まな板を立てて収納できるおすすめまな板スタンド10選 狭いキッチンスペースを有効活用

まな板スタンドでキッチンスペースを有効活用
置きっ放しにしておくと意外とキッチンのスペースを占領してしまうまな板。 まな板スタンドに立てたり吊り下げたりして収納することで、キッチンのスペースを広く使うことができます。 また、まな板を洗ったあと作業台に直接置いてしまうと、雑菌の繁殖やカビが生える原因に。 まな板スタンドに収納すれば水はけがよくなるので、衛生的に保管ができて安心です。
まな板スタンドの種類
一概にまな板スタンドといってもいくつか種類があります。
スタンド型
まな板スタンドと聞いてみなさんがまず思い浮かべるのがこの単体で置いてまな板を立たせるスタンドタイプだと思います。 サイズもデザインの種類も多いので、キッチンのインテリアにこだわりたい方におすすめ。
まな板スタンドはもちろん、収納するまな板のデザインもこだわると、キッチンが華やかになります。 まな板の重さで倒れてしまわないように、安定感のあるもの、まな板のサイズに合わせて商品を選びましょう。
一体型
水切りかごにフックが付いており、まな板を引っ掛けて食器と一緒に収納できるまな板スタンドです。 スタンド型に比べると、大きいですが、水切りかごとスタンド型を並べるよりは省スペースで収納ができます。 水切りかごと共にまな板を支えるので、安定感があるのもポイントです。
吊り下げ型
キッチン上部の収納棚などに吊り下げて収納するタイプのまな板ラックです。 キッチンのデッドスペースを有効活用し、作業台のスペースを全くとらないので、キッチンが狭い一人暮らしの方にもおすすめです。
まな板と一緒にふきんを掛けられるようになっているものあるので、チェックしてみてください。
まな板スタンドの選び方
まな板のサイズを確認
まな板スタンドは、まな板に対して大きすぎても小さすぎてもいけません。 安定感があり、かつ抜け落ちてしまわないように、収納したいまな板のサイズをはかりましょう。 商品にはまな板の対応サイズや耐荷重が書いてあることも多いので、確認しておくと安心です。
また、まな板のサイズというと縦と横の長さだけかと思ってしまいがちですが、幅も重要なチェックポイント。 せっかくすてきなデザインのまな板スタンドを買ったのに、幅が狭くて入らない…なんてことにならないようにしましょう。
まな板以外も置けるかチェック
まな板スタンドには、まな板と一緒に包丁やお鍋のふた、カッティングボードやふきんなども収納できる商品がたくさんあります。 まとめて収納すると見た目もすっきりして使い勝手も良くなります。 その場合は、まな板スタンドの収納量や、お手持ちの包丁や蓋のサイズを確認しておきましょう。
錆びにくい素材を選ぶ
水洗いして濡れた状態のまな板を収納するので、水はけの良い素材を選ぶことが大切です。 せっかくまな板をきれいに洗っても、まな板スタンドが錆びてしまっていたら本末転倒。 ステンレス製のものや、防錆加工をしたスチール製のものがおすすめです。
おすすめまな板スタンド10選
山崎実業 タワー (TOWER) カッティングボード&ナイフスタンド
こちらはデザインと用途がシンプルな「タワー」のカッティングボード&ナイフスタンドです。 まな板2枚と包丁3本をコンパクトに収納できます。 カラーは白と黒の2色で、キッチンにあまり物を置きたくない人におすすめです。
- 外形寸法 幅12cm 奥行12cm 高さ21.5cm
- 材質 スチール(ユニクロメッキ、粉体塗装)
- 対応サイズ
- まな板 厚み1.5cmまで 各1枚収納可能
- 包丁 刃渡り20cmまで 各1枚収納可能
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
レック (LEC) Riffle 2WAY 包丁・まな板 スタンド
まな板スタンドと包丁スタンドが、それぞれ取り外しできる商品です。 取り外した包丁スタンドは水切りかごなどに簡単に取り付けが可能。 まな板の代わりに鍋のふたを立てることもできます。 取り外せるのは洗うときも簡単なのがポイント。 シンプルなデザインでキッチンに合わせやすく、便利な名脇役と評判の人気まな板スタンドです。
- 外形寸法 幅11.5cm 奥行13cm 高さ20.5cm
- 重量 311g
- 材質 ステンレス
- 対応サイズ 厚み1.5cmと3cmまで 各1枚収納可能
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まな板スタンド ネコ ADMT-855
直線的なデザインが多いまな板スタンドの中で、ゆるやかな曲線が描くネコのシルエットがおしゃれかわいいまな板スタンドです。 猫好きな方はもちろん、キッチンをかわいらしい雰囲気にしたい方におすすめ。 足部分にはキャップがついているので傷防止としても滑り止めとしても安心です。 シンプルなカラーで目立ちすぎないのもポイント。
- 外形寸法 幅13cm 奥行13cm 高さ18.5cm
- 重量 200g
- 材質 スチール
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ル・クルーゼ (Le creuset) リッド スタンド
鋳物ホーロー鍋のパイオニアのル・クルーゼのスタンドです。 本来はル・クルーゼの蓋用のスタンドですが、まな板を立てることもできます。 普通のまな板スタンドにはない色合いと味わいが、温かみのある素敵なキッチンを演出してくれます。
- 外形寸法 幅12.5cm 奥行10.5cm 高さ9.5cm
- 材質 ストーンウェア(せっ器)・シリコン
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ロロ (LOLO) B STYLE KITCHEN まな板たて 34581
ロロの磁器の質感とソフトな色合いが特徴のまな板スタンドです。 まな板たての雰囲気とロロの響きから欧風な雰囲気のメーカーに見えますが、美濃焼発祥の地岐阜県土岐市の日本製。 陶器の温かい質感と清潔感があり涼しい雰囲気のパステルカラーはナチュラルな雰囲気のおしゃれキッチンにぴったり。 センスの光るおしゃれまな板です。
- 外形寸法 幅10.5cm 奥行5.7cm 高さ7cm
- 重量 225g
- 材質 磁器
和平フレイズ まな板ラック 水切り SUI SUI-11
水切りラックなどに引っ掛けて使うまな板ラックです。 細身のフレームはステンレス製で汚れや錆、衛生面も安心。 場所をとらずにすっきりシンプルにまな板を収納したい人におすすめです。
- 外形寸法 幅16cm 奥行6cm 高さ13cm
- 材質 ステンレス
- 対応サイズ 板厚4cmまで
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
八幡化成 アピュイ (APYUI) マルチスタンド (MULTI STAND)
一見まな板スタンドには見えない家型のマルチスタンドです。 使用時は屋根を水受けのようにする形で使用します。 この屋根は水受けだけでなく分けて使うと、お玉などをおくことができます。 お玉にまな板、菜箸も同時にかけられる多機能スタンドです。
- 外形寸法 幅11cm 奥行9.3cm 高さ9.7cm
- 材質 ABS樹脂、エラストマー
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
貝印 (KAI) W まな板 スタンド 壁面タイプ New Cook Day DR-5411
関孫六シリーズの包丁を作っている貝印の4つの吸盤で壁にとりつけるタイプのまな板スタンドです。 4つの吸盤は横方向に位置を調節できるので、タイルの目地を避けて取り付けることが可能。 吸盤の安定感は、口コミで多くの高評価を得ています。 まな板が重く倒れるのが心配、スタンドを置く場所がなくて壁に設置したいという方におすすめです。
- 外形寸法 幅110cm 奥行63cm 高さ100mm
- 重量 124g
- 材質 ステンレス
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アールエスハンガースタジオ (RS Hanger Studio) 吊り下げラック まな板ホルダー 2枚用
汚れや錆に強いステンレス製の吊り下げタイプのまな板ラックです。 二枚まで収納できるので、食材によってまな板を使い分けしている方にもおすすめ。 シンプル頑丈でステンレスのつなぎ目の溶接も非常に綺麗で質が高く、キッチンが広くなったと評判の良いまな板ラックです。
- 外形寸法 幅23cm 奥行25.5cm 高さ13.5cm
- 耐荷重 各段1kg
- 材質 ステンレス
- 対応サイズ 幅23cm 奥行45cm
- 上段 厚み3.5cm
- 下段 厚み2.5cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
田窪工業所 (Takubo Industrial) 吊戸はさみ用 まないた受け HKS-1
キッチン以上に過酷な環境の雨風に晒される物置等を製造している田窪工業所の2つに分かれている吊り下げタイプのまな板受けです。 使用しているまな板のサイズに合わせて幅を調整できるので、大型のまな板から小型のまな板まで対応。 締め上げたネジが直接戸棚に触れず広い面積で締め上げるので、傷がつきにくくなっています。 キッチンスペースが狭いことが多く、傷をつけられない賃貸アパートやマンションに住んでいる方も安心おすすめです。
- 外形寸法 幅36cm 奥行11cm 高さ10cm
- 重量 310g
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
いかがでしたか? まな板スタンドにも様々なデザインや種類があります。 まずはどのタイプのまな板スタンドにするかを決めて、それからまな板のサイズやキッチンのテイストに合うおしゃれな商品を調べていきましょう。 料理の時間がもっと楽しく、もっと快適になるまな板スタンドを見つけてください。