一人暮らし 二人暮らしにおすすめのレンジ台付き120cm幅食器棚13選 ニトリ 無印良品 パモウナのキッチンボード

レンジも置けてちょうど良い大きさの幅120cmの食器棚
ニトリや無印良品、パモウナなどから販売されている120cm幅の食器棚の大きなメリットは、なんと言っても程よいサイズ感。 色々な形の食器やキッチングッズを、一人分なら少しゆとりをもって、二人分ならちょうどよく収納できます。
レンジやコーヒーメーカー、ミキサーといったキッチン家電もすっきりと整理して置けるので、調理に必要なグッズ類もまとめて収納できるのもおすすめポイント。 また、食器棚にレンジボードやコンセントが付いていると、そこに家電を置けば必要に応じてすぐに使うことができるので非常に便利です。
レンジが置ける幅120cmの食器棚の形
レンジ台のある食器棚を選ぶときのポイントは、その形状が自分のライフスタイルや使い方に合っているかどうかをチェックすることです。
幅いっぱいの120cmのレンジボードがついている食器棚
レンジボードが広めにデザインされたタイプの食器棚は、シーンや好みに合わせて様々な使い方ができるのが大きな魅力。 レンジで温めた料理を横に置くこともでき、調理や食事の準備をするときに大変便利なおすすめポイントです。 ポットやコーヒーメーカーなどキッチン家電のほか、かわいいインテリア雑貨も並べて置くことができるので「見せる収納」としても大活躍する食器棚。
ハイタイプの食器棚なら引き戸がついていることも
ハイタイプの食器棚には、上部が引き戸になっているものも多く展開されています。 スライドさせないと開かない引き戸なら、地震があったときも食器類が飛び出しにくく安心。 使用する季節が限られてしまうようなデザインのお皿やかき氷機などのキッチンツールを収納するのにも適しています。 ガラスのように中が見えるタイプの引き戸であれば、お皿を立てて飾ったり調味料のストックを並べたりしてもおしゃれです。
キッチンカウンタータイプの食器棚も部屋が広く見えておすすめ
キッチンカウンタータイプの食器棚は背が低めにデザインされていて、キッチングッズをさっと取り出せるのが特徴。 どの棚にも手が届きやすいので、菜箸や小皿など使用する機会の多いアイテムを収納するのにもおすすめです。 コンパクトなので圧迫感を与えず、キッチンを広々と見せることもできるのも魅力。 仕切りを活用すれば小さな雑貨も整理しやすく、キッチングッズ専用の棚として使用することも可能です。
レンジと炊飯器が置ける場所が用意されている食器棚
レンジと炊飯器が置けるように設計されている食器棚は、自炊を楽しみたい人に人気のタイプ。 よく使う家電を同じ場所にまとめて置けるので、動線がごちゃごちゃせずスムーズに調理を進められます。 また、炊飯器置き場が引き出せるタイプなら、ご飯をお茶碗によそったり内釜を取り出したりなどの作業も楽に行えるのでおすすめです。
食器棚を選ぶ時は奥行きや高さに注意
食器棚を探すときは、横幅だけでなく奥行きや高さもよく確認しましょう。 特に奥行きは、収納できるアイテムの大きさを左右する非常に重要な要素です。 例えばレンジを収納したい場合、収納する予定のレンジの大きさにぴったり合うようなものを選んでしまうと、棚のちょっとした出っ張りでうまく置けないことも。
そのため、そこに置く家電のサイズに対して前後左右にゆとりを持たせて選ぶのがおすすめです。 このように、収納するアイテムの仕様に合ったサイズの棚や空間がある食器棚を選びましょう。
一人暮らし、二人暮らしにおすすめのレンジ台付き120cm幅の食器棚おすすめ13選
それでは、一人暮らし、二人暮らしにおすすめの120cm幅食器棚を紹介します。 ニトリや無印良品、パモウナなどの人気メーカーのレンジ台付き食器棚を集めました。
パモウナ (Pamouna) 食器棚VIシリーズ ガラス引き戸 VIL-S1200R / VIR-S1200R
機能的でシンプルなデザインの収納家具を製造している人気メーカー、パモウナ(Pamouna)。 こちらはパモウナの、使いやすさを重視して作られた引き戸付き食器棚です。 熱や汚れに強いアルミボードが大きな特徴で、汚れを拭き取りやすい上に耐久性にも優れており、長く使い続けたい人にもおすすめです。 高さがある食器棚は圧迫感を与えやすいものですが、こちらは引き戸にほんのり透けるガラスフィルムを使用しているため、キッチンもすっきりして見えます。
- サイズ 幅120cm 奥行44.5cm 高さ198cm
- カラーバリエーション パールホワイト
ノコノコキッチン (nokonoko kitchen) ミラーシリーズ (MIRROR SERIES) キッチンラック レンジボード kc551
鏡のようなツヤ感が美しい、清潔感あふれる収納力抜群の食器棚です。 収納した食器類がおしゃれに映える、モダンな三色から選択可能。 奥行きが深めで、大きめサイズのキッチン家電や二人分の食器もすっきり収まります。 また、引き出しの数や大きさにバリエーションがあるのもこの食器棚の魅力。 クッキー型や箸置きなどの小さなキッチングッズから、ペットボトルのような高さのあるものまで綺麗に整理できます。
- 外形寸法 幅119.2cm 奥行45cm 高さ178cm
- カラーバリエーション ホワイト、ブラック、ブラウン
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
大川家具 食器棚 120 オスカ
家具の街大川で職人によって作られた食器棚は、機能やデザインの細かなところまでこだわりを感じられます。 全ての引き出しやカウンターにはベアリングレールが使われており、引き出しの開け閉めも非常にスムーズ。 上台のオープンスペースにはコンセントが付いているため、レンジやケトルなどの家電もコードの長さを気にする必要がなく抜群の使い勝手です。 食器棚として無駄のないデザインは、キッチンやリビングをおしゃれでスタイリッシュに仕上げてくれます。
- 外形寸法 幅118cm 奥行44.5cm 高さ184cm
- カラーバリエーション ホワイト、ヒッコリーメテオ、アルビナウッド
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ニトリ (NITORI) キッチンボード プラウド120KB
人気ブランド、ニトリ(NITORI)のキッチンボードです。 高めのカウンターで立ち仕事も楽に行えるため、キッチンの作業スペースが狭い人にもおすすめ。 カウンター天板にはキズや熱、汚れに強いハイグロス加工を施し、フルオープンできる引き出しで、奥に入れた食器もスムーズに取り出せます。 また、高い位置のガラス棚は引き戸になっていて、地震など万が一の時も安心。 シンプルながら利便性の高いデザインは、流石ニトリと言わざるを得ません。
- 外形寸法 幅120cm 奥行50cm 高さ205.5cm
- カラーバリエーション ホワイト、ナチュラル
楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る 販売サイトで見る
ガルト (GART) シュール (SU SERIES) 120 KITCHEN BOARD
波模様のおしゃれな取っ手と大きな引き戸が特徴的な、実用性の高い食器棚です。 ホコリが入りにくいように設計されているため、食器類やキッチングッズのほか、ボトルや調味料、乾物なども収納可能。 二人分の食器や大きめのプレートもすっきり入る大容量タイプで、頻繁に使うアイテムをまとめて収納したい人におすすめです。 白のボディと黒のバックボードの組み合わせがモダンな印象を与え、ワンランク上のおしゃれなキッチンを作り上げます。
- 外形寸法 幅118cm 奥行45.5cm 高さ184cm
- カラーバリエーション ホワイト、ホワイトブラウン
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ユーアイネオ (YUAI NEO) クリチコ (Crichico) K-120HOP
レトロでほっこりした色合いがかわいい、ナチュラルテイストの食器棚です。 天板はぬくもりを感じる天然木のパイン材で作られていて、キッチン全体をフレンチカントリーや北欧風に仕上げたいときにもおすすめ。 引き出しは三段スライド式なので、最後までしっかり引き出すことができます。 奥の方に収納したアイテムも取り出しやすくなっており、機能性に優れた食器棚です。
- 外形寸法 幅119.8cm 奥行43.5cm 高さ180.5cm
- カラーバリエーション 木目ホワイト
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
無印良品 (MUJI) オーク材カップボード・オープンタイプ・大・ワゴン付
無印良品からは、様々な使い方ができる機能的な引き戸付き食器棚が販売されています。 引き出せるワゴンや深さの異なる引き出しが組み合わされているなど、無印良品ならではの使い勝手にこだわった設計がされているのがポイント。 北米産のホワイトオークを使用したシンプルなデザインで、高い収納力があり、二人分の食器類もすっきりと納められます。 ガラス引き戸でお気に入りの食器を眺めながら料理をしたい人にもおすすめです。
- サイズ 幅 120.5cm 奥行 45.5cm 高さ 175.5cm
- カラーバリエーション ホワイトオーク
ウニコ (unico) アディ (ADDAY) キッチンボード オープン W1230
オイル仕上げによって引き立てられた、木目の模様が美しい食器棚。 オーク材のあたたかい風合いを感じることができ、北欧風や和モダンのキッチンにもよく似合います。 食器棚の天板にはステンレス素材が使われているため、傷が目立ちにくく耐久性が高いのも魅力的。 引き出しにはカトラリーやタッパーをたくさん収納でき、上部の棚には調味料やマグカップなどを置いて見せる収納も楽しめます。
- サイズ 幅 123cm 奥行 46.5cm 高さ 180cm
- カラーバリエーション オーク
アデペシュ (a depeche) スプレム キッチンボード (splem kitchen board) 1200
無垢材と黒いアイアンフレームの組み合わせがおしゃれな食器棚です。 オールド感あるオークの風合いが、アンティークな雰囲気を演出します。 もちろん、魅力は見た目だけではありません。 使われているオーク材は強度があるため歪みにくく、重さのある食器にも耐えられるので、コレクションが好きな人にもおすすめ。 扉棚はすべて高さ調節ができ、ワインなど置き場に困りがちなモノもしっかり収納できます。
- 外形寸法 幅120cm 奥行46.5cm 高さ182cm
- カラーバリエーション ナチュラル、ブラウン
セサミインテリア (SESAMI) ラフィ (LUFFY) レンジボード LU80-120L
キッチンのテイストに合わせて選びやすい、ナチュラルなカラーバリエーションが展開されているキッチンボードです。 背面まで化粧仕上げを施しているため、キッチンとリビングを仕切るカウンターとしても便利。 レールで引き出せる構造のトレーも付いており、使用していないときはすっきりと片付けられます。 水気に強いPVC加工が施されているので、簡単にお手入れができるキッチンボードが欲しい人におすすめです。
- 外形寸法 幅118cm 奥行39.8cm 高さ82cm
- カラーバリエーション ホワイト、ナチュラル、ブラウン
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
不二貿易 サージュ キッチンカウンター
北欧風の色使いがかわいい、清潔感あるカウンタータイプのキッチンボード。 キャスター付きなので、使用するときだけ移動させることも可能。 トレー部分に付けられたコンセントは二口で、炊飯器とポットなど複数の家電を収納したまま使えます。 扉部分の棚は可動式で、収納するアイテムの大きさに合わせて自由に調節可能。 食器や家電など持ち寄りで二人暮らしを始める人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅120cm 奥行39.5cm 高さ89cm/82cm
- カラーバリエーション ホワイト、ブラウン、ナチュラル×ホワイト、ミディアムブラウン
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ロウヤ (LOWYA) キッチンカウンター 幅120
デザイン、機能、収納力の三点にこだわって作られた、カウンタータイプのキッチンボードです。 下の扉収納部分は3.2cm間隔で高さを調整できるため、背の高いグラスも倒さずに収納可能。 デッドスペースも生まれません。 また、脚が長いキッチンボードは不器用な一人暮らしの人にもおすすめ。 小麦粉や液体など調理中うっかり床に落としてしまったときも、食器棚を動かさずにさっと掃除できます。
- 外形寸法 幅120cm 奥行46.5cm 高さ90cm
- カラーバリエーション オーク、ホワイトウォッシュ
フランフラン (francfranc) ライツ キッチンカウンター アンバー
おしゃれなデザインの雑貨や家具が女性に人気のブランド、フランフラン(francfranc)のキッチンボードです。 オーク無垢材の魅力や美しさが引き立つ、重厚な見た目のシンプルなカウンタータイプ。 天板上部やスライド棚にはステンレスのシートが貼られているため、傷や汚れを心配することなく家電を使えます。 レトロにもモダンにも馴染むデザインなので、模様替えが好きな人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅120cm 奥行44.5cm 高さ85cm
- カラーバリエーション オーク、ナチュラル
まとめ
一人暮らしや二人暮らしにおすすめのニトリや無印良品、パモウナなどの120cm幅の食器棚を紹介しました。 レンジや炊飯器などの家電も一緒に置けるタイプの食器棚であれば、必要なときにさっと取り出しやすく非常に便利です。 また、サイズや置き場など自分にあった食器棚を選ぶためには、実際に使用シーンを具体的にイメージしながら探してみましょう。 自分の生活に合った食器棚を選んで、キッチンをおしゃれで快適な空間にしましょう。