ホームパーティーにおすすめのたこ焼き器6選 人気のメーカー品や火力のあるガス式を紹介

たこ焼き器を選ぶポイント
理想とするたこ焼き機を選ぶために、たこ焼き機を選ぶポイントを確認しましょう。
火力はガス?電気?
たこ焼き器には、ガスボンベ式やガスコンロで使えるような直火で熱するタイプと、電源コードが付属していて、ホットプレートのように電熱で加熱するタイプがあります。
ガスを使うものは、火力が強いので焼きあがるまでの時間が比較的短くて、表面の焼き色もしっかりとついてカリッとします。
電気のものは、温度を上げることで焼き色も付けられますが直火に比べると時間がかかってしまいます。 一方、直火でないので子どもたちと一緒にたこ焼きパーティーをするにはおすすめです。 加えて、電気式のものは、値段も安いものから販売されているので、初心者向き、入門用ともいえます。
一体型とプレート分離型、どちらがおすすめ?
たこ焼き器をいろいろとみていくと、プレートが本体と一体となっているものと、プレートが取り外しできるものがあることに気づくと思います。 一体型のものは、取り出したときやしまったときにプレートがばらばらにならず準備、片付けは簡単ですが、丸ごと水洗いすると電源に水がかかってしまい故障の原因になります。 そのため、片付けするときは、ペーパーや布でふきとるといったことしかできず、手間がかかります。
メンテナンスのことも考えると、何度も洗って使える、プレートが取り外しできて、本体と分離しているものが断然おすすめです。
たこ焼きパーティにおすすめ!シンプル卓上電気タイプ
アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) 着脱式ホットプレートレッド PHP-24W-R
コストパフォーマンスの良いジェネリック家電で有名なアイリスオーヤマの入門向けたこ焼き機です。 プレートはフッ素加工で、焦げ付きにくい加工がされています。 プレートは取り外し可能で簡単に洗うことができます。 本体裏にはコード巻取りフックが付いているので、すっきり片付けることができます。
たこ焼きを作る丸い穴だけでなく、穴からあふれて繋がった生地を切る際に、串先がずれない様に串ガイドがついています。 24個作れる着脱式のたこ焼き器としては比較的安価なのもおすすめポイント。 スイッチにはランプ付きなので、電源状態の視認性にも優れています。
- 商品サイズ 幅36cm 奥行24.5cm 高さ7.2cm
- 重量 1.6kg
- 消費電力 800W
- 電源コード長さ 1.4m
- たこ焼き個数 24個
- たこ焼きサイズ直径 4.1cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) 2WAYセラミックたこ焼きプレート PHP-C24W
アイリスオーヤマのPHP-24W-Rのプレートがセラミックコートで2枚になったたこ焼きプレートです。 プレートがたこ焼き用と平面プレートが2枚付いているので、焼肉や焼きそばも作れるたこ焼き器です。 セラミックコーティングで耐摩耗性実験を100万回クリアしているほど、フッ素コートに比べ丈夫で長期間使えます。
また、セラミックコートの遠赤外線効果により、内側からふんわりと比較的短時間で焼くことができます。 プレートのカラーが白色なので料理がひきたち、本体はパステルカラーなので、テーブルに置いたときに、全体が明るくなります。
- 商品サイズ 幅36cm 奥行24.5cm 高さ7.2cm
- 重量 1.5kg
- 消費電力 800W
- 電源コード長さ 1.4m
- たこ焼き個数 24個
- たこ焼きサイズ直径 4.3cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
たこ焼き以外にも使いたい! 高性能温度調整機能付き卓上電気タイプ
象印 (ZOJIRUSHI) ホットプレート EA-GV35-TD ダークブラウン
マホービンで有名な象印のホットプレートです。 穴あき焼肉プレート、平面プレート、大たこ焼プレート、平面ハーフプレート、焼肉ハーフプレートと料理の幅が広がる4種のプレートがついています。 トリプルチタンセラミックコートで耐久性が高く、油がよくなじんで焦げつきにくくなっています。 たこ焼きも外はカリッと、中はトロリと熱々のたこ焼きができます。
プレートもすべてまとめられるホルダーがついているので、すっきり収納できて持ち運びにも便利です。 コードが長い点もおすすめポイントです。 温度調整プラグは差し込み式で、加熱途中で外れてしまう心配がありません。
- 商品サイズ 幅54cm 奥行37.5cm 高さ12cm
- 重量 9kg(プレート全てと本体を含んだ重量)
- 消費電力 1300W
- 電源コード長さ 2.5m
- たこ焼き個数30個
- たこ焼きサイズ直径 4.3cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ブルーノ (BRUNO) コンパクトホットプレート BOE018
おしゃれな調理家電で女性から人気のあるブルーノのコンパクトなホットプレートです。 平面がA4サイズ程のコンパクトサイズで、いつものテーブルでもたこ焼きパーティーを華やかにしてくれて、かつ美味しく焼いてくれます。 マグネット式のプラグなので、コードに足や食器がひっかかった時にすぐに外れてくれる安心構造。
取り外しができる、フッ素樹脂コートされた平面プレートと串ガイドのついたたこ焼きプレートの2種類がついています。 別売りにはなりますが、鍋もあるのでシチューなどの煮込み料理などにも使えて重宝します。 保温から250度まで無段階で調整できて、低温ではパンケーキをじっくりと高温ではステーキやたこ焼きの表面をカリッとさせることもできます。
ホーロー鍋をイメージしたレトロかわいいデザインで、しかもカラーバリエーションが豊富。 専用ボックスに入っているので、贈り物にもおすすめです。
- 商品サイズ 幅37.5cm 奥行23.5cm 高さ13.5cm
- 重量 2.2kg(たこ焼きプレート使用時)
- 消費電力 1200W
- 電源コード長さ 1.8m
- たこ焼き個数24個
- たこ焼きサイズ直径 4.2cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
食感こだわり派におすすめ! 直火タイプ
イワタニ (Iwatani) カセットガスたこ焼き器スーパー炎たこ CB-ETK-1 ブロンズ&ブラック
カセットコンロで有名なイワタニのガスボンベ式のたこ焼き機です。 熱源が直火なので表面は焦げをつけてカリッとさせて、中身はトロリとした本格的なたこ焼きづくりが簡単にできます。 電気式のたこ焼き器で物足りなくなってきた人におすすめです。 プレートはフッ素加工されていてこげつきにくく、プレートだけをはずせるので手入れも簡単です。
カセットボンベ式なので電源が不要なので、コンセントのない屋外でも使うことができます。 バーベキューに持って行けば、盛り上がることでしょう。
- 商品サイズ 幅34.8cm 奥行23.1cm 高さ13.3cm
- 重量 2.2kg
- 点火方式 圧電点火方式
- たこ焼き個数20個
- たこ焼きサイズ直径 4.0cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
岩鋳 南部鉄イモノ たこ焼器 23穴
たこ焼きプレートだけの、シンプルなたこ焼き器です。 コンロの上にそのまま置いて直火加熱するので、自由に火力を調理することができます。 また鉄器なので使い込むほど脂がなじみ、鉄製の串でクルっとたこ焼きを返すこともできます。
卓上コンロを持っている方や、キッチンのガスコンロで作りたいという方におすすめです。 プレートとなる部分は肉厚が4mmあって蓄熱性に優れているので、屋台のたこ焼きのようにふっくらとして、中まで熱々のたこ焼きが焼けます。
- 商品サイズ 幅28.5cm 奥行22.5cm 高さ3cm
- 重量 2.4kg
- 材質 鋳鉄
- たこ焼き個数23個
- たこ焼きの直径 4.2cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
理想とするたこ焼きが作れそうなたこ焼き器はありましたか。 プレートを水洗いできる、収納しやすい、ということも選ぶポイントになります。 また、全体のサイズや一度に焼ける数で比較して、用途に合わせて選ぶのも大切です。 自宅で楽しくて、美味しいたこ焼きを作ることができるおすすめのたこ焼き器、ぜひ参考にしてください。