自作もできる車用の汎用コンソールボックスおすすめ7選 軽や大型車向け、レザーの商品も紹介

車に合った収納グッズを見つけるのは難しいものです。 特に、運転席と助手席の間の収納部分「コンソール」にはちょっとした小物や飲み物などを置くスペースは確保したいはず。 そこで今回は車内空間を快適にしてくれる汎用コンソールボックスを紹介します。 個性豊かな商品を選ぶのも楽しくなるはずです。 また、自作の方法も紹介するので自分の車の大きさに合わせてコンソールボックスを作りたい人は参考にしてください。
小物や荷物もすっきり収納!車用コンソールボックスとは
コンソールボックスとは、車の運転席と助手席の間にセットする小物入れのこと。 ドリンクホルダーや小物入れのように使うほか、商品によっては肘掛として兼用できるものや、テーブル替わりになるものもあります。 コンソールボックスはすべての車についているものではなく、初めから搭載されている車もあればオプションで買い足すケースも。
車用の汎用コンソールボックスは、大きさや機能が異なるものがたくさん販売されているため、自分好みのものが探せます。 また自分の理想のコンソールボックスが見つからない場合は、DIYで自作するのもいいでしょう。
車用の汎用コンソールボックスを選ぶメリット・デメリット
車用の汎用コンソールボックスは、正規品よりもリーズナブルな価格で購入できるのが大きなメリットです。 車内のインテリアにこだわる人にとっては、自分の好みのデザインや素材が選べる点も魅力。 取り外しできるものは素材によっては、水で洗って清潔に使えるコンソールボックスもあります。
汎用のコンソールボックスのデメリットとしては、自分で商品を選ぶため購入前に置く場所のサイズを測る必要があること。 また専用のものと比べて品質が劣る場合もありますが、何よりも自分の納得のいくものを選んで購入することが大切です。
種類が豊富で機能的!車用の汎用コンソールボックスの選び方
機能の充実した車用の汎用コンソールボックスは、さまざまな種類が販売されています。 選び方のポイントをまとめてみました。
アームレスト型や箱型などの形で選ぶ
車用コンソールボックスをどのように使うかによって、選ぶ形が変わります。 ドリンクホルダーや小物入れとしてだけ使う場合は、箱型タイプが取り出しやすくておすすめ。 置く場所に余裕がある場合は、容量が大きく肘掛け機能がついたアームレスト型も選べます。 アームレスト型は肘掛が小物入れのふたになるため、見た目の印象がスッキリするでしょう。
小さめのものか大きめのものかなどサイズで選ぶ
車用コンソールボックスは、置く場所に合わせてサイズを選ぶのが基本。 そのなかでも小さめを選ぶか、大きめを選ぶかで車内の印象が異なります。
大きめはたっぷり収納できる反面、圧迫感を感じることも。 小さめはスタイリッシュですが物が多い人には不向きです。 コンソールボックスのサイズは、自分の好みや生活様式に合うものを探してみましょう。
PVCレザーやプラスチックなどの素材で選ぶ
商品によって、使用されている素材はさまざま。 よく使われているのがPVCレザーやプラスチックです。 PVCレザーは落ち着いた印象があり、高級感や上質な空間を演出したいときにぴったり。 プラスチック製はPVCレザーのような高級感はありませんが、耐久性があり、取り外せるものなら、水で丸洗いできるのが嬉しいポイントです。
荷物がたくさん入れられるものや最小限の収納機能など容量で選ぶ
収納機能を重視して商品を選ぶのもおすすめです。 大きめサイズは収納力がありますが、雑多になってしまうのがネック。 大きめの場合は仕切り付きや、ドリンクホルダーが分かれているものがおすすめ。
反対に小さめサイズの場合は仕切りがこまかいと収納できるものに限りがあるため、使い勝手が悪くなる可能性があります。 収納するものを想定して容量を検討してみましょう。
軽自動車向けや大型自動車向けなど、対応する自動車の種類で選ぶ
汎用商品の場合は、「軽自動車向き」や「大型自動車向き」などと記載されていることがあります。 コンソールボックスを選ぶ基準が分からないという人は、まずは自分の車に該当するものをチェックしてみてください。 そのなかから、デザインや仕様が好みのものを選んでみましょう。 自分の車に対応しているものなら、サイズ感や機能性に不便を感じないものが見つかります。
自作もできる! コンソールボックスの作り方
ここでは木材を使ったコンソールボックスの自作方法を紹介。 車用の汎用コンソールボックスで好みのものが見つからない場合は自作も検討しましょう。 自作すれば自分の車にぴったり合う大きさで、好みの機能をつけることが可能です。
1.自作する前に、簡単にコンソールボックスの組み立て図を作り、大きさに合う木材をホームセンターでカットしてもらう 2.木材を木工用ボンドと釘で固定して箱型を作り、角にやすりをかける 3.コンソールボックスの底面と車内の固定したい部分にマジックテープを貼り付け、合わせて固定して完成 4.好みで塗装や布張りをして見た目を整える
おしゃれで使いやすい!車用の汎用コンソールボックス7選
おすすめの車用コンソールボックスを紹介。 おしゃれで使いやすいものばかりです。 車内の快適性アップのためにも、ぜひ活用してみてください。
サイド収納ボックス
座席の隙間に差し込んで使うコンパクトな収納ボックス
車のシートの隙間に設置できる、便利なサイドボックスです。 スマホや小銭、ペンやチケットなどちょっとした小物を収納するのに役立ちます。 急ブレーキを踏んだ時に、誤って小物を隙間に落とすのを防げるのも魅力。 また、ドリンクホルダーも付いているので、手元に飲み物を置いておけます。 3種類のカラー展開で、車のシートに合わせて選べるのでおすすめです。
- 外形寸法 幅29cm 奥行7.5cm 高さ19cm
ウォークスルー用コンソールボックスダブルスライドボックス 木目 DS-2
前席でも後部座席でも活用できるスライド式の収納ボックス
大型車のウォークスルーが有効活用できるコンソールボックスです。 下部がスライド式になっているため、ウォークスルーに置けば、前席でも後部座席でも使えます。 都会的な印象のあるマットなブラックと、高級感あふれる木目の2タイプ。 アクセントに入ったモールがスタイリッシュな印象を与えます。 収納力のたっぷりある商品を探している方におすすめ。
- 外形寸法 幅14.5cm 奥行55cm 高さ12.5cm
- 大型自動車向け
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
星光産業コンソールボックス車用コンソールトレイ&ボックスブラックEB-172
収納力抜群で価格も手に取りやすいコンソールボックス
コンソールボックスについたトレイは、ふたとしての役割もこなすため中に埃が入り込みにくいのが特徴。 またトレイのカップホルダーを取り外せば、フタをしたままボックスをゴミ箱として使うこともできます。 大容量ですが、中仕切りが付いていて物がごちゃ混ぜになることがないのも魅力。 ファスナーテープで底面が固定され、運転中にコンソールボックスが倒れる心配もありません。
- 外形寸法 幅17cm 奥行37cm 高さ27cm
- 大型自動車向け
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
スポラシングラス (Sporacingrts) アームレストコンソールボックス
肘掛けを開けて収納ボックスとしても活用できるコンソールボックス
ほど良い硬さの肘掛付きで、運転をサポートしてくれます。 肘掛けの表面には、汚れに強いPUレザーを使用。 高級感を演出してくれます。 土台の幅が変えられるため、さまざまな車種に対応しているのも嬉しいポイント。 後部座席からも使えるUSBポートや灰皿、ドリンクホルダー付きなど、収納だけでない多機能な商品です。
- 外形寸法 幅14.5cm 奥行33cm 高さ32cm
- 材質 人工皮革
- 軽自動車・大型自動車向け
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アームレスト車肘掛け収納コンソールボックス ee239
後部座席用のポケットやUSBポートを増設できるコンソールボックス
こちらのコンソールボックスはブラックレザーにシルバーのラインが入った高級感のあるデザインが魅力です。 収納力のあるボックスに、独立したスマホ置き場、ドリンクホルダー、小物収納ポケットなどが付き、機能性も抜群。 奥行が18cmあるためウォークスルーのある大型自動車向けですが、12V車であれば2つのシガーソケットとUSBポートも利用でき、さらに便利に使えます。
- 外形寸法 幅18cm 奥行51cm 高さ34cm
- 材質 PVCレザー
- 大型自動車向け
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
シーエー産商ダックビルコンソールA-280
肘置きも収納スペースも備えた死角のないコンソールボックス
滑らかな手触りのPVCレザーが全体を上品にまとめています。 しっかりとしたクッションの肘掛けで、正規品のような落ち着いた印象が魅力。 デザインのアクセントにカジュアルさのあるダブルステッチを採用し、圧迫感を感じさせません。 容量の大きな収納ボックスは中仕切りで分かれているため、ゴミ箱と収納で分けることも可能。 トレイ付きのカップホルダーとゴミ入れ付きで、使い勝手の良い商品です。
- 外形寸法 幅19cm 奥行56cm 高さ50cm
- 材質 PVCレザー、ABS樹脂、ポリウレタン、木、ポリエステル
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
MOONEYES コンソール
シートの上に置いても使えるコンソールボックス
スペースがあまりない車でも置ける、コンパクトタイプのコンソールボックスです。 コンパクトながらも中仕切りのある収納ボックスにスマホスタンド、ペンスタンド、2つのドリンクホルダーなど、機能が充実しています。 オールプラスチック製のため汚れに強く、汚れが気になるときは水で丸洗いできるのも魅力。 飲みこぼしが気になるドリンクホルダーも、いつでも衛生的に使えます。
- 外形寸法 幅25.5cm 奥行36cm 高さ15.5cm
- 材質 プラスチック
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
車用の汎用コンソールボックスは1つあると、車内の快適性がぐんとアップする便利な商品。 商品を購入する前には、自分の車のサイズに合うかを必ず確認するのがポイントです。 収納力だけでなく、機能性やデザインなどにこだわってお気に入りの商品を探してみてください。 どうしても好みに合うものがないときは、自作にチャレンジするのもおすすめです。