電気フライヤーおすすめ10選 天ぷらや唐揚げも美味しく調理

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

電気の力で油を100°C以上に熱する革新的な電気フライヤー。
家庭に取り入れる方が増えている中、気になっている方も多いのではないでしょうか。

コードをつないでボタンを操作するだけで、本格的な揚げ物が作れる電気フライヤーはとても魅力的です。
今回は、そんな電気フライヤーの購入を検討している人に向けて、メリットやデメリット、選び方のポイントなどを紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

電気フライヤーとは

電気フライヤーとは「電気で油を熱する揚げ物調理機」ですが、まずそのメリットやデメリットを見ていきましょう。

電気フライヤーのメリット

電気フライヤーのメリットは、温度調整が難しい揚げ物を簡単に作れることです。
電気で油の温度をコントロールする電気フライヤーは、ガスコンロでは難しい細かな温度調整が可能です。
天ぷら、から揚げ、とんかつなど、揚げるものによって適した温度は微妙に異なります。
料理に合わせ、徹底的に温度調整ができるのは電気フライヤーならではの強みです。

またガスを使用しないため、油調理の危険度もやや低くなります。安全を考慮した上で食卓での使用も可能です。
電気フライヤーを使えば、串かつなど揚げたてをそのまま食べられる贅沢な食事を演出することもできます。

電気フライヤーのデメリット

電気フライヤーのデメリットを挙げるとすれば、使用する油の量が多いことです。
フライパンや家庭鍋で揚げ物をする場合は、揚げ焼きにするなど油の量を調整できますが、電気フライヤーの場合はある程度の深さを満たすために大量の油が必要となります。
もったいないからと言って使用後の油を電気フライヤーに入れっぱなしにするのは、油が酸化してしまうためおすすめできません。
そのため経済面とお手入れが面倒な点が少しネックかもしれません。

しかし、電気フライヤーのように便利な機器にはデメリットがつきもの。
ろ過機能のついた「オイルポット」などを活用すれば、油処理が簡単。使った油を美味しく再利用することができるのでおすすめです。
また、「ノンフライヤー」という油を使わない電気フライヤーも販売されているため、いろいろな製品を見てみるのもいいでしょう。

電気フライヤーの選び方

次に、電気フライヤーのおすすめ機能や購入の際にチェックしたいポイントなど、失敗しない電気フライヤーの選び方を紹介します。

用途に合わせたサイズ

業務用からコンパクトなものまで、電気フライヤーのサイズはさまざま。
収納場所や油の使用量なども考慮して購入しましょう。

一人暮らしの方やお弁当用に少量の揚げ物を作りたいときは0.5L~1Lが使いやすく、カップルや夫婦、家族が多い家庭、大量調理やパーティー用などであれば1.0L以上の電気フライヤーがおすすめです。

手入れのしやすさ

電気フライヤーには「お手入れが面倒で、使ったのは最初の方だけ」というもったいないエピソードも少なくありません。
そうならないためには、お手入れが簡単なものを選ぶことが大切。

丸洗いできるタイプか、本体からフライヤーを取り外せるタイプかなど、形状をよく確認します。
また、揚げ物の量に対して大きすぎるサイズの電気フライヤーだと、お手入れの負担も大きくなってしまうため、ライフスタイルに合った電気フライヤーを選びましょう。

温度調節機能

電気フライヤーにはだいたい温度調整機能が付いていますが、そのスペックはさまざま。
大・中・小などの大まかな調整機能もあれば、より本格的な揚げ物料理を楽しめるように細かく温度を設定できる機能が付いているものもあります。

「簡素でシンプルな作りが良い」「徹底的な温度管理で揚げ物調理を楽しみたい」など、個人の好みで温度調整機能のタイプを選ぶといいでしょう。
温度調整機能は、料理好きの方はもちろん、揚げ物が苦手という方にとってのお助け機能でもあり、料理の幅が広がります。

電気代と消費電力

販売されている電気フライヤーは1000~1500Wのものが多く、1時間の使用で電気代は30円前後となります。
パーティーなど特別なシーンでなければ、1時間も揚げ続けることはほとんどありません。
そのため、から揚げやフライなど、10分~15分程の揚げ物であれば1回5円前後で済みます。

家庭にもよりますが、電気フライヤーは毎日使うようなものでもないため、さほど電気代は気にならないでしょう。
しかし、電気フライヤーは消費電力が大きいため、電子レンジや電気ケトルなどと同時に使用すると、ブレーカーが落ちるおそれがあるため注意が必要です。

【100人に調査】電気フライヤーを購入する際に重視したポイントは?

今回イエコレクション編集部では、電気フライヤーを3年以内に購入したことのある100人にアンケートを実施。
購入の際、最も重視したポイントについて伺いました。

アンケート調査_電気フライヤーの購入ポイント
iecolle.com
調査対象:電気フライヤー購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月6日/調査機関:イエコレクション編集部

最も多かった回答は、「価格」と「手入れのしやすさ」でどちらも24%、3位は「サイズ」で15%という結果に。
続いて「調理可能なレシピ」が14%、「メーカー」が9%と続き、「その他」が1%でした。
「その他」には「使いやすさ」という声がありました。

「価格」を選んだ人の理由には、「機能はある程度価格に反映されるので、8000円前後という予算を組んで購入を検討しました。」、「サイズ」を選んだ人からは「収納のことを考えて、大きすぎず場所を取らないものにした」という回答もありました。

【100人に調査】電気フライヤーの使用満足度を教えて!

続いて電気フライヤーを使用した満足度についても、アンケートを実施しました。

アンケート調査_電気フライヤーの満足度
iecolle.com
調査対象:電気フライヤー購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月6日/調査機関:イエコレクション編集部

1位が「やや満足」で41%、2位が「満足」33%という結果に。
全体の7割近くの人が、おおむね購入して良かったと感じていることがわかります。
「普通(どちらでもない)」と回答した人は16%。
「不満」「やや不満」と購入に後悔している人は10%でした。

「満足」「やや満足」と回答した人の理由

・温度設定が簡単なので、安心して調理ができるようになった。
・卓上で使えるものなら、家族みんなで囲んで揚げたての料理を楽しむことができる
・温度を見張る必要がなくて楽で安全に調理できて良かった。
食卓で揚げ物が出来るようになったから。
・揚げ物を以前よりも楽に楽しめるようになったから

「不満」「やや不満」と回答した人の理由

・思った以上にサイズが大きくて出したままにしておくと邪魔になるので1度しまったら、使うために準備するのも面倒で使わなくなったからです。
・場所をとるのでかさばりやすい
・使わなくなった。
・テーブルに油がはねて汚れた。

電気フライヤーの購入に迷っている人は、ぜひこちらのアンケート結果も参考にしてみてください。

揚げ物を上手に作れるおすすめ電気フライヤー10選

それでは、揚げ物を気軽に安全に作れるおすすめの電気フライヤーを紹介します。
ライフスタイルに合った商品を探してみましょう。

タイガー魔法瓶 (TIGER) 「はやあげ」 電気フライヤー CFE-A100-T

ゆとりの3mコードで安全、フッ素加工で手入れも簡単

キッチンでも食卓でも、場所を選ばず使用できる「家族団らんタイプ」の電気フライヤー。
内なべが丸洗いできる仕様でお手入れも簡単です。
コードの長さはゆとりのある3m。
鍋口には油切りパーツを付けられるため、出来立ての揚げ物に箸を伸ばすことができます。
食卓で揚げ物を楽しみたい方にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅26.4cm 奥行き21.1cm 高さ22.4cm
  • 重量 2.1kg
  • 消費電力 905W
  • コード長さ 300cm
  • 油使用量 1000ml


楽天市場で見る19,258円
Yahoo!ショッピングで見る16,990円

ツインバード工業 (TWINBIRD) コンパクトフライヤー パールホワイト EP-4694PW

ちょっとの揚げものに便利なポット型コンパクトフライヤー

一人暮らしや老夫婦のご家庭や、お弁当用に便利な最小0.3Lで調理できるコンパクトな電気フライヤーです。
温度調整は低・中・高のシンプルな作りのため、機器が苦手、料理が苦手という方にもおすすめ。
片手で持てるポット型電気フライヤーのため、使用後の油処理や扱いも手軽です。
唐揚げが美味しくできると口コミで評判です。

  • 外形寸法 幅23.5cm 奥行き18.5cm 高さ21cm
  • 重量 1.8kg
  • 消費電力 680W
  • コード長さ 180cm
  • 油使用量 3000-5000ml

amazonで見る5,026円
楽天市場で見る5,312円
Yahoo!ショッピングで見る4,869円

山善 (YAMAZEN) 電気フライヤー 揚げ物の達人 ホワイト YAC-120(W)

串ホルダーを取り付けて串揚げも楽しめる大きめサイズ

火傷防止のための縁カバー、引っ掛けても安心のマグネットプラグ、収納時に衛生的な蓋付きの電気フライヤーは、子供がいる家庭でも安心して使用できます。
1Lと大きめサイズのため、大家族におすすめです。
便利な串ホルダーは、串揚げパーティーの際に重宝し、ポテトや唐揚げなどの細かな揚げ物に便利なバスケットはお店のような本格的な雰囲気が漂います。

  • 外形寸法 幅29cm 奥行20cm 高さ18.5cm
  • 重量 2.4kg
  • 消費電力 1250W
  • コード長さ 180cm
  • 油使用量 1000ml

amazonで見る
楽天市場で見る6,980円
Yahoo!ショッピングで見る6,980円

和平フレイズ (WAHEI FREIZ) ほんわかふぇ 電気卓上串揚げ鍋 HR-8952

着脱式の串掛けリング外せばミニ天ぷら鍋としても使える

取り外しが可能な串掛けリングで、本格的な串揚げパーティーも通常の揚げ物も楽しめる2WAY電気フライヤーです。
コンパクトなため、お弁当のおかずや、もう一品欲しいというときに気軽に使えるところが魅力。
温度調整はイラストに沿って段階的に調整でき、適温になったらランプでお知らせしてくれます。
機能性や見た目もスマートで、「揚げ物はハードルが高い」という人におすすめの電気フライヤーです。

  • 外形寸法 幅24cm 奥行20.5cm 高さ20cm
  • 重量 1.05kg
  • 消費電力 650W
  • コード長さ 140cm
  • 油使用量 500ml

amazonで見る4,290円
楽天市場で見る3,120円
Yahoo!ショッピングで見る3,292円

クイジナート (Cuisinart) 電気フライヤー(バスケット付) CDF-100JBS

油切りバスケット付きで、スタイリッシュなデザインも魅力

90°C~190°Cと低温調理から高温調理まで、食材に合わせて揚げ具合を調整できる電気フライヤーです。
油ハネを防止する蓋付きのため、卓上での使用も安心。蓋は丸洗いできるのもポイント。
シルバーとブラックのスタイリッシュなデザインはインテリアにこだわるおしゃれな方にもおすすめ。
バスケットが付いているので、フライドポテトが好きな人に評判の一品です。

  • 外形寸法 幅19.5cm 奥行28.5cm 高さ20.5cm
  • 重量 2.3kg
  • 消費電力 1000W
  • コード長さ 200cm
  • 油使用量 500-1000ml

amazonで見る6,600円
楽天市場で見る7,580円
Yahoo!ショッピングで見る6,592円

D-STYLIST 卓上フライヤー 家庭用 スクエアフライヤー 1.2L KK-00458

手軽に揚げ物を楽しめる、おしゃれなスクエア型卓上フライヤー

すっきりとしたスクエアシルエットがスタイリッシュな電気フライヤー。
卓上に置いても邪魔にならないデザインです。
温度調整の目盛りには細かく温度が記載されているため、素材に合った揚げ物調理ができます。
調理時間の目安まで表示してくれるため、大まかな電気代なども計算しやすいのがポイント。
一人暮らしの方や、コンパクトでおしゃれな電気フライヤーをお探しの方におすすめ。

  • 外形寸法 幅25cm 奥行19.5cm 高さ19.5cm
  • 重量 1.2kg
  • 消費電力 840W
  • コード長さ 85cm
  • 油使用量 850ml


楽天市場で見る3,980円
Yahoo!ショッピングで見る4,280円

象印マホービン (ZOJIRUSHI) あげあげ 電気フライヤー メタリックカカオ EFK-A10

幅のある電気フライヤーは細長い食材の揚げ物調理におすすめ

料理のイラストがかわいい、メタリックカラーがおしゃれな象印の「あげあげ」。
電気コードをつないだら加熱が始まるスマートな作りのため、安全面を考慮すると一人暮らしや子供のいない家庭向きです。
他の電気フライヤーと比べて幅があるので、アスパラや海老など細長い食材もすっぽり入ります。
お手入れも拭くだけなので扱いが簡単。
気軽に揚げ物調理を楽しみたい方におすすめです。

  • 外形寸法 幅30cm 奥行17cm 高さ18cm
  • 重量 2.1kg
  • 消費電力 1000W
  • 油使用量 1000ml

amazonで見る7,030円
楽天市場で見る5,500円
Yahoo!ショッピングで見る6,319円

レコルト (recolte) ポットデュオ エスプリ RPD-2

パーティーにも最適! ポップでかわいい4WAY電気フライヤー

おしゃれなクッキングプレート等でも人気のレコルトのステンレスボール、アミ、グリルプレートが付いた「蒸す」「煮る」「焼く」「揚げる」が可能な4WAY電気フライヤー。
パーツを組み替えるだけで簡単に調理法を変えられるため、調理グッズを揃えるのが大変な一人暮らしの方にもおすすめです。
レッド・ホワイト・オレンジのポップなカラーバリエーションは、かわいいインテリアとしても映えます。
コンパクトなので一人暮らしの人はもちろん、パーティー用に一台持っておくのもおすすめです。

  • 外形寸法 幅21.5cm 奥行20.5cm 高さ17cm
  • 重量 1.68kg
  • 消費電力 650W
  • コード長さ 100cm
  • 油使用量 400ml


楽天市場で見る4,254円
Yahoo!ショッピングで見る

山善 (YAMAZEN) 電気フライヤー YAD-F800

つまみだけで簡単に油の温度調整が可能な電気フライヤー

卓上で使えるフライヤーを探している人にはこちらもおすすめ。
つまみを回すことで油の温度調整が可能で、火を使わず手軽に揚げ物を作ることができます。
付属の網を使えば、フライドポテトや唐揚げの油切りもできて便利。
中が見える蓋付きなので、油跳ねで食卓が汚れてしまったり、揚げすぎて焦がしてしまったりする心配もありません。

  • 外形寸法 幅24.5cm 奥行25.5cm 高さ21.5cm
  • 重量 2.2kg
  • 消費電力 800W
  • コード長さ 200cm
  • 油使用量 1350ml
amazonで見る 楽天市場で見る11,479円 Yahoo!ショッピングで見る9,519円

ブルーノ (BRUNO) グリルポット レッド BOE029

1台4役とマルチに活躍するBRUNOのおしゃれなグリルポット

付属の蒸し網と揚げ物カバーを使い分け、「焼く」「煮る」「蒸す」「揚げる」と4役こなすおしゃれな電気フライヤー。
シンプルなホワイトとアクセントになるレッドの2色展開です。
温度調整はHIからLOWとシンプルな作りで操作も簡単。
それぞれのパーツがバラバラになるため丸洗いできるのも魅力。
デザイン性と利便性にこだわった電気フライヤーは、一人暮らしの方から老夫婦、大家族まで幅広いライフスタイルにマッチします。

  • 外形寸法 幅30.7cm 奥行24.8cm 高さ21.1cm
  • 重量 2.2kg
  • 消費電力 1000W
  • コード長さ 180cm
  • 油使用量 1000ml

amazonで見る9,680円
楽天市場で見る8,900円
Yahoo!ショッピングで見る7,300円

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

シンプルでコンパクトなものから、1台で4役もこなす万能フライヤーまで、さまざまなライフスタイルに合うおすすめ電気フライヤーを紹介しました。
スタイリッシュでおしゃれなものや、かわいいデザインのものもたくさん販売されています。

準備から後片付けまで何かと手のかかる揚げ物料理ですが、たまにはがっつり食べたくなるときもあるのではないでしょうか。
そんなときにあると便利なのが電気フライヤーです。
これを機に、食事シーンがさらに楽しくなる電気フライヤーをぜひ取り入れてみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる