卵料理が簡単にできる調理家電、グッズおすすめ8選 オムレツメーカーやレンジでポーチドエッグが作れる商品など紹介

簡単に作れる卵料理
ゆで卵やポーチドエッグ、卵焼きなどは鍋やフライパンを使わずに、専用の調理器具を使うと簡単に作ることができます。 卵料理が作れる調理家電や、電子レンジ用グッズがあれば、失敗も少なくて手軽においしい卵料理ができあがります。
電気で温泉卵やオムレツが簡単にできる
火を使わずに手軽に卵料理を作れる調理家電はたくさんあります。 温泉卵やゆで卵が簡単にできる温泉たまご器は、時間と温度を調節して半熟や固ゆでなど仕上がり具合を選ぶことができます。
また、フライパンじゃないとできないと思っていたオムレツが作れる調理家電も販売されています。 朝の時間のないときに、火を使わずに1品作れる便利なアイテムとして、1つあると便利です。
電子レンジで手間のかかる巻き卵やポーチドエッグも簡単に
卵料理を作れる調理家電のほかに、電子レンジを使って卵を調理することができる道具もあります。 こちらも火を使わずに手軽に卵料理を作れるので便利。
お弁当の時に便利なだし巻き卵や、サラダの彩りになる茹で卵もレンジで簡単に作れます。 また、鍋で作るのが難しいポーチドエッグがレンジでできる道具や、真ん丸に目玉焼きを作れる道具など、電子レンジならではのグッズもたくさん販売されています。
電気で簡単調理おすすめのキッチン家電
まずは卵料理ができるキッチン家電を紹介します。卵を入れてスイッチを入れれば、あとは道具が自動で卵料理を仕上げてくれるのでとても便利です。
象印 (ZOJIRUSHI) エッグDoDoDo 温泉たまご器 EG-HA06
こちらはゆで卵・半熟卵・温泉卵が作れる調理家電です。 それぞれの仕上がりに合わせて、最適な温度と時間で加熱します。1度に最大6個まで調理することができるので、家族分のゆで卵や温泉卵を一気に作ることができて便利。
予熱しておくと、卵の個数に左右されずに、安定した仕上がりになります。 できあがりをブザーで知らせてくれるので、卵の加熱中はほかの料理に集中できるところもメリットです。
- 外形寸法 幅21.5cm 奥行 20cm 高さ23.5cm
- 質量 900g
- 一度にできる個数 1~6個
- 加熱時間
- 温泉卵 30~35分
- 半熟卵 15~20分
- 固ゆで卵 30~35分
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アサヒ ソレイユ (SOLEIL) 電気 たまごゆで器 SL-25
ゆで卵専用のキッチン家電です。 調理時に入れる水の量を調整するだけで、固ゆでから半熟まで、好みのできあがりにすることができます。
1度に7個まで作れるため、タルタルソースやおでんなど、たくさんのゆで卵を使ったレシピの時にも便利です。 こちらもできあがり時にブザー音が鳴るため、調理中は他の作業に取り掛かれて時短になります。
- 外形寸法 幅21.5cm 奥行 16.5cm 高さ14.5cm
- 質量 550g
- 一度にできる個数 1~7個
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ドウシシャ (DOSHISHA) オムレツメーカー ピエリア (PIERIA) HST-702
こちらはフライパン要らずでオムレツが作れるオムレツメーカーです。 型に卵液を流し込んで蓋をして焼くだけ。 フライパンならひっくり返す工程で失敗しがちですが、こちらは蓋をした状態で裏返すだけなのでとても簡単です。
スリムな形状で立てて収納できるので、片付けるスペースを取らないところもポイント。 オムレツのほかに、とん平焼きやフレンチトースト、チーズケーキなどさまざまなレシピに使えます。
- 外形寸法 幅31cm 奥行13cm 高さ9.5cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
レンジで簡単卵料理ができるグッズ
次に電子レンジで簡単に卵料理ができるグッズを紹介します。 ゆで卵やだし巻き卵、スクランブルエッグなど作れるレシピも豊富で、それぞれの卵料理別にグッズがあります。
曙産業 レンジでらくチン!ゆでたまご4コ用
こちらは電子レンジで簡単にゆで卵ができる便利な調理器具です。 普通に電子レンジで加熱すると爆発してしまうゆで卵ですが、専用の器具を使えばきれいにできあがります。
加熱時間を調節すれば固ゆでから半熟までお好みのゆで卵に仕上げることが可能。 電子レンジで調理すると、家電でゆで卵を作る時よりも短い時間でできあがるので、とても時短になります。
- 外形寸法 幅16cm 奥行 18cm 高さ13.5cm
- 一度にできる個数 1~4個
- 加熱時間
- 1~2個 11分~13分
- 3~4個 12分~14分
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
イーラリー ゆで卵メーカー
ニワトリの形をした丸いフォルムがかわいらしいゆで卵メーカー。 こちらも電子レンジで簡単にゆで卵を作ることができるアイテムです。
容器内に水を入れて、卵を並べたら電子レンジに入れるだけなので、調理中に他の作業をすることができます。 卵は4個まで同時に調理することが可能で、朝食にゆで卵を出す時も一気に作ることができます。加熱時間が短いので忙しい朝にぴったりです。
- 外形寸法 幅13cm 奥行 13cm 高さ12.5cm
- 質量 116g
- 一度にできる個数 1~4個
- 加熱時間
- 半熟卵 5分程度
- ゆで卵 7分~8分
パックスタッフ レンジでだし巻きたまご PS-G460
電子レンジで簡単にだし巻き卵が作れる便利なアイテムです。 溶き卵をカップに入れ500Wで40秒加熱したら一旦取り出し、顆粒だしを入れて再度40秒加熱します。 加熱後すぐに押し型のフタをかさねて1分固定したらだし巻き卵の完成です。
できあがりまでおよそ2分半というとても短い時間なので、忙しい朝の弁当作りにもぴったり。 口コミでも、自分の好みのだし巻きたまごがふっくら美味しくできると好評です。 フライパンで卵を巻いていくのが苦手な人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅12.3cm 奥行9.7cm 高さ13.5cm
- 質量 約62g
- 一度にできる個数 1個
- 加熱時間 合計 約2分半
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
オクソー (OXO) 目玉焼きやスクランブルエッグを電子レンジで簡単に エッグクッカー
オクソ―のエッグクッカーは、電子レンジで簡単に目玉焼きやスクランブルエッグを作れる道具です。 容器に卵を割り入れてそのまま加熱したら目玉焼きに。 容器の中で卵をかき混ぜて加熱すればスクランブルエッグになります。
イングリッシュマフィンにぴったりの、丸いスクランブルエッグや卵焼きが簡単にできるのでおしゃれな朝ごはんにピッタリ。 目玉焼きを作る際に、黄身が真ん中にくるようにくぼみができているのもポイント。 パーツは全て分解して洗うことができ、食洗機も使用可能なので衛生的に使えます。
- 外形寸法 幅15.5cm 奥行 13cm 高さ5.5cm
- 質量 100g
- 一度にできる個数 1~2個
- 加熱時間 合計 1分~2分
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ジョセフジョセフ (Joseph Joseph) ポーチドエッグを電子レンジで手軽に作れる容器 M-クイジーン 電子レンジ シングルエッグポーチャー 45019
ジョセフジョセフのエッグポーチャーは、ポーチドエッグを電子レンジで作るための道具です。 容器に水を入れ、卵を割り入れて電子レンジで加熱するだけで、黄身がとろとろのおいしいポーチドエッグを作ることができます。
鍋にお湯を沸かしてポーチドエッグをきれいに作るのは意外と難しいものですが、こちらの道具があれば、簡単に作ることができます。 オレンジ色のザル部分を持ち上げれば、水から卵だけをすくうことができ、お皿やパンの上に乗せるのも簡単です。
- 外形寸法 幅12cm 奥行 11cm 高さ8.5cm
- 質量 100g
- 一度にできる個数 1個
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
いかがでしたか? 卵料理ができる調理家電や電子レンジ用の道具を紹介しました。 これらの道具を使うと、鍋やフライパンを使わずに、簡単に卵料理を作ることができます。
工程が簡単で、調理時間も短くなるので、忙しい食事の準備にとても役立ちます。 この卵料理専用の調理器具を使って、手軽においしく卵をいただきましょう。