【体に悪いの?】普段使い用におすすめのエアーベッド6選 寝心地がいいベッドも

ベッドに犬が2匹寝転がる写真
出典:Pexels / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

普段使いのベッドに引けを取らない寝心地の良さや、便利な使い心地の空気ベッド。
エアーベッドは来客用・非常用だけでなく、普段使いにもおすすめです。

快適な睡眠のためのクッション性があり、空気の量を調節することで硬さ調節できるので、使う人が変わってもその人に合わせた硬さにすることができるのです。
今回はそんなエアーベッドの中から、寝心地抜群のエアーベッドを紹介します。

目次

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

空気ベッド・エアーベッドとは?

エアーベッドはその名の通り、空気を入れて作るベッドのこと。
空気の量によって好みの硬さに調節できるので、硬めのマットレスが好きな人にも柔らかめのマットレスが好きな人も使うことができます。
使わないときは空気を抜いて小さく折りたたむことができるので、普段使いだけでなく来客用にも便利です。

エアベッドが室内用としても評判が良い理由

キャンプや車中泊で活躍するエアベッドですが、ボリュームがあるタイプは室内用の普段使いとしても便利。
来客用や非常用にしておくにはもったいない空気ベッドの魅力を紹介します。

常用ベッドとして十分なクッション性

エアーベッドは、普段使いされるマットレスと同様に、常用できるほど優れたクッション性があるのが特徴です。
常用したい場合は、エアーベッドの上に更に布団を敷いて寝ると、優れたクッション性と敷布団で、寝心地は抜群。
普段使いでも体を預けてぐっすり快適に眠れるでしょう。

来客用ベッドにも便利な収納性

使用するときは大きくゆったりと使え、使わないときはコンパクトに折りたためるエアーベッドは、来客用の空気ベッドとしてもぴったり。
別部屋への移動や持ち運びも簡単なので、引っ越しを頻繁にする人や転勤が多い人にもおすすめです。
また、普段使いだけでなくキャンプやアウトドアにも持ち運ぶことが可能です。

お手頃価格

手頃な価格という点も、一般的なベッドとの大きな違いです。
普通のベッドの場合、別途マットレスが必要になりますが、エアーベッドは単体使いでも寝心地抜群。
フレームとマットレスの二役をこなすので、その分価格は手頃になります。
手が出しやすい価格のため、よく親戚や友人が泊まりにくる人にもおすすめです。

【体に悪いの?】口コミから見えるデメリットも紹介

メリットだけでなく、口コミから見た空気ベッドのデメリットをチェックしていきましょう。
エアベッドを室内用として普段使いしたいと考えている人は、必ず確認してください。

寝返りの音が気になる人もいる

寝心地の良い空気ベッドですが、寝返りをうったときの音が気になるという口コミも。
エアベッドが動いて床とベッドがこすれるときの摩擦音なのですが、ぎゅっぎゅっと音がするものがあります。
そんなときは、エアベッドの下にラグなどの敷物を敷くことで、音がかなり軽減されます。

耐久性は△ 空気が漏れるようになる

エアベッドは、木製やアイアンフレームのベッドに比べると耐久性が低いのがデメリット。
長く常用していると気を付けていても穴が空いてきます。
穴をふさぐためのシールが付いている空気ベッドも多いのである程度はしのげますが、普段使いするなら1年程度で買い替えるイメージでいておきましょう。

身体を傷めることも 変形したら捨てる

空気ベッドも一般的なマットレスと同じように、長らく使用しているとだんだん形が崩れてきます。
そのままだと身体がしっかり休めないようになるので、変形した状態で使用し続けることはおすすめしません。
価格もあまり高価ではないので、無理せず捨てて新しいものを導入するのがベストです。

室内用エアーベッドの選び方

厚さや生地は寝心地に関わり、収納性は普段使いや移動の際のポイントになります。
また、必ず確認したいのが空気の出し入れ方法。
ポイントを抑えて、自分にぴったりのエアーベッドを探しましょう。

厚さを確認

空気で膨らませるエアーベッドなので、ある程度の厚さ調整は空気の量で可能ですが、それぞれに最適の厚みがあります。
これは、マットレスでいうと高さにあたります。
この厚さはエアーベッドの基準になるので、自分に最適の厚みはどれくらい必要かを考え、ぴったりのエアーベッドを選びましょう。

表面の生地を確認

素材自体はポリ塩化ビニルなどの樹脂製がほとんどですが、表面の生地はさまざざ。
そのままのビニル生地であったり、フロック仕上げのように繊維を付着させていたり、滑らかな手触りのベロア生地のものもあります。
直接寝転ぶ場合などは、こういった加工がされているほうが寝心地が良く快適です。

収納性も確認

エアーベッドは、空気を抜くと小さく折り畳めて、ちょっとしたスペースに収納できます。
来客用なら頻繁に使うことはないので、収納したいスペースにきっちり収まるのものを選ぶのも一つの選び方。
常用しているけれどしばらくの間使わないというときに押し入れではなく、ソファの下などちょっとしたスペースに置ける物だと便利です。

空気の出し入れなど使い方まで要確認

ほとんどのエアーベッドがAC電源で電動式ですが、手動式の場合はかなり空気入れの作業が大変なので注意が必要です。
電動式の場合、空気注入の所要時間は、早いものだと1分弱~5分程度。
少し待つだけであっという間にベッドが完成します。

電動エアポンプは勢いがあるため、空気を入れる際に掃除機くらい大きな音が鳴る可能性があります。
膨らませる際は時間帯も注意しましょう。
エアーポンプが付属されているものもあれば、別売りのポンプ購入が必要な場合もありますので、使い方を確認してから購入してください。

寝心地が良いと評判のメーカーから選ぶ

INTEXやSableなど、空気ベッドで評判が良いメーカーから選ぶのもおすすめ。
エアベッドにこだわりがない、選び方がわからないという人でも、有名メーカーなどで通販の口コミが良いものを選びましょう。
この記事でもINTEXやSable、山善などおすすめメーカーの商品をピックアップしています。

普段使い向きシングルエアーベッドおすすめ6選

ここからは、寝心地が良く普段使い向きのシングルエアーベッドを紹介。
普段使いできる一人用ベッドが欲しい、来客用に空気ベッドを備えておきたいという人はぜひ参考にしてください。

インテックス (INTEX) エアーベッド ツインコンフォート 67765 シングルサイズ

ダイヤルを回すだけの簡単操作で空気の出し入れができるエアーベッド

インテックス (INTEX) のベッドは電動ポンプが内蔵されていて、空気を入れるのはもちろん、ポンプを使用して空気を効率よく抜くこともできます。
ポンプのダイヤルを回すだけの簡単操作なので、力仕事なく誰でも空気の出し入れが可能です。
また数千本の特殊繊維の使用で、従来のエアーベッドの問題点であった腰部分の沈みを軽減させ、快適な寝心地と高い耐久性を実現させているのもINTEXならではです。
腰が痛くならない、沈み込まないと口コミでも好評です。

  • 外形寸法 長さ191cm 幅99cm 高さ33cm
  • 材質 塩化ビニル樹脂(非フタル酸系可塑剤使用)
  • 付属品 キャリーバック、取扱説明書(保証書)、簡易修理シール

楽天市場で見る
amazonで見る7,922円
Yahoo!ショッピングで見る

Evajoy エアーベッド シングルサイズ

高さがあるエアーベッドは身長が高い人にもおすすめ

こちらは電動ポンプ内蔵で、わずか4~5分でベッドができ上がります。
帯状の空気の柱が全身を支え、体圧分散により快適で安定した寝心地を実現。
また、表面がポリ塩化ビニールの生地で覆われており、穴が開きにくく耐久性のある作りです。
高さもあり、大きさも日本規格より大きめのため、長身の人にもおすすめです。

  • 外形寸法 長さ203cm 幅99cm 高さ46cm
  • 付属品 収納バック、補修シール、取扱説明書

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

フィールドア (FIELDOOR) エアベッド シングル

電動ポンプ内蔵&空気のコイルで腰に負担をかけない

パワフルな電動ポンプ内蔵で、約1分半でエアーベッドが完成します。
空気の出し入れはダイヤルを回すだけと非常に簡単。
空気のコイルで身体をバランスよく支えてくれるので、身体の重みでベッドが沈む心配もありません。
表面生地はベロア調仕上げのため、高級感もあり肌触りも最高で、室内用としても抜群の寝心地です。
高さがあり起き上がりやすく、腰に負担をかけません。

  • 外形寸法 長さ190cm 幅100cm 高さ45cm
  • 材質 PVC(ポリ塩化ビニル) 表面フロック仕上げ・ABS樹脂

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

山善 (YAMAZEN) クイックエアベッド(シングル) SAB-002

約1分で使用できる来客用にもおすすめのエアーベッド

約50~60秒で完成するハイパワーのエアポンプ内蔵。
表面の生地はベロア調仕上げで肌触りに優れています。
また、内蔵されたクリアコイルが体圧分散を可能にし、身体の沈み込みを防ぐため安定した寝心地を実現。
来客用に購入したけれど、あまりにも寝心地が良いので普段使いしているとの口コミもあるほどの快適さです。

  • 外形寸法 幅97cm 長さ190cm 高さ24cm
  • 材質 合成樹脂(ポリ塩化ビニル)、レーヨン(ベロア調仕上げ)

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

エアーベッド シングル アウトドアキャンプマット 約191×99×25cm

ベロア調の仕上げに高級感を感じる、機能性の高いエアベッド

表面に肌触りのいいベロア調仕上げが施されている寝心地のいいエアベッドです。
柔らかな肌触りながら、高強度の繊維を使用しているので耐久性が高い商品。
電動ポンプであれば1~3分ほどでベッドを完成、そして解体も可能です。
手軽な価格ながら寝心地、さらには二重バルブ搭載で空気が抜けにくいなど機能性の高いエアベッド。

  • 外形寸法 幅99cm 長さ191cm 高さ25cm
  • 材質 ポリ塩化ビニル、ベロア調仕上げ

楽天市場で見る
amazonで見る

コールマン (Coleman) コンフォートエアーマットレス/S 170A6487

コンパクトに収納できる、空気漏れも防いでくれるエアーマットレス

ダブルロックバルブで空気漏れを防ぐコールマンの空気ベッド。
手動でも空気注入は可能ですが、快適な使用のためには電動空気入れを購入するのがベター。
くるくる巻いてたたむロール式収納なので巻きながら空気を抜いていきます。
コンパクトにできて収納袋付きなので、しまう場所にも困りません。
電動ポンプ非内蔵のため価格もお手頃でさらに寝心地も快適と、室内用としておすすめの商品です。

  • 外形寸法 幅97cm 長さ187cm 高さ19cm
  • 材質 PVC

楽天市場で見る
amazonで見る3,564円
Yahoo!ショッピングで見る

エアベッドの上には何を敷く必要がある?

エアベッドの上には何を敷くべきなのでしょうか。
敷くことでさらにエアベッドの寝心地を良くする寝具を紹介します。

常用するなら布団を敷く

自宅のメインベッドとしてエアベッドを使用する場合、布団を敷くと快適です。
敷き布団と掛け布団両方あれば、日常的に使うベッドとしての役割を十分に果たします。
布団を敷く場合は毎日布団をおろして、エアーベッドと布団の間の湿気を逃がすようにしてください。

最低限シーツは必要

来客用に買った人やミニマリストなど、布団すら敷きたくないという人でもシーツを敷くようにしましょう。
エアベッドはビニール素材でできているものが多く、吸湿性・通気性がありません。
むれや汗による不快感、風邪のリスクも考えて最低限シーツを敷いてください。

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

来客用やアウトドア専用だと思われていたエアーベッドですが、INTEXやSableの空気ベッドのように快適な寝心地と耐久性があれば、室内使いにも十分。

ベッド購入に踏みきれなかった人や、エアーベッドの寝心地を試してみたいという人は、これを機にぜひ使ってみてください。
空気ベッドは案外寝心地が良いので、気に入って常用するようになるかもれません。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次