを選べば卒乳後も大活躍。
さまざまな食器が入る大きめサイズや、スチーム能力が優れているものもおすすめです。

薬剤タイプを選ぶときは配合成分や容量を確認

ミルトンのような薬剤タイプを選ぶときは、配合成分や容量をチェックしましょう。
水を90パーセント近く配合しているものや、タンパク質に触れると塩の成分に変わる消毒液などさまざま。
商品によって希釈の仕方も異なるため、消毒する頻度が高い人は容量だけでなく希釈に必要な量も確認することをおすすめします。

レンジタイプの哺乳瓶消毒グッズおすすめ6選

電子レンジタイプの哺乳瓶消毒グッズを探している人向けに、ピジョンやコンビなどのおすすめ商品を厳選。
哺乳瓶が入る本数やレンジの加熱時間も合わせてチェックしましょう。

ベッタ (Betta) 電子レンジ消毒ケース カーブ (Curve)

ベッタの電子レンジ消毒ケース「カーブ」は、哺乳瓶を1本ずつ入れてレンジで殺菌するタイプ。
カーブ状のためベッタの哺乳瓶に対応していますが、哺乳瓶を使わなくなったあとは小物入れとしても活用できます。
レンジでの加熱時間が3分と少なく、安全ロックが4か所ついているため持ち運びしやすいのもおすすめポイントです。

  • 外形寸法 幅27.5cm 奥行11cm 高さ6.5cm
  • 哺乳瓶数 1本
  • 加熱時間 3分

楽天市場で見る
amazonで見る2,797円
Yahoo!ショッピングで見る

レック (LEC) ドリームコレクション 電子レンジ用 ほ乳瓶 消毒器 T-214

こちらのドリームコレクションも哺乳瓶1本用の消毒グッズ。
母乳育児でたまに哺乳瓶を使う人や、外出用に消毒ケースが欲しい人におすすめです。
哺乳瓶の他にもマグを消毒したり、簡易蒸し器として活用できたりと卒乳後も使い道があるため便利。
コンパクトサイズのため多くの電子レンジで消毒でき、置き場所や収納場所にも困りません。

  • 外形寸法 幅20.5cm 奥行12cm 高さ12.5cm
  • 哺乳瓶数 1本
  • 加熱時間 3分

楽天市場で見る
amazonで見る1,352円
Yahoo!ショッピングで見る

西松屋 スマートエンジェル (SmartAngel) 哺乳瓶レンジ消毒器

2本の哺乳瓶が消毒できる西松屋のレンジ消毒器。
西松屋のプライベートブランド「スマートエンジェル」の一品で、安全性と機能性にこだわって作られています。
使い方は少量の水を入れてレンジで3分加熱するだけと簡単。
特に混合育児の人、産後すぐの時期だけ哺乳瓶を使いたい人におすすめです。
卒乳後はガラス瓶の消毒ケースにしたり、蒸し器にしたりと長く使用できます。

  • 外形寸法 幅20.9cm 奥行20.1cm 高さ13cm
  • 哺乳瓶数 2本
  • 加熱時間 3分

楽天市場で見る
amazonで見る1,850円
Yahoo!ショッピングで見る

蝶プラ工業 電子レンジ用スチーム殺菌容器

蝶プラ工業から販売されている、肉まんの蒸し器のような形のスチーム殺菌容器。
哺乳瓶を2本入れられるサイズで、レンジで3分ほど加熱して使用します。
加えてW型とE型の支え部品が付属しているため、すのこに挿せばニップルや蓋を安定した状態で入れることが可能。
卒乳後はとうもろこしなどの野菜、肉まんの蒸し器として使うことができます。

  • 外形寸法 幅24.5cm 奥行24.5cm 高さ12cm
  • 哺乳瓶数 2本
  • 加熱時間 3分

楽天市場で見る
amazonで見る1,387円
Yahoo!ショッピングで見る

ピジョン (Pigeon) 電子レンジスチーム&薬液消毒ケース そのまま保管 04023

育児用品を広く扱うピジョンの消毒ケースもおすすめ。
こちらは電子レンジと消毒液、保管用のケースと三役こなす便利な消毒グッズです。
自宅では消毒液、外出先ではレンジ消毒と、適宜消毒方法を変えたい人にもぴったり。
口コミでは「停電のときも薬液消毒ができるから安心」というような、使いやすさの点が高く評価されています。

  • 外形寸法 幅24.8cm 奥行21.1cm 高さ13.4cm
  • 哺乳瓶数 3本
  • 加熱時間 5分

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

コンビ (Combi) 除菌じょ~ずα 電子レンジ除菌&保管ケース

コンビから販売されている、3本の哺乳瓶を消毒できる「除菌じょ~ずα」も要チェック。
哺乳瓶を入れたらケースを横にして、吸水カップで注ぎ口に水を入れてレンジで加熱する仕様です。
スチームで哺乳瓶やキャップ、ニップルなどをしっかり殺菌してくれるため安心安全。
また、使用後は哺乳瓶や食器などの保管ケースとしても使用できます。
丸みのあるやわらかなフォルムとあたたかみのあるブラウンの色合いがレトロな一台です。

  • 外形寸法 幅25.3cm 奥行12.5cm 高さ20.5cm
  • 哺乳瓶数 3本
  • 加熱時間 5分

楽天市場で見る
amazonで見る1,860円
Yahoo!ショッピングで見る

薬剤タイプの哺乳瓶消毒グッズおすすめ5選

次に、薬剤を使った哺乳瓶消毒グッズを紹介します。
ピジョンの顆粒タイプや人気のミルトンもぜひチェックしてみてください。

ピジョン (Pigeon) ミルクポンS 哺乳びん・乳首除菌料 顆粒タイプ 20本入 12097

ピジョンからは、薬剤タイプとして顆粒の除菌料「ミルクポンS」を紹介。
1回分が個包装されているため使用量を計る必要がなく、手軽に消毒液を作ることができます。
消毒液は1日1包で24時間使うことができる仕様で、1箱で20日分の消毒液を作ることが可能。
持ち運びしやすいため、外出先でも使うことができるおすすめ商品です。

  • 容量 20本
  • 成分 ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム

楽天市場で見る
amazonで見る650円
Yahoo!ショッピングで見る

杏林製薬 (Kyorin) ミルトン チャイルドプルーフ (Milton CP) 錠剤タイプ 60錠

薬剤タイプの消毒グッズといえば、ミルトンを思い浮かべる人も多いはず。
ミルトンの消毒液は、熱で殺菌できないような菌にも有効で、哺乳瓶やニップルの隅々まで殺菌消毒をしてくれます。
加えて、哺乳瓶に残った溶液はミルクに含まれるタンパク質に触れることで塩の成分に変身。
消毒後も哺乳瓶を安心して使用でき、錠剤タイプのため持ち運びにも便利です。

  • 容量 60錠
  • 成分 ジクロルイソシアヌル酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、アジピン酸、乾燥炭酸ナトリウム

楽天市場で見る
amazonで見る1,498円
Yahoo!ショッピングで見る

雪印ビーンスターク ビーンスターク (Bean Stalk) 殺菌料製剤 ピュリファンS 1000mL

乳幼児のための商品を扱うブランド「ビーンスターク」の殺菌料製剤。
成分に次亜塩素酸ナトリウムを使用しているため、哺乳瓶をしっかりと消毒することができます。
哺乳瓶に消毒液が付着していても、ミルクと反応して赤ちゃんの身体に害のない成分に変わるため安心。
商品に記載されている使用量や使い方の手順を必ず守り、水で希釈してから使うようにしましょう。

  • 容量 1000ml
  • 成分 次亜塩素酸ナトリウム、水

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ピジョン (Pigeon) 哺乳びん除菌料 食品添加物 1003808

こちらはピジョンの液体タイプの除菌料。
大容量の1050mlで約70回分の消毒液を作ることができるため、特に長期間使いたい人におすすめです。
また、キャップに計量用の目盛りがあるのも使いやすいポイント。
口コミでは「マグや水筒用ストローにも使っている」などの声もあり、日常的に使用する食器などにも活用できる消毒液です。

  • 容量 1050ml
  • 成分 次亜塩素酸ナトリウム、ph調整剤

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ジェクス (JEX) チュチュベビー (ChuChu) つけるだけ 1100ml

育児用品のブランド「チュチュベビー」の消毒液はコストパフォーマンスの高さも魅力。
容量1100mlでありながら1000円以下で購入でき、水道水に1日1回必要な量を入れて調整すれば24時間使用できます。
卒乳して消毒液が余ったときはベビー食器やマグ、その他さまざまな食器の消毒にも活用可能。
加えて野菜や果物の殺菌ができるのもおすすめポイントです。

  • 容量 1100ml
  • 成分 次亜塩素酸ナトリウム、水

楽天市場で見る
amazonで見る604円
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

まとめ

今回は煮沸や電子レンジ、消毒液などの哺乳瓶の消毒方法を解説しました。
いつまで哺乳瓶の消毒が必要なのか、分からない人は生後6ヶ月を目安に調整すると良いでしょう。
消毒グッズもさまざまなタイプがあり、ミルトンやピジョンなどの人気商品、蒸し器としても活用できる便利なケースもおすすめ。
紹介した選び方のポイントも参考にしながら、使いやすい消毒グッズを見つけてください。




※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次