おすすめのプログラミングが学べるおもちゃ12選 子供に人気のレゴや小学生も遊べるプログラミングおもちゃ紹介
子供が小学校で楽しく勉強できるよう、授業に関する不安はできるだけなくしておきたいもの。
内容にちゃんとついていけるか心配になりやすい要素のひとつが、新しく導入されるプログラミングの授業です。
子供と一緒に遊ぶときは、プログラミングにもチャレンジできる人気のおもちゃを活用するのがおすすめ。
タブレットできちんと学習したり、レゴなどのブロックやロボットを組み立てたりと楽しみ方もさまざまです。
この記事では、子供と一緒にプログラミングを学びたいときにおすすめのプログラミングおもちゃを紹介します。
小学校の授業に導入されるプログラミング
子供の論理的思考や問題解決能力などを育てるため、小学校では2020年度からプログラミング教育が必修化されます。
パソコンを使うスキルだけではなく、物事を解決させるための考え方を身に付ける学習を行うのが特徴です。
さまざまな科目の中にプログラミングの要素を取り入れる仕組みになるので、いきなり難しいパソコン操作などにチャレンジするわけではありません。
プログラミングを学ぶことで、技術や情報を積極的に活用する姿勢を育てられるほか、物作りに欠かせない創造力も伸ばすことができます。
遊びながら学べるプログラミングおもちゃ
プログラミングの要素が取り入れられたプログラミングおもちゃは、楽しみながら論理的な考え方を学べるのが大きな魅力。
小学生の授業の準備としてはもちろん、小さな子供が楽しみながら学習する場合にも人気です。
レゴなどのブロックやロボットを組み立てるもの、タブレットで学習できるものなど幅広いタイプが展開されているため、子供の好みに合わせて選べます。
遊びながら楽しくプログラミングを学ばせたい場合だけでなく、家族で一緒にプログラミングにチャレンジしたい場合にもおすすめです。
プログラミングが学べるおもちゃの選び方
子供が夢中になれるプログラミングおもちゃを選ぶには、対象年齢や作り方などさまざまな要素をしっかりとチェックしておくのがポイントです。
対象年齢を確認
遊びながらプログラミングについて学習するには、子供がプログラミングおもちゃの仕組みや技術などの内容をきちんと理解できるかがとても大切。
そのため、人気のプログラミングおもちゃの中でも子供の年齢に合った種類を選ぶ必要があります。
プログラミングに初めてチャレンジする小さな子供の場合は楽しみながら仕組みや技術について触れられるもの、しっかりと学習したい小学生の場合は家族と一緒に学べるものがおすすめです。
学習に便利なタブレットタイプ
タブレットタイプのプログラミングおもちゃの特徴は、持ち運びやすく気軽に学習できる点。
使用するシーンを選ばないのでまとまった時間を取る必要がなく、待ち時間などのスキマ時間にも手軽に遊ばせられます。
操作方法もシンプルで感覚的に遊ぶことができ、複雑な作業が難しい年齢の子供にもぴったり。
小さな頃からプログラミングに触れさせて、論理的思考を育みたいという場合にも適しています。
入門に最適な完成品タイプ
おもちゃ自体が完成された状態で販売されているタイプは、購入してからすぐに遊べるのが大きな特徴。
組み立てる作業を省けるので、プログラミングおもちゃの魅力に素早く触れることができ、家族でプログラミングおもちゃを楽しみたいときにもおすすめです。
子供も操作に集中しやすいため、プログラミング学習の入門編としても適しています。
工作も楽しい組み立てタイプ
本格的な作業にもチャレンジしてみたいという小学生の子供には、部品を使って組み立てるタイプのプログラミングおもちゃがぴったり。
かっこいいロボットを作れるタイプのほか、人気が高いレゴなどのブロックを使って自由にアレンジできるタイプも人気があります。
最初は基本通りに作って徐々にアレンジを加えるというように、年齢や学習レベルに応じて長く遊べるため、子供の創造力を伸ばせるのも嬉しいポイント。
スマホやパソコンが必要か確認
プログラミングおもちゃの中には、プログラミングによる操作をスマホやパソコン、タブレットで行うタイプのものもあります。
そのため、おもちゃの作り方だけでなく遊び方や操作方法も購入前にしっかりと確認するのが非常に重要。
また、普段使用している端末がプログラミングおもちゃの動作環境に適しているかチェックしておくと、安心して購入できます。
プログラミング入門におすすめな子供に人気のプログラミングが学べるおもちゃ7選
気軽にプログラミングの考え方に触れやすいタブレットタイプや、すぐに遊べるのが嬉しい完成品タイプなどの人気のプログラミングおもちゃを紹介します。
バンダイ (BANDAI) ドラえもんひらめきパッド
キャラクターやひみつ道具と一緒に楽しく学習できる、タッチペン操作のプログラミングおもちゃ。
視覚的な操作でプログラミングの考え方を身に付けられるため、ゲーム感覚で遊びながら学べるのが魅力です。
ひらがなやカタカナ、アルファベットの書き方のほか、足し算や引き算、九九の勉強もできるため、幼稚園前の子供はもちろん小学生の授業の準備にもぴったり。
- 外形寸法 幅18.5cm 高さ15cm
- 対象年齢 3歳以上
- 必要機材 無し
楽天市場で見る
amazonで見る14,000円
Yahoo!ショッピングで見る
タカラトミー (TAKARA TOMY) ポケモンパッド ピカッとアカデミー
アニメ制作や作曲といった個性的なプログラミングのゲームも遊べる、タブレットタイプのプログラミングおもちゃ。
かわいいキャラクターと一緒に、プログラミングに必要な考え方や問題解決能力を遊びの延長で楽しく身に付けられます。
国語や算数、英語といった小学生の学習に役立つ機能が43モード100メニュー以上と非常に豊富なので、いつまでも飽きることなく学べます。
- 外形寸法(パッケージ) 幅29cm 奥行6cm 高さ12cm
- 対象年齢 3歳以上
- 必要機材 無し
楽天市場で見る
amazonで見る4,480円
Yahoo!ショッピングで見る
学研ステイフル (Gakken) カードでピピッと はじめてのプログラミングカー
カードにタグを読み込ませて操作する、シンプルな遊び方のプログラミングおもちゃです。
さまざまな動きを組み合わせたり改善したりと筋道を立てて考える必要があり、論理的な思考を育めるのが大きな特徴。
車が走るマップは、ストーリー性が生まれる作りに仕上げられているため想像力も伸ばすことができ、小学生はもちろん就学前の小さな子供にもおすすめです。
- 外形寸法 幅9.5cm 奥行6cm 高さ13cm
- 対象年齢 3歳以上
- 必要機材 無し
楽天市場で見る
amazonで見る3,880円
Yahoo!ショッピングで見る
マテル (Mattel) フィッシャープライス (Fisher Price) コード・A・ピラー ツイスト (Code-apillar Twist)
ダイヤルを回してコードを完成させると、たくさんの動きが楽しめる仕組みのイモムシ型ロボット。
走る方向や音楽の再生だけでなく動物のマネやおしゃべりなどユニークな機能も搭載されており、1000通り以上の動きをコントロールできます。
プログラミングの内容次第で障害物レースのようにも遊べるため、小さな子供はもちろん家族で一緒に盛りあがれること間違いなし。
- 外形寸法 幅49.5cm 奥行10.2cm 高さ16.5cm
- 対象年齢 3~6歳
- 必要機材 無し
楽天市場で見る
amazonで見る10,800円
Yahoo!ショッピングで見る
Wonder Workshop プログラミングロボット ダッシュくん (Dash Robot)
タブレットやスマホを使って操作を楽しむ、かわいいロボット型のプログラミングおもちゃ。
問題を解決するための手順や操作方法を考えたり、学び合う力や人間性をバランスよく育んだりすることができ、家族や友達と一緒に遊ぶ場合にもおすすめです。
タブレットやスマホで使用するアプリのバリエーション展開も豊富なので、子供の好みや学習レベル、使用シーンに合わせてぴったりのものを選べるのも魅力的。
- 外形寸法 幅20cm 奥行17cm 高さ16cm
- 対象年齢 6歳以上
- 必要機材 タブレット/スマートフォン
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
タカラトミー (TAKARA TOMY) コズモ (COZMO)
人工知能が搭載されたコズモは、喜怒哀楽を1000通り以上のパターンで豊かに表現してくれるのが大きな特徴。
キューブを使ったりしながら一緒に遊ぶだけでなく、顔を見て挨拶する、指にじゃれてくるなどかわいいペットのような動きをしてくれるのも魅力です。
ブロックを使って動きを指示する簡単なプログラミングから、関数を使う複雑なプロジェクトまで幅広く対応しています。
- 外形寸法(パッケージ) 幅18.5cm 奥行12.8cm 高さ20.4cm
- 対象年齢 8歳以上
- 必要機材 スマホ/タブレット
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
キャスト・ジャパン (CAST JAPAN) シンクファン (Think Fun) コードマスター (Code Master)
コーディングの基本的な考え方を習得できる、ボードゲームタイプのプログラミングおもちゃ。
10のマップを使って合計60のレベルにチャレンジするためやり応えもあり、しっかりとプログラミングを学びたい小学生の子供にぴったりです。
条件分岐やループ構造といった本格的なプログラミング言語も学べるため、家族で一緒に楽しむのもおすすめです。
- 外形寸法 幅28.5cm 高さ18cm
- 対象年齢 8歳以上
- 必要機材 無し
楽天市場で見る
amazonで見る3,645円
Yahoo!ショッピングで見る
工作も楽しい組み立て式のプログラミングが学習できるおもちゃ5選
レゴなどのブロックやロボットなど、工作を楽しみたい子供に人気の組み立て式プログラミングおもちゃを紹介します。
学研ステイフル (Gakken) ニューブロックプログラミング
子供の創造力を存分に刺激する、ブロックタイプのプログラミングおもちゃ。
作品のアイデアに合わせて自由に組み立てることができ、試行錯誤しながら考える力を身に付けられるのが特徴です。
色を使ったプログラミングが採用されているので小さな子供も分かりやすく、プログラミングに慣れていない場合でも安心。
何度も繰り返し使えるため、友達同士や兄弟姉妹、家族で工夫しながら遊ぶのもおすすめです。
- 外形寸法(パッケージ) 幅53cm 奥行29.5cm 高さ22.5cm
- 対象年齢 4歳以上
- 必要機材 無し
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
キディテック (kiditec) Set1404 スペースレース (Space races)
本物そっくりの建築パーツを使用して作れるのが楽しい、技術的な設計にもチャレンジできるプログラミングおもちゃです。
豊富なパーツは互換性に優れているためアレンジもしやすく、ガイドに沿って作るほか本格的なオリジナルの作品作りも可能。
精巧な部品を扱うので指先の鍛錬にもなり、認知能力や社会性、情緒的能力を伸ばすことにも繋がります。
- 外形寸法(パッケージ) 幅18cm 奥行9cm 高さ18cm
- 対象年齢 6歳以上
- 必要機材 無し
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
Makeblock mBot 800-MBSET001
ドライバーだけで安全に組み立てられる、ロボットタイプの組み立て式プログラミングおもちゃ。
操作は付属のリモコンやタブレットなどを使って行い、方向転換や障害物の回避といったさまざまな動きを制御できます。
入門用のソフトを使えばさらに細かいプログラミングに挑戦することもでき、家族で一緒にプログラミングを学びながら遊びたいときにもぴったりです。
- 外形寸法 幅17cm 奥行13cm 高さ9cm
- 対象年齢 8歳以上
- 必要機材 パソコン/タブレット
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
レゴ (LEGO) ブースト クリエイティブ・ボックス
レゴから販売されている、5種類のモデルにアレンジ可能なプログラミングおもちゃです。
パーツを組み立てるだけでなく動作のプログラミングも必要になるため、本格的なプログラミングにチャレンジしてみたい小学生の子供にもぴったり。
気分に合わせて表情が変わったり障害物や色に反応したりと動作のバリエーションも豊かなので、レゴならではの世界観を想像力でさらに広げられるのも魅力です。
- 外形寸法(パッケージ) 幅54cm 奥行28.2cm 高さ9.1cm
- 対象年齢 7歳~12歳
- 必要機材 スマホ/タブレット
楽天市場で見る
amazonで見る30,700円
Yahoo!ショッピングで見る
アーテック ロボ (ArTeC Robo) ティーレックス (T.REX)
かっこいいインテリアとしてもおしゃれに飾れる、プレゼントや工作にもぴったりなプログラミングおもちゃ。
リアルな動きをする恐竜ロボットや二足歩行するロボットなどを作ることができ、プログラミングが初めての小学生でも簡単に操作を楽しむことが可能です。
全てのパーツはブロック型なので組み立てに難しい作業や工具を必要とせず、安全に扱えるのも大きな特徴。
- 外形寸法(パッケージ) 幅37.5cm 奥行27cm 高さ7cm
- 対象年齢 8歳以上
- 必要機材 パソコン/スマホ/タブレット
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
今回は、学習に便利なタブレットタイプや気軽に遊べる完成品タイプ、レゴなどの組み立て式タイプといった人気のプログラミングおもちゃを紹介しました。
子供が楽しく遊べるおもちゃを探すには、好みや年齢に応じた内容のものを選ぶのがおすすめ。
子供の持つさまざまな能力を引き出してくれる、工夫にあふれたプログラミングおもちゃで楽しみましょう。