電子メモパッドおすすめ8選 ミニサイズやBluetoothスマホ連動タイプも紹介

※本ページにはプロモーションが含まれています
普段使いからビジネスまで、あらゆるシーンで活躍する電子メモパッド。
電子メモパッドは、手軽さや利便性の高さから近年人気を集めています。
ミニサイズで100均で買えるものや部分消しができるもの、bluetooth搭載の高性能モデルなど種類も豊富です。
今回は、そんな電子メモパッドの魅力や選び方、仕組みについても解説。
キングジムのブギーボードなど、おすすめの電子メモパッド9選も紹介します。
仕事や家庭で大活躍!電子メモパッドとは
電子メモパッドとは手軽にメモを取れる電子機器のことで、100均でも買える人気アイテム。
キングジムなどからも販売され、bluetoothを利用してスマホ連動できるなど、機能も充実しています。
スマホのメモ機能との大きな違いは、ペンを使って手書きできる点です。
丸で囲んだり線を引いたりと自由度が高く、より手軽に使えるのも特徴。
書いた文字を消して繰り返し使えるので、ペーパーレス化にも役立ちます。
電子メモパッド選びのポイント
ここからは電子メモパッドの選び方について解説。
電子メモパッドは100均のものから高品質なものまで、さまざまなタイプがあります。
自分に合ったサイズや機能を探してみましょう。
ミニサイズや15インチなど画面のサイズで選ぶ
電子メモパッドの画面のサイズは、手のひらくらいのミニサイズから15インチなど商品によって異なります。
ちょっとしたメモを取る程度なら、携帯に便利なミニサイズが最適。
ミニサイズならバッグの中でもかさばらず、どこへでも気軽に持ち歩けます。
一方で自宅で使う場合やビジネスでの使用には、15インチなどの大画面がおすすめ。
大きめサイズは詳細なメモを取りたい場合や、子供のお絵かきなどにも便利です。
充電式か電池式か
電子メモパッドには充電式と電池式の2種類があります。
充電式は別途電池を準備する必要がなく、メモの保存など機能性に優れたものが多いのが特徴。
1回の充電で使用できる時間は、数時間~数週間と商品によってさまざまです。
一方の電池式は、連続使用可能時間が数ヶ月~数年と長く使えるのが魅力。
ただし、書いて消すだけのシンプルな機能が採用されている傾向にあります。
保存や部分消しできると便利
電子メモパッドには、メモを保存できるものとできないものがあります。
書いた内容を残しておきたいなら、保存機能付きのものがおすすめ。
仕事で使う場合や、メモした内容を後で確認したい場合などにも便利です。
またより使い勝手の良いものを選びたいなら、部分消しできるタイプが人気。
部分消しは消したい部分だけを消せるので、細かい部分を修正するのに役立つ機能です。
PC・スマホ連動タイプがおすすめ
仕事などでデータを活用する場合は、PC・スマホ連動タイプが便利。
bluetoothなどを利用してPCやスマホと連携できるので、データの管理がよりスムーズになります。
データをクラウド上に保存できるものなら、容量不足も心配ありません。
bluetooth対応の高性能モデルは価格もそれなりに高くなりますが、その利便性の高さから人気を集めています。
100均から高品質なものまで、価格はさまざま
100均で買えるものから高品質なものまで、価格の幅が広いのも電子メモ帳の特徴。
一時的にメモする程度の使用には、100均などで買える手頃な価格帯のものを選ぶのも良いでしょう。
子供のお絵かきや普段使いであれば、100均のものでも十分に活用できます。
一方でbluetoothでスマホ連動できるものなどは、価格が高い分ビジネスシーンでも有効に活用できるのが魅力です。
電子メモ帳の仕組み
電子メモ帳の仕組みは意外とシンプル。
多くの電子メモ帳に使われているのは感圧式の液晶で、ペンで圧力をかけることによって液晶の粒子の配列が崩れます。
そのため、その部分が光を散乱して色が変わって見えるという仕組み。
また消去はボタンを押すことで電圧がかかり、粒子が再配列するため文字が消えるという仕組みです。
このような仕組みから、消費電力が少ないものが多いのも電子メモ帳の特徴。
エコなだけでなく、ランニングコストを抑えられるという部分も注目すべきポイントです。
電子メモパッドおすすめ8選
ここからは電子メモパッドのおすすめ8選を紹介。
キングジムのブギーボードやbluetooth対応のものなど、さまざまなタイプの電子メモパッドを集めました。
キングジム (KING JIM) ブギーボード (boogie board) BB-12
付箋サイズで持ち歩きに便利なコンパクト電子メモパッド
テプラなどで知られるキングジムの電子メモパッド。
こちらのブギーボードはキングジムの人気シリーズです。
このブギーボードBB-12は、ブギーボードの中でもっとも小型な付箋サイズ。
気軽に持ち歩けるミニサイズと、ブギーボードならではのなめらかな書き心地が特徴です。
背面にはマグネットが付いているので、冷蔵庫にちょっとしたメッセージを残すのにも便利。
選べる5色のカラーとシンプルなデザインも魅力です。
- 外形寸法 幅8.6cm 奥行0.6cm 高さ8.6cm
- 画面サイズ 3.9インチ
- 電池式(CR2016コイン型リチウム電池)
楽天市場で見る
amazonで見る2,636円
Yahoo!ショッピングで見る
画面サイズ4.5インチとコンパクトサイズの電子メモ帳。 わずか7mmの薄型・軽量設計なので、持ち運びにも便利です。 画面の消去はボタンを押すだけのワンタッチ操作。 書いて消すだけのシンプルな仕組みのため、ボタン電池1個で約1年間使用できます。 筆圧の強さによって太い線も細い線も自由自在。 メモ帳としてはもちろん、子供のお絵かき用にもおすすめです。 – 外形寸法 幅8.4cm 奥行0.5cm 高さ13.1cm – 画面サイズ 4.5インチ – 電池式
楽天市場で見る amazonで見るキングジム (KING JIM) ブギーボード (boogie board) BB-14
マグネット付きで冷蔵庫やホワイトボードに貼れる電子メモパッド
画面サイズ6インチ、A6手帳サイズが特徴のキングジムのブギーボードBB-14。
普段使いにはもちろん、職場でも活躍するコンパクトな電子メモ帳です。
背面にはマグネットに加え、14cmまで測れる定規付き。
ちょっとしたものの長さを測るのにも活用できます。
専用アプリを利用することでスマホに保存もでき、保存したデータは編集も可能。
カラーは5色展開とバリエーションも豊富です。
- 外形寸法 幅10.5cm 奥行0.6cm 高さ14.8cm
- 画面サイズ 6インチ
- 電池式(CR2016コイン型リチウム電池)
楽天市場で見る
amazonで見る3,327円
Yahoo!ショッピングで見る
キングジム (KING JIM) デジタルノート フリーノ (freno) FRN10
高機能かつおしゃれなデザインでおすすめの電子メモパッド
文房具のような親しみやすいデザインが印象的なキングジムのフリーノ。
4,096段階の筆圧検知によるスムーズな書き心地が魅力のデジタルノートです。
保存機能に加え、スマホ連動機能も搭載。
PCやスマホと連携してデータを共有できるので、ビジネスシーンでの使用にも最適です。
明度・色味を調整できるフロントライトを搭載しているため、暗い場所や屋外でも快適に使用できます。
- 外形寸法 幅13.2cm 奥行1cm 高さ17.5cm
- 画面サイズ 6.8インチ
- 充電式
- 保存可能
- スマホ連動
楽天市場で見る
amazonで見る26,800円
Yahoo!ショッピングで見る
ホームステック (HOMESTEC) 部分消し可能 電子メモ nywt100j
子供のお絵かきアイテムにおすすめのシンプルな電子メモパッド
便利な部分消し機能を搭載した電子メモ帳。
細かい部分を修正できるので、子供のお絵かきや学習アイテムとしてもおすすめです。
保存やスマホ連動機能はないものの、シンプルな機能で電池1個は約1年使用可能と長寿命。
電源操作も不要なので、子供から大人まで手軽に使えます。
画面サイズはたっぷり書ける10インチ。
机に置いても邪魔にならない使い勝手の良いサイズなのもポイントです。
- 外形寸法 幅16cm 奥行0.5cm 高さ24cm
- 画面サイズ 10インチ
- 電池式(CR2025コイン型リチウム電池)
- 部分消し可能
ソニー (SONY) デジタルペーパー DPT-CP1
スマホ連動可能、軽量でスタイリッシュな電子メモパッド
ソニーのデジタルペーパーは、重量約240gと軽量性に優れた電子メモパッド。
薄型なので持ちやすく、バッグにもすっきりと収まります。
解像度1404×1872ドットの電子ペーパーディスプレイを搭載。
高精細な表示で、小さな文字まではっきりと読み取れます。
A5サイズでも読みにくさを感じさせず、長時間の使用も快適です。
スマホ連動することで、ビジネスシーンでも幅広く活躍します。
- 外形寸法 幅17.4cm 奥行6cm 高さ24.4cm
- 画面サイズ 10.3インチ
- 充電式
- 保存可能
- スマホ連動
Fverey 大画面電子パッド 15インチ電子メモパッド レインボーカラー 4939908111497
子供が楽しくお絵かきできるレインボーカラーの電子メモパッド
鮮やかなレインボーカラーに発色する電子メモパッド。
たっぷり書ける15インチで、子供のお絵かきや販促用のポップなどにもおすすめです。
スムーズな書き心地で、描く線は強く押してもぼやけずくっきり。
視認性が良く、目にかかる負担も軽減します。
ワンタッチ消去や便利なロック機能も搭載し、子供や高齢者でも使いやすい仕様なのも魅力です。
- 外形寸法 幅30.2cm 高さ24.6cm
- 画面サイズ 15インチ
- 電池式
amazonで見る2,899円
Yahoo!ショッピングで見る
ワコム (Wacom) Bamboo Slate large CDS810S
手書きメモをクラウド保存できるスマホ連動電子メモパッド
ペンタブレットなどの電子機器メーカーワコムのBamboo Slateです。
手書きのメモを自動でデータ化し、さらにアプリで編集までできる優れもの。
メモした内容は本体に100ページまで保存でき、bluetooth対応でスマホ連動も簡単です。
クラウドに保存して共有できるので、ビジネスや趣味など幅広く活用できます。
使用する紙は専用紙以外でもOKなので、ランニングコストを抑えられるのも魅力です。
- 外形寸法 幅25.4cm 奥行0.7cm 高さ33cm
- 紙サイズ A4紙対応
- 電池式
- スマホ連動
- bluetooth
楽天市場で見る
amazonで見る12,375円
Yahoo!ショッピングで見る
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング
まとめ
手軽にメモを取れる電子メモパッドは、今や100均でも手に入る人気アイテム。
ミニサイズやシンプルな機能を搭載した電子メモパッドは、家族間の伝言用や子供のお絵かき用など、幅広く活躍します。
bluetooth対応などの高性能モデルは、ビジネスで活用したい人にもおすすめ。
スマホ連動することで、データの管理もよりスムーズになります。
使い勝手の良い電子メモパッドを見つけて、日々の生活をアップデートしましょう。