家庭用シュレッダーおすすめ9選 電動で安いものや小さいものも紹介

KEYWORD

#安い

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

個人情報が書かれた郵便物や、大事な情報が記載された書類などを細断し、プライバシーの漏洩を防止するシュレッダー。
職場や学校にあるようなものは大型でパワーがありますが、家庭には導入しづらいもの。
そこで今回は、気軽に導入しやすい安いシュレッダー、設置しやすい小さいシュレッダーなど、家庭用の商品を紹介します。
安くても静かなものや、しっかりカットできるものなどが充実。
ぜひ参考にしてください。

目次

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

家庭用にも最適な安いシュレッダー

シュレッダー 安い
Pixabay

シュレッダーは家庭に1台あると便利ですが、なんとなく高そうなイメージを持っている人も少なくないでしょう。
業務用や性能の良いモデルを選ぶと数万円~数十万円するものもありますが、家庭用ということを踏まえると、もう少し予算を抑えても十分なモデルが見つかります。
使用頻度や置き場所に合う理想のサイズ、カット方法など次に紹介する選び方を参考に、ニーズに合ったシュレッダーを見つけましょう。

安いシュレッダーはどう選ぶ?

サイズが小型か、手動や電動、カット方式など、シュレッダーを選ぶ際のポイントをいくつか解説。
安くても良いシュレッダーを見つけるために、購入前にチェックしておきましょう。

小さい? 大きい? サイズで選ぶ

家庭用と言ってもサイズはさまざま。
小さいものは重量も軽くデスクや棚の上などに置けて、狭いスペースにも導入しやすいでしょう。
なお小型シュレッダーは手動が多いのが特徴。
電動は小型でも重量が2kg~3kg程あり、床置きになるものも多いです。
中には卓上タイプもあるため、置き場所を考慮して選ぶといいでしょう。

電動か手動かタイプで選ぶ

シュレッダーで処理する量が多い場合は電動がおすすめ。
テレワークが多く、シュレッダーの使用頻度が高いという人も電動が便利です。
毎日は使わない、細断する量も多くない場合は、手動を選びコストを抑える選択もあります。
電動タイプに比べて静かで音が気になりにくく、価格の安いものが多いなど気軽に導入しやすいです。

カット方式で比較する

「クロスカット」という方式が一般的で、縦横に細断できてセキュリティ性が高い上に、安いモデルが多く販売されています。
コスパの良さも魅力です。
より高い機密性を求めるなら、さらに細かく刻む「マイクロクロスカット」がおすすめ。
とにかく安さ重視という人は縦方向のみ細断する「ストレートカット」も要チェックです。

動作音が静かなものを選ぶ

電動シュレッダーの場合、音が気になるという人も多いでしょう。
電動シュレッダーは動作音が大きくなりやすいですが、中には静音性に優れた静かなモデルもあります。
集合住宅に住んでいる人や、小さい子供やペットが驚いたり、昼寝を邪魔したりしないモデルが欲しいという人は音の大きさにも注目して選んでみてください。

【100人に調査】家庭用シュレッダーを購入する際に重視したポイントは?

今回イエコレクション編集部では、家庭用シュレッダーを3年以内に購入したことのある100人にアンケートを実施。 購入の際、最も重視したポイントについて伺いました。

アンケート_家庭用シュレッダーの購入ポイント
iecolle.com
調査対象:家庭用シュレッダー購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月16日/調査機関:イエコレクション編集部

最も多かった回答は、「サイズ」で26%、2位は「電動・手動」で24%、3位は「価格」で21%という結果に。 続いて「カット方式」が8%、「動作音が静か」が7%、「メーカー」が6%、「デザイン」が4%でした。 「その他」には「裁断後のサイズ」「機能性」などの声がありました。

「サイズ」を選んだ人の理由には、「場所を取らないもの」、「電動・手動」を選んだ人からは「裁断する紙の量が多いため電動を選びました」という回答もありました。

【100人に調査】家庭用シュレッダーの使用満足度を教えて!

続いて家庭用シュレッダーを使用した満足度についても、アンケートを実施しました。

アンケート_ 家庭用シュレッダーの満足度
iecolle.com
調査対象:家庭用シュレッダー購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年11月16日/調査機関:イエコレクション編集部

1位が「満足」41%、2位が「やや満足」40%という結果に。 全体の8割近くの人が、おおむね購入して良かったと感じていることがわかります。 「普通(どちらでもない)」と回答した人は9%。 「不満」「やや不満」と購入に後悔している人は10%でした。

「満足」「やや満足」と回答した人の理由

郵便物の処分に困ってたので、大変助かってる。
・大量の書類をあっさり処分できる。
・手でせっせこちぎるよりは楽だし、ハンドルを回すたびに紙が細く切れていく振動がちょっとだけストレス解消になっています。
電動にした事により、プライバシー情報が記載してある封筒やハガキ等の処分が楽になった。
スイッチを入れて紙を入れるだけなので楽ですし、手動の時には面倒で溜め込んでしまっていましたが、電動にしてその都度処分するようになりました。

「不満」「やや不満」と回答した人の理由

自分で切るタイプなので、面倒。
電動で裁断できるのは良かったけど、思ったよりもひっかかりやすくすぐに詰まるのが不満です。
手動では切れないものが沢山あったので電動が良いと思った。
思っていたよりも使わなかったから。
処理後の掃除が面倒なので。

家庭用シュレッダーの購入に迷っている人は、ぜひこちらのアンケート結果も参考にしてみてください。

家庭用の安いシュレッダーおすすめ4選 | 手動

静かさ重視、安さ重視の人におすすめの手動のシュレッダーを紹介します。
ハガキや書類をときどき処理する程度で使用頻度はそこまで高くないという人も要チェックです。

無印良品 (MUJI) ハンドシュレッダー

一家に1台あると安心 安い価格も魅力のシンプルハンドシュレッダー

小型で安い、無印良品のハンドシュレッダー。
郵政ハガキ1枚、コピー用紙2枚程の厚さの紙を細断可能。
シンプルなデザインでインテリアに馴染みます。
特殊な材質には対応できない場合があるため注意が必要です。
一度に大量の用紙をカットするには不向きなため、ときどき郵便物を処理することがある家庭用に最適。
高機能なものは不要でもシュレッダーを持っておきたいという人にもおすすめの商品です。

  • 外形寸法 幅18.2cm 奥行5cm 高さ3cm
  • カット方式 ストレートカット

楽天市場で見る
amazonで見る991円
Yahoo!ショッピングで見る

アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) ハンドシュレッダー H62ST

家庭用には十分なダストボックス容量 安さも魅力のハンドシュレッダー

安い価格で手軽に取り入れやすい、小型のハンドシュレッダーです。
日常的にハガキやダイレクトメールなどを処理する用途にぴったり。
場所を取らない小さいサイズながら、A4サイズのコピー用紙も縦半分に折ることで細断できます。
手動のため、音も静か。
ダストボックスの容量はA4コピー用紙5枚分あり、家庭用としては十分な機能性です。

  • 外形寸法 幅20.5cm 奥行10cm 高さ14.5cm
  • 重量 0.44kg
  • カット方式 ストレートカット

販売サイトで見る
楽天市場で見る
amazonで見る963円
Yahoo!ショッピングで見る

サンワサプライ (SANWA SUPPLY) 家庭用ハンドシュレッダー EEZ-PSD010

ディスクも切れる 機密性が高いマイクロクロスカットの手動シュレッダー

A4コピー用紙は2枚同時に、CDやDVD、カードなど硬さのある素材も細断できる手動のシュレッダーです。
用紙の細断にはマイクロクロスカット方式を採用しており、セキュリティ性が高いところも魅力。
小型のサイズで卓上にも設置しやすく、コンパクトな部屋にも気軽に導入しやすい大きさです。
モーターのない手動式で、静かに使用することができます。

  • 外形寸法 幅30.4cm 奥行13.5cm 高さ18cm (ハンドル含まず)
  • 重量 2.3kg
  • カット方式
    • 用紙 マイクロクロスカット
    • DVD、CD 3分割ストレートカット
    • クレジットカード 5分割ストレートカット

楽天市場で見る
amazonで見る3,280円
Yahoo!ショッピングで見る

アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) シュレッダー H1ME ブルー/ホワイト

硬いカードもしっかり切って情報保護 多用途に使える手動シュレッダー

CDやDVD、プラスチック製のカード類なども細断できるシュレッダーです。
すでに紹介したアイリスオーヤマの「ハンドシュレッダーH62ST」よりも細断できる種類が多いのが特徴。
用紙はクロスカットで細かくカットでき、カード類は4分割でしっかり刻んで個人情報の漏洩を防止します。
ダストボックスがコピー用紙12枚分と大容量なのも魅力。

  • 外形寸法 幅33.5cm 奥行14.5cm 高さ17.5cm
  • 重量 1.8kg
  • カット方式
    • 用紙 クロスカット
    • DVD、CD 3分割カット
    • プラスチック製カード 4分割カット

楽天市場で見る
amazonで見る1,990円
Yahoo!ショッピングで見る

家庭用の安いシュレッダーおすすめ5選 | 電動

使用頻度が高く家庭用の電動シュレッダーが欲しいという人に、おすすめの安い電動シュレッダーを紹介します。

アスカ (ASKA) クロスカットシュレッダー 卓上スリムデザイン B03W

卓上にすっきり置けるシンプルデザインのスリムな電動シュレッダー

小型サイズで便利な、電動の卓上スリムシュレッダー。
ホワイトをメインとしたシンプルなデザインで、インテリアにも馴染みやすいです。
最大でA4コピー用紙を3枚同時に細断可能。
クロスカット方式で縦横に細断でき、個人情報を細かく刻めます。
逆転スイッチが付いており、用紙が詰まりそうなときでも安心。
透明窓付きのダストボックスで、ゴミ捨てのタイミングも逃しません。

  • 外形寸法 幅37.5cm 奥行9.5cm 高さ18.4cm
  • 重量 2.1kg
  • カット方式 クロスカット

楽天市場で見る
amazonで見る4,980円
Yahoo!ショッピングで見る

サンワサプライ (SANWA SUPPLY) 卓上シュレッダー 400-PSD058

自動スイッチオフ機能付きで安心 デスクの隅に置ける卓上シュレッダー

高さは500mlペットボトル、幅はA4用紙の長辺よりも小さいサイズの電動シュレッダーです。
卓上に置いても威圧感がなく、テレワークでシュレッダーをよく使う人にもおすすめ。
用紙はA5サイズを最大5枚同時に細断でき、折りたたむことでA3サイズにも対応。
フタがしっかりセットされていないときや、2分以上の連続運転時、紙を噛んだ状態で放置した際には、自動で運転が停止する安全機能付きです。

  • 外形寸法 幅25cm 奥行18cm 高さ19cm
  • 重量 2.7kg
  • カット方式 クロスカット

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) パーソナルシュレッダー P5GCX

紙を入れると自動で細断&ストップ ホチキス針にも対応の電動シュレッダー

最大5枚同時に細断可能、ホチキス針にも対応したアイリスオーヤマのパーソナルシュレッダー。
細かいカットで情報漏洩を防ぐクロスカット方式を採用。
仕事の資料や個人情報がのったダイレクトメールなども安心して処理できます。
すっきりとしたコンパクトな見た目ながら、A4コピー用紙65枚分の大容量ダストボックスを採用。
紙を入れると自動で細断、終わると自動でストップし、書類の処分がストレスフリーでできます。

  • 外形寸法 幅31cm 奥行19cm 高さ30cm
  • 重量 3kg
  • カット方式 クロスカット

販売サイトで見る
楽天市場で見る
amazonで見る5,500円
Yahoo!ショッピングで見る

アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) パーソナルシュレッダー P8GC

細断速度が速い 最大8枚同時にカットできるパワフルな電動シュレッダー

細断速度が速く、1分間で約60枚、最大8枚同時に細断することが可能なパワフルなシュレッダー。
そのため、処理する量が多い、1日に何度も使用するといった人におすすめです。
クロスカットでセキュリティ性も高く、安心して使用することができます。
木目調や優しいアイボリーなど、部屋に馴染みやすいおしゃれなカラーも魅力です。

  • 外形寸法 幅32.1cm 奥行16.9cm 高さ35cm
  • 重量 3.7kg
  • カット方式 クロスカット


楽天市場で見る
amazonで見る4,580円
Yahoo!ショッピングで見る

サンワサプライ (SANWA SUPPLY) 電動シュレッダー 400-PSD012

安全機能充実 高速細断可能な電動シュレッダーなのに安いのが魅力

A4コピー用紙を6枚同時に細断できるほか、ホチキス針にも対応しています。
コピー用紙以外にも、プラスチック製のカード類も細断可能。
電動かつ高速細断モデルでありながら、安い価格も魅力です。
オートスタート・ストップ機能や、逆回転スイッチなど機能も充実。
連続運転時間を超えたときや紙を噛み込んだときなどに自動停止するオートカットオフ機能も備わっています。

  • 外形寸法 幅33cm 奥行15.5cm 高さ37.6cm
  • 重量 2.2kg
  • カット方式 ストレートカット

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。



Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

今回は、家庭に取り入れやすい小さいサイズの安いシュレッダーを紹介しました。
業務用となればもちろん性能が高まり快適に細断できますが、予算や設置場所を考えると簡単には手が出ません。
これまでハサミで地道に細断していた人には小型で静かなシュレッダーがおすすめ。
今回紹介した商品を参考に、各家庭にぴったりのシュレッダーを見つけてみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次