水性ウレタンニスおすすめ9選 つや消しや重ね塗り用のニスも紹介

ニスをハケで塗っている写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

つや消し用、スプレータイプ、色付きなど、水性ウレタンニスは種類がさまざま。
どの商品を選んだら良いのか悩んでいる人も多いでしょう。
そこで今回は、水性ウレタンニスについて、防水性や耐久性、べたつきなどのほか、塗り方や薄め方を詳しく解説。
和信ペイントなどメーカーやおすすめの水性ウレタンニスも紹介します。
水性ウレタンニスを探している人は、ぜひチェックしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

水性ウレタンニスの特徴とは

水性ニスにはアクリルニスとウレタンニスがあり、どちらにも防水性能が備わっています。
ただし、水性ニスは油性のものと比べるとべたつきやすいのが特徴。
アクリルニスでは塗膜が乾燥した後も柔らかいため傷が付きやすく、工作物や置き物に用いるのがおすすめです。

一方、ウレタンニスは塗膜が固くなるため、テーブルやイスなどの室内家具に活用できます。
また、油性ウレタンニスは耐久性が非常に高くなるのがメリット。
しかし、においが強く乾きにくいなどの難点があり、屋外の木材などに用いるのが一般的です。

水性ウレタンニスのおすすめの選び方

水性ウレタンニスはどのように選べばいいのか、スプレータイプやつや消しタイプなどについて解説します。
しっかりと選び方のポイントをおさえておきましょう。

液状かスプレーか、塗り方で選ぶ

水性ウレタンニスはスプレータイプと液体タイプがあるため、使いやすい塗り方で選びましょう。
ハケを使った塗り方でしっかりとコーティングしたい人は液体タイプがおすすめです。
もっと手軽な塗り方がいいという人は、ハケいらずのスプレータイプが良いでしょう。
しかし、水性ウレタンニスのスプレータイプは種類が少ないく、選べるものは限られています。

つや消しかつや出しかを決める

水性ウレタンニスは、つや消しか、つや出しタイプかをチェックすることも大切なポイントです。
つや出しタイプは、表面に光沢がでるのが特徴。
一方、つや消しタイプはマットな仕上がりで、木材本来の質感などを楽しめるのが魅力です。
素材の持ち味を楽しみたい人は、つや消しタイプの水性ウレタンニスを選ぶと失敗がないでしょう。

仕上げたい色で選ぶ

木材の色をそのまま活かしたい人は、透明色の水性ウレタンニスを選ぶのがおすすめです。
また、仕上げたい色で選べば、木材を好みの色に着色することができます。
木材の色に合うものを選ぶと、ウレタンニスと木材の色が馴染み、ナチュラルな仕上がりになるでしょう。
さらに、水性ウレタンニスは重ね塗りをすることで、色味が濃くなっていくのも特徴です。

安全性を必ずチェックする

ホルムアルデヒドが心配な人は、「F☆☆☆☆(エフフォースター)」の記載があるものを選ぶのがおすすめです。
「F☆☆☆☆」は、ホルムアルデヒドの飛散量がもっとも少ないレベルのものに記載されています。
特に小さい子供がいる家庭や、ウレタンニスをテーブルや食器などに使いたい人は、商品の安全性を必ず確認してください。

和信ペイントなどの塗料メーカー

和信ペイントでは食品衛生法に適合している商品を展開しています。
食卓周りの家具へ安心安全に使用できるのがメリットです。
ダイニングテーブルや食器用に水性ウレタンニスを用いる人は、ぜひ和信ペイントの商品をチェックしてください。
塗料メーカーによっては、和信のように安全規格を満たした水性ウレタンニスも販売しているため、こちらも要チェックです。

水性ウレタンニスおすすめ9選

ここからは、和信ペイント、スプレータイプ、つや消し、色付きなど、おすすめの水性ウレタンニスを紹介していきます。
水性ウレタンニスの購入に悩んでいる人は、ぜひチェックしてください。

ワトコ (WATCO) ヴァラサン 水性ポリウレタンスプレー

安全性が高いクリア仕上げの水性ウレタンニススプレー

ワトコは有害な原材料を含まず、安全性の高い塗料を販売しているメーカーです。
こちらはスプレータイプでにおいがほとんどなく、速乾性もあります。
色はクリアのため、木材の色味を活かしたい人や手軽に使いたい人におすすめです。

  • 重量 319g
  • 仕上げの色 透明クリア
  • 乾燥時間の目安 1時間~2時間

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

和信ペイント 水性ウレタンニス 透明クリア 130ml

好みの絵の具で混色もできる屋内用水性ウレタンニス

和信ペイントの水性ウレタンニスは、食品衛生法に適合した安全性の高い製品のため、室内家具のコーティングに適しています。
薄め方は、水で薄めて使いますが、原液でも使用が可能です。
塗り始めは色が白っぽくなりますが、乾くにつれて徐々に透明になっていきます。

  • 容量 130ml
  • 重量 168g
  • 仕上げの色 透明クリア
  • 乾燥時間の目安 20度で90分
  • つや出しタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る783円
Yahoo!ショッピングで見る

カンペハピオ (Kanpe Hapio) 水性ウレタン着色ニス 300ml

カラーバリエーション豊富な着色水性ウレタンニス

こちらは食品衛生法に適合した、安全性に配慮した水性ニスです。
着色とニス仕上げが同時にできるのが特徴。
重ね塗りで深みのある色合いとつや出しができ、防水性や耐久性も高めてくれるおすすめのウレタンニスです。
色のバリエーションが10種類もあるため、好みの色が見つかるでしょう。

  • 容量 300ml
  • 重量 370g
  • 仕上げの色 透明、3分つや透明、ホワイト、ブラック、新メープル、新オーク、新ウォルナット、新けやき、新チーク、新マホガニー
  • 乾燥時間の目安 20度で1時間30分、冬期3時間
  • 重ね塗り乾燥時間 20度で3時間以上、冬期6時間以上
  • つや出しタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る1,236円
Yahoo!ショッピングで見る

カンペハピオ (Kanpe Hapio) 水性ウレタン床用ニス とうめい 700ml

フローリングの仕上げにぴったりな水性ウレタンニス

「F☆☆☆☆」や食品衛生法の基準を満たした、安全性の高い床用の水性ウレタンニスです。
仕上げの色は透明で木材の色味を活かせるのが特徴。
防水性が高いため、ニス仕上げ後は汚れにくく、水で落ちる心配も少ないおすすめのニスです。

  • 容量 700ml
  • 重量 764g
  • 仕上げの色 透明、3分つや透明
  • 乾燥時間の目安 20度で1時間30分、冬期3時間
  • 重ね塗り乾燥時間 20度で3時間以上、冬期6時間以上
  • つや出しタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る2,707円
Yahoo!ショッピングで見る

ロックペイント 水性ウレタンニス 700ml

表面保護に適した耐久性の高い水性ウレタンニス

仕上げの色が6種類から選べるつや出しタイプの水性ウレタンニスです。
重ね塗りで光沢のある美しい仕上げに。
仕上げ後は強靭な塗膜を作り、衝撃などから家具をしっかり保護してくれます。
速乾性が高く、VOC量も少ないため、においが気になりにくいでしょう。

  • 容量 700ml
  • 重量 926g
  • 仕上げの色 クリア、ライトオーク、メープル、ゴールデンオーク、マホガニー、ウォルナット
  • 乾燥時間の目安 夏期1時間~2時間、冬期4時間~6時間
  • 重ね塗り乾燥時間 20度で4時間後以上
  • つや出しタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る2,733円
Yahoo!ショッピングで見る

ニッペホームプロダクツ WOOD LOVE 水性ウレタンニス (water-based URETHANE VARNISH) 250ml

においが少ない水性ウレタンニスは家具やインテリア雑貨の仕上げに最適

こちらの水性ウレタンニスは選べる色は5種類と多いのが特徴。
つや消しクリアタイプもあり、自分好みの木材にニスを塗ることができるでしょう。
約1時間ほどで乾燥するため、重ね塗りがしやすいのも嬉しいポイント。
においが少なく、室内家具やドア、クラフト作品などのニス仕上げにおすすめです。

  • 容量 250ml
  • 重量 314g
  • 仕上げの色 つや消しクリア、クリア、ウォルナット、エボニーブラック、オーク、チーク、ナチュラル
  • 乾燥時間の目安 1時間
  • つや消し、つや出しタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る1,740円
Yahoo!ショッピングで見る

アサヒペン 水性ウレタンニス 300ml

2度塗りでより強い塗膜を形成する水性ウレタンニス

アサヒペンのウレタンニスは、着色同時につや出しできるのが特徴です。
2回の重ね塗りで木材を美しく仕上げてくれます。
高級家具以外の家具や無垢木材床にも使用でき、強い塗膜で傷や汚れなどから守ってくれるでしょう。
「F☆☆☆☆」表示があり、安全性に優れているのも嬉しいポイントです。

  • 容量 300ml
  • 重量 580g
  • 仕上げの色 透明クリア、つや消しクリア、ゴールデンオーク、メープル、ダークオーク、マホガニー、ウォルナット、ライトオーク
  • 乾燥時間の目安 夏期30分~1時間、冬期2時間~3時間
  • 重ね塗り乾燥時間 夏期2時間以上、冬期6時間以上
  • つや消し、つや出しタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る1,196円
Yahoo!ショッピングで見る

壁紙屋本舗 水性ウレタンニス ハードバーニッシュ (HARD VARNISH) 上塗り

ツヤの度合いが選べる防水性の高さが魅力の水性ウレタンニス

こちらの水性ウレタンニスは、防水性が高いものを探している人におすすめの水性ウレタンニスです。
一液型でありながら二液型並みのコーティング力を発揮してくれるのが特徴。
テーブルに使用すればコーヒーをこぼした時も染み込まず、防水効果や耐久性をアップしてくれるでしょう。

  • 重量 870g
  • 仕上げの色 透明
  • 乾燥時間の目安 20度で2時間
  • 全つや、半つや、つや消しタイプ

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

和信ペイント 水性ウレタンニス つや消し 700ml

フローリングの表面処理に最適な大容量の水性ウレタンニス

和信ペイントでは、つや消し着色タイプで大容量のウレタンニスも販売しています。
無垢材の床や大きなダイニングテーブルなどのニス仕上げにおすすめ。
薄め方は水で調整しますが、原液のままでも使用できるため、べたつき具合をチェックしてから塗るといいでしょう。

  • 容量 700ml
  • 重量 903g
  • 仕上げの色 透明クリア、けやき、チーク、オールナット、エボニー、ローズ、マホガニー、ブラック
  • 乾燥時間の目安 20度で1時間30分
  • つや消しタイプ

楽天市場で見る
amazonで見る3,169円
Yahoo!ショッピングで見る

水性ウレタンニスの塗り方と薄め方

水性ウレタンニスの塗り方や薄め方がわからない人のために、重ね塗りや塗り方の過程、薄め方などを解説します。
ただし、商品によって塗り方や薄め方に違いがあるため、必ず商品の使用方法を確認し、換気を行いながら作業を開始しましょう。

道具を準備して塗る部分を決める

まずはハケや器、サンドペーパーなどの必要なものを準備しておきます。
次に塗る場所を決めてください。
ニスを塗りたくない部分はマスキングテープなどを貼っておきましょう。
マスキングテープで下処理をすることで、きれいな塗り方で仕上げることができます。

試し塗りでべたつきをチェック

不要な木材などに水性ウレタンニスを試し塗りして、べたつき具合を確認しておきましょう。
べたつきがあるとハケで塗りにくくなり、仕上げが荒くなってしまいます。
べたつきが気になるときは、使う商品の薄め方の説明を読んで、ニスの調整をしてください。
また、乾燥後のべたつき具合も確認しておくと良いでしょう。

薄めたい時は水で調整する

水性ウレタンニスの薄め方は、基本的に水で調整します。
しかし、油性と水性では薄め方が異なるため、商品説明をよく読んでから行いましょう。
また、薄め方の目安なども商品説明に記載されています。
商品の薄め方の説明は、事前にチェックしておくと調整時にも役立つでしょう。

下地を塗る前、乾燥後にやすりがけ

1回目のニスを塗る前に、木材の傷やささくれなどを削っておきましょう。
1回目のニスを塗り終えたら、乾燥後に表面の状態を見て、やすりやサンドペーパーをかけてください。
滑らかできれいな塗り方ができ、美しいニスの仕上がりになるでしょう。

重ね塗りを繰り返す

上手な塗り方のコツは、重ね塗りを繰り返すことです。
商品記載の乾燥時間を目安に、しっかりと乾燥させてから重ね塗りをしていきます。
重ね塗りはだんだんと薄く塗っていくのがおすすめ。
薄く重ね塗りをすることで耐久性が増し、綺麗なつやを出すことができます。

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。



Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

水性ウレタンニスについて、塗り方や薄め方、選び方などを解説しました。
室内家具の仕上げには、防水性や耐久性を高め、扱いやすい水性ウレタンニスが最適です。
木材を美しく仕上げてくれる効果もあるため、室内家具や床などにぜひ使ってみてください。
和信ペイントなどのメーカーや、スプレータイプ、つや出し、つや消しタイプなど、紹介したおすすめ商品も要チェック。
ぜひ、自分の家に合う水性ウレタンニスを見つけてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる