モダンデコのオイルヒーター「Roomo」特集

おしゃれなwebショップ、モダンデコのオイルヒーターが気になる
モダンデコはその名の通り、モダンな家具や生活雑貨、電化製品を多く販売してるショップ。 インターネット限定のインテリアショップであり、楽天にも出店しています。 おしゃれなデザインかつ、こだわりの素材を使った家具・家電が、比較的リーズナブルに購入できるのがモダンデコの魅力。 インテリアにおいて、デザイン面も品質面も譲りたくないという人におすすめです。
そもそもオイルヒーターとは?
海外住宅によく設置されているオイルヒーター。 元々は断熱性、気密性の高いヨーロッパの住宅で使用されていました。 しかし断熱性の高い家屋が建てられている近年、日本国内でも注目を集めている暖房器具といっていいでしょう。
オイルヒーターは、中に入っている難燃性のオイルをヒーター内で暖めて循環させ、フィンから放熱させる仕組み。 そしてその輻射熱によって部屋全体を暖めます。 空気を汚さず、火事の心配もない、こうした安全性の高さがオイルヒーターのメリットです。
モダンデコのオイルヒーターをおすすめしたい人
オイルヒーターには様々なモデルがありますが、特にRoomoが合うのはどんな人でしょうか。 オイルヒーターを探していて、どこのメーカーのものを買うか迷っているという人向けにまとめてみました。
パイパワーなオイルヒーターが欲しい人
オイルヒーターは出力に加え、フィンの数やヒーターの表体積が増えるほど放熱量が増えて、部屋を暖めるパワーも強くなります。 モダンデコのオイルヒーターは最大出力1300Wで、フィンの数は11枚。 一般的な7枚フィン、8枚フィンのオイルヒーターと比べてもパワフルな仕様です。 コンクリート住宅であれば9畳もの広さに対応してるため、しっかりと部屋を暖めてくれるでしょう。
1.5万円以下で探している人
3万円近い価格のものもあるオイルヒーターですが、モダンデコのオイルヒーターは1.5万円以下。 さらに楽天スーパーセールなど、安い期間を狙って購入すればもっとお得に手に入れることができます。 ハイパワーでありながらこの価格帯で購入できるのはモダンデコならでは。 安いオイルヒーターが欲しいけれど、安全性や性能面でも妥協したくないという人におすすめの商品です。
スタイリッシュなデザインで探している人
モダンデコの家電の魅力はやはりデザイン性の高さ。 こちらのオイルヒーターも例外ではなく、スタイリッシュな見た目が魅力です。 カラーは白と黒の2色展開で、どちらも生活感を感じさせない佇まい。 こだわりのインテリアに合わせて、好みのデザインのほうを選びましょう。 また、見た目だけでなく使用感もスマート。 デジタルタッチパネルでわかりやすく、かつ手際よく操作ができます。
部屋の乾燥をおさえたい人
エアコンの暖房モードやファンヒーターと違い、オイルヒーターは風を利用しません。 そのため、冬場の室内でも乾燥を気にする必要がなく、快適に過ごすことができます。 それどころかハンガーラック機能が付いているモダンデコのオイルヒーターは、肌やのどを乾燥させることなく、濡れた衣服を乾かすことが可能。 水分を利用した加湿もできて一石二鳥です。
「Roomo」の販売ページも紹介
ここでは、モダンデコのオイルヒーターの魅力をさらに詳しく紹介します。 商品は、下の楽天のボタンから購入可能です。
モダンデコ (MODERN DECO) オイルヒーター Roomo
火災の心配が少ないオイルヒーターは、エアコンのように乾燥や風の音も気にならず、快適な室内温度を保ちます。 このように安全性が高いのがオイルヒーターの利点ですが、使用時はどうしても本体が熱を放ちます。 モダンデコのオイルヒーターは万が一倒れたときにやけどをしないよう、転倒時は運転がOFFに切り替わります。
また、自動運転が可能で、設定温度に合わせてくれるため電源をつけたり消したりする必要がありません。 ハイパワーの源であるフィンが多いぶん、やや他のオイルヒーターよりも重めですが、キャスター付きなので移動させる際も問題ないでしょう。
楽天市場で見るまとめ
モダンデコのオイルヒーター「Roomo」はハイパワーなだけでなく、安全性の高さを求める人にもぴったり。 またデザイン面もおしゃれで、インテリアにこだわる人やモダンデコのファンにとっても要チェックの商品です。 バランスの取れた優秀なオイルヒーターが欲しい人は、ぜひ検討してみてください。