2023年最新据え置きガスコンロおすすめ9選 プロパンタイプのおしゃれな商品を紹介
KEYWORD
最近ではシステムキッチンの家も増えていますが、賃貸アパートや築年数が長いマンションなどには据え置きタイプの家庭用ガスコンロも現役です。
据え置きガスコンロは、おしゃれさや値段はもちろん、都市ガスかプロパンガス(LPガス)かなど選択肢が多く、選び方が難しいという人も多いでしょう。
この記事では、置き型ガスコンロの種類や機能、設置の仕方を解説し、プロパンガスのおすすめの据え置きガスコンロを紹介します。
一人暮らしなど新生活を始める人へ、据え置きガスコンロとは
アパートを契約して、初めて「据え置きガスコンロ」という言葉を知った人もいるでしょう。
据え置きガスコンロとは、コンロ台に置いて、ガス栓にゴム管で接続するタイプのガスコンロのこと。
「卓上型ガスコンロ」や「ガステーブル」とも呼ばれています。
備え付けられているガスコンロとは異なり、埋め込まれていないので、引っ越しのたびに持ち出すのが特徴。
そのため、据え置きガスコンロを使うアパートを契約した場合は、自分で購入しておく必要があります。
熱源が一口のものと二口のものが主流で、二口を置ける家では一口を使うことも可能です。
ただし、一人暮らしで凝った自炊をしないつもりでも、パスタを茹でで、ソースを温めて、と意外と二口分必要になるシーンは多いもの。
置けるなら二口を選びましょう。
都市部以外のアパートはプロパンガスが多い
据え置きガスコンロを購入する上でまず確認することは、賃貸アパートやマンションのガスの種類が都市ガスかプロパンガス(LPガス)かという点。
都市ガスは地域や会社によってガスの種類が異なり、プロパンガスはガスボンベに入っている全国共通のものです。
都市部以外のアパートはプロパンガスを引いているアパート・マンションが多いといわれています。
同じ家庭用ガスコンロでも都市ガス用・プロパンガス用がそれぞれ販売されていますが、両方に対応しているものはありません。
置き型ガスコンロの選び方
一人暮らしのアパートやマンションでも使える、置き型ガスコンロの選び方を紹介。
適切なガステーブルを選ぶ上でチェックしておきたいポイントも解説します。
ガスの種類で絞る
これから一人暮らしや引っ越しをするアパート・マンションが、都市ガスかプロパンガス(LPガス)か。
必ず大家さんや引越しの仲介業者に確認しましょう。
すでに据え置きガスコンロを持っているという人でも、今まで住んでいた家とガスの種類が変わる場合は買い換えが必要です。
アパートやマンションのガスに対応していないガステーブルを使ってしまうと、火災の原因になるので注意してください。
ガステーブルのサイズで絞る
引っ越し先のアパートやマンションは一口ガスコンロ専用か、二口ガスコンロが置けるキッチンなのかでガステーブルのサイズが決まります。
この記事では一人暮らしにもおすすめの二口ガスコンロを紹介しています。
さらに据え置きの二口ガスコンロは、標準的な60cm弱のものと、56cmのコンパクトタイプの2種類に分かれます。
設置スペースが大きければどちらのガステーブルを置いても大丈夫です。
強火力バーナーの位置を確認
二口コンロは左右で火力が違い、強火力の大バーナーと、標準のバーナーがセットになっています。
古い賃貸アパートやマンションには防熱版が貼られていないこともあるため、キッチンの壁と反対側に強火力バーナーが来るよう選びましょう。
強火力バーナーも、同じ製品で左が強いものと右が強いものの両方が販売されています。
型番でも確認でき、「型番+L+LP」であれば、左が強火のプロパンガスという意味になります。
魚焼きグリルがあればトースター不要
かつて魚焼きグリルは、水を入れて焼く「水あり片面焼き」が主流でしたが、油の落ちた水を捨るという手間がありました。
しかし最近では、掃除しやすい「水なし片面焼き」「水なし両面焼き」のタイプも。
魚を焼くだけではなくトーストやピザなど、オーブンの代わりとして使うのにも便利です。
賃貸アパートの一人暮らしで、家電をあまり増やしたくないという人におすすめの機能です。
天板にこだわると掃除しやすい
家庭用ガスコンロの天板にはいくつかの種類があります。
フッ素コートは油をはじくため汚れがつきにくく、掃除しやすいのが特徴。
ホーロー製はフッ素コートと比べると汚れがつきやすいものの、耐久性があり気兼ねなく手入れできるのが魅力です。
アルミ製は汚れがこびりつきにくく掃除しやすい分、やわらかい素材なので傷をつけないように注意が必要。
ガラストップは耐熱強化ガラスを使った天板で、フラットなので手入れは楽です。
汁受け皿も掃除のしやすさにかかわる
置き型ガスコンロは元々、煮こぼれを受け止める汁受け皿があるタイプが主流でした。
最近ではその汁受け皿をなくすことで、掃除しやすいよう設計された家庭用ガスコンロがたくさん販売されています。
ただし受け皿がないものはその分、煮こぼれが天板に広がることに。
掃除は少し面倒でも汚れを最小限に抑えるか、汚れた後の掃除がしやすいものを選ぶか、好みで選びましょう。
おしゃれさで選ぶ
賃貸アパートやマンションの一人暮らしでもおしゃれさを手放したくない場合、家庭用ガスコンロのデザインにもこだわりましょう。
例えば、ガラスコートが施されたガステーブルは色のバリエーションが豊富。
経年で光沢がなくなってしまうといったデメリットはありますが、デザイン性を重視したい人にぴったりです。
また、ガラストップのガステーブルは透明感と高級感のある輝きで人気です。
一人暮らしは値段も気になる、安いものでいくら?
何かとお金がかかる一人暮らしで、値段が安い据え置きガスコンロを探している人も多いでしょう。
そんな人にはフッ素コートの家庭用ガスコンロがおすすめ。
安いものだと2万円を切るものも販売されています。
長く使えて、かつ値段が安いガステーブルが欲しいという人はホーロー製がぴったり。
逆に、長く使うものは妥協したくない、という人には、値段は高くなってしまいますが機能的なガラストップが人気です。
据え置きプロパンガスコンロおすすめ9選 おしゃれな商品も
ここからは、おすすめの置き型ガスコンロを紹介。
ガスコンロの3大メーカー「リンナイ」「ノーリツ」「パロマ」の中から、人気の据え置きガスコンロを厳選しました。
リンナイ (Rinnai) グリル付きガステーブル KG35NBKL
手入れが簡単にできるガラスコーティングされた多機能なガスコンロ
リンナイのプロパンガス用ガスコンロです。
消火機能や過熱防止センサーなど、安全にコンロを使える機能をたくさん備えています。
水不要で使える性能の良い魚焼きグリル付きで、直火で美味しい料理が作れるのも嬉しいポイントです。
またトップにはガラスコーティングが施されていて、手入れも手軽に行えます。
- 外形寸法 幅56cm 奥行44.4cm 高さ21.8cm
- 天板(トップ) クリスタルコート
- グリル 水無し両面焼グリル
楽天市場で見る
amazonで見る18,700円
Yahoo!ショッピングで見る
リンナイ ガスコンロ ホワロ (HOWARO) 水無し両面焼き ココットプレート付属 ET66WH4RG
自動炊飯でご飯も炊けるインテリアにも馴染むガスコンロ
シンプルなデザインがおしゃれなリンナイのガスコンロ、ホワロです。
自動炊飯機能が付いていて、蒸らし時間も含め約35分でふっくらした美味しいご飯が炊けます。
白のカラーリングはキッチンを選ばず、どんなキッチンでも違和感なく馴染むのでおすすめです。
- 外形寸法 幅59.6cm 奥行49.5cm 高さ21.8cm
- 天板(トップ) ホーロー
- グリル 水無し両面焼きグリル
楽天市場で見る
amazonで見る44,480円
Yahoo!ショッピングで見る
リンナイ (Rinnai) ワンピーストップ 標準幅59cmタイプ 水無し片面焼グリル RT64JH7S2-CL
隙間がなく掃除しやすい&安全性も高い置き型ガスコンロ
バーナーリングとトッププレートを一体化した、掃除しやすい置き型ガスコンロです。
隙間がないので内部への煮こぼれをシャットアウト、グリルもクリアコート加工なので毎日の手入れが非常に簡単。
バーナーに温度センサーを搭載し、自動で温度制御や消し忘れ消火をしてくれるので安心です。
クリームベージュとダークストーングレーのカラーもおしゃれ。
手入れの簡単さや、安全性を重視したい人におすすめです。
- 外形寸法 幅59.6cm 奥行45.2cm 高さ21.8cm
- 天板(トップ) クリスタルコート
- グリル 水無し片面焼グリル
楽天市場で見る
amazonで見る22,220円
Yahoo!ショッピングで見る
リンナイ (Rinnai) ワンピーストップ フッ素コート2口コンロ (グリル無し) RTS-336-2FTS
シンプルな見た目でリーズナブルなのが魅力の家庭用ガスコンロ
フッ素コート加工の天板を使用した、グリルなしでコンパクトな家庭用ガスコンロです。
見た目がすっきりとしていて、わかりやすい作りになっているので、たくさん機能がついているとかえって使いこなせる自信がないという人も安心。
あまり普段料理をせず、安い値段の置き型ガスコンロを探している人におすすめです。
- 外形寸法 幅56.4cm 奥行42.2cm 高さ18cm
- 天板(トップ) フッ素コート
- グリル なし
楽天市場で見る
amazonで見る20,800円
Yahoo!ショッピングで見る
ノーリツ (NORITZ) テーブルコンロ 光沢ホーロートップ 無水両面焼グリル NLW2291ACDBA
魚焼きもできるオートグリルが備わった置き型ガスコンロ
オートグリル機能が充実している、天板がアルミ素材の置き型ガスコンロです。
設定した温度になったらブザーで知らせてくれ、一定の温度に保ってくれる温度調節機能つき。
火力の自動調整で魚焼きと温め直しをしてくれるグリル機能に加え、オートグリル機能を二回連続で使用できることもポイントです。
天板がアルミ製のもので、グリル機能の充実した家庭用ガスコンロを探している人におすすめです。
- 外形寸法 幅59.2cm 奥行50cm 高さ18.3cm
- 天板(トップ) アルミ
- グリル 水無し両面焼グリル
ノーリツ (NORITZ) テーブルコンロ NLG2292WH
料理を焦がさないようにしてくれる温度キープ機能が備わったガスコンロ
直線的なフォルムでガス台にすっきり置く事ができる据え置きガスコンロです。
揚げ物やハンバーグ、ホットケーキなどのフライパン調理にぴったりの設定温度キープ機能が付いています。
汁受け皿レスでカバーリングされたバーナー周りは煮こぼれのカバーもしてくれ、サッと取り外せる掃除しやすい設計。
扱いやすいながら比較的値段が安い家庭用ガスコンロが欲しい人におすすめです。
- 外形寸法 幅59.2cm 奥行46.1cm 高さ18cm
- 天板(トップ) ホーロー
- グリル 水無し両面焼グリル
パロマ (paloma) テーブルコンロ エスシリーズ (S-series) PA-A64WCK
安全装置付きで安心して使える省エネ性能も高めなガスコンロ
ホーロー用鋼板をカラーコート、クリアコートの二層のガラスでコーティングした据え置きガスコンロのエスシリーズです。
別売りのラ・クックセットで石窯風の調理をすることもでき、煮物機能や炊飯機能などを活用することもできます。
また、グリル内の魚に引火しても排気口から炎が出るのを抑制する安全装置も搭載されています。
省エネの性能も高めなので、総合的に使い勝手の良いコンロを探している人におすすめです。
- 外形寸法 幅59.5cm 奥行49.6cm 高さ18.3cm
- 天板(トップ) ガラスコート
- グリル 水無し両面焼グリル
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
パロマ(paloma) テーブルコンロ エブリシェフ (every chef) PA-370WA
タイマー機能や煮物機能を搭載した、拭き掃除も簡単にできる構造のテーブルコンロ
ホーロー製の天板の、多機能で掃除のしやすい据え置きガスコンロのエブリシェフ。
煮こぼれがコンロ内に入りにくいシールドトップで、汁受け皿レスなので拭き掃除が簡単にできるほか、五徳のフォルムが拭きやすく洗いやすい形状になっています。
機能面でも、タイマーの自動設定や煮物機能などが充実しています。
掃除しやすいガステーブルが欲しい人におすすめです。
- 外形寸法 幅59cm 奥行50cm 高さ18.3cm
- 天板(トップ) プラチナカラートップ
- グリル 水無し両面焼グリル
楽天市場で見る
amazonで見る31,000円
Yahoo!ショッピングで見る
パロマ (Paloma) テーブルコンロ あじわざ (ajiwaza) PA-S42BMA
煮物や揚げ物が簡単に作れる、長期間使えるガスコンロ
パロマが展開しているテーブルガスコンロ、あじわざです。
機能性に優れていて、煮物や揚げ物などさまざまな調理が楽になる機能が詰まっています。
また「シールドアップ」によって揚げ物や煮物で使った後の手入れも手軽にできるのが魅力。
Siセンサー付きで安全性も搭載していて、長い期間使えるガスコンロが欲しい人におすすめです。
- 外形寸法 幅59.2cm 奥行46.1cm 高さ18cm
- 天板 ホーロー
- グリル 水なし片面焼きグリル
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
家庭用ガスコンロの設置方法
置き型ガスコンロの選び方だけでなく、設置の仕方についても事前に確認しておくと安心です。
取り付けは自分でやっても大丈夫ですが、不安な方は販売店に頼むか、ガスの開栓のときに業者に頼めば取り付けてくれます。
ガス栓の形状を確認
コンロのガス栓には、ホースエンド型とコンセント型という2種類のタイプがあります。
ホースエンド型はゴムホースを直接差し込み、バンドで止めるタイプ。
コンセント型はソケットを使ってカチッとはめるタイプのガス栓で、ソケットが必要になります。
また、プロパンガス(LPガス)用のゴムホースはオレンジ色で、薄ピンクのゴムホースは都市ガス専用なので注意しましょう。
キッチンによってはガス栓が2つありますが、でこぼこしていて赤い線が入ったものはホースエンド型専用、ついていないものはコンセント型専用なのであわせて注意してください。
ゴムホースのねじれや長さを調整
ゴムホースは、機種によってガス栓や器具栓の位置が違うため、それによって長さも異なってきます。
ホースにねじれや折れがあると、負荷がかかってガス漏れなどが起きる危険性もあります。
長すぎる場合は、はさみでカットすることも出来るので上手く調整しましょう。
可燃性の壁からは15cm以上離して設置
キッチンの壁が可燃性の場合は、最低でも15cm以上は離して設置して下さい。
タイルなど非可燃性の素材の壁だったとしても、伝導加熱という現象で徐々に壁の下地の木材に熱が伝わってしまうことがあります。
難しい場合は、防熱板やコンロガードで対策しましょう。
置き型でもおしゃれキッチンは実現可能
システムキッチンではなく据え置きのガスコンロでも、おしゃれなキッチンは実現可能です。
最後に、参考にしたいおしゃれなレイアウトのキッチンを紹介します。
使いやすさを重視したシンプルキッチン
置き型ガスコンロ周辺のスペースに、菜箸やお玉など良く使うものを収納したシンプルキッチンです。
物がすぐ手に取れるように配置がわかりやすく整頓されています。
ものの数を抑えた、機能的でおしゃれなところがポイントです。
ホワイトで統一したフレンチシャビーなキッチン
キッチンに立つだけで、癒されるようなインテリア。
ホワイトに少しのグリーンがマッチしたシャビーテイストのキッチンです。
レトロな雰囲気のタイルとレンジフード、置き型ガスコンロは優しいホワイトで統一されています。
飾らないナチュラルな雰囲気のキッチン
飾らない雰囲気が魅力的な自分だけのキッチンは、使い勝手抜群。
ナチュラルな棚にディスプレイするなら、使うキッチングッズにもこだわりたいところです。
お気に入りのアイテムに囲まれて、毎日落ち着いた時間が過ごせます。
まとめ
据え置きガスコンロは、都市ガスかプロパンガス(LPガス)か、本体サイズや値段など、確認すべき点がたくさんあります。
おしゃれさや機能性を加味した上で、どれを購入するか決めていきましょう。
また、一人暮らしの人は自分がどのくらい料理をするのか、生活スタイルを想像してガスコンロを見比べるのがベスト。
賃貸アパートでもマンションでも、料理が楽しくなるような据え置きガスコンロを見つけてください。