【効果は? 代用品は?】肉たたきおすすめ9選 使い方やミートハンマーの種類も

肉たたきを使って生肉を調理している画像
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

分厚い肉や筋が多い肉を焼いたとき、肉が硬くなって食べづらかった経験はありませんか。
そんな時に活躍するのが肉たたきです。
肉たたきハンマーを使うことで肉の繊維がほぐれて柔らかくなります。
今回はIKEAや貝印などのブランドから、おすすめの肉たたきを紹介。
肉たたきの効果や使い方も解説するので、この機会に使いやすいミートハンマーを取り入れておいしい肉料理を作りましょう。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

肉たたきの用途 ミートハンマーと同じ?

肉たたきとはその名の通り、肉をたたくためのキッチンツール。
肉を焼く前にたたいておくことで、肉の繊維をほぐしてやわらかくする効果があります。
赤身肉など筋が多い肉は、肉たたきで下処理すると焼いた後も硬くなりにくく、食べやすくなるのがメリットです。

ミートハンマーという商品もありますが、肉たたきとの間に大きな違いはありません。
同一商品の違った呼び名です。
そんな肉たたきはIKEAをはじめとするさまざまな店舗で取り扱われており、一般家庭用から業務用まで多種多様に展開されています。
特徴の異なる商品もたくさんあるため、目的にあったものを選びましょう。

肉たたきの効果と筋切りとの違い 効果を上げるコツも

筋切り器とは細い刃が何本も並んだ形状のキッチンツールで、肉の筋を切る目的のアイテムです。
一方で肉たたきは肉の繊維をほぐすことが目的の道具。
なお、商品によっては筋切り機能が備わった肉たたきもあります。

肉たたきを使って肉をほぐすことで、赤身肉や分厚い肉をやわらかくすることが可能です。
また火の通りをよくしたり調味料が染み込みやすくなったりする効果も期待できます。
肉たたきを使う時は、重みを活かして軽い力でたたくことがポイント。
はじめに肉全体を軽くたたき、次に筋切りのために少し力を入れてたたくと効果がアップします。

肉たたきのおすすめの選び方

まずは肉たたきの選び方について解説します。
肉にあわせた形状で選んだり、扱いやすい大きさや重量、素材をチェックしたりして、自分にあう肉たたきを選びましょう。

パール金属や貝印、ikeaなどのメーカーで選ぶ

肉たたきはさまざまなメーカーから多様な商品が販売されています。
パール金属や貝印などのキッチンツールで有名なメーカーをはじめ、IKEAやニトリなどの生活用品を扱う店舗でも売られているため、メーカーで選ぶのも1つの方法です。

お肉の柔らかさや厚みに合った形状で選ぶ

肉たたきは肉の種類にあわせたものを選ぶのがおすすめです。
鶏胸肉などのやわらかい肉をたたく時は平型、厚みのある肉にはギザ型、大きな筋があるロース肉などには筋切りもできる斧型がおすすめ。
また、ギザ型や平型などが一緒になった多機能な多面型もあります。

筋切りもできる多機能タイプのものなど機能性で選ぶ

片面が斧状になっているものなら、肉たたきと筋切りが両方できて便利。
ハンマータイプで斧型の筋切りが備わっているものや、平型とギザ型の肉たたきに加えて筋切りも組み合わされた多機能な肉たたきも販売されています。
どんな機能が欲しいかを考えながらチェックしておきましょう。

業務用や家庭用などの用途に合った大きさで選ぶ

肉たたきには業務用から家庭用までさまざまなサイズがありますが、初心者の人が使うなら小さめの方がおすすめです。
小さい肉たたきは塩梅をコントロールできるので、狙ったポイントに向けて正確にたたけます。

軽量のものや重量感のあるものなど使いやすい重さで選ぶ

肉たたきの重量も商品によってさまざまです。
重たいものだとその分手早く肉をやわらかくすることができますが、力のない人だとうまくコントロールできない可能性もあります。
そのため、使う人が扱いやすい重さであることが重要。
目安として、200g前後の肉たたきがおすすめです。

洗いやすいアルミダイキャストやステンレスなどの素材で選ぶ

肉たたきは洗いやすい素材であることも大切。
そのため、ステンレスやアルミダイキャストがおすすめです。
サビにくいので気軽に水洗いできて、衛生的に扱えます。
また、食洗機に対応しているものなら手入れも簡単に行えて便利です。

肉たたきの正しい使い方 お肉をおいしく調理

ここで、肉たたきの使い方について解説します。
まずまな板に肉を乗せ、軽い力でリズミカルにたたいていきます。
まな板がずれやすいようなら、下に布巾を敷いておくのがおすすめ。
中心から外側に向かってまんべんなくたたき、裏側も同様に行います。

次に最初より少し強い力でたたき、筋切りを行いましょう。
多機能な肉たたきなら、最初は凹凸面が浅い方を、次に深い方を使っていくと効果的です。
太い筋がある場合、斧型の筋切りか包丁を使います。
最後に肉の厚みを確認し、均等な厚さになるように調整したら完了です。

肉たたきの使い方で気を付けるポイント

肉たたきの使い方で気を付けておきたいのは、肉をたたき過ぎないこと。
強くたたき過ぎたり、たたく回数が多かったりすると肉の繊維が壊れてしまうためです。
繊維が壊れると調理時に肉汁が流れ出てしまい、おいしさも逃げてしまいます。

また、風味が損なわれるだけでなく、肉本来の食感も失われてしまう場合があります。
調理時にはたたきすぎに注意しながら、正しい使い方で肉たたきを活用しましょう。
筋が切れにくい場合は、何度もたたくより包丁を使うことをおすすめします。

肉たたきハンマーおすすめ9選

個性豊かで使いやすいおすすめの肉たたきを紹介します。
IKEAや貝印など有名メーカーのものや業務用の本格的なものまで、多様な商品を集めました。
ぜひ、自分の使い方にあった肉たたきを見つけてみてください。

遠藤商事 (TKG) 肉タタキ 平型 ステンレス鋳物 BNK4401

こちらは平型の肉たたきです。
ステンレス鋳物製なのでメッキなどが剥がれる心配がなく、長く使い続けられます。
ハンドルの裏表は指がフィットしやすい形状にデザインされていて、握りやすく扱いやすいのもポイントです。

  • 外形寸法 幅6.5cm 奥行8cm 高さ21cm
  • 材質 ステンレス鋳物
  • 重量 450g

amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

ヴォストフ (WUSTHOF) ミートハンマー 4701

ヴォストフは世界的な刃物の町として知られるドイツのゾーリンゲン発祥のブランド。
包丁をはじめとしたキッチンツールを製造しています。
こちらのヴォストフのミートハンマーは高さ31cm、重量1150gの大きな平型タイプ。
しっかりした重みで肉をたたくことができます。

  • 外形寸法 幅8.6cm 奥行14cm 高さ31cm
  • 重量 1150g

amazonで見る34,440円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

遠藤商事 (TKG) 肉タタキ BNK4501

こちらはギザ型のミートハンマーです。
ハンドルと肉たたきの部分が一体型でつなぎ目がなく、洗いやすいのがポイント。
ステンレス鋳物なので衛生面も安心です。
ハンドルが握りやすい形状なので、作業しやすくなっています。

  • 外形寸法 幅6.5 奥行8cm 高さ21cm
  • 材質 ステンレス鋳物
  • 重量 450g

amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

オオバヤシ 木柄ミートローラー

こちらはローラータイプの肉たたきです。
肉の上で転がすだけの簡単な使い方がメリット。
ステーキ肉や鶏肉などを手軽にやわらかくすることができます。
持ち手が木製でおしゃれなので、吊るして収納しておきたい人にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅5cm 高さ18cm
  • 材質 木、ステンレス、鉄
  • 重量 81g

amazonで見る1,590円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

イービーエム (EBM) 肉たたき 丸型

こちらは、イービーエムのシンプルなデザインが特徴のギザ型肉たたきです。
凹凸の深さが2種類あるため、肉の種類や大きさに合わせて使い分けられるのがポイント。
180gと適度な重さのハンマー型は、誰でも扱いやすいアイテムです。
先端に重さがあるため、軽い力で振りおろすだけで簡単に肉をやわらかくできます。

  • 外形寸法 幅3.3cm 高さ20.5cm
  • 材質 アルミダイキャスト
  • 重量 180g

amazonで見る882円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

貝印 (KAI) 肉たたき DH7141

包丁などの刃物をはじめ、キッチンツールや化粧道具などを手掛ける貝印。
そんな貝印の平型とギザ型が両面仕様になった、ハンマータイプの肉たたきを紹介します。
最初は平型で肉をたたき、次にギザ型で筋切りをする使い方におすすめ。

  • 外形寸法 幅6cm 奥行4.8cm 高さ22.8cm
  • 材質 アルミニウム合金
  • 重量 200g

amazonで見る1,431円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

タイガークラウン (TIGER CROWN) PH肉たたき 大 446

タイガークラウンは、新潟県燕市にある調理用品や製菓用品を手掛けるメーカーです。
こちらのミートハンマーは、四面それぞれが全て異なる凹凸形状になっているのがポイント。
平型、ギザ型、波型と斧状の筋切りが備わっているため、どんな種類の肉にも対応できます。

  • 外形寸法 幅6.2cm 奥行6.2cm 高さ24cm
  • 材質 アルミダイカスト、フェノール樹脂
  • 重量 365g

amazonで見る2,027円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

カルファロン (Calphalon) 肉たたき 3通り (Meat Tenderizer 3-Way) GT105

カルファロンはキッチン家電や調理器具などを手掛けるアメリカのメーカーです。
こちらのカルファロンのミートハンマーは、平型と深さが異なる二面のギザ型が備わった3面タイプの形状が特徴。
先端には鶏肉用や牛肉用、硬い肉用とそれぞれ表記されているため、どの面を使用するか迷わずに使用できるのも嬉しいポイント。

amazonで見る10,290円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

アークランドサカモト (ARCLAND) プロシリーズ (PRO SERIES) 肉たたき 筋切り用

新潟県を中心にホームセンタームサシを展開するアークランドサカモトのミートハンマーです。
ギザ型の肉たたきと斧状の筋切りが一体型になったタイプ。
本体はアルミダイキャスト、刃の部分には鉄が使われているため丈夫で長持ちします。

  • 外形寸法 高さ21.5cm
  • 材質 アルミダイキャスト、鉄
  • 重量 146g

amazonで見る1,361円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。



Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

肉たたきは代用もできる?

ミートハンマーがない場合は身近なものを肉を叩く道具に代用できます。
たとえば鶏肉などの柔らかい肉には麺棒がおすすめ。
繊維や厚みのある固めの肉は、ビール瓶や調味料の瓶など重さのある物が適しています。

ただし、ガラス製の瓶で代用する際は破損しないように気を付けましょう。
その他、包丁の背で肉を叩く方法もありますが、生肉を叩くため衛生面には注意が必要。
これらはあくまでも代用品のため、肉たたきを使う機会が多い場合は専用のミートハンマーを使うのがおすすめです。

まとめ

今回は肉を叩く道具、肉をやわらかくするのに役立つミートハンマーのおすすめを紹介しました。
使ったことがない人は、肉たたきと筋切りの違いや肉たたきの効果、使い方も参考にしてください。
平型やギザ型、斧型など形状によって用途が異なるため、使い方にあった肉たたきを選びましょう。
ぜひこの機会に使いやすい肉たたきハンマーを取り入れてみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次