写真をおしゃれに飾れるおすすめコルクボード5選 貼り方のコツやアレンジ小物紹介

使い方が豊富なコルクボード
100円ショップでも販売されている、サイズや種類が豊富なコルクボード。 そんなコルクボードは、コルクガシという木の皮から作られています。 ちょっとしたメモを貼って掲示板として使ったり、思い出の写真を貼ってインテリアとして飾ったり。 軽量なので壁に掛けることもでき、そのままでもシンプルでナチュラルな色味、デコレーションをしてもおしゃれ、さまざまな使い方ができます。
コルクボードを使ったおしゃれな写真の飾り方
コルクボードとさまざまなアイテムを使った、おしゃれな写真の飾り方を紹介します。 実例を参考に、あなただけのとっておきのオリジナル作品を作ってみましょう。
紐とクリップでフラッグガーランド風に
コルクボードに紐を固定し、木のクリップで写真を挟みフラッグガーランド風に飾っています。 コルクボードにはペイントを施し、コーヒー染めした英字新聞のフラッグと淡い色のクリップで、インテリアに合う雰囲気に。 飾る写真の色味を揃えると、落ち着いたやわらかな印象にまとまります。
マスキングテープで簡単貼り付け
ボードに布を貼り、その上からマスキングテープを使って写真を飾っています。 マスキングテープは基本的にどんな場所にも貼れて、簡単に剥がせる便利なアイテム。 カラーや模様などバリエーションが豊富なので、作りたいフォトボードの雰囲気に合わせて選んでみましょう。
好きな色でカラーリング
コルクボード自体をカラフルにペイントしています。 背景がカラフルだと、お気に入りの写真もより美しく鮮やかな雰囲気に。 写真をコラージュのようにランダムに並べれば、画面に動きが出て写真のシーンが楽しく思い出せそうです。
インスタグラム風に並べて
世界中の多くのユーザーが利用する人気SNS、インスタグラムに見立てたユニークな飾り方です。 お気に入り写真を並べ、インスタグラム風にアイコンや文字をデコレーションしてみましょう。 インテリアとしても楽しめるほか、お客さんとの話のネタになること間違いなしです。
扉を付けてカフェ風に
1つでもアイデア次第でさまざまな飾り方ができますが、複数枚組み合わせればもっと飾り方の幅は拡がります。 こちらは4枚のコルクボードを使い、扉のように組み合わせています。 外側にはレンガ調の壁紙を貼ってカフェ風に。 内側は写真やイラスト、メモなどが貼れるようになっています。 普段は閉じて置けば、生活感を隠せるのでインテリアの雰囲気を大切にしたい人におすすめです。
写真の雰囲気に合うものを使ったデコレーション
飾る写真のテーマやコンセプトに合わせた小物でデコレーションしています。 旅行先で拾った貝殻や小石などを一緒に添えれば、より楽しい思い出になることでしょう。 写真をより彩るアクセントにもなり、プレゼントとして大切な人に贈るのもおすすめです。
色紙やシールを貼って
折り紙や色画用紙、シールなど、手軽に手に入る素材でデコレーションしています。 素材はのりやテープで貼るだけ、簡単に作れるのでお子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか? アイデア次第で身近なアイテムが素敵な作品に変わります。
写真を自由に切り取ってコラージュ
写真を好きな形に切り抜き、コラージュ風に飾っています。 写真のサイズや配置をあえてランダムに、わざと重ねて配置しても良いでしょう。 立体感が生まれどの角度から見ても楽しめます。
コルクボード選びのポイント
飾り方のイメージが出来上がったら、次は写真を飾るコルクボード選びのポイントをチェックしてみましょう。
厚さ1cm以上のコルクボードを選ぶ
写真を押しピン(画鋲)で貼る場合、コルクが薄いと押しピンを刺した時に安定しづらく、また、針が裏まで貫通してしまうことがあります。 押しピンの針の長さは一般的に1cm前後と言われているので、コルクの厚みは1cm以上のものを選ぶようにしましょう。
マグネットと押しピンが併用できるものは便利
コルクボードには押しピンを刺すイメージがありますが、写真に穴を開けずに飾りたい時にはマグネットと押しピンを併用できるタイプがおすすめです。 一度貼った写真の位置を少しずらしたいときや、別の写真に張り替えるときなどにも簡単に取り外しができます。
裏面もしっかりチェック
飾る表面ばかりに目がいきがちですが、実は裏面も大切。 コルクボードは芯材にダンボールや発泡スチロールを使用している場合があり、それらがそのまま裏面に出ていることがあります。 壁に掛ける場合は気にならないかもしれませんが、写真立てのように飾るなら見栄えがよくありません。 また、補強の面でも使い続けていくうちに強度が弱まったりしてしまう事があります。 なので、プレゼントするフォトボード用にコルクボードを探している人は、裏面もコルクになっている物を選びましょう。
賃貸の人は壁掛け前に契約の確認を
おしゃれに完成したコルクボードをいざ飾ろうと思ったとき、賃貸に住んでいる人は事前に壁に穴を開けても大丈夫か確認しましょう。 穴が開けられない場合は、ディアウォールを活用すれば飾ることができます。
飾りたい写真の量や設置スペースでサイズを選ぶ
大きさや形も様々なコルクボード。 飾る写真の枚数やサイズ、飾る場所のスペースなどに合わせてサイズを選びましょう。 最終的に飾ったときのイメージを具体的にしておくと、スムーズに飾ることができます。
おすすめのコルクボード5選
それでは、たくさんあるコルクボードの中から、写真を飾るのにおすすめのコルクボードを紹介します。
アスカ マグピンコルクボード L CB335
マグネットと押しピンのどちらも使える便利なコルクボードです。 マグネットは強力なネオジウム磁石を使用するのでしっかりと貼れます。 厚さ1.2cmなので、押しピンを使った場合でも裏に突き出てしまう心配もありません。
- 外形寸法 幅60cm 奥行1.85cm 高さ45cm
- 内寸法 幅55cm 高さ40cm
- 重量 1.4kg
- 材質 コルク、着磁材、MDF、PVC、紙
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アスカ 両面コルクボード M CB338
軽量コンパクトな両面コルクボードです。 奥行が1.2cmあるので、お気に入りの押しピンを使ってアレンジできます。 太めなフレームは小物やテープなどでデコレーションしてみましょう。 両面コルクなので、複数組み合わせて扉や本のような形にしたりとアイデアも拡がります。
- 外形寸法 幅45cm 奥行1.8cm(ボード厚1.2cn) 高さ30cm
- 内寸法 幅41cm 高さ26cm
- 重量 462g
- 材質 コルク、MDF
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
日本クリノス コルクボード L CR-302
写真をたくさん飾りたい人には、大きめサイズのこちらがおすすめです。 広々使えるスペースには、写真と一緒にメッセージを添えたり小物を貼ったりして自分だけのオリジナルフォトボードが作れます。 家族の写真を飾って、みんなで思い出を共有しましょう。
- 外形寸法 幅90cm 奥行1.1cm 高さ60cm
- 重量 2.2kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ビーシルク社(Bi-silque) インフォセンター
ポルトガルの世界的なメーカー、ビーシルク社(Bi-silque,S.A.)のコルクボードです。 ビーシルク社の製品は、「世界中のオフィスや家庭で生活する人々のコミュニケーションを良くすること」を目的としてデザインされています。 こちらのコルクボードもホワイトボードが付いた2つの機能を兼ね備えています。 利便性だけでなく、まさにコミュニケーションツールとしても活用できます。
- 外形寸法 幅60cm 奥行0.7cm 高さ40cm
- 重量 850g
- 材質 コルクシート、天然木
フレームレスコルクボード Mサイズ
フレームがない、すっきりとしたスタイリッシュなコルクボードです。 コルクの厚みが1cm未満とすこし薄め、背面には木材を使用。 なので、写真を貼るときはテープで貼るのがおすすめです。 フレームがないことで写真の配置も自由にでき、インテリアとしても馴染みやすいデザインです。
- 外形寸法 幅60cm 奥行0.7cm 高さ45cm
- 重量 245g
- 材質 コルクシート、天然木
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
写真をおしゃれに貼れるアイテム
コルクボードを選んだら、次は写真を貼るときの小物アイテムにもこだわってみましょう。 選んだアイテムによっても写真の見え方は変わるもの。 小物をうまく活用してより素敵に仕上げましょう。
ポッシュリビング プッシュピン 62461
こちらは、アンティーク調のスクエア型の押しピンです。 レトロな雰囲気を作りたいときや、アンティークテイストの部屋におすすめ。
- 外形寸法 幅1.2cm 奥行1.2cm 高さ2cm
- 重量 40g
- 数量 24個
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ラ・ルース(La-Luz) ウッドピンスリット
スリットが入った木製の押しピンです。 写真をスリットの部分に挟んで飾ることもできる優れもの。 ナチュラルのほかにブラウンもあり、北欧やナチュラル、カフェ風の部屋によく合います。
- 外形寸法 幅1.5cm 奥行1.5cm 高さ1.5cm
- 数量 10個
ヒトクル(HITKUL) 動物型画びょうセット
動物たちの形をした、カラフルでかわいい押しピン。 動物のほかにユニークなデザインもあり、ビビッドな発色が華やかで楽しいです。 写真の横に飾るだけでもアクセントとなり、明るいポップなイメージに仕上がります。
- 外形寸法 幅1.5cm 奥行1.5cm 高さ1.5cm
- 数量 10個
カモ井加工紙 マスキングテープex フラッグ MTEX1P82
今やおなじみのマスキングテープ、カモ井加工紙の「mtシリーズ」です。 色とりどりなフラッグ柄は、写真をクリップに挟んで飾るガーランド風と相性ぴったり。 斜めに貼ったり2連にしてみたり、動きを付けることで写真も楽しい雰囲気に仕上がります。
- 外形寸法 幅2cm 長さ10m
- 材質 和紙
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
カモ井加工紙 マスキングテープDECOシリーズ アーガイル・グリーン MT01D163
mtのDECOシリーズから、グリーンのアーガイル柄です。 グリーンとイエローの目を引くカラーは、写真を縁取ってもおしゃれ。 カラーはこちらの他にレッドもあります。
- 外形寸法 幅1.5cm 長さ10m
- 材質 和紙
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
カモ井加工紙 マスキングテープex 花R MTEX1P60
mtシリーズから、大好きな人も多いお花のマスキングテープです。 色とりどりのお花と和紙の優しい雰囲気は、大切な写真にそっと彩りを添えてくれます。 ポイントとして一輪だけ飾るのもよし、いくつか組み合わせて華やかに仕上げても素敵です。
- 外形寸法 幅3cm 長さ10m
- 材質 和紙
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
お気に入りの写真はもちろん、何気ない普段の日常の写真まで色々な飾り方が出来る「コルクボード」。 写真を彩る小物アイテムも、アイデア次第でさまざまな飾り方ができます。 ぜひ、コルクボードを使ってあなただけのオリジナリティ溢れる作品を作ってみてください。