【ミニマリストに調査】ベッドを持つメリットデメリット 代わりになるものも

寝室
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

シンプルでミニマルな暮らしに、マットレスやベッドは不要と感じる人もいるでしょう。
しかし、スマートでコンパクトなデザインのベッドを選べば、圧迫感なくミニマルさと快適さを実現できます。
この記事では、ミニマリストにもおすすめのコンパクトですっきりしたベッドを紹介。
あわせて、ミニマリストの寝室作りのポイントについても解説します。

目次

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

ミニマリストにベッドは必要? 不要?

ミニマルなベッドルームを目指したいとき、占拠スペースが大きいベッドやマットレスなどの寝具は不要と考えてしまいがち。
使用する時だけ広げて不要な時は片付けておける布団を活用している人も多いでしょう。
しかし、布団に比べ、ベッドを使うとより良い寝心地を実現できます。

また、ベッドはソファー代わりに腰掛けることもでき、汎用性が広がるのがメリット。
布団のように毎日たたんだり上げ下ろししたりする手間も不要で、忙しいミニマリストにもおすすめ。
一方、掃除がしにくかったり、手間がかかったりするなどデメリットもあるので注意が必要です。

ミニマリスト向けベッドの選び方

ミニマリストに適したベッドを選ぶには、フレームの素材、収納の有無などに注目して選ぶのがおすすめです。
それぞれの選び方について、詳しく見ていきましょう。

マットレス一体型か、フレームのみか

マットレス一体型のベッドとは、脚付きマットレスやソファベッドのこと。
ほかの寝具の準備が不要ですぐに使えるほか、室内のアイテム数を減らせるのが魅力。
フレームのみのベッドはマットレスや布団を用意する必要がありますが、自分好みの寝心地に調整したい人におすすめです。

床材をチェック

フレームのみのタイプを選びたいなら、床板の種類もしっかりと確認しておくのが大切です。
ベッドは布団を上げ下ろしする必要がないため、使用後は湿気がこもりがち。
床板がすのこだと通気性が良く、カビの発生も防げます。

ベッドの高さに注目

ベッドの高さは見た目の大きさや使い心地を左右する要素。
ミニマルなベッドルームを目指したい場合は、圧迫感のないロータイプがおすすめ。
空間を広く見せられるため、すっきりとシンプルな雰囲気に仕上がるのが魅力です。

収納付きだと便利

ベッド下に引き出しなどが付けられていると、収納スペースとしても役立てられて便利です。
衣服やベッド周りで使う雑貨のほか、季節ごとに必要なアイテムもきれいに収納できます。
収納用の家具を減らせるほか、空間を効率良く使えるため部屋の広さが気になる人にもぴったりです。

ヘッドボードの有無にも注目

背もたれとしても使えるヘッドボードの有無もチェックしたいポイント。
棚が付いたタイプなら、メガネやスマホ、時計などを置くことができ、サイドテーブルが不要になるでしょう。
一方、ヘッドボードが無いタイプはすっきりとして見えるため、よりシンプルな部屋を目指したい場合に適しています。

【ミニマリストに調査】使用してるベッドはどんなもの?

実際、ミニマリストの人はどのようなベッドを使用しているのか気になる人もいるでしょう。
今回イエコレクション編集部では、ベッド派のミニマリスト100人にアンケートを実施。
使用しているベッドやメリット・デメリットについて伺いました。

アンケート_ミニマリストの方_現在使用しているベッドの特徴
iecolle.com
調査対象:ベッド派のミニマリスト100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月16日/調査機関:イエコレクション編集部

最も多かった回答は、「ロータイプ」で34%、2位は「収納付き」で32%、3位は「折りたたみ」で13%という結果に。
続いて「ヘッドボードあり」が12%、「ソファベッド」が10%、「その他」が1%でした。
「その他」には「すのこベッド」との声がありました。
省スペースで使用できるベッドや機能性を意識して選んでいる人が多いようです。

【ミニマリストに調査】ベッドを置くメリット

アンケート_ミニマリストの方_ベッドのメリット
iecolle.com
調査対象:ベッド派のミニマリスト100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月16日/調査機関:イエコレクション編集部

次に、ベッドを置くメリットを伺いました。
こちらは複数回答可としています。
1位の「寝心地が良い・快適」は44pt、2位「布団の上げ下ろしが必要ない」38pt、3位「部屋がすっきり見える・おしゃれ」31ptという結果に。
4位にあたる「ソファ代わりになる」にも回答が集まりました。
やはり、布団と比較すると寝心地の良さや畳む手間が省ける点に注目している人が多いようです。
「その他」では、「収納スペースを確保できる」「ベッドに全て必要なものを入れて、部屋にできるだけ物を置かないことができる」など収納についての回答もありました。

【ミニマリストに調査】ベッドを置くデメリット

アンケート_ミニマリストの方_ベッドのデメリット
iecolle.com
調査対象:ベッド派のミニマリスト100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月16日/調査機関:イエコレクション編集部

続いて、ベッドを置くデメリットについても伺いました。
こちらも複数回答可です。
アンケートの結果、1位の「占拠スペースが大きい」は59pt、2位「引越しや廃棄がしにくい」39pt、3位「掃除がしにくい」37ptでした。
中には「場所を取るので部屋のインテリアによってはスッキリ見えない」「粗大ゴミで出す時、一人で運び出せない」という声もあり、ベッドの所有を続けるか迷っている人もいるようです。

ぜひこれらの「ミニマリストが使用しているベッド」「ベッドを置くことのメリット・デメリット」に関するアンケート結果もあわせて参考にしてください。

ミニマリストのベッド以外の寝具 どう選ぶ?

毎日使う寝具だからこそ、使いやすさにもきちんとこだわって選ぶのが大切です。
マットレスのタイプや手入れのしやすさなどもチェックしましょう。

自分のスタイルに合うマットレスを選ぶ

床敷き派には、布団のようにコンパクトに収納できる折りたたみマットレスが好まれています。
しかし、ベッド派の場合はフレームが残ってしまうため、収納性よりも寝心地重視で選ぶのがおすすめです。
マットレスの厚みや硬さを確認し、自分の身体に適したタイプを選びましょう。

乾きやすく幅広い季節に対応するか

布団やシーツなどの寝具が乾きやすい素材で作られていると、いつでも気軽に洗濯できます。
通年快適に使えると、必要になる枚数も減らせて便利。
ミニマリストのような部屋を目指せるように、洗い替え用、シーズン用など寝具の数を増やさないように選びましょう。

自宅で洗える寝具なら管理が楽

扱いのしやすさを重視したいなら、自宅で洗濯が可能な寝具がおすすめ。
汚れが付いてしまったときもすぐに洗えるため、普段の管理もぐっと楽になるでしょう。
定期的に洗うことで、清潔な状態をキープできるので、衛生面でも安心です。

ミニマリスト向けベッドおすすめ5選 | フレームのみ

すっきりとした部屋を目指したいミニマリストにもぴったりな、すのこベッドやヘッドボード付きなどのフレームのみベッドを紹介します。

収納付きベッド メノーチェ (menoce)

耐荷重600kg、おしゃれな小上がりにもなる収納付きベッド

インテリアとしても馴染むベッドを選びたい人におすすめの、ロータイプの収納付きベッド。
マットレスを外せばおしゃれな小上がりとしても使えるのが魅力です。
ベッド下は、収納したいものに合わせて奥行を変えられる収納スペースになっています。
耐荷重が600kgもある頑丈な作りに仕上げられていて、しっかりと身体を支えてくれるのも特徴です。

  • 外形寸法 幅99cm 奥行196cm 高さ23cm
  • 材質 化粧繊維板

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

インテリアオフィスワン すのこベッド シングル LYCKA2 14012008

コンセントや照明、オープンスペース付きの機能的なすのこベッド

ベッド周りの快適さにこだわりたいときにぴったりな、実用性に優れたシンプルなすのこベッド。
すっきりと洗練されたデザインながら、コンセントや照明、オープンスペースが付けられていて、ベッドでのリラックスタイムを楽しみたい人にもおすすめです。
ヘッドボードは角を取った丸みのある形状で、安全性が考慮されているのもポイント。

  • 外形寸法 幅97cm 奥行204.1cm 高さ58cm
  • 材質 メラミン樹脂シート張り化粧板、合板

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

源ベッド ヒノキすのこベッド シングル TCB233-S 7023301

2口コンセント付き、抗菌や防虫効果にもなる天然ひのきのすのこベッド

ナチュラルな北欧風の部屋にも似合う、国内生産にこだわって作られたすのこベッドです。
フレームには無塗装のひのき材が用いられていて、森林浴気分に浸れるのが魅力。
ひのきの香りには抗菌作用や防虫作用もあるため、実用性もばっちりです。
ヘッドボードには2口コンセントが付けられているので、スマートフォンの充電をしたり間接照明を置いたりも可能。

  • 外形寸法 幅102cm 奥行212cm 高さ71cm
  • 材質 ひのき材

楽天市場で見る
amazonで見る47,900円
Yahoo!ショッピングで見る

インテリアのゲキカグ (GEKIKAGU) パイプベッド 折り畳み シングルベッド BSN035075

通気性の良いメッシュデザイン&折りたたみ式スチールベッド

シーンに合わせてベッドを片付けたい人におすすめの、折りたたみ可能なスチール製ベッドです。
折りたたむと厚さ約12.5cmとコンパクトになり、収納や持ち運びも楽ちん。
風通しの良いメッシュデザインなので通気性にも優れ、湿気がこもりにくいのが特徴です。
床に接する部分のフレームにはカバーが付けられていて、床が傷つきにくいので賃貸に住む人でも安心して使えます。

  • 外形寸法 幅95cm 奥行195cm 高さ36cm
  • 材質 スチール

楽天市場で見る
amazonで見る11,880円
Yahoo!ショッピングで見る

石崎家具 ハイローベッド スマート シングルベッド フレームのみ

連結タイプで組み立て簡単。ローベッドにもなる天然木のすのこベッド

あたたかみある天然木の風合いが優しい、シンプルな構造のすのこベッドです。
連結させるタイプなので簡単に組み立てられ、模様替えや引っ越しのときにも便利。
6本の脚が全体を支えている構造で安定感が高く、角が丸められているため安全に使えます。
脚は取り外し可能で、ローベッドにもアレンジできるのが魅力です。

  • 外形寸法 幅98.2cm 奥行196cm 高さ31cm
  • 材質 天然木桐材、天然木パイン集成材、ポプラ積層合板


楽天市場で見る

ミニマリスト向けベッドおすすめ4選 | マットレス一体型

次に、マットレス一体型のベッドを紹介します。
寝心地の良い脚付きマットレスや引き出し付きのソファベッドなどを集めました。

モダンデコ (MODERN DECO) 収納付き多機能ソファ ソファベッド massimo

ソファーとの2way仕様。収納やスツールを備えた多機能ベッド

ソファーとベッドの2way仕様が嬉しい、多機能タイプのベッドです。
背もたれを倒すとシングルサイズほどのベッドに早変わり。
ソファーが中心のライフスタイルにも適した、2人で座ってもゆとりのあるサイズに工夫されています。
引き出し収納やスツール、ドリンクホルダーなど4ヵ所に収納スペースがあり、散らばりがちな小物をまとめられるのも便利です。

  • 外形寸法
    • 2p 幅157cm 奥行75cm 高さ80.5cm
    • スツール 幅100cm 奥行50cm 高さ37cm
  • 材質 ファブリック、SPVC、合板、ウレタンフォーム、不織布

楽天市場で見る
amazonで見る

山善 (YAMAZEN) 脚付きマットレス 分割 シングル

移動や掃除もしやすい分割できる脚付きマットレス

2つに分割できるため、ベッドにしたりソファーにしたりとさまざまな使い方ができるシングルベッド。
向きを変えれば荷重がかかる部分の負担を分散させられるため、長く使い続けたい人にもおすすめです。
マットレス同士はマジックテープでしっかりと固定できるように工夫されていて、就寝中にずれてしまうこともありません。

  • 外形寸法 幅97cm 奥行195cm 高さ35cm
  • 材質 ポリエステル、コイルスプリング、ウレタンフォーム、フェルト、天然木

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

タンスのゲン 脚付きマットレス シングル 洗えるカバー付き 17800062

体圧分散に優れたボンネルコイル、速乾性のある生地の脚付きマットレス

最適な線径で選び抜かれたボンネルコイルが採用された高品質なベッド。
一体型ならではの支えるような寝心地が特徴です。
寝心地と耐久性を両立したコイルが選ばれているので、体圧をバランス良く分散してくれます。
素材に有害なホルムアルデヒドを含まず、安全性にこだわりたい人にもおすすめ。
表生地はさらりとした肌触りで、速乾性もあるためそのまま使っても快適です。

  • 外形寸法 幅95cm 奥行195cm 高さ22cm(+樹脂脚15cm)
  • 材質 天然木、樹脂、ポリエステル、不織布、ウレタンフォーム、フェルト、ボンネルコイル

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

モダンデコ (MODERN DECO) 脚付きマットレス シングルベッド mh-009

フェルトやニット生地を重ねた厚手生地、適度な弾力の脚付きマットレス

負荷がかかる腰回りも、持ち上げるように支えてくれるのが特徴。
フェルトやニット生地を重ねた極厚タイプで、適度な弾力を持つ贅沢な寝心地に仕上がっているのもポイントです。
フレーム部分はすのこベッドのようなデザインになっていて、湿気をスムーズに逃がしてくれます。
表生地はふっくら滑らかな肌触りで、1年中心地よく使えるのも魅力。

  • 外形寸法 幅95cm 奥行195cm 高さ20cm(+15cm)
  • 材質 D20ウレタン+不織布、圧縮ポリフェルト、ボンネルコイル、樹脂脚

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ミニマリストの寝室作り ポイントは?

ここからは、ミニマリストの寝室をシンプルかつおしゃれに見せるポイントについて紹介します。

置くものや装飾を厳選する

室内に置いているアイテムが多いと生活感が出たり、ごちゃついた印象を与えたりしてしまいがち。
空間がすっきりとして見えるように、不要なアイテムは減らす必要があります。
シンプルに飾れるインテリアや小物など、寝室に置くものは厳選して選びましょう。

色に統一感があるとおしゃれ

アイテムの色やテイストに統一感があると、おしゃれな雰囲気の寝室に。
北欧風ならホワイトやグレー、ナチュラルテイストならベージュやブラウンなどのカラーがおすすめ。
空間にまとまりが出やすいので、インテリア初心者でも簡単にコーディネートを楽しめます。

ベッド不要派に! ベッド代わりになるもの

ミニマリストになるために、ベッドの代わりなるものを探しているなら布団がおすすめ。
毎日布団を上げ下げする必要はありますが、押し入れに収納できるので部屋の中をすっきり保てます。
冬は折りたたみマットレス、夏はい草ラグなどを活用すれば年中快適に過ごせるでしょう。
他には、ベッドの代わりになるものとしてソファーベッドを置いて、部屋の一角をリラックススペースにするのもおすすめです。

ペーパーベッドのデメリット

スリムにたためて便利なペーパーベッドにしたい人もいるでしょう。
メリットの多いペーパーベッドですが、中にはこんなデメリットもあります。
ペーパーベッドは土台が紙でできているため、一度凹んだり破れたりしてしまうと元に戻りません。
また、紙といえど大きく、重さもあるので一度広げると広げっぱなしになってしまう、という人もいるようです。

まとめ

今回はすっきりとした部屋を目指したいミニマリストにもぴったりな、すのこベッドやヘッドボード付きなどのベッドを紹介しました。
お気に入りのものだけを持つミニマリストだからこそ、ベッド選びには自分に必要な要素をはっきりさせておくのが大切。
寝心地の良いシンプルでおしゃれなベッドを置いて、毎日の快眠に役立てましょう。


※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる