挽いている間も楽しいおすすめ手動コーヒーミル13選 クラシカルな木製やおしゃれなステンレス製を紹介

朝の目覚めの一杯としても、リラックスタイムのお供としてもぴったりなコーヒー。 せっかくなのでより本格的に美味しいコーヒーを飲みたいと思う方も多いでしょう。
豆そのものをこだわるのも良いですが、その豆を挽くための器具、コーヒーミルもコーヒーの風味が格段にアップするアイテムです。 中でも手動式のコーヒーミルなら豆を挽く感触、音や香りまで楽しむことができ、今までよりもさらに優雅な時間を味わえます。
今回は手動式のコーヒーミルの種類や選び方、おしゃれで実用的な手動式コーヒーミルをご紹介します。
手動のコーヒーミルでコーヒータイムをもっと格別に
市販されているコーヒーミルは大きく分けて2種類、電動式と手動式があります。
電動式は、スイッチを入れるだけで自動で手早く豆を挽くことができるので、忙しい朝にはピッタリです。 ですが、手動式に比べると挽いた後の豆に乱雑感がでてしまったり、摩擦による熱で豆の風味への影響があったりというデメリットがあります。
手動式のコーヒーミルはハンドルを回しながら自分のペースで豆を挽くことができるので、豆が挽かれていく音や、ふんわりと漂ってくる香ばしい香りを楽しめるのが最大の魅力です。 摩擦熱も発生しにくいのでコーヒー豆の鮮度が損なわれにくく風味を存分に味わえますが、電動式に比べると豆を挽き終わるまでに少し時間がかかるので、時間に余裕があってゆったりとしたコーヒータイムを楽しむのにおすすめです。
また、手動式のコーヒーミルはクラシカルなデザインの製品が多いので、インテリアのアクセントとしても、インスタ映えするアイテムとしても注目が集まっています。
手動コーヒーミルの選び方
それでは、手動式コーヒーミルを選ぶ際におさえておきたいポイントをご紹介しましょう。
握りやすい形状か、ある程度の重みがあるものがおすすめ
コーヒーミルはあくまでもコーヒー豆を挽く道具。 シンプルでスマートなデザインのものはおしゃれですが、安定せず豆を挽きにくいことがあります。 ある程度握りやすい形状になっているものや、重みがありハンドルを回しても安定感があるものがおすすめです。
便利な蓋つきと香りを楽しむ蓋なし
コーヒーミルには蓋つきと蓋なしがあります。 蓋つきは挽いている最中に多少傾いても中身がこぼれず安心です。
それに対して蓋なしは強い力を入れて本体が傾いた際に中身がこぼれる心配がありますが、豆を入れやすく香りを思う存分楽しめるメリットがあります。
一度に挽ける豆の量で選ぶ
コーヒー一杯を作るのに必要なコーヒー豆は、ドリップ式で入れるなら10g程度、サイフォン式なら12g程度が目安で、味の好みによって適切なコーヒー豆の量は前後します。 一人分が挽ければ十分という人はコンパクトなサイズのものを、家族や友人など何人かと一緒に飲む機会が多い人は最低でも30g以上の豆を挽けるものを選ぶと便利です。
お手入れを忘れずに
コーヒー豆には油分が多く含まれているので、ミルを使った後はコーヒーの粉が本体に残ってしまいます。 放っておくと酸化していくので、次に使うときにその粉と混ざって風味が落ちてしまいます。また湿気で粉が固まって故障してしまうことも。
本体や刃のまわりについている粉を専用のブラシで優しく払い落とすなど、お手入れは忘れずに行いましょう。
挽いている間も楽しいおすすめ手動コーヒーミル13選
それでは、おすすめの手動コーヒーミルをご紹介します。上記の選び方を参考に、自分にぴったりのコーヒーミルを探しましょう。
VIANKORS クラシック手動式コーヒーミル
ベース部分に天然木を取り入れたクラシックデザイン。ハンドル部には丈夫なステンレスと握りやすい木製の持ち手を取り付け、人体工程学に基づいた回しやすい設計になっています。出来上がりの粉の粗さを調節できるので、好みに合わせてコーヒーの味を調整したい方におすすめです。
- 外形寸法 幅約10.6cm 奥行10.8cm 高さ17.4cm
- 重量 約490g
- 材質
- ハンドル ステンレス
- 臼 セラミックス
- 本体 天然木
カリタ (Kalita) 手挽きコーヒーミルクラシックミル
3つ穴のコーヒードリッパーで有名なカリタの、丸みのあるホッパーが特徴的なコーヒーミルです。 最大で40gのコーヒー豆を入れることができ、何人かでコーヒーを楽しみたいときに活躍します。 蓋つきなので挽いている最中に粉が飛び散らないのも魅力です。
- 外形寸法 幅14.5cm 奥行14.5cm 高さ22cm
- 重量 1250g
- 容量
- ホッパー最大容量 40g
- 粉受け最大容量 45g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
PEUGEOT (プジョー) コーヒーミルノスタルジー 841-1
ペッパーミルや自動車でも有名な、プジョーのコーヒーミルです。 精度の高い2枚の刃でコーヒー豆を均等に挽き、香りを最大限に引き立たせます。 シックなブラウンの木目とつややかなステンレスの光沢は、その名のとおりノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。
- 外形寸法 幅13cm 奥行13cm 高さ21cm
- 重量 約850g
- 容量 最大25g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
カリタ (Kalita) 手挽きコーヒーミル KH-3
角のない木目調の優しいデザインが、リラックスタイムにぴったりのカリタのコーヒーメーカーです。 上部の豆の投入口は大きく開いていて豆が入れやすく、サイズ的にも形状的にも握りやすいので、豆を挽く力が最低限ですむのも人気の理由です。
- 外形寸法 幅17cm 奥行8.5cm 高さ210mm
- 重量 540g
- 容量
- ホッパー最大容量 35g
- 粉受け最大容量 55g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
カリタ (Kalita) 手挽きコーヒーミルコーヒーミル KH-5
スチームパンクを髣髴とさせるレトロな味わいのコーヒーミルです。 シャフトには豆の挽き具合を調整できるネジがついているので挽き具合もアレンジ可能。 カリタオリジナルの硬質鋳鉄製臼刃で豆をつぶさずに風味を挽き出しながらカットします。
- 外形寸法 幅17cm 奥行9.5cm 高さ18.5cm
- 重量 580g
- 材質 硬質鋳鉄製臼歯
- 容量
- ホッパー最大容量 30g
- 粉受け最大容量 70g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
カリタ (Kalita) ダイヤミル
レトロな印象が魅力的な縦回し式のコーヒーミルです。 鉄鋳物製の刃が使われて重みがあるため、安定感のある回しやすさで力が弱い方でも楽に挽くことができます。 デザイン性と使いやすさを重視したい方におすすめです。
- 外形寸法 幅17.4cm 奥行18cm 高さ24.5cm
- 重量 約3300g
- 容量
- ホッパー最大容量 50g
- 粉受け最大容量 60g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
アンティーク調コーヒーミル
黒鉄と落ち着いたカラーの木製部分が、重厚感たっぷりのコーヒーミルです。 縦ハンドル式で女性でも簡単に豆を挽くことができます。 ドームの上部には蓋がついているので挽いた豆が飛び散るのを防ぎます。 鉄製なのでお手入れにこだわりたい方にもおすすめです。
- 外形寸法 幅13cm 奥行13cm 高さ26cm
- 重量 1600g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
HARIO (ハリオ) セラミックコーヒーミル・ウッド MCW-2
ハリオのホワイトのホッパーとオリーブウッドの優しいカラーが特徴のコーヒーミルです。 持ちやすさと力の入れやすさにこだわったくびれのあるデザインがポイント。 北欧テイストやナチュラルテイストのお部屋になじむデザインのコーヒーミルをお探しの方におすすめです。
- 外形寸法 幅16.7cm 奥行8.5cm 高さ21.5cm
- 容量 コーヒー粉30g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
HARIO (ハリオ) 手挽きコーヒーミル・セラミックスリム MSS-1TB
日本で唯一工場を持つガラスメーカー、ハリオのコーヒーミルです。 目盛り付きのボトルなので、軽量の手間がかからないのはうれしいポイント。 摩擦熱を発生させにくいセラミック製の臼は、コーヒー本来の味を損ないません。
- 外形寸法 幅15cm 奥行7.24cm 高さ22cm
- 重量 約250g
- 容量 コーヒー粉24g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
HARIO (ハリオ) 手挽きコーヒーミルセラミックスケルトンブラック MSCS-2B
家族みんなのコーヒー豆を一度に挽けるサイズと、下部の粉受けは付属の蓋をすればそのままコーヒー粉を保存できるのが魅力のコーヒーミルです。 丸洗いができる素材なので、お手入れが簡単なものを探している人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅17.2cm 奥行9.3cm 高さ23.1cm
- 重量 480g
- 容量 コーヒー粉100g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
ポーレックス (PORLEX) コーヒーミルセラミックミニ
アウトドアにぴったりと話題のポーレックスのコーヒーミルです。 独自の技術を駆使したセラミックの刃は錆びにくく耐久性も高いのが特徴。 本体にハンドルホルダーが付いているので、持ち運ぶときに大変便利です。
金属臭がコーヒー豆にうつらないか心配な方や、気軽に持ち運びができるものをお探しの方におすすめです。
- 外形寸法 直径5cm 高さ13.5cm
- 重量 250g
- 容量 コーヒー豆20g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
E-PRANCE 手挽きコーヒーミル
シンプルな細身のフォルムとステンレスの輝きが高級感を漂わせるコーヒーミルです。 分解がしやすく、専用のブラシがついているのでお手入れも簡単。 コンパクトで収納場所をとらないので、一人暮らしの方や、アウトドアなどで持ち運びも考えている方におすすめです。
- 外形寸法 直径4.9cm 高さ19.2cm
- 容量 コーヒー豆30g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
ZASSENHAUS (ザッセンハウス) ミルハバナ MJ-0802
ドイツのザッセンハウス社が創業120年の技術を結集して作り上げたコーヒーミルです。 切れ味がよく熱がこもりにくい硬質特殊鋼製の刃で風味豊かにコーヒー豆をカットして挽きあげます。 他社では見られない真鍮のゴールドとエスニックな模様はインテリアにもぴったりです。
- 外形寸法 幅12cm 奥行5.3cm 高さ20.7cm
- 重量 440g
- 容量
- ホッパー 30g
- ストッカー 30g
amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング
まとめ
木製や金属製、レトロなデザインからシンプルで近代的なものまで、手動式のコーヒーミルはバリエーション豊かです。 ご紹介した選び方を参考に、ぜひあなたにぴったりの手動式コーヒーミルを見つけましょう。 一日のちょっとしたコーヒータイムが、特別なひと時に変わるでしょう。