【首振りは必要?】サーキュレーターの置き場所と使い方 意味ない置き方や効果的な位置も

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

扇風機のような見た目のサーキュレーター。
夏場の冷房効率を上げるだけでなく、冬場には暖房の補助として使えます。
この記事ではエアコンとの併用におすすめのサーキュレーターを紹介。
扇風機との違い、効果的な置き場所や置く位置も解説。
冷房や暖房、石油ストーブなどエアコンなしの場合の使い方も取り上げます。
サーキュレーターのメリットや本当に意味ないのかなど、デメリットも確認しましょう。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

サーキュレーターとは メリットとデメリットを紹介

サーキュレーターは一直線に空気を押し出す風の送り方で、室内の空気循環に適しています。
サーキュレーターのメリットは、空気を動かすことで室内の温度差を減らし快適にしてくれる点。
夏場の冷房をやや高く、冬場の暖房はやや低く設定しても快適になるので電気代の節約にも繋がります。

一方、デメリットは置き方や置く位置を間違えると意味がないだけでなく、かえって電気代が高くなること。
後に紹介する使い方も参考にしてください。
また、音が出る点もデメリットのひとつ。
音に敏感な人は、騒音値が低いサーキュレーターを選ぶなど工夫しましょう。

サーキュレーターと扇風機の違いと効果とは

サーキュレーターと扇風機の大きな違いは何なのでしょうか。
それぞれの違いを理解し、適切な使い方や置き場所を把握しましょう。

サーキュレーターの意味と効果

サーキュレーターと扇風機の違いのひとつが風の流れ。
サーキュレーターは直進性の高い風を起こすことで空気を循環させることに特化しています。
置き方や置き場所を工夫することで、季節を問わず快適な室内にしてくれるのが特徴。
サーキュレーターとは、エアコンの冷房・暖房の補助的な役割で使用するアイテムなのです。

扇風機の意味と効果

扇風機はサーキュレーターとは違い、広範囲に心地よい風を届けます。
そのため、人やペットが直接涼むのにぴったり。
風にあたる以外に特別な使い方がないので、置き場所や置き方も自分が涼しく感じる位置で構いません。

【冷房・暖房】サーキュレーターの使い方 置き方や置き場所も

冷房や暖房など、エアコンを使う時のサーキュレーターの使い方を見ていきましょう。
サーキュレーターを置く位置や向きなど、置き方のポイントを紹介します。

冷房を使用するときの置き方と置く位置

冷房で作った空気は床にたまります。
エアコンだけだと、どんなに風向きを上にしていても冷気が下に溜まっていくため空気が循環しません。
サーキュレーターを使えば、エアコンから出て壁にぶつかった冷気を上方向に押し出して空気の循環を行えます。
また、帰宅時に夏場の熱気が部屋に溜まっていた場合は、窓からサーキュレーターを使って熱気を追い出せるのでおすすめです。

暖房を使用するときの置き方と置く位置

暖房で作った空気は天井にたまります。
サーキュレーターで暖房の効果を高めるには、冷たい空気がたまっている床に近い位置から、熱が滞留するエアコン周辺の天井に向けるのがポイント。
あたたかい空気が循環することで部屋全体の温度が均一になります。
ストーブ等も同様で、暖かい空気が拡散するよう、ストーブ真上の天井に向けるイメージで置きます。

ロフトなら2台置きも検討

ロフトのある部屋では、ロフトに熱がこもり、1階が冷えやすくなります。
夏にロフトを涼しくしたい、冬に1階を暖かくしたいなら、サーキュレーターを両方の階に置いて空気を循環させましょう。
まず、夏におすすめの置き方を紹介します。
ロフトのサーキュレーターはできるだけ部屋の奥に置き、フィンを天井に向けて暖かい空気を1階に逃がしましょう。

そして、1階のサーキュレーターは冷房下に置き、フィンをロフトに向けると、部屋全体で空気が循環します。
次に、冬におすすめの置き方を紹介します。
1階のサーキュレーターはフィンを天井に向け、天井に溜まっている暖かい空気を動かしましょう。
ロフトのサーキュレーターは部屋の手前に置き、フィンは1階に向けて、ロフト内の暖かい空気を下に降ろします。

【エアコンなし】サーキュレーターの使い方 置き場所や位置も

ここからは部屋干しや加湿器、石油ストーブなど、エアコンなしの場合のサーキュレーターの使い方を紹介。
サーキュレーターを置く位置や向きなど、置き方のポイントをチェックしましょう。

換気や部屋干しするときの置き方と位置

次に、部屋干しや換気に便利な使い方を紹介します。
まず部屋干しの際は、洗濯物の真下や斜め下の位置から空気を送るのがおすすめ。
首振りも必要で、洗濯物に向けて広範囲に風をあてられます。
次に、換気をする際は、効率よく換気をするなら外に向けるよりも窓際から内側に向ける置き方がベスト。
外の空気を取り込み、室内に向けて放出できます。

空気清浄機や加湿器と併用するときの置き方と位置

部屋で空気清浄機や加湿器を使う場合も、サーキュレーターが活躍します。
使い方は少し離れた場所にサーキュレーターを置き、空気清浄機や加湿器に向けて風を送るのがおすすめです。
暖房と加湿器を併用する場合はサーキュレーターを加湿器の近くに置き、斜め上に風を送る方法も。
加湿しすぎないよう、適度な換気も大切です。

石油ストーブを使うときの置き方と位置

石油ストーブと使う時のサーキュレーターの置き場所は対角線上がおすすめ。
石油ストーブの熱は真上に上がるためサーキュレーターも天井に向けましょう。
それにより熱を天井から壁、床付近に流して循環でき、部屋の寒暖差を減らせます。
オイルストーブも同様の置き方で、いずれもサーキュレーターの風を直接当てないように注意しましょう。

【首振りは必要?】サーキュレーターの選び方

サーキュレーターのメリット、デメリットと置く位置を理解したところで、次に選び方を紹介します。
首振りが必要か、掃除しやすいかどうかなど使い方や手入れ方法などもチェックしましょう。

部屋の広さに合った風力から選ぶ

サーキュレーターは空気を循環させる使い方が基本で、部屋の大きさに見合った風力がないと効果が半減します。
また、大きすぎるサーキュレーターは電気代が高くなり音がうるさくなります。
多くのサーキュレーターには適応床面積が載っているので、購入の際には参考にして適切なサイズを買いましょう。
適応床面積が載っていないものに関しては、18cm程度のファンであれば6畳~10畳程度の部屋で使えます。

迷ったら静かなものがおすすめ

デメリットでも説明したとおり、サーキューレーターは動作音が気になることがあります。
似たような風力で迷ったときは、より騒音値が低いものや静音タイプのもの、静音モードを搭載したサーキュレーターがおすすめ。
また、ACモーターよりもDCモーターの方が稼働音低めといわれています。

首振りやタイマーなどの付加機能

サーキュレーターは冷暖房を効率的にする以外に、洗濯物を早く乾かすためにも使用できます。
洗濯物を乾かしたり、就寝時にスイッチの切り忘れが気になる人、心配な人はタイマー機能があるものを選ぶのがおすすめ。
また、首振りの必要性も確認しておきましょう。

サーキュレーターで空気を循環させるのに必ずしも首振りは必要ではありません。
一方に空気を送り込むことで対流させるので、かえって首振り機能が流れを止めてしまうことも。
部屋干しの洗濯物をまんべんなく乾かしたいときは首振りが必要です。

手入れしやすいものだと便利

強い力でたくさんの空気を取り込むサーキュレーターはホコリが溜まりやすいのが特徴。
内部にホコリが溜まると羽根が動きづらくなり、故障する場合もあります。
カバーを外せるもの、パーツを分解して洗えるなど手入れしやすいサーキュレーターを選びましょう。

サーキュレーターの消費電力目安

サーキュレーターの消費電力は、10W~40W程度が主。
電気代は1時間あたり1円程度で、扇風機とさほど変わりません。
また、サーキュレーターを併用すれば、エアコンの稼働効率が上がり、設定温度が上がる(冬なら下がる)ことも。
エアコンは冷房・暖房を1度変えることで、消費電力は5%~10%変わるともいわれています。

サーキュレーター単体で考えると電気代が上がるように感じますが、トータルの電気代はサーキュレーターがない状態より下がる家庭も多いです。
より電気代を押さえたい場合は、ACモーターとDCモーターどちらが搭載されているかに注目しましょう。
購入時は本体価格が安いACモーターに目が行きやすいですが、電気代はDCモーターの方が安くなります。

おすすめのサーキュレーター8選

サーキュレーターの使い方や選び方がわかったところで、通販で買えるおすすめのサーキュレーターをチェック。
メリット・デメリットを踏まえて、使い方に合うサーキュレーターを選びましょう。

モダンデコ (MODERN DECO) アンドデコ (AND・DECO) 360°首振りサーキュレーター yy02

360°スイングで空気を循環させられるサーキュレーター

ニュアンスカラーが特徴的なサーキュレーター。
サーキュレーターには、稼働音が静かで電気代が低いDCモーターを使用しています。
リモコン付きのため離れた場所からでも操作できるのが魅力で、そよ風のような微風からパワフルな強風まで細かく設定できます。
首振りが必要という人や、インテリアに合うおしゃれなサーキュレーターを探している人におすすめ。

  • 外形寸法 幅25.4cm 奥行24.4cm 高さ35cm
  • 重量 1.9kg
  • 騒音値 29db

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
販売サイトで見る

アイリスオーヤマ (IRIS) サーキュレーターアイ 20畳 DCsilent PCF-SDS15T

静音&パワフルで使い勝手に優れたサーキュレーター

アイリスオーヤマが展開している、シンプルなデザインのサーキュレーターアイ。
3Dランダム送風や省エネ設計など、うれしい機能万歳のサーキュレーターです。
立体形状の羽根が強い風力を生み出し、コンパクトながらに20畳の適用床面積をかなえました。
風量設定の8段階中5段階が静音仕様のため、音が気になるという人にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅21cm 奥行21cm 高さ29cm
  • 重量 1.3kg
  • 騒音値 35db
  • 適応床面積 ~20畳

楽天市場で見る
amazonで見る9,576円
Yahoo!ショッピングで見る

プラマイゼロ ±0 サーキュレーター XQS-C311

グッドデザイン賞受賞のおしゃれな扇風機

小さめの羽根が特徴のシンプルなサーキュレーター。
ドライバーを使って解体できるので、羽根や内部のほこりを直接掃除しやすいのが特徴です。
また、紛失防止のマグネット入リモコンは、家具のスチール部分などちょっとした金属部分にくっつけておけて便利。
洗濯物をまんべんなく乾かすために、上下左右同時首振りが必要という人にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅25cm 奥行24cm 高さ32.5cm
  • 重量 2.5kg

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) サーキュレーター 8畳 首振り マカロン型 PCF-MKM15

軽量設計で持ち運びやすい、かわいいサーキュレーター

マカロンのようなかわいいフォルムのサーキュレーター。
デザイン性だけでなく、軽量で持ち運びしやすい点や簡単に解体できて掃除しやすい点も魅力です。
DCモーターを採用しているため静音性が高く、風量弱だとささやき声よりも静かな28.2db。
インテリアを尊重しつつ、エアコンの冷房・暖房を効率よくしたいと考える人におすすめです。

  • 外形寸法 幅24.1cm 奥行17.7cm 高さ28.6cm
  • 重量 1.6kg
  • 騒音値 28.2db
  • 適応床面積 ~8畳

楽天市場で見る
amazonで見る3,300円
Yahoo!ショッピングで見る
販売サイトで見る

ドウシシャ (DOSHISHA) ピエリア (PIERIA) 木目調DCサーキュレーター FCW-193D

木目調のデザインがおしゃれなサーキュレーター

ピエリアから、おしゃれな木目調のサーキュレーターを紹介。
アロマ対応のため、エアコン作動中や換気のときも爽やかな空気を感じられるでしょう。
また、こちらはガードだけでなく羽根も解体できるので、隅々まで掃除しやすいのが特徴。
サーキュレーターをこまめに掃除したい人や、インテリアのひとつとして取り入れたい人におすすめです。

  • 外形寸法 幅27.5cm 奥行18.5cm 高さ35.5cm
  • 重量 2.6kg

楽天市場で見る
amazonで見る11,000円
Yahoo!ショッピングで見る

山善 手入れ簡単 サーキュレーター YAS-FKW15

シンプルボタンで操作しやすいサーキュレーター

山善のサーキュレーターは首振り機能付きで、部屋干しで洗濯物を乾かすときに使いたいという人にぴったり。
軽量かつコンパクトで、取っ手つきのため室内間の移動も楽にできます。
また、サーキュレーターはドライバーなどの工具が必要なく、簡単に解体でき気軽に掃除が可能。
シンプルなボタン配置なので、高齢者がいる家庭にも適しています。

  • 外形寸法 幅21cm 奥行18.5cm 高さ28cm
  • 重量 1.6kg
  • 適応床面積 ~10畳

楽天市場で見る
amazonで見る7,785円
Yahoo!ショッピングで見る

バルミューダ (BALMUDA) グリーンファン (GreenFan Cirq) サーキュレーター EGF-3300

モダンデザインがおしゃれな高機能のサーキュレーター

インテリア性と機能性を両立した、バルミューダのサーキュレーター。
2重構造の特殊なファンが自然界のやさしい風を再現。
従来のサーキュレーターの3倍の風量で、9倍の面積まで風を拡散してくれます。
さらに、稼働音は驚きの18db。
しっかりとサーキュレーターとしての役割を果たしつつ、使用中の騒音ストレスも軽減できるおすすめ商品です。

  • 外形寸法 幅34cm 奥行25.6cm 高さ36cm
  • 重量 2.3kg
  • 騒音値 18db
  • 適応床面積 ~30畳

楽天市場で見る
amazonで見る27,980円
Yahoo!ショッピングで見る

アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) コンパクトサーキュレーター扇風機 24畳 STF-DC15TC

高さを2段階、風量を10段階調節できるサーキュレーター

24畳までの広い部屋に使うのにおすすめのサーキュレーター。
高さを2段階に調節でき、左右に3段階の首振りが可能です。
加えて、直接浴びても心地良い微風から空気の循環に敵した強風まで、風量を10段階に調整できます。
幅25cm未満のコンパクトサイズでポールを低くできるため収納しやすいのもメリット。
扇風機とサーキュレーターを兼ね備えた、使い勝手の良い一台です。

  • 外形寸法 幅24.7cm 奥行27.7cm 高さ36.9cm~61.2cm
  • 重量 2.6kg
  • 騒音値 35db以下
  • 適応床面積 ~24畳

楽天市場で見る
amazonで見る10,909円
Yahoo!ショッピングで見る
販売サイトで見る

まとめ

夏場はエアコンの冷房補助、冬場は暖房の補助、梅雨は洗濯物乾燥にと、一年を通して住まいの居心地を良くしてくれるサーキュレーター。
選ぶ時はメリットとデメリットを理解し、静音性や掃除のしやすさなども注目しましょう。
冷房や暖房だけでなく、石油ストーブなどエアコンなしの場合の使い方や置き方も知っておくと便利。
サーキュレーターの置く位置や使い方をきちんと確認して快適な部屋づくりに活用してください。


※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる