【外す?】賃貸キッチンの吊り棚の使い方 おしゃれなシンク上収納も

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

賃貸キッチンについている吊り棚。
使い方がわからないと邪魔に感じてしまうこともあるでしょう。
この記事では、吊り棚の便利な使い方を解説。
インテリアや使い勝手に合わせて、吊り棚を活かすか外すか考えてみましょう。
また、吊り棚がない場合でも、簡単に設置できるアイテムもあわせて紹介します。
キッチンの収納スペースを増やしたいという人はぜひチェックしてください。

目次

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

賃貸キッチンの吊り棚どう使う?

賃貸住宅のキッチンには、シンク上に吊り棚がついている場合があります。
吊り棚があると、置いているものが丸見えになるため、どうしても生活感が出てしまいます。
しかし、使い方次第ではキッチンでの家事効率アップや収納量アップ役立つこともあるのです。
すっきりしたキッチンにするためにも、使い方をよく考えることが大切です。

賃貸キッチンの吊り棚の使い方

吊り棚の使い方アイデアを紹介します。
使い方次第で料理がはかどるようになり、見せる収納もかなうのでぜひ参考にしてください。

洗い終わった食器類を置く

シンク上の吊り棚は洗った食器類を乾かすスペースとして便利。
もちろん、食器だけでなく、洗ったあとのフライパンや鍋の置き場所としても便利です。
給水マットなどを棚に敷いてその上に並べるだけなので、洗い物がはかどります。
また、普段使う食器を吊り棚にそのまま収納しておくことで、すぐに取り出せるというメリットも。
食器棚への出し入れの手間が減るため家事がはかどります。

よく使うラップ類・調味料ラックに

吊り棚はよく使うラップやアルミホイル、ポリ袋などの収納スペースとしてもおすすめ。
すぐに手に取れるので、使いたい時にサッと取り出せて便利です。
また、調味料の置き場所にも向いています。
引き出しや扉を開けずにワンアクションで調味料が取れるため、調理中にもスムーズに使用可能。
調味料をキッチン上に置かずに済むため、作業スペースを広く確保できます。

機能性重視の吊り下げ収納

吊り棚にフックなどを使えば、より多くのものを収納できるようになって便利。
吊り下げ収納を拡張することで、鍋やフライパン、キッチンツールなどの収納スペースも確保できます。
使いたい時にすぐ取り出せるので、効率よく料理することが可能に。
機能性を重視した吊り下げ収納は、収納スペースがない場合やキッチンが狭くて困っている人におすすめです。

アイテムを厳選して見せる収納に

使い方によっては生活感が出る吊り棚ですが、厳選したアイテムを置けば、見せる収納も可能。
この場合はスペースに余裕をもって使うのがおすすめです。
吊り棚にたくさんのものを置くのではなく、レイアウトを重視することで、キッチン道具をおしゃれに収納できるでしょう。
また、デザイン性の高いアイテムだけ置くとよりおしゃれな印象を与えられます。

見た目重視なら外すという手も

キッチンの見た目を重視したいなら、吊り棚を外すという手段もあります。
吊り棚を外す場合、メリットとデメリットをしっかりチェックしておくことが大切です。

吊り棚を外すメリット

シンク上の吊り棚を外すと、空間が広がってキッチンの見た目がすっきりするのがメリット。
吊り棚にものをたくさん置いてしまえば、雑然とした印象を与えるかもしれません。
また、背の高い人にとっては、吊り棚は圧迫感を感じる場合があるでしょう。
この場合吊り棚を外せば、開放感を感じるキッチンに早変わりします。

吊り棚を外すデメリット

吊り棚を外すと収納スペースが減るというデメリットがあります。
特に狭いキッチンで収納が少ない場合は、吊り棚に置いていたアイテムをどこにしまうのか考えなければなりません。
吊り棚に収納していたアイテムを作業スペースに置くようになれば、スペースが減り、作業効率が下がるおそれも。
また、退去の際に原状回復できるように、ネジや棚をしっかり保管しておく必要もあります。

吊り棚がないならシンク上収納を追加しよう

吊り棚がない場合は、簡単に追加することができます。
吊り戸棚に引っかけて使うものなど、ネジ穴を開ける必要がない吊り棚もあるため、賃貸でも安心して使えます。
また、吊り戸棚もない賃貸物件なら、つっぱり式やスタンド式の収納を増やすのもおすすめです。
後にシンク上収納ができるおすすめの商品も紹介するので参考にしてください。

【100人に調査】賃貸キッチンの吊り下げ棚の使い方を教えて!

実際、賃貸キッチンの吊り棚はどのように使っている人が多いのでしょうか。
今回イエコレクション編集部では、賃貸に住んでいて、キッチンに吊り棚がある100人にアンケートを実施しました。

アンケート_賃貸キッチンの使い方
iecolle.com
調査対象:賃貸に住んでいて、キッチンに吊り棚がある方100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月25日/調査機関:イエコレクション編集部

最も多かった回答は、「ラップや調味料ラックに」で47%、2位は「洗い終わった食器類を置く」で23%、3位は「フックを使って吊り下げ収納」で19%という結果に。
続いて「吊り棚を外す」が6%、「その他」が5%でした。
「その他」には「鍋やフライパンを置く」「トレーなどスーパーに返却したりする物の一次置き場」などの回答がありました。

「洗い終わった食器類を置く」を選んだ人の理由には、「水切りも良く、衛生を維持しています」「拭くまでの間、食器類を置いておくのに丁度良い」など、水切り棚として使っている声も複数集まりました。

【調査結果】賃貸キッチンの吊り棚を外すメリット・デメリットは?

次に、「吊り棚を外す」を選んだ人にメリットやデメリットについても伺いました。

メリット

  • スペースが広くなった
  • キッチン周りがスッキリした
  • デッドスペースを使用できる

デメリット

  • 収納スペースが減った
  • ネジや棚の部品をなくしてしまった

吊り棚を外すメリットは、キッチンの見栄えの良さや使用スペースが増える点について回答している人が多い結果に。
一方デメリットは、収納スペースが減ることや吊り棚の部品を無くすなどの声も複数ありました。

賃貸キッチンの吊り棚の使い方に悩んでいる人は、ぜひ本記事のアンケートも参考にしてみてください。

【吊り棚がない人に】シンク上収納アイテムおすすめ9選

吊り棚がない人におすすめのシンク上収納アイテムをピックアップ。
吊り戸棚に引っかけるタイプなら外す時も簡単で賃貸でも安心して使えます。

レック (LEC) 吊戸棚用 スリムバスケット K-997

ダブルコーティングで傷や汚れに強い吊り戸棚用バスケット

総合家庭用品メーカー、レックの吊り戸棚用バスケットです。
吊り戸棚の棚板に差し込むだけと簡単につけたり外したりできます。
樹脂をダブルコーティングしているので、傷や汚れに強いのがメリット。
シンク上の吊り戸棚に設置すれば、水切りかごとしての使い方もできて便利です。

  • 外形寸法 幅26cm 奥行32.5cm 高さ14cm
  • 材質 鋼線(樹脂コーティング)、熱可塑性エラストマー
  • 耐荷重 1.2kg
楽天市場で見る amazonで見る1,170円 Yahoo!ショッピングで見る

ヨシカワ (YOSHIKAWA) ネコの吊り戸棚下ラック 1305716

ネコのデザインがかわいいハンガー付き吊り戸棚下ラック

ネコのデザインがかわいいアイアン風の吊り戸棚下ラックです。
ブラックの落ち着いたデザインで、インテリアに馴染みやすいでしょう。
ふきんやキッチンペーパーを掛けられるハンガーがついているのも便利なポイント。
棚板の厚みが2.5cm以内であれば取り付け可能です。

  • 外形寸法 幅30cm 奥行29.5cm 高さ21.2cm
  • 材質 スチール(ポリエステル樹脂粉体塗装)、合成ゴム
  • 耐荷重 1.5kg
楽天市場で見る amazonで見る2,720円 Yahoo!ショッピングで見る

田窪工業所 (TAKUBO) 伸縮 吊戸下はさみ棚 2段 HM2-90L

伸縮式で吊り戸棚のサイズに合わせて調整できる収納ラック

横幅が伸縮するため、吊り戸棚のサイズに合わせて設置できる収納ラックです。
幅は55cm~95cmの間で調節でき、2段あるのでたっぷり収納したい時にもおすすめ。
ネジと粘着シートタイプのプレートでしっかり固定するので、重たいものを収納しても安定感があります。

  • 外形寸法 幅55cm~95cm 奥行26cm 高さ44.7cm
  • 材質 ステンレス、スチール、ABS、ナイロン、ポリプロピレン
  • 耐荷重 3kg(棚1枚あたり)
楽天市場で見る amazonで見る5,000円 Yahoo!ショッピングで見る

ベルメゾン (Belle Maison) 小物をまとめて整理できる吊り戸棚収納ラック キッチンペーパーホルダー付き 1027288

シンプルなデザインでインテリアに馴染みやすい吊り戸棚収納ラック

こちらはベルメゾンの吊り戸棚収納ラック。
ホワイトのシンプルなデザインで、どんなインテリアともマッチします。
ワイヤーが縦向きになっているため、ものを出し入れする際に引っ掛かりにくいのが特徴。
キッチンペーパーホルダーにはペーパー押さえがあるので片手でカットできて便利です。

  • 外形寸法 幅27cm 奥行32.5cm 高さ19.5cm
  • 材質 スチール(エポキシ樹脂粉体塗装)
  • 耐荷重 2kg(棚部分)
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る 販売サイトで見る

FUWAMIAO 吊り下げ棚 吊り下げラック キッチン収納 戸棚下収納ラック S号

1枚板で細かいものも置きやすいおしゃれな吊り戸棚下ラック

ブラックのシンプルデザインがおしゃれな吊り戸棚下ラック。
ヴィンテージ風のキッチンインテリアとも相性がいいでしょう。
棚板がワイヤーではなく1枚板になっていて隙間がないため、小さいものも置きやすいです。
落下防止のために少し縁が盛り上がっているので、安心して収納できます。

  • 外径寸法 幅30cm 奥行15cm 高さ18cm
  • 材質 プラスチック
  • 耐荷重 15kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

田窪工業所 (TAKUBO) 伸縮 吊戸下はさみ棚 1段 HM1-90LK

まな板受けやフックがついた機能的な吊り戸棚収納ラック

まな板受けやフックが備わった機能的な吊り戸棚下ラック。
キッチンの収納が少なくて悩む人におすすめです。
3個ついているフックは、スライドして簡単に動かせる仕様で、外れる心配もなし。
計量スプーンなどのスツールをぶら下げて収納するのにぴったりです。

  • 外径寸法 幅55cm~95cm 奥行26cm 高さ30.4cm
  • 材質 ステンレス、スチール、ABS、ナイロン、ポリプロピレン
  • 耐荷重 5kg(棚1枚あたり)
楽天市場で見る amazonで見る4,400円 Yahoo!ショッピングで見る

平安伸銅工業 (HEIAN SHINDO) 伸縮吊り下げキッチン棚 1段 ステンレス TK-1

重たいフライパンも置きやすい耐荷重5kgの吊り戸棚下ラック

伸縮して横幅を調節できる吊り戸棚下ラックです。
棚の高さ位置も自由に調整できるので、スペースに合わせやすいでしょう。
さらに支柱パイプが太いため、取り付け金具も大きくて丈夫なのがポイント。
耐荷重が5kgあるので、重たい鍋やフライパンも置きやすいです。

  • 外径寸法 幅59cm~90cm 奥行32cm 高さ34cm
  • 材質 鉄、ステンレスパイプ、ABS、PE、ナイロン、メッキ
  • 耐荷重 5kg
楽天市場で見る amazonで見る3,980円 Yahoo!ショッピングで見る

山崎実業 (Yamazaki) タワー (tower) 戸棚下調味料ラック 2466/2467

よく使う調味料を並べて空間を有効活用できるラック

山崎実業の生活雑貨シリーズtowerの吊り戸棚下調味料ラックです。
シンプルなモノトーンデザインで、インテリア性が高いのが魅力。
調味料のボトル類をすっきり並べることができます。
また、奥と左右にガードがついているので細かいものも落ちにくくなっているのがポイント。

  • 外径寸法 幅30.5cm 奥行12.5cm 高さ18cm
  • 材質 スチール、合成ゴム
  • 耐荷重 3kg
楽天市場で見る amazonで見る2,860円 Yahoo!ショッピングで見る

平安伸銅工業 (HEIAN SHINDO) 伸縮吊り下げキッチン棚 2段 ステンレス TK-2

キッチンの収納量アップに役立つ2段タイプの吊り戸棚下ラック

こちらは2段タイプの吊り戸棚下ラック。
各棚の耐荷重は3kgで、合計6kgまで耐えられる丈夫なラックです。
取り付け金具を吊り戸棚の棚板に引っかけネジで固定するだけなので、取り外す時も簡単。
賃貸の狭いキッチンの収納量アップに役立ちます。

  • 外径寸法 幅59cm~90cm 奥行32cm 高さ48cm
  • 材質 鉄、ステンレスパイプ、ABS、PE、ナイロン
  • 耐荷重 6kg
楽天市場で見る amazonで見る5,898円 Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

今回はキッチンの吊り棚について紹介しました。
使い方次第でキッチンの家事効率アップに役立つ便利な吊り棚。
吊り棚がない賃貸物件も、戸棚に引っかけるアイテムを使って簡単に設置することができます。
水切りかご代わりにしたり調味料を置いたりなど、自分に合った吊り棚の使い方を見つけてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次