エフェクターケースおすすめ13選 エフェクターボード付きの人気商品も

KEYWORD

#ケース

コンパクトエフェクターが置かれている画像
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

ギタリストにとっての重要アイテムのひとつ、エフェクター。
理想の音を作るために、いろいろと集めている人も多いでしょう。
エフェクターをすっきりまとめて整理するのに欠かせないのが「エフェクターケース」です。
この記事では、エフェクターケースの種類や選び方について解説。
CNBやKCなど人気メーカーの商品、軽くて便利な小型サイズのものなど、おすすめ品も合わせて紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

おしゃれで機能的なエフェクターケース

エフェクターケースとは、その名の通りエフェクターを入れるケースのこと。
エフェクターを複数使うなら、ケースは「必需品」といってよいでしょう。
最近では、エフェクターを適切につないで固定しておく「エフェクターボード」が付属しているもの、またはケースの底の部分がボードの役割を果たすものが多くなっています。

移動時などにエフェクターを衝撃から守るのはもちろん、エフェクターをつないであらかじめケースに固定しておけば、ステージでのセッティング時間を短縮できるでしょう。
また、ケースに固定した状態で接続することで配線どうしの干渉が少なくなり、音質が向上する効果まで期待できるのです。

エフェクターケースの選び方

はじめてエフェクターケースを買うときなど、どれを選べばよいか分からないと感じる人もいるでしょう。
買う前にチェックしたいポイントを簡単に紹介します。

ハード? ソフト? エフェクターケースの硬さで選ぶ

エフェクターケースにはハードとソフトの2タイプがあります。
ハードケースのメリットは丈夫で衝撃に強いこと。
外側に好きなステッカーなどを貼れるのも魅力ですが、重くて運搬しにくいのが弱点です。
一方のソフトケースは軽くて持ち運びしやすい反面、耐久性はハードケースよりも劣ります。

エフェクターケースのサイズもしっかりチェック

入れたいエフェクターが全部入るか、購入前にチェックしましょう。
事前に内寸を確認し、そのサイズに切った新聞紙などの上にエフェクターを並べてみると収納時のイメージがつかめます。
並べる時はスペース内に収めることだけ考えるのではなく、エフェクターをつなぐ順番を考慮することも大切です。

安すぎはNG! 価格帯で選ぶ

エフェクターケースの役割は、まず中のエフェクターを守ること。
耐久性が重要なのは言うまでもありません。
あまりにも安価なエフェクターボードは、壊れやすいことがあるため注意しましょう。
ハードケースでも、金具部分の作りが雑なものや一度ぶつけただけで曲がってしまうものもあるため口コミも確認するのがおすすめです。

材質にも注目してみる

ソフトケースの材質は、ナイロンやポリエステルが主流。
強度を求めるなら、内部クッションが厚いものを選ぶとよいでしょう
一方ハードケースは、ベニヤでできた筐体の角をアルミなどで補強したものが主流です。
ほかにも「アルモア」のケースのように、強度に優れたFRP樹脂製の高価な製品もあります。

軽い? 重い? 小型もおすすめ

エフェクターケースには耐久性が必要ですが、丈夫なものを求めると本体重量も重めになってしまいがちです。
また、持っているエフェクターを毎回必ず使うとも限りません。
少ないエフェクターで足りる時は、小型の軽いポーチのようなケースを使うのもよいでしょう。

対応エフェクターもチェック

エフェクターケースの中には、特定の機種の専用ケースとして作られていて他のものが入らないタイプもあるため注意が必要です。
最初から入れるエフェクターが決まっていなければ、コンパクトとマルチの両方のエフェクターに対応したものを選ぶとよいでしょう。

パッチケーブルへのこだわりも大切

エフェクターケースにはパッチケーブルでつないだ状態でエフェクターを入れるため、パッチケーブルのスペースも確保しましょう。
シールドもブランドによって音の質感が変わります。
その違いを活かしてこだわった音作りをするなら、パッチケーブルも含めすべて同じブランドでそろえるのがおすすめです。

費用削減! 自作のシールドの作り方

パッチケーブルをすべて買いそろえようと思うと費用がかかるもの。
少しでも節約したいならシールドを自作するのもおすすめです。
ここでは簡単な作り方を紹介します。

  1. 楽器用ケーブルに、モノラルフォンコネクタのカバーをシールドに通しておきます。
  2. ケーブルの被膜をカッターで1cmほどむき、出てきたシールド線をほどいて束ねます。

  3. 黒い導電ビニルがある場合はそれもカットし、さらに透明の被膜も3mmほどむき、芯線を出します。

  4. 露出したシールド線と芯線をそれぞれはんだでまとめ、さらにコネクタの根元にそれぞれはんだづけします。

  5. 最後に、先に通しておいたカバーをはんだづけ部分にかぶせて固定すれば完成です。

おすすめのエフェクターケース13選

おすすめのエフェクターケースを紹介します。
CNBやKCなど人気ブランドのハードケース、持ち運びに便利な小型のソフトケースなど、幅広く集めたため、参考にしてみてください。

ケーシー (KC) エフェクターケース EC-45

楽器ケースなど幅広いグッズを扱う「キョーリツコーポレーション」のブランド「KC」の製品。
おしゃれなハードタイプでフタを取り外せば、そのままエフェクターボードのように使えます。
面ファスナーつきでエフェクターをしっかり固定できる点も魅力。
コンパクトエフェクターが3つ入る程度の、比較的小型のケースです。

  • 内形寸法 幅35.5cm 奥行25cm 高さ7.5cm
  • 重量 1820g
  • ハードタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト
  • 指定機種(参考例)
    • BOSS ME-25、BOSS ME-20B、BOSS AD-3、BOSS AD-8
    • ZOOM G2、ZOOM G2Nu、ZOOM G2.1Nu
    • DigiTech RP355、DigiTech VOCAL300
    • VOX ToneLab ST、VOX Dynamic Looper

楽天市場で見る
amazonで見る4,236円
Yahoo!ショッピングで見る

シーエヌビー (CNB) エフェクターケース PDC-600B

90年以上の歴史をもつ楽器アクセサリーメーカー「キクタニミュージック」のブランド、「CNB」の定番ハードケース。
安心感のある堅牢な作りです。
表面に細かい凹凸があり、さらっとした質感。
ステッカーははがれやすいですが、傷や汚れが目立ちにくいのは魅力的です。

  • 内形寸法 幅45cm 奥行32cm 高さ7cm
  • 材質 ポリ塩化ビニル、アルミサッシ
  • ハードタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト

楽天市場で見る
amazonで見る6,741円
Yahoo!ショッピングで見る

ディコン オーディオ (Dicon Audio) エフェクターケース EC5025BK

有名ブランドのOEMも多く手がける楽器アクセサリーメーカー「ディコン オーディオ」のシンプルなハードケース。
上部とサイドに丈夫な大型の取っ手がついていて、持ちやすいのが魅力です。
角にはアルミの補強が入り、しっかりした作り。
この「5025」の他にもいろいろなサイズがあります。

  • 内形寸法 幅50cm 奥行25cm 高さ8.5cm
  • 本体重量 2100g
  • ハードタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ディコン オーディオ (Dicon Audio) エフェクターケース EC5331BK

「ディコン オーディオ」のケースのサイズ違い。
ディコンのケースは品番がそのままサイズを表していて、分かりやすいのが魅力です。
ペダルも収納したいと考えている人にも、余裕のあるサイズが口コミでも評価されています。
ただ付属している面ファスナーはくっつきにくいため別途購入して使っている、というコメントもありました。

  • 内形寸法 幅53cm 奥行31.5cm 高さ8.5cm
  • 本体重量 2500g
  • ハードタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

アルモア (ARMOR) FRP製エフェクターケース PS-2C

こちらは強度が高く、軽量な材質「FRP」を使用したハードタイプのエフェクターケース。
肌目の柔らかいカーフレザーコーティングで、高級感がプラスされているのも特徴です。
「頑丈なロック機能で中身が落ちる心配が少ない」と、その丈夫な作りは口コミでも高く評価されています。

  • 内径寸法 55.1cm 奥行31.1cm 高さ9cm
  • 本体重量 4500g
  • ハードタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

シーエヌビー (CNB) エフェクターボード ケース PDC-700B

CNBのケースのサイズ違いです。
この「PDC-700B」エフェクターボード ケースは、「BOSS GT-100にぴったりのサイズ」という口コミがありました。
高さが8.5cmと高めなため、必要なら中にクッション材を入れるとよいでしょう。
Amazonでも一緒に購入している人が多いようです。

  • 内形寸法 幅56cm 奥行32cm 高さ8.5cm
  • 材質 ポリ塩化ビニル、アルミサッシ
  • ハードタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト

楽天市場で見る
amazonで見る7,800円
Yahoo!ショッピングで見る

キョーリツコーポレーション (KYORITSU CORPORATION) KC エフェクターケース EC-100

最初に紹介した「EC-45」のサイズ違い。
こちらは幅70cmを超える大型バージョンです。
エフェクターを駆使して凝った音作りを楽しみたい人におすすめ。
大きい分重量がありますが、側面にも持ち手をつけて持ち運びしやすくしています。
専用の鍵がついているのもポイントです。

  • 内形寸法 幅74.5cm 奥行31cm 高さ8.5cm
  • 本体重量 4300g
  • ハードタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ワン コントロール (One Control) エフェクターポーチVer. 1.2

エフェクターが1つだけ入る小型のエフェクターポーチ。
練習時など、たくさんのエフェクターが必要ないというときに活躍します。
エフェクターに限らずシールドやパッチケーブルなどを入れてもOK。
ベルトループやカラビナループ、ストラップループなどがついていて、好みのスタイルでおしゃれに持ち歩けます。

  • 内形寸法 幅16cm 奥行10cm 高さ8cm
  • ソフトタイプ
  • 対応エフェクター コンパクト (1個)

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ワンコントロール (One Control) エフェクターポーチ

上の「エフェクターポーチVer. 1.2」をよりシンプルにしたモデル。
ベルトループやメッシュポケットなどがなくなったかわりに、おしゃれな迷彩柄で小型ながらコーデのアクセントになります。
値段も比較的手頃なため、いくつか用意して使い分けてもよいでしょう。

  • 内形寸法 幅16cm 奥行10cm 高さ8cm
  • ソフトタイプ
  • 対応エフェクター コンパクト (1個)

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ゲーター (GATOR) エフェクターケース

アメリカ生まれの人気ケースメーカー「ゲーター」のマルチエフェクター用ソフトケース。
軽い上に長さ調節ができる幅広のショルダーストラップつきで、持ち運びがとても楽です。
シンプルでおしゃれなデザインも魅力。
サイドのポケットにはシールドなど小物を入れられます。

  • 内形寸法 幅28.6cm 奥行26cm 高さ9.5cm
  • 重量 800g
  • ソフトタイプ
  • 対応エフェクター マルチ

楽天市場で見る
amazonで見る5,714円
Yahoo!ショッピングで見る

ミュージックワークス (MUSIC WORKS) エフェクターボード&ケース バッグンボード EBB1-M

ポリエステル製の丈夫で軽いソフトケース。
エフェクターボードと面ファスナーが付属しているため、ボードにエフェクターを固定しておけば、演奏時にはボードごと取り出してそのまま使えます。
取り出しやすいようにボードの両サイドに取っ手がついているところも親切。
スコアが入る大きなサイドポケットも便利です。

  • 外形寸法
    • 本体 幅42cm 奥行34cm 高さ9.5cm
    • ボード 幅35.5cm 奥行29cm 高さ0.6cm
  • 材質
    • 本体 ポリエステル
    • ボード 合板、ポリエステル
    • ストラップ ポリプロピレン
  • 重量 1300g
  • ソフトタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト (数個)

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

エレクトロ ハーモニクス (ELECTRO-HARMONIX) エフェクターケース EH-BAG

アメリカの名門エフェクターブランド「エレクトロ ハーモニクス」のソフトケース。
ソフトタイプで軽いのに大型のペダルなども収納できるサイズです。
演奏時にはハードケースのようにフタ部分を取り外して、そのままペダルボードとして使えます。
サイドにシールドを通せる開閉式の小窓がついていて、接続しやすい点もポイントです。

  • 内形寸法 幅65cm 奥行27cm 高さ6cm
  • 重量 1600g
  • ソフトタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト

楽天市場で見る
amazonで見る8,712円
Yahoo!ショッピングで見る

ボス (BOSS) エフェクターケース CB-ME80

BOSSのマルチエフェクター「ME-80」「GT-1000」がぴったり入る純正のエフェクターケースです。
間仕切りつきでACアダプターと本体を分けて収納できるため、中でぶつかって傷がつくといった事態を防げます。
内部はフリース仕上げで厚手のパッドも付いていて、エフェクターをしっかり保護します。

  • 材質 ポリエステル、ナイロン
  • ソフトタイプ
  • 対応エフェクター マルチ
  • 指定機種(BOSS) ME-80、GT-1000

楽天市場で見る
amazonで見る8,800円
Yahoo!ショッピングで見る

キョーリツコーポレーション (KYORITSU CORPORATION) KC エフェクターギグケース

シンプルで軽いソフトケース。
内部の間仕切りは、入れるもののサイズに応じて位置を調整できます。
外部ポケットが充実しているところも魅力。
シールドや弦、ピック、スコアなどをすっきり仕分けして収納できます。
エフェクターボードはついていないため、手持ちのものと併用しましょう。
手頃な価格も魅力的です。

  • 内形寸法 幅54cm 奥行35cm 高さ10cm
  • 重量 1400g
  • ソフトタイプ
  • 対応エフェクター マルチ、コンパクト
  • 主な指定機種 (マルチ)
    • BOSS BR1600CD、GT-100
    • ZOOM HD-16CD

楽天市場で見る
amazonで見る5,782円
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

エフェクターケースの種類や選び方、さらにCNBやKCをはじめとしたおしゃれな人気商品を紹介しました。
耐久性を重視するならハードケースを、持ち運びのしやすさを重視するなら、軽いソフトケースやポーチのような小型タイプを選ぶのがおすすめです。
「ステージ用」と「練習用」を2つ用意して、使い分けてもよいでしょう。
記事を参考に、あなたにとって使いやすい一品を見つけてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次