新着記事
LATEST ARTICLES
-
靴の収納を省スペースにするアイデア 下駄箱や靴箱の収納を増やす方法を紹介
増え続けるお気に入りの靴コレクションや家族の靴で玄関や下駄箱が溢れかえってしまう。 けれど、玄関も下駄箱も狭いし、靴の数は減らせない。 そんなお悩みを持つ人は、アイデアと工夫で玄関収納を増やしましょう。 一言に靴と言ってもハイヒールやブーツ... -
アルミタンブラーの効果は? おすすめ商品、ビールがおいしい使い方も解説
「自宅でもキンキンに冷えたビールが飲みたい」そう感じている人は多いはず。 冷たさを保つためにグラスを冷蔵庫で冷やす、アイスストーンを使う方法もありますが、タンブラーの材質にこだわるのもおすすめです。 この記事では、冷たい飲み物にぴったりの... -
苔玉の育て方 飾り方の実例や水やりの方法、おすすめの苔玉についても紹介
おしゃれなショップやカフェにさりげなく飾られていることも多い「苔玉」。 まん丸な形状のほのぼのとした見た目は、ずっと眺めていても飽きることがなく、不思議な安らぎさえ感じられるなど、癒しの効果もあります。 苔は日本人にとって馴染み深い植物。 ... -
【夏休み工作】簡単だけどすごい!貯金箱の手作り方法 低学年~高学年の子どもにも
夏休みの宿題、自由研究では、工作をする小学生も沢山いるかと思います。夏休みの工作といえば手作りの貯金箱。どんな貯金箱にするかアイデアを出し合って、親子で考える機会は夏休みならではでしょう。 そこで今回は、夏休みの自由研究で悩んでいる方にお... -
アジアン照明おすすめ9選 バリ風の天井照明や南国風のリゾートテイストも
まるで南国リゾートのようなリラックスできる雰囲気が魅力のアジアンインテリア。 バリ島やタイなどの人々の暮らしで使われているような、自然素材を使った手作り感のある家具や雑貨を取り入れるのが、おしゃれなアジアンインテリア作りのポイント。 アジ... -
ダイニングテーブル横の収納はできる? 棚付きや引き出し付きのデメリットも
家族全員が集まるダイニング。 気づいたら、ダイニングにものが沢山という方も多いのではないでしょうか。 毎日食事をするダイニングはすっきりおしゃれな空間に仕上げたいものですが、細々したものが多い割に、収納が少ない場合もあるでしょう。 そんな家... -
おしゃれでかわいいマトリョーシカおすすめ11選 キャラクターのデザインも
ロシア生まれの木製の玩具マトリョーシカ人形は、入れ子になっていて、開ける瞬間が楽しい人形です。そのかわいい姿から、おもちゃとしてだけではなく、インテリアとして並べる人も少なくありません。 今では、マトリョーシカは、ロシアだけでなく日本や北... -
【帰宅後のコート置き場】狭い玄関に!省スペースなコート掛けアイデアを紹介
ビジネスコートや、お気に入りのコートなど、頻繁に使用するアウターは誰もが持っていることでしょう。毎回クローゼットのコートハンガーから取り出すのではなく、玄関に掛けて気軽に使えるようにしたい人も多いはず。スリムタイプのハンガーラックなら狭... -
モダンな掛け時計10選 シンプルでおしゃれ デザイナーズ商品も紹介
「家具にもカーテンにもこだわっているのに、どうも部屋がおしゃれにならない」とお悩みのあなた、そのインテリアにシンプルでモダンな掛け時計をプラスしてみませんか。 思わず人に自慢したくなってしまうようなおしゃれな掛け時計を使えば、機能的であり... -
おしゃれでかわいいプラスチック製風呂桶おすすめ8選 コンパクトな手桶も
毎日のバスタイムに欠かせない「風呂桶」。 洗面器と呼んでいる人も多いかもしれません。 日常的に使うものだからこそ、デザイン性やお手入れの簡単さを重視したいアイテムです。 今回は、カビが生えにくく洗浄が簡単な「プラスチック製」の風呂桶を紹介し...