【種類による違いは?】スライサーおすすめ12選 輪切りも簡単

スライスされた野菜の画像
出典:monicore / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

子育てに仕事に家事に、忙しい毎日。心にゆとりを持つためには、1つ1つの作業にかかる時間を少しでも減らすことが大切です。
中でも料理の下ごしらえなどは、できるだけ手早く済ませたいもの。
そこで役に立つのが、野菜の輪切りや千切りがあっという間にできてしまう「スライサー」です。

この記事では、時短料理に欠かせない便利なスライサーを紹介します。
有名メーカーの貝印やキャベツの千切りが簡単にできる大きいサイズなど、おすすめの商品を集めました。
スライサーの種類や選び方も共に紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

調理の手間をはぶいてくれる便利なスライサー

スライサーは、決して料理の「必需品」というわけではありません。
包丁があれば輪切りも千切りもできます。でもスライサーを使うことで、包丁よりもっと簡単に、きれいに、かつ手早くカットができるのです。

包丁を使うのが苦手な人はもちろん、「包丁で普通にできる」という人も、一度スライサーを使ってみたら、その便利さに驚くことは確実。
どうしてもっと早く買わなかったのだろう、ときっと思うはずです。

スライサーの種類

どんなスライサーを選べばいいのか分からない、という人もいるでしょう。
スライサーは、機能や操作方法によっていくつかのタイプに分けられます。
自分にはどのようなタイプが使いやすいのか、どの機能が必要なのか、などを考えて選ぶとよいでしょう。

薄切りスライサー

スライサーの中でも最もポピュラーなのは、薄切り機能だけのシンプルなタイプです。
キャベツの千切りやオニオンスライスなどがすぐにできるので、これだけでもサラダ作りが驚くほど簡単になります。
使い方もシンプルなので、はじめてスライサーを使う人、料理自体にまだ慣れていない人にもおすすめ。洗いやすい点も大きなメリットです。

万能スライサー

薄切りだけでなく、千切りやおろしもできる欲張りなタイプ。
千切り器は根菜の千切りはもちろん、キャベツや玉ねぎのみじん切りにも使えます。
スライサーと数種類の太さの千切り器がセットになっているものや、刃だけを交換して使うもの、本体のつまみなどを回して切り方を変えられるものなど。
様々なタイプがあるので、使いやすそうなものを選びましょう。

キャベツやニンジンなど食材に特化したスライサー

「とにかくキャベツの千切りを早くしたい」「にんにくが好きでもっと料理に使いたい」など用途がある程度決まっている場合は、それ専用に作られたスライサーを選ぶとより使いやすいでしょう。
沖縄の郷土料理「しりしり」のためのスライサー、というかなりピンポイントな商品もあります。

回転式スライサー

レバーを回すことで本体内部の刃が回転し、野菜をカットしていくタイプのスライサー。
作業中の安全性を求める人にはこちらがおすすめです。
一般的なスライサーは、刃がむき出しです。

大半の商品には指を切ってしまうのを防ぐガードが付属していますが、それでも「刃がむき出しでは怖い」という人が多いはず。
その点この回転式スライサーなら、使う時に刃を触ってしまう危険はまずありません。子供と一緒に料理をする時なども、このタイプなら安心です。

【100人に調査】スライサーを購入する際に重視したポイントは?

今回イエコレクション編集部では、スライサーを3年以内に購入したことのある100人にアンケートを実施。
購入の際、最も重視したポイントについて伺いました。

アンケート_スライサーの購入において、最も重視したポイントを教えてください
iecolle.com
調査対象:スライサー購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月07日/調査機関:イエコレクション編集部

最も多かった回答は、「切れ味のよさ」で28%、2位は「価格」で21%、3位は「切り方の種類」で13%という結果に。
続いて「手入れのしやすさ」が12%、「サイズ」が9%、「その他」が1%でした。

「価格」を選んだ人の理由には、「信用しているメーカーなので」、「切り方の種類」を選んだ人からは「キャベツスライサーを購入。とんかつ屋さんのように薄くてふわふわに切れる物を選びました」という回答もありました。

【100人に調査】スライサーの使用満足度を教えて!

続いてスライサーを使用した満足度についても、アンケートを実施しました。

アンケート_スライサーを使用した満足度を教えてください
iecolle.com
調査対象:スライサー購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月07日/調査機関:イエコレクション編集部

1位が「満足」50%、2位が「やや満足」36%という結果に。
全体の8割近くの人が、おおむね購入して良かったと感じていることがわかります。
「普通(どちらでもない)」と回答した人は10%。
「やや不満」と購入に後悔している人はわずか4%で、「不満」は0%でした。

「満足」「やや満足」と回答した人の理由

・同じ厚さに切れるので見栄えが良くなるから
・千切りなど自分で切るにはめんどくさいものがすぐにできるので助かっている。
・セラミック刃で切れ味が落ちない。手入れもしやすい。
・面倒さがなくなり、時間短縮できるようになってからは益々料理が楽になりました。

「不満」「やや不満」と回答した人の理由

・カラーが白だったので野菜の色が落としきれずシミになる
・切れ味が良かったのは最初のうちだけだった
・「にんじんしりしり」を作りたくて買ったけど、硬い人参を千切りにするには、かなり力を入れないといけないくらい切れ味が悪く、指を怪我しそうで怖い

スライサーの購入に迷っている人は、ぜひこちらのアンケート結果も参考にしてみてください。

定番のおすすめ薄切りスライサー

それではこれから、便利なスライサーの中から特におすすめを紹介していきます。まずは薄切りに徹したシンプルなタイプから見てみましょう。

京セラ (KYOCERA) セラミックスライサー CSN-10

プロテクター付き&錆びないセラミック刃のスライサー

セラミック製品の大手メーカー、京セラのスライサー。
キャベツやきゅうり、ジャガイモなど、いろいろな野菜を約1.3mmの薄さに均一にスライスできます。
セラミックの刃は錆びて切れ味が鈍ることがなく、長い間快適に使えるのが魅力。
本体裏のくぼみをボウルなどにひっかけて使うと、ぐらつくことなく安定します。

  • 外形寸法 幅26cm 奥行8.5cm 高さ2cm
  • 素材 ABS樹脂、ポリプロピレン

amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

貝印 (KAI) セレクト100 (SELECT100) スライサー (厚み調整機能付き) DH-5700

手首が疲れにくいハンドル&厚みを調節できるスライサー

高品質な刃物製品でおなじみの「貝印」のスライサー。
こちらのポイントは、スライスの厚みを調整する機能がついていることです。

これひとつで、紙のように薄いオニオンスライスから歯ごたえシャキシャキの厚めのレンコンきんぴらまで作れます。
持ちやすく手首が疲れにくい形状のハンドルも魅力。
口コミでも「切れ味最高」「厚み調整が便利」などと支持を集めています。

  • 外形寸法 幅27.8cm 奥行9.2cm 高さ1.9cm
  • 素材 ABS樹脂、ステンレス刃物網

amazonで見る1,099円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

みじん切りもできる万能スライサー

次は、いろいろな切り方ができる万能スライサー。
根菜類の千切りや玉ねぎ、キャベツのみじん切り作業も手早くこなせるタイプを紹介します。

貝印 (KAI) 調理器セット セレクト100 (SELECT100) DH-3027

2種類の千切り器&指ガード、受け皿も付属するスライサーセット

スライサーと2種類の千切り器、おろし器と指ガード、受け皿がコンパクトにまとまったセットです。
千切り器は2mmほどの細めの千切り、細千切り器はそれ以上に細かい、刺身のツマのような千切りがさっとできます。

「手や台が滑って危ないこともなくスピードが上がるので効率良く料理ができる」「コンパクトに収納できる」等、口コミでも高評価です。

  • 外形寸法 幅27.9cm 奥行9.3cm 高さ1.7cm
  • セット内容 スライサー、千切り器、細千切り器、おろし器、指ガード、受け皿
  • 素材 ABS樹脂、ステンレス刃物網

amazonで見る4,456円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

NEW マルチカッター Vシリーズ サラダセット スライサー

柔らかいものも切りやすいV字刃&厚さ調節できるスライサー

スライサー、細千切り器、太千切り器、指ガードがセットになっています。
薄切りカッターは刃がV字型になっているので、熟れたトマトのような柔らかいものもスッときれいに切れます。

さらに、厚さ調節ツマミで超薄切りから3mmくらいの厚さまで調節が可能。
「購入してから毎日のように使っている」「切れ味がよく長持ちする」など口コミでも評価の高い一品です。

  • 外形寸法 幅26.5cm 奥行8.7cm 高さ1.1cm (薄切りカッターのみ高さ1.6cm)
  • セット内容 薄切りカッター、細千切りカッター、太千切りカッター、受台、安全器
  • 素材 ABS樹脂、ステンレス刃物網

amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

富士商 (FUJISHO) ドイツ製スライサー TNS-3000

ジューサーになるホルダー付き。幅と厚みを変えられるマルチスライサー

ポップなカラーが楽しいドイツ製のマルチスライサー。
切る「幅」と「厚み」を変えることで、何と32通りもの切り方ができるという、欲張りな一品です。

キャベツの千切りやキュウリの輪切りなどはもちろん、薄くきれいに切るのが意外に難しいレモンの輪切りなども簡単。
幅や厚みの調整は2つのつまみを回すだけと、とても簡単です。
柑橘類を絞るジューサーとして使える食材ホルダーも便利です。

  • 外形寸法 幅34cm 奥行12.5cm 高さ6cm
  • 素材 ポリプロピレン、ステンレススチール

amazonで見る4,539円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

ベンリナー (benriner) 万能調理器具 CBV04

4種類の刃を付け替え可能。厚み調節もできるマルチスライサー

テレビ番組でも紹介された、4種類の刃を付け替えて使うタイプのマルチスライサーです。
スライサーとして使う時は平刃、千切り器として使う時は細目(1.5mm)、中目(3mm)、荒目(8mm)の3種類のくし刃を使います。

さらに0.3~5mmの範囲で厚み調整ができるので、9通りもの千切りが可能。
お店のようなふわふわのキャベツの千切りから野菜スティックまで、ひとつでこなせます。

  • 外形寸法 幅31.4cm 奥行9.2cm 高さ2.4cm
  • 素材 ABS樹脂、AS樹脂、ステンレス刃物網

amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

キャベツの千切りやニンニク用など専用スライサー

続いて、特定の野菜に特化して作られた専用スライサーをいくつか見てみましょう。

サンクラフト (SUNCRAFT) キャベツ用スライサー BS- 271

ボウルに引っ掛ける溝付き&キャベツの千切り専用スライサー

キャベツを千切りするためのスライサー。
長さ約22~23cm、横幅は約14cmとまるでお正月の羽子板のようなビッグサイズですが、このサイズだからこそ、半玉キャベツもそのままザクザクスライスできます。

裏側にボウルに引っ掛ける溝付きで安定感も抜群。キャベツの消費量が多い家庭なら、ぜひ持っておきたい一品です。

  • 外形寸法 幅38.2cm 奥行14cm 高さ1.8cm
  • 素材 ABS樹脂、AS樹脂、 ステンレス刃物鋼

amazonで見る1,800円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

貝印 (KAI) 関孫六 ワイドキャベツスライサー ガード付き DH-3304


切れ味のいいハイカーボンステンレス刃&滑り止め付きキャベツスライサー

世界有数の刀の産地である、岐阜県の関市。
その関市の職人に伝わる刃物作りの技術を、家庭用刃物に反映させて生まれたのが、貝印の「関孫六」シリーズです。

刃には包丁と同じ、硬度の高い「ハイカーボンステンレス」を使っており、切れ味は抜群。
滑り止めもついて、しっかり安定した状態でザクザク切れます。
他のスライサーとは一線を画するブラックの本体もおしゃれです。

  • 外形寸法 幅37cm 奥行14cm 高さ5.5cm
  • 素材 ABS樹脂、ステンレス刃物網、エラストマー樹脂

amazonで見る1,491円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

下村工業 (SIMOMURA) 太千切り器 しりしり


調理面オールステンレスで着色しにくいしりしり用太千切り器

「しりしり」を作るためのスライサー。
にんじんや大根を斜めに当てて滑らせれば、しりしりに適した太めの千切りができます。

刃だけでなく調理面全体がステンレス製になっているので、野菜の色がついてしまうということがありません。
指をガードする食材ホルダーがついていないので、けがには注意しましょう。

  • 外形寸法 幅26.8cm 奥行1.4cm 高さ9cm
  • 素材 ポリプロピレン、ステンレス網

amazonで見る618円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

メイダイ (meidai) にんにくスライサー

中に挟んで握るだけ。にんにく用のスライサー兼おろし器

にんにく専用のスライサー兼おろし器です。
使い方は皮をむいて両端を切り落としたにんにくを中に入れて挟み、握るだけととても簡単。
これなら、にんにくの匂いが包丁やまな板、指などについてしまうことがありません。
溝や穴ににんにくが挟まったら、付属の専用クリーナーで掃除すれば簡単にきれいになります。

  • 外形寸法 幅19cm 奥行5cm 高さ4cm
  • 素材 アルミニウム合金、ポリプロピレン

楽天市場で見る

回転式スライサー

最後に、安全性に優れた回転式スライサーの紹介です。
野菜を細く長く、まるで麺のような状態に切れるのもこのタイプの特徴。話題の「ベジヌードル」を作りたい人にもおすすめです。

ベンリナー (Benriner) かつらむき器 菜麺器


薄く切る平刃、麺状にできるくし刃付き。一度にたくさん切れるスライサー

こちらは業務用の回転式スライサー。
薄く均一にスライスができる平刃のほか、麺のように細く長く野菜を切れる3種類のくし刃がついています。
大きな野菜をそのままセットできるため、上の「CLULU」に比べて一度にたくさん切れるのがポイントです。

「ぐるぐる回すのが楽しい」「おもしろい位にあっという間に大根サラダができた」「お手入れも簡単で便利」と口コミでも大好評。
いろいろな食材を使ってパスタにしているという人もいるほどの、料理好きな人におすすめの商品です。

  • 外形寸法 幅11.6cm 奥行27cm 高さ17cm
  • 素材 ABS樹脂、強化ナイロン樹脂、メッキ加工、ステンレス網

amazonで見る6,000円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

野菜を手早く、均一にカットできる便利なスライサーの中から、貝印などのおすすめ商品を紹介しました。
ひとくちにスライサーと言っても、文字通りスライスするという機能に徹したものから、サラダ用の千切りやおろし作業もこなすものなど様々。

また、麺のように細く長い千切りができるものもあり、料理の幅も広がります。
普段よく作るメニュー、作ってみたいメニューに合わせて、ぜひ使いやすいスライサーを選んでみましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次