スノーボードのワックススタンドおすすめ6選 自作できるかやスキーに使える商品も紹介
スノーボードのワックスがけに欠かせないワックススタンド。
代用品を使う人も多いですが、専用のワックススタンドなら作業効率が格段にアップし、メンテナンスの負担感を減らせます。
今回この記事では、スノボのワックスがけの必要性やメリットに触れながら、選び方やおすすめの商品も紹介。
ワックススタンドの自作・代用方法なども解説するので、参考にしてみてください。
スノーボードのワックスがけは必要?
スノーボードのワックスがけは、快適に滑る上で欠かせません。
ワックスを塗ることで滑りがよくなり、スピードも持続して出せるようになります。
摩擦による傷がつきにくくなり、お気に入りのスノーボードを長持ちさせられるのもメリットのひとつ。
また、滑りをよくすることで、急にブレーキがかかったり、つまづいたりするリスクを減らせます。
定期的なワックスがけによって事故や怪我の心配が減らせば、安心して滑りに集中できるので、上達にもつながるでしょう。
スノボのメンテナンスに欠かせないワックス台
ワックススタンドとは、スノーボードのソール面を天に向けて置き、ワックスがけしやすくする台のことです。
スノーボードは平らな形をしていないため、作業台のような平らな面に置くとバランスが悪くなってしまうことも。
平行に設置されたパイプなどで支えるものが主流となっている専用のスタンドを使えば、メンテナンスも快適です。
スノボ用ワックススタンドの選び方
さまざまなメーカーから商品が展開されているスノボ用のワックススタンド。
ここからは、自分のスノボに合ったワックススタンドを見つけるためのポイントを紹介します。
スノボのサイズに合うものを選ぶ
ワックススタンドは、スノーボードのサイズに合わせて選びましょう。
サイズが合わないワックススタンドで作業すると、安定感に欠けるため危険で、作業効率もよくありません。
また、台の高さも重要です。
腰を痛めたりしないよう、ワックスがけする人にとって作業しやすい高さや、高さ調節できる商品を選びましょう。
スタンドの安定感を重視する
ワックススタンドは安定感が重要です。
安定感のないスタンドでは、ワックスが均等に行き渡りません。
ボードをしっかり固定できるものを選びましょう。
補助ストラップ付きなら作業がしやすく、火傷や怪我のリスクも減らせます。
折りたためるタイプかどうか
ワックススタンドはサイズが大きく重量もあります。
また使用頻度もそこまで高くはないため、使わない時や持ち運ぶ時に コンパクトに折りたためるものがおすすめ。
折りたためるタイプなら収納場所を取らず、車にも載せやすくなるので、雪山に運ぶことも可能です。
持ち運びやすさにこだわる
スノーボードに出かける頻度が高い人は、出先でもメンテナンスできるように、コンパクトに折りたたんで持ち運べるワックススタンドがおすすめ。
車に積めるサイズかどうかも必ず確認しましょう。
また軽量設計のワックス台を選べば、女性でも持ち運びやすくなります。
アイロンホルダーの有無をチェック
ホットワックスをかける最中に、ワックス台に熱くなったアイロンを一時的に置けるアイロンホルダーが付いていると安心です。
アイロンホルダーには置き型や吊り下げ型などがあります。
購入の際にはアイロンホルダーが付属している商品かどうかを確認しましょう。
熱に強いかどうか
スノーボード用ワックスの中で最も使われているのがホットワックス。
ホットワックスは、ソールにアイロンの熱で溶かしたワックスを塗って染み込ませてから削ります。
高温になるため、ワックススタンドも熱に強いかどうか確認しましょう。
スキー板にも対応していると便利
スノーボードのメンテナンスにはたくさんの道具が必要なので、厳選したり、多用途に使えるものを選びたいもの。
スキーもスノーボードも楽しむ人、家族がスキーをする人は、スキー板にも対応しているワックス台がおすすめ。
収納場所もとらず、1台でスノボとスキー板のワックスがけやチューンアップができて便利です。
バイス付きスタンドやバイスのみの購入も◎
バイスとは万力のことで、より安定感を出すためにワックス台とスノーボードをネジで締めて固定する道具です。
ワックススタンドにバイス機能がついているものなら、しっかりと板を固定できて、作業効率もアップします。
バイスだけで販売されている商品もおすすめです。
スノボ用ワックススタンドは自作・代用できる?
スノボ用ワックススタンドが自作・代用できたら、コストが抑えられて嬉しいもの。
実際、自作することは可能です。
ホームセンターなどで買えるコンパネや角材を組み合わせて、ワックス台やスタンドが自作できます。
diyが得意な人は自作してみましょう。
もっと簡単に代用品を求めるなら、ボードを支えられるものを探してみてください。
例えばレンガや発泡スチロールなどで代用して、スノーボードをメンテナンスすることが可能です。
スノボ用ワックススタンドおすすめ6選
スノーボードのメンテナンスが格段に楽になる、通販サイトでも売れ筋のワックススタンド・ワックス台を集めました。
折りたためるタイプやアイロンホルダー付き、スキー板のメンテナンスに使えるものも紹介します。
リーナス (REANUS) チューンナップスタンド Uスタンド USB20-908 1501
コンパクトで収納にも便利、組み立てやすいU型ワックススタンド
ホットワキシングからチューンナップにも手軽に使える、コンパクトなU型スタンド。
パイプを差し込むだけで簡単に組み立てが可能です。
付属のキャリングバッグで、コンパクトに収納・持ち運びできます。
ボードとの接地面には傷付き防止のソフトラバー付き。
揺れ防止バーや4点滑り止めストッパー付きで、安定した状態で作業できます。
- サイズ 幅78cm 奥行30cm 高さ23cm
- 重量 1.1kg
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
ガリウム (GALLIUM) ワックススタンドS&B SP3126
スノボだけでなくスキー板にも使える安定感抜群のX型ワックススタンド
ガリウムの X 型ワックススタンドは、スキー板と兼用できます。
ワックスがけの他、エッジの調整にも使えるのが特徴。
一般的なスタンドよりも比較的軽量かつ、アタッチメントで簡単・短時間で設置できるのもうれしいポイントです。
高さ調整フックで使う人に合わせられるので、作業時の体の負担も軽減可能。
- サイズ 幅79cm 奥高さ84cm
- 重量 6.4 Kg
ディービーエス (DBS) チューンナップ作業台 ワクシングスタンド DBS-WS1601
コンパクトに折りたためるスキー板・スノーボード両用のワックススタンド
DBSのスキー板・スノーボード両用のワクシングスタンドです。
固定するチェーンの長さを変えることで、簡単に高さ調節可能。
スノーボードの場合は、サイドエッジのチューンが行えるように固定具が付いています。
コンパクトに折りたためるので、収納場所を取りません。
アイロンホルダー付きなのもおすすめポイントです。
- サイズ
- 収納時 幅51cm 奥行20cm 高さ105cm
- 重量 4.5kg
イースポーツ (eSPORTS) ワックススタンド スノーボードスキー兼用 ESWT-002
ノンストップでのアイロン掛けができる便利なワックススタンド
スキー、スノーボード兼用で、エッジメンテナンスもできるワックススタンドです。
身長に合わせて好みの高さに調節が可能。
5本の補助ストラップで固定することで、ボード上の障害物を排除し、ノンストップでのアイロン掛けも可能になりました。
ボードへの接地面には保護クッションが付いており、本体に傷が付く心配も少なくて済みます。
- サイズ
- 使用時 幅62cm 奥行51cm 高さ88cm
- 収納時 幅11cm 奥行51cm 高さ106cm
- 重量 5kg
ハイブリッドワックススタンド
腰痛の心配無用、身長に合わせて簡単に高さ調節できるワックススタンド
安定した状態でワックスがけやエッジチューンもでき、アイロンホルダーも付いたハイブリッドワックススタンドです。
ボードの長さや身長に合わせてチェーンで高さを調節でき、腰痛の心配から解放されます。
付属のバンドで止めればコンパクトに収納でき、持ち運びにも便利です。
- サイズ
- 使用時 幅79cm 奥行53cm 高さ84cm
- 収納時 幅30cm 奥行53cm 高さ110cm
- 重量 6.4kg
楽天市場で見る
amazonで見る7,990円
Yahoo!ショッピングで見る
スウィックス (SWIX) スキー スノーボード エコノミーテーブル T0075W
重たいワックススタンドなら大きいボードのワックスがけも安定感抜群
スノーボードやスキー板のワックスがけやチューンナップ用アイテムを多数手がけるスウィックスのワックススタンド。
重量は11kgと重めですが、作業をしても台がぶれず、安定感抜群です。
身長に合わせて3段階で高さ調節でき、体への負担を軽減してくれます。
- サイズ 幅120cm 奥行35cm 高さ75cm、83cm、86cm
- 重量 11kg
楽天市場で見る
amazonで見る33,000円
Yahoo!ショッピングで見る
スキー・スノーボード用バイスおすすめ2選
スキー板やスノーボードをワックススタンドによりしっかりと固定するのに便利なバイスのおすすめ商品を厳選して紹介します。
トコ (TOKO) スキーバイス WC 5560035
アルペンスキー用の板をしっかりと固定できるバイスセット
世界標準3点式のアルペンスキー用バイスセットです。
中央部の最大可変域は95mm。
スキートップとテール側を固定する両サイドのバイスは、90度か60度に角度選択ができるので、エッジチューンナップをしやすいポジションを選べます。
スキーブレーキホルダーが2個付いた商品です。
- サイズ センターバイス幅10cm
スウィックス (SWIX) スキー スノーボードバイス T0149-50
ウィンタースポーツ好き必見、スキー板とスノーボード兼用のバイスセット
スキー板、スノーボード兼用で使えて、ワックスがけやエッジの調整がしやすくなると好評のスウィックスのバイス。
プレート付きビンディングにも対応可能です。
スウィックスのエコノミーテーブルと組み合わせて使うと、さらに安定感と作業効率が上がります。
- サイズ センターバイス幅4cm~10cm
楽天市場で見る
amazonで見る22,274円
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
専用のワックス台・ワックススタンドを使えば、面倒なスノーボードのワックスがけの作業効率もアップし、腰痛など体への負担も回避できます。
今回はワックスがけの必要性やメリット、ワックススタンドの選び方やおすすめ商品を紹介しました。
スノーボードを支えられる形のものがあれば、自作や代用も可能です。
最適なワックススタンドを選び、メンテナンスをしっかり行ったスノーボードで、安全に滑走を楽しんでください。