43インチは何cmのテレビ台がいいの?おすすめテレビ台9選

2人暮らしやファミリー向けにも選ばれる、43インチテレビ。 テレビを置くなら、そのサイズにあったテレビ台が必要です。 しかし、テレビ台ひとつで部屋の印象ががらりと変わるため、選ぶのが難しいと感じる人もいるでしょう。 そこで今回は、43インチテレビにおすすめのテレビ台を紹介。 ハイタイプやコーナータイプ、隠しキャスター付きなどさまざまなテレビ台を集めました。 選び方も解説するので、ぜひ参考にしてください。
43インチテレビを置く台の選び方
43インチテレビを置くための台を選ぶ時に、チェックしたいポイントを解説します。 横幅のサイズやハイタイプなどの高さを確認するほか、置く場所にあわせた種類を選ぶことも大切です。
テレビ台の幅を決める
43インチのテレビは横幅がおよそ95cmなので、幅100cmのテレビ台だとジャストサイズ。 幅120cm以上になると少しゆとりが出てきて、見た目のバランスも取りやすいでしょう。 広いリビングに幅150cm以上ある広いテレビ台を置いて、コージーな空間を演出するのもおすすめ。 幅がコンパクトなテレビ台ほど形状のバリエーションが多く、コーナータイプやハイタイプなど豊富な種類の中から選べます。
高さはハイタイプかローボードか
テレビ台を選ぶ時は横幅のサイズだけではなく、高さもチェック。 ハイタイプかローボードかを決めておきましょう。 ダイニングやキッチンなど、離れた場所からテレビを見たいなら、ハイタイプがおすすめです。 ハイタイプなら、子供が画面に近づきすぎないというメリットも。 一方のローボードは圧迫感が少ないので、部屋を広く見せたい時に向いています。
どこに置く? 伸縮台やコーナー台もおすすめ
置く場所にあわせてテレビ台を選ぶことも大切。 リビングなどに据え置きする場合は、平置きタイプのテレビ台でもいいでしょう。 置き場所が決まらない人や、模様替えが好きな人には伸縮台がおすすめ。 置き場所にあわせて自由に形を変えられます。 また、キャスター付きも移動しやすくて便利です。 そのほか、部屋の隅に置くことが決まっているなら、コーナー台も向いています。
収納扉のメリットデメリット
テレビ台を選ぶ時には収納扉もチェックしておきましょう。 扉があるとAV機器やゲーム機などにホコリがつきにくくなるので、掃除の手間が減り、見た目がすっきりします。 ただし、DVDやゲームソフトなどを取る時に、扉を開けるワンアクションが増えるというデメリットも。 木製扉の場合はリモコンの操作がしにくくなるのが難点ですが、中継器があれば問題なく使えます。
配線収納やキャスター付きなど利便性も確認
テレビ台には、見た目ではわからない使いやすい工夫が施された商品も多くあるので、あわせてチェックしておきましょう。 特に、ごちゃつきがちな配線をまとめやすい仕様のものや、壁とテレビ台でコードを挟まないようスリットが設けられている商品がおすすめ。 ほかに、隠しキャスター付きなら見た目がすっきりしつつもテレビ台を動かせ、下を気軽に掃除できるのでトラッキング火災対策もしやすいでしょう。
完成品か組み立て品か忘れずに確認
テレビ台購入時には、完成品か組み立て品かも忘れずに確認しておきましょう。 完成品は設置するだけと楽な点がメリット。 力に自信がない人や組み立てが苦手な人にもおすすめです。 ただし、サイズによっては搬入が難しいこともあります。 一方の組み立て品は、組み立てる作業の手間がかかりますが、安価な点がメリット。 組み立てパーツが多いものほど値段が安くなる傾向にあります。
43インチテレビにおすすめのテレビ台9選
ここからは、43インチテレビにおすすめのテレビ台を紹介します。 コーナー型やハイタイプ、キャスター付きなど、多様な種類を集めました。
マストバイ (MUST BUY) キャスター付きコーナーTVボード ロビン ハイタイプ m0600063
ハイタイプ&移動しやすい隠しキャスター付きテレビボード
こちらは組み立て品のコーナー型テレビ台。 ハイタイプなので、ダイニングやキッチンからもテレビが見やすいでしょう。 左右の扉収納は高さがあるためルーターやゲーム機などを置くのに便利。 また、見た目はすっきりしているのに、掃除の際は楽に動かせる隠しキャスター付きです。
- 外形寸法 幅110cm 奥行47.5cm 高さ70cm
- 材質
- プリント紙化粧パーティクルボード
- 前板 合成樹脂化粧繊維板(鏡面PVC貼り)
- 重量 33kg
- 耐荷重 50kg(天板)
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ハイタイプコーナーテレビボード ノヴァ (Nova) 40500039
目隠しになるブラックガラスの扉付き。収納力の高いコーナーテレビ台
テレビの上部までたっぷり収納できる、ハイタイプのコーナー型テレビ台。 上段にはDVDやブルーレイディスクを、下段にはAV機器やゲーム機を収納できます。 収納扉はブラックガラスになっていて、目隠ししつつもリモコンの赤外線を通すため便利です。
- 外形寸法 幅120cm 奥行40.3cm 高さ162cm デッキの高さ38.5cm
- 材質 飛散防止フィルム貼り強化ガラス(カラー共通)/プリント紙化粧繊維板(ブラウン)/合成樹脂粧繊維板(塩化ビニル樹脂)(ブラック)
- 重量 37kg
- 耐荷重
- 上段棚板、中段棚板 5kg
- テレビ台天板 35kg
- テレビ台棚板 7kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
薄型 コーナー テレビ台 120センチ幅 50V型対応 SG-120
左右の収納に配線スペースあり。組み立て不要の薄型テレビ台
こちらの薄型コーナーテレビ台は、安心感のある日本製。 完成品なので届いたらすぐに設置でき、組み立てが苦手な人や忙しい人にもぴったりです。 左右の扉収納スペースには配線を通せるスペースがあるため、ゲーム機などが収納しやすくなっています。
- 外形寸法 幅120cm 奥行35.2cm 高さ41.5cm
- 材質
- 本体 フラッシュ構造合板(デルナチュレシート)
- 扉・中央棚装飾 特殊アルミテープ
- 耐荷重 60kg
ハイタイプテレビボード プリマ120 完成品
収納力に優れたあたたかみのある天然木のテレビボード
椅子に座った状態でもテレビが見やすい高さ70cmのハイタイプテレビ台。 天板や前面、側面には天然木を使用しており、あたたかみのある質感です。 AV機器の収納スペースはガラス扉でリモコン操作がしやすく、4杯の大容量引き出しにはたっぷりのDVDやゲームソフトも収納可能。 こちらは完成品なので届いてすぐに設置できます。
- 外形寸法 幅120.5cm 奥行45cm 高さ70cm
- 材質
- 前面・天板・側面 天然杢ツキ板
- 内部・背面 プリント化粧合板
- 扉部分 天然杢無垢材、5mm厚強化ガラス
- 耐荷重 60kg
ロウヤ (LOWYA) 伸縮式テレビ台50v型まで対応 ロータイプテレビボード
形をアレンジして設置できる伸縮式テレビボード
ロウヤの伸縮式テレビ台。 コーナーや平面など、置き場所にあわせて形をアレンジできるため、模様替えや引っ越しをしても使い続けられます。 それだけでなく長さの調節も可能で、テレビ台のサイズにあわせやすいのも便利なポイント。
- 外形寸法 幅95cm~166.5cm 奥行34cm 高さ41cm
- 材質 プリント紙化粧繊維板
- 重量 27.2kg
- 耐荷重
- 縮小時 40kg
- 伸長時(L字側) 20kg
- 伸長時(コの字側) 30kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る 販売サイトで見る
ロウヤ (LOWYA) 幅140 テレビ台 日本製 ローテレビ台50V型対応 完成品 木製
背面吹き抜け構造&隠し引き手のスタイリッシュなデザイン
同じくロウヤから、熟練の家具職人が作った国産テレビ台を紹介。 隠し引き手でスタイリッシュな見た目のテレビ台は、完成品なので組み立て作業の必要なし、品質が高くて高級感のある仕上がりです。 裏側はAV機器からの熱を放出できるよう、吹き抜け構造になっているのもポイント。
- 外形寸法 幅140cm 奥行42cm 高さ36cm
- 材質 ポリエステル樹脂化粧合板(ブラック・ホワイト)/プリント繊維化粧板(ウォルナット・ダークブラウン・ナチュラル・シャビーナチュラル)
- 重量 26kg
- 耐荷重
- 天板 50kg
- 引出し 10kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る 販売サイトで見る
ロウヤ (LOWYA) 幅150 ローテレビ台 52型対応 木製
脚のデザインを選べるディスプレイスペース付きローテレビ台
こちらは幅150cmのロータイプテレビ台。 43インチテレビを置くとゆとりがあってバランスよく見え、大容量収納で使い勝手も抜群です。 また、左右の引き出しにはディスプレイスペース付きで、お気に入りのCDなどを飾ることが可能。 インテリアの雰囲気にあわせて、脚のデザインを2タイプから選べるのも魅力です。
- 外形寸法 幅150cm 奥行38.5cm 高さ28cm(typeA)/幅150cm 奥行38.5cm 高さ30cm(typeB)
- 材質 プリント化粧繊維板、メタルレール
- 重量 24kg(typeA)、25kg(typeB)
- 耐荷重 50kg
楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る 販売サイトで見る
ぼん家具 モダンリビングボード ファミリア 150 TBVHK0110
がたつきを防ぐアジャスター付き&配線しやすいオープンタイプ
モダンインテリアにぴったりなデザインのテレビ台。 43インチテレビもバランスよく置ける幅150cmサイズです。 こちらはオープンタイプなので配線が通しやすく、AV機器の熱がこもりにくいのがメリット。 脚にはがたつき防止のアジャスターがついていて、凹凸のある場所でも水平に設置可能です。
- 外形寸法 幅150cm 奥行39.5cm 高さ29cm
- 材質
- 本体 MDF(表面PVC貼り)
- 脚、支柱 スチールパイプ(クロムメッキ塗装)
- 重量 13kg
- 耐荷重
- 天板 35kg
- 棚板 20kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
マストバイ (MUST BUY) 背面収納TVボード ロビン (ROBIN) 幅150cm m0600002
コードのもたつきを防ぐスリットが便利。キャスター付き背面収納テレビ台
裏面にタップやルーターを収納できるスペースを設けているテレビ台は、配線をすっきりまとめるのに役立ちます。 さらに、コードスリット付きで、壁にぴったりテレビ台をつけてもコードのもたつきを回避できます。 移動が楽にでき、配線替えや掃除がしやすい隠しキャスターもポイント。
- 外形寸法 幅150cm 奥行41cm 高さ30.5cm
- 材質
- 本体 プリント紙化粧パーティクルボード
- 木口 PVC貼り
- 前板 中質繊維板鏡面PVC貼り(黒色・白色)/中質繊維板艶消しPVC貼り(ウォールナット)
- 重量 28kg
- 耐荷重 50kg(天板)
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
今回は、43インチテレビにおすすめのテレビ台を紹介しました。 テレビ台にはハイタイプやキャスター付き、伸縮タイプなどさまざまな種類があります。 43インチにあうサイズであることはもちろん、置き場所にあったタイプを選ぶのも大切です。 完成品か組み立て品かも確認しながら、使いやすくてインテリアにもあうテレビ台を見つけてください。