バスシューズ・バスブーツのおすすめ9選 滑らないバススリッパや収納に便利なお風呂スリッパも紹介

お風呂掃除をするとき足元を濡らしたくない人におすすめなのがバスシューズです。 バスシューズを履けば濡れた床で滑らないので、安全に掃除ができます。 最近ではデザイン性の高いおしゃれなバスシューズや、収納しやすいバスシューズなどその種類もさまざまです。 そこで今回は、バスシューズのおすすめ商品を紹介します。 種類や特徴、選び方の解説もするので、バスシューズの購入を検討している人はぜひ参考にしてください。
お風呂掃除をする際に役立つバスシューズ
バスシューズは、お風呂スリッパやバススリッパ、バスブーツとも呼ばれ、お風呂掃除のときに履く靴のこと。 樹脂製など、水に強い素材でできており、お風呂掃除の際に足を濡らしたくない人にぴったりのアイテムです。 また、バスシューズの多くは足裏に滑らない加工が施されているため、洗剤を使ったお風呂掃除でも、滑って転ぶ心配なく安心して掃除ができます。
バスシューズの種類
バスシューズは大きく分けると、「バススリッパ」と「バスブーツ」2つのタイプがあります。 バススリッパとバスブーツの違いを見ていきましょう。
掃除におすすめのブーツタイプ
お風呂掃除をするときに、足を濡らしたくない人におすすめなのはブーツタイプのバスシューズです。 滑らないのはもちろん、足首まですっぽりと覆われるのあ特徴で強めのシャワーを使用しても足が濡れません。 そのため、靴下を履いたまま掃除ができ、掃除後に濡れた足を拭かなくてすむのが嬉しいポイント。 とにかく足元が濡れるのは苦手という人はブーツタイプのバスシューズが良いでしょう。
楽に着脱できるスリッパタイプ
スリッパタイプのバスシューズは、着脱がとても簡単です。 ブーツタイプに比べると足に水はかかりやすいですが、動きやすさではスリッパタイプの方が上でしょう。 使った後は乾きやすく、コンパクトで収納しやすいのもメリットです。 スリッパタイプのお風呂スリッパはサンダルのような見た目なので、お風呂掃除以外でも活躍します。 シャワー室に裸足で入ることを避けたい場合や、ベランダの水洗い掃除にも使えて便利です。
バスシューズの選び方
洗剤や水で濡れた場所でも滑らないバスシューズ。 ここからは、バスシューズを選ぶときのチェックポイントを紹介します。
バスブーツはフィット感が大事 小さいサイズ、大きいサイズもあるか
ブーツタイプは小さいサイズから大きいサイズまであり、メーカーによってサイズ感も異なります。 購入するときは、自分の足に合うサイズかどうかを確認して選ぶようにしましょう。 「表記よりも大きいサイズに感じた」「小さいサイズで足にフィットし使いやすい」等、使用感が書かれた口コミにも注目しながら選ぶのがおすすめです。
バスブーツは収納のしやすさにも注目
収納場所が限られているお風呂場では、置いておくアイテムをなるべく減らしたいもの。 フック穴が付いたバスブーツを選べば、吊り下げ収納ができます。 また、穴が開いたバススリッパは水切れが良く、乾きやすいので衛生的に使えておすすめです。 購入後の保管場所に困らない為にも、収納方法にも注目して選ぶと良いでしょう。
バススリッパは水が溜まりにくいタイプを
バスサンダルは、バスブーツに比べると足に触れる部分に水がかかりやすいものです。 シャワーを浴びるときに使う人は、全体に水がかかります。 底に水抜け穴があるものやメッシュになっているもの、全体に穴が開いているもの等、水の溜まりにくい商品を選ぶと乾燥が早く、衛生面で安心です。 ただしお風呂掃除に使う場合は、穴から水が上がってこないよう厚底のバスサンダルを選ぶことをおすすめします。
滑らない素材かチェック
お風呂掃除は床が滑りやすいので、滑らない工夫が施されているバスシューズかどうかしっかり確認しましょう。 EVA樹脂など滑らない素材を使っているバスシューズは、特におすすめです。 どのくらい滑らないのか、実際に使用した人の口コミも参考になるので、各サイトでチェックすると良いでしょう。 安全に掃除をするためにも、滑らないバスシューズを見つけてください。
掃除がしたくなるおしゃれなデザインで選ぶ
機能性はもちろん、好みのデザインかどうかも重要なポイント。 バスシューズと一口に言っても、かわいいデザインやシンプルでスタイリッシュなものなど、カラーやデザインはさまざまです。 最近はスケルトン素材や花柄など、見た目にこだわった商品も販売されています。 面倒なお風呂掃除が楽しみになるような、素敵なバスシューズを見つけてください。
ブーツタイプのバスシューズおすすめ5選
まずは、足をすっぽり覆うタイプのバスブーツからおすすめ商品を紹介します。 お風呂掃除のときに、足を濡らしたくない人はぜひチェックしてください。
マーナ (MARNA) お風呂のスリッパ お風呂スリッパ バスブーツ W608
脱ぎ履きしやすい構造で、ノンストレスで浴室掃除できるお風呂スリッパ
シンプルなデザインのこちらのバスブーツは、ゆったりと履きやすいのが特徴です。 広い履き口で、スリッポンのようにスムーズに着脱できます。 柔らかい素材で動きやすさも抜群です。 立てかけての収納や、バーにかけて収納、フックにかけて収納など、さまざまな収納方法に対応しているのも嬉しいポイント。 小さいサイズは23.5cmから販売しているので、足が小さい人におすすめのバスブーツです。
- サイズ 23.5cm~25cm
- 素材 EVA樹脂
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アイメディア (AIMEDIA) 履き心地のよいお風呂ブーツ 1008540
足をしっかり覆って、濡れることを防げるお風呂ブーツ
ふっくらと丸みのある形がかわいらしいバスブーツです。 履き口の甲部分が高く盛り上がっているので履きやすく、前からの水ハネをシャットアウトしてくれます。 柔らかくて滑らないEVA樹脂を使用しているので、足が小さいサイズの人が履いてもズレにくいのがポイントです。 クッション性の高い履き心地、着脱のしやすさが魅力。 フック穴が付いているので吊り下げ収納も可能です。
- サイズ 23cm~26cm
- 素材 EVA樹脂
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
オーエ (Ohe) バスシューズ フリー- サイズ バススリッパ バスブーツ
柔らかい素材で、履き心地にこだわりが詰まったお風呂ブーツ
柔らかさと軽さが魅力のオーエのバスブーツです。 柔らかいけれど適度な厚みでふかふかとした履き心地を実現しています。 靴底には厚みがあり、冬のお風呂掃除でも床の冷たさを感じません。 滑らないEVA樹脂素材に滑り止め加工を施し、安全性の高さでも定評があります。 大きいサイズの足でも入るゆったり設計なので、家族で兼用するのもおすすめです。
- サイズ 24cm~26cm
- 素材 EVA樹脂
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
オーエ (Ohe) バスブーツ Arao! バスシューズ バススリッパ 318915
フック穴付きで使い終わった後も乾きやすいバスシューズ
こちらのバスシューズは水はけの良さが魅力です。 掃除の後はタオルを当てるだけでさっと水分を拭き取ることができます。 丸洗いも可能なので手入れも楽にできるでしょう。 また、甲も底も柔らかいので曲がりやすく、しゃがんで掃除をするときも快適です。 フック穴が付いているので、フックがあれば好きな場所に吊り下げて収納できます。
- サイズ 24cm~26cm
- 素材 EVA樹脂
シービージャパン (CB JAPAN) tutum バススリッパ 旦那専用バスシューズ 4573306862925
男性用に大きめに作られた、クッション性の高いバスシューズ
男性が使う大きいサイズのバスシューズを探している人におすすめのバスシューズです。 大きめ設計なので、男性の足に程よくフィットします。 クッション性の高い素材を使用しているため、履き心地の良さが魅力です。 足に合うようにと考えられた形状なのでピッタリフィットし、中に水が入りずらく、脱げにくいのもポイント。 男性をはじめ、大きいサイズでゆったり履きたい女性にもおすすめです。
- サイズ ~27cm
- 素材 EVA樹脂
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
スリッパタイプのバスシューズおすすめ4選
着脱の簡単さが魅力のお風呂スリッパ。 小さいサイズから大きいサイズまで、おすすめのお風呂スリッパを紹介します。
児玉ストア お風呂 浴室スリッパ ルームシューズ y306004
デザイン性や通気性に優れた、使い勝手の良い浴室スリッパ
爽やかなカラーリングで、面倒な浴室掃除も気分よく行える浴室スリッパです。 高品質なPVCは、弾力のある履き心地で足への負担も軽減してくれます。 また、つま先が空いているため通気性に優れ乾きやすく、いつでもサラサラで履けるのが特徴。 ソール裏にはすべり止めが付いているので、滑りやすい浴室でも安心して掃除できます。 使い勝手に優れた浴室スリッパを探している人におすすめです。
- サイズ 23.5cm~27.5cm
- 素材 PVC
お風呂 スリッパ ベランダスリッパ cff-cd053
乾きやすさや履きやすさが魅力の、個性的な浴室スリッパ
穴がたくさん開いた特徴的なデザインの浴室スリッパです。 浴室以外にもベランダや普段使いなど、さまざまなシーンで使えます。 サイズはSからXXXLまで展開していて、自分の足のサイズに合わせて選べるのが魅力。 また、通気性に優れた穴の開いたデザインは乾きやすく、軽量で扱いやすいので汚れてもすぐにきれいにできます。
- サイズ 22.5cm~27.5cm
- 素材 EVA
フレディ・レック・ウォッシュサロン (Freddy Leck) バルコニーサンダル バススリッパ FL-129
履きやすいデザインで底面のメッシュ構造がおしゃれなバススリッパ
シンプルながらもとてもおしゃれなこちらのバススリッパは、ドイツ発の商品です。 温かみのあるアイボリーは優しい印象で、毎日使っても飽きのこないデザインが魅力的。 シンプルな中にちらりと見えるロゴが、さりげなくおしゃれなポイントです。 底面がメッシュ状のバススリッパは水はけが良く、すっきり乾燥させることができます。 専用バッグが付属しているので、収納や持ち運びしやすいでしょう。
- サイズ 25.5cm~27cm
- 素材 EVA樹脂
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
2足セット ベランダ お風呂スリッパ 超軽量 滑り止め加工
同棲や結婚など、新生活に最適なセット販売の浴室スリッパ
夫婦やカップルで別のお風呂スリッパを使いたい人や、お風呂用とベランダ用で2つ購入したい人におすすめのお風呂スリッパです。 こちらのお風呂スリッパは、サイズ違いの2足をセットでお得に購入できます。 カラーは7展開で、どれもおしゃれなアッシュカラーが魅力です。 小さいサイズのSから大きいサイズのXLまで、4種類のサイズから選べます。 細めの作りという口コミがあるので、幅広足の人は注意したほうが良いでしょう。
- サイズ
- S ~25cm
- M ~26cm
- L ~27.5cm
- XL ~28.5cm
- 素材 EVA樹脂
まとめ
お風呂掃除の濡れた床で滑らないので、安全に掃除ができるバスシューズ。 今回は、靴下を履いたまま掃除ができるバスブーツと、着脱が楽なバススリッパ・お風呂スリッパの2タイプに分けて紹介しました。 小さいサイズから大きいサイズまで対応しているバスシューズもあるので、ぴったり合うものが見つかるでしょう。 収納のしやすさや滑らない素材など、選び方も参考にしながら、掃除がしたくなるようなバスシューズを見つけてください。