まな板用シートおすすめ9選 使い捨てのまな板シートやロールタイプも紹介

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

まな板用シートを使うと洗い物や料理の時短に繋がります。
まな板の上にシートを敷くことを疑問に思う人もいるかもしれませんが、使ってみるとその便利さの虜に。
ただ、通常のまな板シートと使い捨てのまな板用シートがあり、どっちがいいのか迷ってしまう人も多いでしょう。
今回はまな板シートのおすすめポイントや選び方を解説。
貝印のまな板シートやカインズのロール式まな板用シートを紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

まな板用シートはなぜ必要なのか

まな板シートは一般的なまな板よりも柔らかいのが特徴。
そのため、カットした食材を鍋に簡単に入れられる、薄型で置き場所をとらないといったメリットがあります。
リーズナブルなものも多く、肉用や野菜用を使い分けたい人にもおすすめ。
また、まな板用シートはまな板の上に敷いて使うもので、使い捨てで洗い物を減らせるのが魅力です。

使い捨てタイプはまな板の保護にも重宝します。
食材の色や臭い移りを防げて、包丁のカット跡に雑菌が繁殖するといった心配もありません。
メリットばかりのまな板シートやまな板用シートですが、安定感に欠けるところがマイナスポイント。
ただこの点は、選び方を工夫すると気にせずに使えます。

まな板用シートの選び方

まな板用シートの厚みやデザイン、機能性などは商品により異なります。
自分が使いやすいものを探してみましょう。

厚さやサイズに着目する

薄くて軽く、柔軟に曲げられるのがまな板シートの魅力ですが、薄いものは安定感に欠けてしまう傾向にあります。
硬い野菜などを切る際にまな板シートがズレてストレスになってしまう人は、厚みが0.2cm以上あるものがおすすめ。
使い捨てのまな板用シートの場合は、裏がエンボス加工になっているなど滑りにくい工夫がされているものを選びましょう。

手入れしやすいタイプを選ぶ

まな板シートはカットする食材の下に敷く道具のため、衛生面にも気を遣いたいところ。
家庭に食洗機がある人は食洗機を使えるかどうかなど、手入れ方法について必ずチェックしましょう。
目に見えない汚れを落とすために漂白剤の使用は可能かどうかも、場合によっては確認が必要。
手入れが簡単なまな板シートは長く清潔に使えて経済的です。

抗菌加工なら衛生的に使える

サラダ用の野菜やフルーツなど、生のまま口にする食材をカットすることもあるでしょう。
より安心安全に料理や食事を楽しむためにも、抗菌加工がされているものがおすすめです。
抗菌加工がされているまな板シートは、銀イオンや炭の効果を利用したものなど種類もさまざま。
目に見えない汚れやニオイ対策を行うことで、小さな子供やペットのいる家庭も安心して食材を扱えます。

デザインの工夫にこだわる

まな板用シートをデザイン性で選ぶのもおすすめです。
収納や衛生管理に便利なハンドル付きや、食材ごとに使い分けできるカラフルなものもあります。
もちろん機能性よりもデザイン性重視で、見た目が好みなものを選ぶのも良いでしょう。
ほぼ毎日使うまな板用シートは、飽きずに使いたくなるデザインであることも大切なポイントです。

セット商品でコスパを重視する

数枚をまとめて買えるセット商品はコストパフォーマンスに優れます。
食材ごとに使い分けできるため、食材が変わるごとにまな板シートを洗う手間が省けて料理の時短に。
小さい子供がいて忙しい人や、仕事から帰ってできるだけ手間なく料理を作りたい人にもおすすめです。
使い捨てのまな板用シートは消耗品のため、セット商品でまとめて買うのも良いでしょう。

使い捨てタイプも便利

カインズのまな板用シートをはじめとする、使い捨てタイプも便利です。
使ったらそのままゴミ箱に捨てるだけなので、肉や魚を切った後に念入りにまな板を洗うストレスが無くなります。
使い捨てタイプは、繰り返し使える通常のまな板シートに比べればコストがかかってしまうのが難点。
しかし常に清潔な状態で食材をカットできるため、衛生面は優れているといえるでしょう。

まな板用シートの使い方と使用の際の注意点

まな板シートやまな板用シートは、基本的に一般的なまな板の上に敷いて使用します。
通常タイプは厚みがあればシンクの上に直接置いて使用することも可能です。
使い捨てタイプは簡単には切れないようになっていますが、強い力をかければ包丁の切れ目が入ります。

切れ目から食材の臭いや菌などが下のまな板に移ってしまうこともあるため、力加減には十分注意しましょう。
また通常タイプのまな板シートを使った後は、一般的なまな板同様きれいに洗ってしっかり乾燥させ、衛生的に管理を行います。

まな板用シートおすすめ9選

ここからはおすすめのまな板用シートを紹介。
通常のまな板シートや使い捨てまな板用シートなど、自分のライフスタイルに合ったものを選びましょう。

貝印 (Kai Corporation) やわらかまな板 小 抗菌 AP5017

刃物を中心に調理器具や衛生用品などを取り扱う貝印のまな板シート。
こちらの商品は樹脂素材を使用することで柔らかく曲がり、切った食材を鍋にそのまま投入できて便利です。
また抗菌加工がされていて衛生的なのもポイント。
まな板シートにメモリがプリントされているので、食材を等間隔にカットしたいときにも役立ちます。

  • 外形寸法 幅22cm 奥行30cm 厚さ0.2cm
  • 材質 エラストマー樹脂

楽天市場で見る
amazonで見る991円
Yahoo!ショッピングで見る

シービージャパン (CB JAPAN) 耐熱抗菌TPUまな板 CUTOC

ゴムとプラスチックのそれぞれの良い特徴を併せ持つ、TPU素材を使用したまな板シートです。
TPU素材はプラスチックのような適度な硬さがありながら、ゴムのように柔軟でキズつきにくいのが特徴。
また抗菌仕様に加え耐熱仕様でもあるため、熱湯消毒でさらに衛生的に保てます。
両面使えるので洗い物の回数も減らせ、食洗機も使えるため手入れも簡単です。

  • 外形寸法 幅24cm 奥行34cm 厚さ0.4cm
  • 材質 TPU(熱可塑性ポリウレタン)

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

コパコーポレーション (COPA CORPORATION) カットバリア (CUT BARRIER) KYO-0110

こちらも機能性に優れたTPU素材を使用したまな板シートです。
傷がつきにくいため切れ目からの雑菌繁殖の心配が少なく、長く衛生的に使えます。
食洗機にも対応しているため手入れに手間もかかりません。
まな板シートならではの柔軟性を持ちつつも、厚さ3mmと薄く隙間収納できるのも魅力。
裏には滑り止めもついているため、まな板シートの不安定さが気になる人にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅25.5cm 奥行37cm 厚さ0.3cm
  • 材質 TPU(熱可塑性ポリウレタン)

楽天市場で見る
amazonで見る1,570円
Yahoo!ショッピングで見る

伊原企販 (IHARA KIHAN) NATURE 使い分け抗菌プチ まな板3 NPM3

ちょっとした食材をカットしたいときや、フルーツを切りたいときなどに便利なミニサイズのまな板シートセットです。
シンプルでおしゃれなデザインのため、フルーツやチーズなどはカットしてそのまま食卓に出すことも可能。
においの強い食材や色移りが心配な食材の専用まな板として使うのもおすすめです。
また抗菌加工もされていて衛生的に使えます。

  • 外形寸法 幅14.5cm 奥行16.5cm 厚さ0.2cm
  • 材質 ポリプロピレン
  • セット枚数 3枚

楽天市場で見る
amazonで見る821円
Yahoo!ショッピングで見る

イノマタ化学 (inomata) 使い分けシートまな板 4枚セット 0061

こちらは、食材ごとにまな板シートを使い分けたい人におすすめの4枚セットです。
シートの取っ手にあるロゴで、葉物野菜はグリーン、ニンジンやカボチャはオレンジなど、どの食材用か一目瞭然。
柔軟性があるため、食材を切り分けたらそのまま鍋やフライパンに投入できます。
カラフルな4色セットで、キッチンを彩れるのも嬉しいポイント。

  • 外形寸法 幅24cm 奥行38.2cm 厚さ0.1cm
  • 材質 ポリプロピレン
  • セット枚数 4枚

楽天市場で見る
amazonで見る666円
Yahoo!ショッピングで見る

トップ産業株式会社 愛着良品 まな板の汚れ軽減 うつくシート 4562431252770

チェック柄がかわいい使い捨てタイプのまな板用シートです。
60枚入りなので、気軽に使い捨てられ衛生的。
チェック柄は1cmメモリとしても使えるようになっているため、食材を均等にカットするのにも役立ちます。
魚や肉のにおい移りを防止したり、ケーキやパンをカットしてそのまま食卓に出したりと使い方はさまざま。
ワックスペーパーとして、サンドイッチやおにぎりをおしゃれに包むのにも使えます。

  • 外形寸法 幅21cm 奥行29.7cm
  • 材質 紙、パラフィン
  • セット枚数 60枚

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

オークス (AUX) レイエ (leye) まな板に汚れがつかないシート LS1532

50枚入りと大容量の、使い捨てのまな板用シートレイエ。
通常サイズと、魚や肉のカットに便利なワイドサイズを展開しています。
等間隔にデザインされた柄は、食材をカットする際の大きさの目安にもなり便利です。
まな板を包丁から守り、魚などからの菌の繁殖を防ぎます。
耐熱仕様ではないため、高温の食材を乗せることは避けましょう。

  • 外形寸法 幅20cm 奥行29cm
  • 材質 ろう引き紙
  • セット枚数 50枚

楽天市場で見る
amazonで見る1,350円
Yahoo!ショッピングで見る

カインズ (CAINZ) まな板シート 3m 4549509677475

使い捨てのまな板用シートといえば、カインズのロールタイプもおすすめ。
便利なスライダーカッターで、食材の大きさに合わせて自由にサイズ調整できるのが魅力です。
まな板用シートの無駄使いも減らせます。
またシンプルな透明デザインなので、皿に乗せてそのまま食卓に出すことも可能。
使い捨てなのでアウトドアにも便利です。

  • 外形寸法 幅24cm 全長300cm
  • 材質 ポリエチレン、ポリプロピレン

楽天市場で見る
amazonで見る730円
Yahoo!ショッピングで見る

アール (ARU) まな板シート KC-201

カインズのまな板用シートと同じく、カッターで好きなサイズにカットできるアールのロール式まな板用シートです。
横幅30cmで、肉や魚など大き目の食材もストレスなく切れます。
全長8mとたっぷり容量も魅力です。
また、やわらかいのに丈夫なため、洗って繰り返し使うことも可能。
他にも、ランチョンマットとして食べこぼし対策に使うのもおすすめです。

  • 外形寸法 幅30cm 全長800cm
  • 材質 ポリエチレン酢酸ビニル

楽天市場で見る
amazonで見る857円
楽天市場で見る

まとめ

今回は、食材のにおい・色移り対策や、洗い物の回数を減らすのに便利なまな板用シートを紹介しました。
好きなサイズで使えるロールタイプや、シンクの上に直接置ける通常のまな板シートなど色々なタイプがあります。
使い捨てタイプはアウトドアにもおすすめ。
まな板用シートを活用して、洗い物や料理の手間を減らし、手持ちのまな板をより衛生的に長く使っていきましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次