カラー筆ペンおすすめ9選 絵手紙のイラストにも最適な水彩筆ペンを紹介

カラーペンとノートの写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

絵手紙やイラストを描くときに絵の具を使うと、準備や後片付けに手前がかかってしまいます。
また、きれいなグラデーションを作るのは難しく感じるでしょう。
彩りがきれいな水彩画風のイラストや文字を手軽に描きたい人は、カラー筆ペンを使ってみるのがおすすめ。
今回は、あかしややぺんてる、呉竹、パイロットの筆まかせといったカラー筆ペンの使い方を解説。
また、彩り豊かなイラストを描くのにぴったりなセット商品も紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

書道やイラストに カラー筆ペンの魅力

カラー筆ペンとはインクに色が付けられていて、カラフルなイラストや文字を描ける筆ペンのこと。
水彩画を描くときのように、絵の具を準備する手間が無いのが特徴です。
筆ペンやカラーペンを使う感覚で、味わい深いタッチの絵を描けるのが大きな魅力。
ぼかしやグラデーションの表現も自由にできるほか、発色が良いため、彩りが美しいのもポイント。
絵手紙など手描きのイラストを気軽に楽しみたい人にぴったりな文具です。

カラー筆ペンの種類

あかしややぺんてる、呉竹、パイロットの筆まかせといったカラー筆ペンは、ペン先のタイプによって種類が分けられます。
それぞれの筆の特徴を見ていきましょう。

  • 毛筆

毛筆は通常の筆ペンのようなタッチで描ける、柔らかいタイプの筆。
筆圧の強弱で線の細さや太さの違いが出やすく、濃淡やかすれといった表現も自由にできます。
そのため、水彩画や書道のように本格的な絵や、筆文字を書きたいときにもぴったりです。

  • 軟筆

軟筆は細かいイラストを描いたり塗ったりするときに便利な、少し弾力があるタイプの種類。
筆先が潰れにくいため、きれいな線で書き続けることができます。
筆ペンの扱いに慣れていない人や、筆文字風の文字をスムーズに書きたいときにもおすすめです。

  • 硬筆

硬筆はカラーペンに近い感覚で描ける、ペン先が硬めの種類。
筆圧の影響を受けにくいのが特徴です。
細い輪郭線や小さい文字など、筆圧の強弱をつけず一定の太さで書きたいときに適しています。
水彩画のように味わいのある彩りを気軽に楽しみたいときにぴったりです。

カラー筆ペンを選ぶポイント

あかしややぺんてる、呉竹、パイロットの筆まかせといった、カラー筆ペンの中から選ぶポイントを解説します。
太さやインクのタイプ、セットなどがあるのでしっかりとチェックしましょう。

線の太さで選ぶ

筆ペンならではの大胆なタッチで書きたいときは、筆圧に応じて太さを変えられる太字タイプがおすすめ。
絵を描いたり、文字を書いたりなどさまざまな用途で使いたい場合は中字タイプ。
文字をメインに書きたい場合は細字タイプが適しています。

インクのタイプで選ぶ

あかしややぺんてる、呉竹、パイロットの筆まかせなどのカラー筆ペンにもインクのタイプがあります。
使われているインクは、染料インクと顔料インクの2種類。
染料インクは発色が鮮やかでぼかしやすく、顔料インクは色素が滲まず重ね塗りできるのが特徴です。

イラストならセット商品がおすすめ

カラー筆ペンで絵手紙やイラストをメインに描きたい場合は、複数のカラーがセットになっている商品がおすすめ。
異なる色同士を混ぜて使うなど表現の幅を広げられるほか、混色が難しい色もきれいな発色で塗れるのが便利です。

カラー筆ペンの使い方とは?

カラー筆ペンの使い方は、そのまま紙に描いたり、水を含ませてぼかしたりする使い方が基本的。
そのまま紙に描く使い方は色が濃く出るため、はっきりと鮮やかな色合いに仕上がるのが特徴です。
水を使うと、水彩画のような味わい深い滲みを表現できます。

水を含ませる使い方にはカラー筆ペンで塗ったあとに水筆でぼかすか、カラー筆ペンに水を含ませる方法があります。
また、異なる色のカラー筆ペンを重ねたり、ペン先を合わせて色を混ぜたりして、グラデーションを作る事が可能です。

おすすめのカラー筆ペン9選

あかしややぺんてる、呉竹、パイロットの筆まかせといったカラー筆ペンのおすすめ商品を紹介します。
美しい彩りのイラストを描くのにぴったりなカラー筆ペンセットもあるので、チェックしてみてください。

呉竹 (Kuretake) ZIG メモリーシステム ウインク

濃い色の紙にもきれいに発色する、呉竹の顔料タイプのカラー筆ペンです。
きらきらと光沢のあるメタリックカラーのため絵手紙やカードなどの文字を書くのにおすすめ。
穂先はまとまりと耐久性があるため、太い線から細い線まできれいに書けます。

  • インク 水性顔料インキ
  • 1本

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ぺんてる 筆ペン 金の穂

華やかな金と銀のカラーを展開している、ぺんてるの顔料タイプのカラー筆ペン。
乾燥後耐水性になるため重ね書きにも適していて、手紙の装飾にもぴったり。
後部ノック式で、筆先のインクが少なくなってきたら、少しずつインクを送れるのも便利です。

  • インク 水性顔料インキ
  • 1本

楽天市場で見る
amazonで見る314円
Yahoo!ショッピングで見る

あかしや 極細毛筆 彩 ThinLINE 5色セット TL300-5VA

墨色や水浅葱、檜皮色など深みのある日本の伝統色が揃った、あかしやのカラー筆ペン「彩」の5色セット。
太さは2mmと非常に細く、繊細なタッチの表現ができるのが大きな魅力です。
手紙などの文字を書くときのほか、墨絵の輪郭描きといった使い方もおすすめ。

  • インク 水性顔料インキ
  • 5本

楽天市場で見る
amazonで見る1,273円
Yahoo!ショッピングで見る

呉竹 (Kuretake) 筆日和 メタリック 6色 CBK-55ME

グリーンやバイオレット、ブルーなどアクセントにもなる色を集めた、呉竹のメタリックカラー筆ペンセット。
ペン軸が細身のためしっかりと握りやすく、線の太さをコントロールしやすいのが特徴です。
軟筆タイプで筆先がバラけることなく、飾り文字もきれいに書けます。

  • インク 水性顔料インキ
  • 6本

楽天市場で見る
amazonで見る777円
Yahoo!ショッピングで見る

パイロット (PILOT) カラー筆ペン 筆まかせ 8色セット

細字タイプで小さな文字を書くのに適した、パイロットのカラー筆ペン「筆まかせ」のセットです。
ブラックやレッド、ブルーといった定番カラーが揃っているため日常使いしやすいでしょう。
また、独自のハードチップによって簡単に「トメ、ハネ、ハライ」が表現できるのもポイント。

  • インク 水性染料インキ
  • 8本

楽天市場で見る
amazonで見る1,480円
Yahoo!ショッピングで見る

呉竹 カラー筆ペン 筆日和 12色セット

絵手紙やイラストを描くときにも使いやすい、呉竹の12色セットカラー筆ペン「筆日和」を紹介します。
紅や群青、緑青、山吹などの伝統色が揃っていて、発色が鮮やかなのが特徴。
水でぼかして水彩画風のような使い方もおすすめです。
細い線や太い線、ベタ塗りもきれいに表現できます。

  • インク 水性染料インキ
  • 12本

楽天市場で見る
amazonで見る799円
Yahoo!ショッピングで見る

ぺんてる アートブラッシュ18色セット おまけカートリッジ付き AMZ-XGFL18

柔らかなタッチの線を楽しめる、ぺんてるの毛筆タイプのカラー筆ペン18色セットです。
色を混ぜてグラデーションを楽しめます。
また、水を含ませれば、広範囲にぼかしたり、部分的にぼかしたりとさまざまな使い方ができるでしょう。
穂先は高品質の人造毛が使用されているため耐久性に優れ、使用後もきちんとまとまるのが特徴です。

  • 18本

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

あかしや 水彩毛筆 彩 20色セット

描き味と色彩にこだわって作られた、あかしやのカラー筆ペン「彩」の20色セットです。
カラーは紅や朱、銀鼠などベーシックな日本の伝統色を採用。
耐水ペンや鉛筆などほかの画材との相性も良く、サラサラとスムーズに描けるのが魅力。
このほかに、鮮やかな色味や淡い色味などのセットも販売しています。

  • インク 水性顔料インキ
  • 20本

楽天市場で見る
amazonで見る2,609円
Yahoo!ショッピングで見る

呉竹 (Kuretake) ZIG クリーンカラー リアルブラッシュ 24色 RB-6000AT/24V

スケッチやデザイン画、イラストなどにも適した呉竹のカラー筆ペン24色セット。
毛筆タイプのため、線描きからベタ塗りまで幅広い使い方ができます。
小ぶりなサイズでセットでもかさばらず、持ち運んで使いたいときにもおすすめです。
24色のほか、6色セットから90色セットまで展開されています。

  • インク 水性染料インキ
  • 24本

楽天市場で見る
amazonで見る3,409円
Yahoo!ショッピングで見る

筆ペンの汚れが付いたときの対処法

カラー筆ペンの汚れが服や皮膚に付いてしまったときは、インクが乾かないうちに対処するのが重要です。
衣類に汚れが付いたときは40~50度のお湯に洗剤を溶かして衣類をつけ置きしてから、揉み洗いして汚れを落とします。
濃い色が取れない場合は漂白剤を使ってぬるま湯につけ置きし、水ですすいで落とす対処方法もおすすめです。

皮膚に汚れが付いたときは石けんを使い、早めに洗い流しましょう。
テーブルなどガラスや金属、プラスチックに汚れが付いたときは、水で洗ったり拭き取ったりして汚れを落としてください。

まとめ

今回はあかしややぺんてる、呉竹やパイロットの筆まかせなどの、カラー筆ペンの選び方と使い方を解説しました。
美しい彩りのイラストを描くのにぴったりな、筆ペンのおすすめ商品も見ていただけたでしょうか。
カラー筆ペンはイラストや筆文字、手紙の装飾やカリグラフィーまで自由な表現を楽しめるのが魅力です。
気に入ったカラー筆ペンを使って、表現の幅をさらに広げてみましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次