絡まったネックレスチェーンの解き方 ひどい固結びの時はどこで修理する?
絡まったネックレスチェーンの取り方が分からず、イライラしたり焦ったりした経験がある人も多いのでは。
ネックレスのチェーンはなぜ絡まるのでしょうか。
今回は、絡まって固結びができたときに自分で簡単にできる結び目の取り方を紹介します。
またチェーンが切れたときはどこで修理できるのかや、ネックレスの保管に便利なアイテムなどもあわせてチェックしてください。
ネックレスチェーンが絡まる原因
ネックレスの金属チェーンが絡まったとき、ひどい絡まりが取れない、解き方が分からないなどでイライラしてしまう人もいるかもしれません。
ネックレスのチェーンが絡まるのは、ネックレスの保管方法に原因があります。
無造作に置いたり、複数のネックレスをまとめて置いたりすると、衝撃や振動でチェーンが動き、チェーン同士が絡まってしまいます。
チェーンのひどい絡まりを放置すると…
絡まったネックレスは、金属チェーンの輪にネックレスの留め具やペンダントトップなどが入り結び目ができます。
チェーンのひどい絡まりを放置すると、絡まり同士がより複雑になり、簡単には取れない状態になります。
また、絡まったまま引っ張ることで固結びになってしまうことも。
取れない固結びを無理に解こうとすれば、ネックレスが傷ついたり、細いチェーンならチェーンが切れたりするおそれもあります。
絡まったネックレスチェーンの解き方
ネックレスチェーンのひどい絡まりが取れないからと、無理に引っ張るのは危険です。
ここでは絡まった金属チェーンの解き方を紹介します。
特に、細いチェーンは正しい取り方で、切れないように固結びを解いてください。
つまようじを使った解き方
金属チェーンは傷付きやすいため、ピンセットではなくつまようじを使った解き方がおすすめです。
ネックレスの留め具を外してチェーンを広げたあと、つまようじのうしろで固結びを軽く叩いてほぐし、結び目を緩めます。
固結びが少し緩んだら、できた隙間につまようじの先端を入れ、つまようじで少しずつ輪を広げて解きます。
つまようじを使った解き方なら、周囲を汚さず簡単に固結びが外せます。
ベビーパウダーを使った解き方
ひどい状態で絡まったチェーンや、細い金属チェーンなら、ベビーパウダーを使った取り方もおすすめです。
まず留め具を外したネックレスを紙の上に広げ、絡まった部分を確認して結び目にベビーパウダーを振りかけます。
ベビーパウダーが絡まった部分に入り込むよう、優しく紙を揺らし固結びを緩めてください。
ベビーパウダーを使う解き方は、つまようじが入りにくい細いチェーンにおすすめです。
石鹸を使った解き方
泡立てた石鹸を使って固結びを緩める解き方もあります。
泡立てた石鹸をチェーンのひどい絡まり部分に付け、手のひらの上で軽く転がすようにして結び目を緩めます。
絡まりが取れたら泡を洗い流し、水分をよくふき取って乾燥させます。
ただし、真珠やサンゴといった水分に弱い宝石は、ベビーパウダーや石鹸を使った解き方は不向き。
水分に弱い宝石を使ったネックレスは、つまようじを使う取り方をおすすめします。
絡まったネックレスを解く際の注意点
細い金属チェーンは特に切れやすいため、取れないときでも無理に引っ張らず、優しい力加減で根気よく緩めてください。
また、チェーンやネックレスの宝石は水に弱い種類もあるので、解き方を選ぶことも重要です。
そして宝石近くに結び目がある場合は、宝石の種類を問わずつまようじを使った取り方がおすすめです。
取れない結び目はどこで修理できる?
つまようじやベビーパウダーの取り方を試しても、絡まりがひどく結び目が取れないこともあります。
絡まりが取れないからと放置すると、より固結びになってしまうこともあるため、早めの対処が必要です。
ひどい絡まりで結び目が取れないときは、アクセサリー修理の専門店へ依頼すると修理が受けられます。
絡まりを解くだけの修理なら、1,000円程度と費用負担も軽めです。
ネックレスのチェーンが切れてしまったら
チェーンが切れたときは、購入店でチェーン交換を依頼すると良いでしょう。
どこで購入したか、保証書をチェックしてみてください。
アクセサリー修理専門店でネックレスの修理を依頼する方法もありますが、購入店以外で修理を受けると、購入店の保証対象外になる可能性があります。
どこで修理できるか分からない人は、郵送で修理受付しているネットショップなどを利用するのもおすすめです。
ネックレス、金属チェーンを絡ませない予防法
ネックレスの金属チェーンが絡まると、使おうと思ったときに焦ってしまうことも。
ネックレスの保管方法を工夫して、ネックレスのチェーンが絡まないよう予防しておきましょう。
スタンドやハンガーに吊るして保管
ネックレス同士が接触すると絡まりが発生しやすくなるため、接触しないよう、ネックレススタンドやネックレスハンガーに吊るして保管するのがおすすめです。
スタンドやハンガーはおしゃれな商品も多く、インテリアに合わせて選べるのも魅力です。
保管に便利なネックレススタンド
他のアクセサリーと絡まらないよう仕切る
仕切りがついたジュエリーボックスでほかのアクセサリーと絡まないように保管すると、ひどい絡まりの予防になります。
ひとつひとつの保管スペースの大きさや仕切りの数などをチェックして、手持ちのネックレスの本数に合うものを選びましょう。
仕切の多いジュエリーボックスもおすすめ
小袋での保管は持ち歩きも便利
ネックレスを持ち歩くときには、ジップ付きの小袋での保管がおすすめです。
ひとつの小袋にはひとつのネックレスだけを入れるようにしましょう。
留め具をとめて、留め具部分だけを外に出した状態でジップを閉めると、チェーンが絡みにくくなります。
ネックレスの保管に便利なアイテム7選
ネックレスが絡んだり切れたりすると、どこで修理するか困ってしまいます。
ネックレスは日ごろから、絡んだり切れたりしないように保管することがベストです。
ネックレスの保管に便利なアイテムを紹介します。
マワハンガー (MAWA) ベルト・アクセサリーハンガー
ネックレスをまとめて保管!場所を取らず数が多い人にも
ドイツ製のおしゃれで便利なベルト・アクセサリー専用ハンガーです。
スチール製で耐久性があります。
本体表面にはPVC樹脂コーティングが施されているため、細いネックレスも滑りにくく、金属が擦れて傷付くのを防いでくれます。
- 外形寸法 幅21cm 奥行2.5cm 高さ15cm
- 材質 スチール、PVC樹脂、ニッケルメッキ
- 内容量 1本
山崎実業 (Yamazaki) アクセサリーハンガー トスカ
どこで保管するか迷うアクセサリーに!こだわる人の見せる収納
絡まりやすいネックレスをどこで保管するか悩む人に最適なアクセサリーハンガー。
仕切りの付いたハンガーとトレー付きで、アイテムの違うアクセサリーでもまとめて保管できます。
ショップのような華やかな印象のディスプレイができ、見せる収納にもおすすめです。
- 外形寸法 直径13cm 高さ35.5cm
- 材質 スチール、天然木
山崎実業 (Yamazaki) アクセサリー収納スタンド リン
スタイリッシュにネックレスを保管!手持ちの量が多い人にも
艶のあるプレートと、高級感を感じさせる木材の台座がセットになったスタイリッシュなアクセサリー収納スタンドです。
アクセサリーの手持ちの数が多い人にもおすすめで、引っかけるだけですがおしゃれに収納できます。
- 外形寸法 幅15cm 奥行6cm 高さ23cm
- 材質 ポリカーボネート、天然木
壁掛けアクセサリーホルダー
省スペースながら抜群の収納力!手作りならではのあたたかみ
どこでネックレスを保管するか悩む、一人暮らしの狭い部屋にもおすすめのアクセサリーホルダー。
画鋲やプッシュピンで壁に固定して使うため、大量のネックレスをコンパクトにまとめられます。
職人の手づくりで生産される味わい深さも魅力です。
- 外形寸法 幅48.5cm 奥行6cm 高さ6.5cm
- 材質 鉄
- フック 21個
山崎実業 (Yamazaki) ネックレス&ピアス収納ケース タワー(tower)
ケースタイプで隠しながら収納!長いネックレスにもおすすめ
アクセサリーをまとめて収納できるケースは、ごちゃつきを隠せる収納を探している人におすすめです。
こちらは上段と下段でフックの位置が異なり、長いネックレスがほかのアクセサリーと干渉しづらいのがポイント。
長い、細いなど特徴あるネックレスもまとめて収納できます。
- 外形寸法 幅8.8cm 奥行17.5cm 高さ25.3cm
- 材質 ABS樹脂、ポリカーボネート、フェルト
ジュエリーボックス 大容量 2層 115
収納が苦手な人でもすっきりまとめられる!安心の鍵付き
鍵付きでハイブランドのアクセサリーを入れるのにぴったりなジュエリーボックスです。
ネックレス、ピアス、リング、ブレスレットなどをアイテム別で分けられるよう区切られているのが魅力。
PUレザー製で見た目が美しく、インテリア性を求める人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅23cm 奥行17cm 高さ9cm
- 材質 PUレザー、繊維板、起毛布
折りたたみ アクセサリーポーチ 119
クッション材採用で移動時も安心!旅行や出張時の持ち運びに
アクセサリーを収納しながら持ち運びできる便利なポーチは、旅行や出張といった移動が多い人におすすめ。
スリムなのでバッグのなかでも邪魔になりません。
また、全面にクッション材を採用しており、移動時の衝撃からアクセサリーを守ってくれます。
- 外形寸法
- 収納時 幅23cm 高さ15cm
- 開放時 幅23cm 高さ45cm
- 材質 75D生地、絹、PVC
まとめ
ここまで、ネックレスのチェーンが絡んだときの対処方法を紹介しました。
万が一に備えて、つまようじやベビーパウダーなど素材に合わせた絡まりの取り方を知っておくと便利です。
また、ネックレスは無造作に保管するとチェーンが絡んでしまい、固結びになって解けなくなることもあります。
紹介した収納アイテムを活用して、絡まらないよう整理しておきましょう。