おすすめの哺乳瓶10選 新生児から使える西松屋やピジョンの哺乳瓶も紹介

KEYWORD

#哺乳瓶

哺乳瓶とクマのぬいぐるみの写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

哺乳瓶はサイズや容量、形状、ニップルの穴の種類など、さまざまなものが販売されています。
哺乳瓶を初めて購入する人にとってはどれを選べばいいのか悩む人も多いでしょう。
そこでこの記事では、哺乳瓶の選び方や西松屋やピジョン、ヌークなどの有名ブランドの商品を紹介。
新生児から使えるおすすめ哺乳瓶や消毒方法なども詳しく解説します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

新生児から使える哺乳瓶

哺乳瓶は母乳の出る量が少ない人や、母乳とミルクを併用したい人、完母でも外出時には哺乳瓶を使いたい人など、ミルクをあげる上では欠かせないアイテムです。
特に、出産後は母乳の量が安定するまでに時間がかかるため、新生児から使える哺乳瓶をあらかじめ用意しておくといいでしょう。

また、哺乳瓶に取り付けるニップル(乳首)は、赤ちゃんの月齢によってサイズや種類も異なります。
哺乳瓶と合わせて乳首のサイズを揃えるように注意してください。

哺乳瓶の選び方

まずは哺乳瓶の選び方を解説します。
サイズや容量、形状、ニップルの穴の種類などをよくチェックし、適切な哺乳瓶を見つけましょう。

サイズ・容量は月齢に合ったものを

哺乳瓶の容量はメーカーによって多少違いがあるものの、160mlと240mlの2つのサイズ展開が一般的です。
また、乳首のサイズはS・M・Lなどの種類があり、月齢や飲む量に合わせて選べます。
選ぶ時は必ず新生児から使えるか、サイズ・容量が適切かを確認してください。

ボトルの材質・形状は要確認

ボトルの材質は主にガラスとプラスチックがあります。
ガラスは衛生的で長く使え、ミルクを冷ましやすいことがメリット。
一方、プラスチックは軽量なため、外出が多い人におすすめ。
また、飲みやすさや持ちやすさにこだわった形状の哺乳瓶もあり、こちらも要チェックです。

ニップルの穴の種類や素材に着目

新生児から使うなら、ニップルの穴は飲みやすい丸穴がおすすめです。
飲む量が増えてくればスリーカットやクロスカットなどのニップルを選ぶといいでしょう。
素材によって耐久性や弾力なども異なるため、消毒の仕方に合うか、赤ちゃんが加えやすいかなどにも着目してみてください。

付加機能や手入れのしやすさも重要

「母乳育児向け」「吐き戻し軽減」など、それぞれ特化した機能を持つおすすめの哺乳瓶も販売されています。
広口のタイプなら毎日の洗浄がしやすいため、このような付加機能や手入れのしやすさで選ぶのもおすすめです。

完ミや混合など育児スタイルで本数を揃える

完ミの場合は洗浄・消毒の負担を考慮すると、3本~4本の哺乳瓶を用意しておくといいでしょう。
混合育児であれば、母乳の量が多ければ1本~2本程度、赤ちゃんが飲み足りないことが多いなら、2本~3本揃えておくと安心です。

贈り物にはセット用がおすすめ

新生児へのプレゼントで哺乳瓶をあげたい人は、哺乳瓶やニップルのほか、洗浄や消毒もできるセット用の商品がおすすめです。
消毒や手入れのしやすさや使い勝手、月齢に合うかなど、贈る相手が喜ぶように細かい部分や種類にも着目してみてください。

メーカーはピジョンやヌークも

ピジョンとヌークは哺乳瓶メーカーの中でも多くの人に親しまれています。
信頼度の高いメーカーから哺乳瓶を選べば、飲みやすさや使いやすさなど、納得のいく使い心地が実感できるはず。
中でもピジョンは取り扱いショップが多く、身近な西松屋などで購入できるのもおすすめポイントです。

哺乳瓶の消毒方法

哺乳瓶の消毒は、煮沸、電子レンジ、薬剤の方法があります。
それぞれの消毒方法チェックして、哺乳瓶を選ぶときの参考にしてみましょう。

煮沸消毒

煮沸消毒は、大きな鍋に哺乳瓶を入れて熱湯消毒を行います。
お湯を沸かしたり火の加減をみたりなど手間はかかりますが、家庭にあるもので消毒ができるため、わざわざ消毒ケースや薬剤を買い揃える手間を省けることがメリットです。

電子レンジで消毒

電子レンジ行う消毒方法は専用のケースに哺乳瓶と少量の水を入れて、一定時間レンジで加熱をすることで殺菌をします。
加熱後はそのまま哺乳瓶の保管ケースとして活用できるのが大きな特徴です。
初期投資はかかるものの、使いやすさはピカイチでしょう。

薬剤での消毒

薬剤での消毒は、専用の薬剤を購入して水に溶かし、その薬液の中に哺乳瓶を入れて消毒します。
薬液の中に哺乳瓶を入れるだけで消毒と保管ができる手軽さがメリットです。
そのため薬剤がなくなったら購入しなければならない点は押さえておきましょう。

哺乳瓶おすすめ10選

ここからは西松屋などで購入できる哺乳瓶や、ピジョン、ヌークなどのメーカーなど、おすすめの哺乳瓶を紹介していきます。

ピジョン (pigeon) スリムタイプ 哺乳びん 00362 200ml

耐久性や衛生面に優れたガラス製哺乳瓶

ピジョンは哺乳瓶を扱う日本メーカーの中でトップに位置するブランドです。
なかでもスリムタイプの種類は低価格かつコンパクトさがメリット。
持ち運びや保管がしやすく、ガラス製のため耐久性や衛生面でも優れています。
乳首を付け替えてステップアップでき、長期で使いたい人にもおすすめ。
また、ピジョンの乳首は西松屋でも購入可能です。

  • 外形寸法 幅5.6cm 奥行5.6cm 高さ18cm
  • 材質
    • びん 耐熱ガラス
    • 乳首 シリコンゴム
  • 容量 200ml
  • ニップルの穴の形 丸穴

楽天市場で見る
amazonで見る1,238円
Yahoo!ショッピングで見る

コンビ (Combi) テテオ 授乳のお手本 LiCO 240ml

広口タイプの哺乳瓶

多くの病産院でも使われている、広口タイプの哺乳瓶です。
唾液と混ざりやすいように、乳首に3つの入孔があいているのが特徴。
乳首復帰をめざした乳首形状であり、乳首吸着満足度も高く、母乳育児のサポートに役立つでしょう。
家で使うのも良いですが、プラスチック製のため軽くて割れにくく、お出かけするときにおすすめします。

  • 外形寸法 幅6.4cm 奥行6.4cm 高さ17.5cm
  • 材質 プラスチック
  • 容量 240ml
  • ニップルの穴の形 丸穴3つ

楽天市場で見る
amazonで見る1,173円
Yahoo!ショッピングで見る

ヌーク (NUK) プレミアムチョイス 哺乳瓶 300ml

おしゃれなデザインが魅力の哺乳瓶

ヌークはドイツの哺乳瓶ブランドでナンバーワンを誇るブランド。
ヌークの哺乳瓶は「母乳育児を応援する」を理念に挙げていて、さまざまな研究がされていることから、新生児から哺乳瓶を使いたい人、混合育児や完ミに切り替えたい人にもおすすめです。
どの種類もおしゃれなデザインのため、赤ちゃんと家族の気に入る哺乳瓶となるでしょう。

  • 外形寸法 幅5.6cm 奥行5.6cm 高さ19.5cm
  • 材質
    • びん・フード ポリプロピレン
    • キャップ・中ぶた ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー
    • ニップル シリコン
  • 容量 300ml
  • ニップルの穴の形 丸穴

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

チュチュ (ChuChu) スリムタイプ 耐熱ガラス 製哺乳びん 150ml

赤ちゃんの吸う力によってミルクの量が調節可能

チュチュの哺乳瓶はニップルの穴の形にクロスカットを採用していて、赤ちゃんの吸う力によってミルクの量が調節可能。
新生児から卒乳までサイズアップが不要になります。
こちらの商品は150mlの容量のため、完ミの場合は新生児から生後3ヶ月ごろまでが目安です。
混合の場合は、母乳量によって150mlか240mlがいいかを検討してから選んでください。

  • 材質
    • びん ほうけい酸ガラス
    • フード・キャップ ポリプロピレン
    • 乳首 シリコン
  • 容量 150ml
  • ニップルの穴の形 クロスカット

楽天市場で見る
amazonで見る877円
Yahoo!ショッピングで見る

ビーンスターク (Bean Stalk) 哺乳びん 赤ちゃん思い トライタンボトル 240ml

落下しても割れにくい哺乳瓶

ビーンスタークの哺乳瓶は樹脂素材のトライタンでつくられているため、安心・安全に使えることが魅力です。
軽量で傷がつきにくく、落下しても割れにくい特徴があり、素材面を重視したい人におすすめ。
ただし、熱に弱いことがデメリットのため、トライタンボトルを消毒する場合は、薬液か煮沸消毒で殺菌をするよう注意しましょう。

  • 材質 トライタン
  • 容量 240ml
  • ニップルの穴の形 クロスカット

楽天市場で見る
amazonで見る1,618円
Yahoo!ショッピングで見る

ベッタ (Betta) ドクターベッタ 哺乳びん ブレイン P2 240ml

上アゴと下アゴをしっかり上下に動かして飲める哺乳瓶

「理想的な授乳姿勢を実現する」というコンセプトを持ってつくられたベッタの哺乳瓶。
独特な形状とカラーがポイントで、お母さんの乳首のように上アゴと下アゴをしっかり上下に動かして飲める乳首なっています。
また、哺乳瓶の素材がプラスチックのため、持ち運びがしやすくコンパクトに収納できるのも嬉しいポイント。
完ミ・混合育児で重宝する哺乳瓶となるでしょう。

  • 材質
    • びん・フード ポリプロピレン
    • 乳首 シリコン
  • 容量 240ml
  • ニップルの穴の形 クロスカット

楽天市場で見る
amazonで見る1,800円
Yahoo!ショッピングで見る

ピジョン (pigeon) 母乳実感 哺乳びん 耐熱ガラス 1003619 240ml

赤ちゃんが母乳を飲むときと同じような口の動きができる

ピジョンの母乳実感シリーズは初めて哺乳瓶を使う人におすすめの哺乳瓶です。
赤ちゃんが母乳を飲むときと同じような口の動きができるため、母乳とミルクを併用する混合育児をサポート。
新生児から使う場合は、SSサイズのニップルからサイズアップしていきましょう。
ピジョンの哺乳瓶は西松屋などで取り扱いがあるため、気になる人はぜひ直接足を運んでみてください。

  • 材質
    • びん ほうけい酸ガラス
    • フード・キャップ ポリプロピレン
    • 乳首 シリコン
  • 容量 240ml
  • ニップルの穴の形 スリーカット

楽天市場で見る
amazonで見る3,980円
Yahoo!ショッピングで見る

ピジョン (pigeon) 母乳実感 哺乳びん 00346 240ml

持ち運びに便利なプラスチックタイプの哺乳瓶

ピジョンの母乳実感シリーズには、持ち運びに便利なプラスチックタイプもあります。
ピンクのカラー、おもちゃや星のデザインが特徴で、かわいい哺乳瓶が欲しい人や外出用に購入したい人におすすめ。
広口の種類は洗いやすいため、ミルクの残りも簡単に洗浄できるほか、粉ミルクをこぼしにくく、スムーズに調乳ができるでしょう。

  • 材質
    • びん ポリフェニルサルホン
    • フード・キャップ ポリプロピレン
    • 乳首 シリコン
  • 容量 240ml
  • ニップルの穴の形 スリーカット

楽天市場で見る
amazonで見る4,600円
Yahoo!ショッピングで見る

ピジョン (pigeon) 母乳実感 授乳スタートセット

生後1ヶ月から使えるニップルもセットに入っている授乳スタートセット

これから出産準備を始める人は、ピジョンの授乳スタートセットがおすすめ。
母乳実感シリーズの哺乳瓶とニップルが、新生児からすぐに使えるサイズ・容量でセット販売しています。
生後1ヶ月から使えるニップルもセットに入っているため、購入の手間が省けるのもメリット。
なお、授乳スタートセットは西松屋の公式楽天・ヤフーショップからも購入可能です。

  • 材質
    • びん ポリフェニルサルホン
    • フード・キャップ ポリプロピレン
    • 乳首 シリコン
  • 容量 160ml
  • ニップルの穴の形 丸穴
  • セット内容 哺乳びん、乳首SSサイズ(新生児から)1個、乳首Sサイズ(1ヶ月ごろから)2個

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ベッタ (Betta) ドクターベッタ 哺乳びん 出産準備セット

おしゃれなデザインが魅力の出産準備セット

家族や友人にプレゼントを考えている人には、ベッタの出産準備セットがおすすめ。
保温ポーチ、哺乳瓶用ブラシ、替えのニップル、200mlと240mlの哺乳瓶、計5点がセットで販売されています。
ベッタの哺乳瓶は新生児から卒乳まで活用できるかつ、おしゃれなデザインだからこそ、プレゼントで喜ばれること間違いありません。

  • 材質
    • びん ポリフェニルスルホン(240ml)、耐熱ガラス(200ml)
    • フード・キャップ ポリプロピレン
    • 乳首 シリコン
    • ブラシ 白馬毛100%
    • ポーチ 綿100%(表地)、ポリウレタン100%(中綿)、ナイロン100%(裏地・ストラップ)
  • 容量 240ml
  • ニップルの穴の形 クロスカット
  • セット内容 哺乳びん(ポリフェニルスルホン)240ml、哺乳びん(ガラス製)200ml、専用ブラシセット、保温ポーチ、ジュエル替乳首2個

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

哺乳瓶の選び方や種類、消毒方法を解説しました。
完ミ・混合育児の人は、使いやすさだけでなく赤ちゃんに合う哺乳瓶を選ぶことが大切です。
西松屋などで購入できるピジョン、ヌークやベッタなどのメーカーの商品も参考にし、納得できる哺乳瓶を選びましょう。
商品をもっとよく知りたいという人は、西松屋などのショップで直接手に取ってみるのもおすすめです。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる