ホーム / 生活雑貨 / 日用雑貨 / お風呂・バス用品
LATEST ARTICLES
コンパクトに折り畳みできるポータブル式のバスタブ。 1つ持っていれば、キャンプや湯舟の無い賃貸でお風呂に浸かりたい時に便利です。 今回は、折りたたみできる浴槽や大人用の簡易風呂など、おすすめのポータブ
生活雑貨
サウナブームによりサウナーと呼ばれる愛好家が増え、頻繁にサウナに通うだけでなく、自宅にテントサウナを設置して楽しむ人も出てきています。 そんなサウナ好きにとって必需品ともいえるアイテムのひとつが「サウ
お風呂場でシャワーを使っている時、位置を変えたいと感じたことはないでしょうか。 特に赤ちゃんや子供との入浴中やペットを洗う時、通常のシャワーフックの位置は高過ぎて洗いにくいもの。 そんな時便利なのが、
一人暮らしで入浴せずシャワーだけの人、スパや温泉にあまり行けない人はいるでしょう。 今回はそんな人に向けた、お風呂が楽しくなるグッズや贅沢な癒し空間になるバスグッズを紹介します。 雰囲気が変わるおしゃ
いつものバスタイムが豊かになり、節水効果、美容効果にも期待ができる高級シャワーヘッド。 本記事では、普通のシャワーと比較した時の高級シャワーヘッドのメリットや選び方、おすすめの高級シャワーヘッドを紹介
お風呂で使っているシャンプーボトルのぬめりや赤カビが気になったことはありませんか。 棚に収納していると、どうしてもぬめりが発生してしまいます。 そこで予防対策としておすすめなのが吊り下げ式のシャンプー
入浴時に体を洗うために使うボディスポンジ。 泡立ちがよく、さまざまな素材のものから好みのタイプを選べるのが魅力です。 そこで今回は、おすすめのボディスポンジを紹介します。 子供も使いやすい綿や海綿、こ
日々の生活に欠かせないバスタオルは、使い心地の良いものを選ぶことが大切。 加えて、上質でおしゃれなバスタオルはギフトとしても人気のアイテムです。 この記事では、おすすめのタオルメーカーである山内の「ふ
温泉や銭湯は非日常的でリラックスできるという人も多いでしょう。 日帰りで温泉旅行へ行くときや、銭湯を利用する時には自前のお風呂セットがあると便利。 持ち運び用のポーチ1つとってもシンプルなものから可愛
ノータッチでハンドソープが出てくる自動のソープディスペンサーは、手洗いを快適かつ衛生的に行えるアイテムです。 手をかざすだけで電動のセンサーが感知してくれるので、小さな子供にもおすすめ。 自動のソープ