アルコールで合皮が白くなった時の直し方 変色の理由も解説
手指の除菌などでアルコールを使った時に、合皮のバッグや財布に付着して白くなったことがある人もいるかもしれません。
そこで今回は、合皮がアルコールで白くなった時の直し方について紹介します。
変色やシミになる理由や汚れた時の落とし方も解説するので、合皮や革のアイテムをよく使う人は、ぜひチェックしてください。
アルコールで合皮が白くなる理由
合皮・革製品が白くなってしまう理由を学び、変色を防ぎましょう。
合皮・革のバッグや靴などにアルコールが付着すると、表面のコーティングとアルコールが化学反応を起こします。
これが白くなってしまう理由です。
合皮や革製品のコーティングは色落ち防止などのため施されていますが、アルコールとコーティングが反応すると変色や劣化に繋がります。
スプレーでも除菌ウェットティッシュでも同様なので注意しましょう。
合皮にアルコールがついてしまうと…
合皮や革製品にアルコールが付いてしまうのも、傷む理由になります。
アルコールによって合皮の塗装を溶かしたり、染料を変質させたりして色落ちする恐れがあるためです。
また、コーティングが剥がれて劣化を進める原因になることも。
アルコールによって濡れてふやけた部分は、乾いた時に形が戻らず凸凹になってしまう可能性もあります。
白くなった合皮や革の変色・シミの直し方
革製品の変色理由を学んだところで、白くなった合皮や革の変色・シミの直し方を紹介します。
家庭にあるもので簡単にできる方法を紹介しましょう。
ワセリンを塗る
合皮製品にアルコールが付着して白くなった部分には、ワセリンを使う直し方がおすすめです。
手頃な黄色ワセリンや不純物を取り除いて精製した白色ワセリンなどがありますが、どの種類のワセリンでも白くなった部分を直すのに役立ちます。
食用オイルを塗る
オリーブオイルやキャノーラ油などの食用オイルを使った直し方もあります。
合皮の白くなった部分にオイルを塗り込むだけで、変色を戻すことが可能。
ただし、時間が経つと徐々に変色が復活する場合があり、その時は塗り直しが必要です。
合皮の汚れの落とし方・除菌方法
合皮・革製品の汚れ落としや除菌方法について紹介します。
なるべく合皮や革に負担を掛けずに行うことが大切です。
水拭きする
革や合皮についた汚れは水拭きで落としましょう。
アルコールが付着した場合は、シミの部分を軽く濡らしたあと、表面を軽くこすります。
風通しのいい場所で乾かしておくと、アルコールの成分と一緒に水分が蒸発するので、汚れが目立たなくなります。
洗剤の水溶液で拭く
中性洗剤で合皮製品の汚れ落としや除菌をすることもできます。
洗剤の表示を確認しながらぬるま湯に洗剤を溶かし、布をひたして固く絞ったら拭いていきます。
汚れが気になる部分は叩くようにするのがおすすめです。
最後に水拭き・乾拭きをして洗剤が残らないようにしましょう。
次亜塩素酸ナトリウム水溶液で拭く
革や合皮製品の除菌をしたい場合は、次亜塩素酸ナトリウムを使うのがおすすめです。
約0.05%程度に薄めた溶液を布に付け、やさしく全体を拭いていきます。
スプレーする場合は、少し離れた距離から1プッシュ吹きかけます。
溶液の量が多すぎると変色やシミになる可能性があるので注意しましょう。
落ちないシミはクリーニングへ
水拭きや中性洗剤を使って汚れ落としを試してみても落ちない場合、自分で対処しようとせず、専門のクリーニングに出すのがおすすめです。
直し方を間違ってプリントなどが消えてしまうと元に戻せなくなります。
そうなる前にプロに任せる方が安心です。
アルコールで白くなった合皮の補修アイテム4選
ここで、アルコールで白くなった合皮の直し方に役立つアイテムを紹介します。
普段使いにもできて気軽に買えるものを集めました。
ヴァセリン (Vaseline) オリジナル ピュアスキンジェリー
白くなった合皮を直すほか肌の保湿ケアにも使える黄色ワセリン
ワセリンの定番商品ともいえるアメリカ生まれのヴァセリンです。
こちらは黄色ワセリンなので、価格が手頃なのが魅力。
高い保湿力で唇や手、かかとなどのポイントケアに使われることが多いですが、合皮にアルコールが付着して白くなった時にも使えます。
- 内容量 200g
大洋製薬 ワセリンHG クリーム 単品 100グラム
合皮が白くなった時に使えて普段の乾燥対策にも役立つワセリン
こちらは酸性処理を伴わない精製方法で不純物を取り除いたワセリンです。
口唇や皮膚の乾燥対策に使われ、刺激が少なくて肌にやさしいので敏感肌の人にも向いています。
合皮にアルコールが付着して白くなった時の直し方で役立ち、普段使いもしやすいでしょう。
- 内容量 100g
日清オイリオグループ BOSCOエキストラバージンオリーブオイル
新鮮な地中海産オリーブの実を使った一番搾りのオリーブオイル
地中海で育った早摘みのグリーンオリーブをそのまま搾った、一番搾りのエキストラバージンオリーブオイルです。
新鮮なオリーブの実からできており、フレッシュな香りが魅力で、普段の食事にも使いやすいでしょう。
こちらも、アルコールで合皮が白くなった時の対処に使えます。
- 内容量 684g
日清オイリオ 日清キャノーラ油ヘルシーライト 600g×2個
普段の料理で使いまわせるコレステロール0でヘルシーなキャノーラ油
コレステロール0で油っこくなくヘルシーな日清オイリオのキャノーラ油です。
揚げ物や炒め物など普段のさまざまな料理に使うことができます。
こちらのキャノーラ油も、合皮がアルコールで白くなった時の直し方に役立ちます。
- 内容量 600g
合皮の汚れの落としに使えるアイテム2選
続いて、合皮の汚れを落とすのに役立つおすすめアイテムを厳選しました。
除菌したい時に使えるものも紹介しています。
花王 (Kao) キュキュット オレンジの香り 本体 240ml
合皮の汚れ落としから普段の食器洗いまで使える食器洗い用中性洗剤
こちらは食器洗い用洗剤のキュキュットです。
液性が中性なので、合皮の汚れ落としに使えます。
合皮のケア以外だと、もちろん普段の食器洗い用として活用可能。
泡が油汚れを細かく分解するため、しっかり落とせるのが魅力です。
- 内容量 240ml
オーヤラックス 次亜塩素酸ナトリウム製剤 ピューラックス-S 1800mL
希釈して革や合皮製品の除菌に使える次亜塩素酸ナトリウム
細菌やウイルスなどの微生物に対して殺菌効果を持つ次亜塩素酸ナトリウムです。
0.05%程度に希釈したものを布に付けて拭くことで除菌ができます。
革や合皮製品の除菌に向いていますが、金属部分に付くと腐食してしまう恐れがあるので注意しましょう。
- 内容量 1800ml
まとめ
今回は、合皮にアルコールが付いて白くなった時の直し方について紹介しました。
合皮・革製品がいつの間にか白くなる理由は、アルコールの付着によるものが多いです。
手指の除菌をした際に合皮のバッグや靴にアルコールが付いてしまった場合は、ワセリンなどを塗って対処することができます。
また、合皮製品の除菌をしたい場合はアルコールではなく次亜塩素酸ナトリウムを使うのがおすすめです。
大切な合皮製品を傷めないためにも、アルコールはなるべく付着しないように気をつけましょう。