トイレの踏み台15選 子供のトイレトレーニングにおすすめの足置きやステップ

子供のトイレトレーニングに欠かせない踏み台。 子供にとってもパパママにとっても、踏み台はトイレにあると助かる便利なアイテムです。 トイレトレーニングをする上での踏み台の必要性や、選ぶときのポイントについても解説します。 また、後半では西松屋やトイザらスなどで購入できるおすすめの踏み台15選も紹介。 トイレに踏み台はいらないか設置するべきか迷っている人も是非参考にしてください。
子供のトイレトレーニングに便利な踏み台
トイレ用の踏み台は、子供のトイレトレーニングをサポートする便利なアイテム。 トイレに踏み台を設置しておくことで、子供が1人でも座りやすくなり、苦手意識も軽減できます。 また、小さな子供がトイレに無理して座ろうとすると、バランスを崩して転倒してしまう危険性も。 踏み台を使うことで転倒防止にもなるので、より安全にトイレトレーニングを進めたいパパママにもおすすめです。
トイレの踏み台はいらない? 必要?
子供のトイレトレーニングを始めるときに、踏み台を使うかどうかは迷うところ。 中には踏み台はいらないと考えるパパママもいるでしょう。 ですが多くの家庭のトイレは子供用ではないので、スムーズにトレーニングを進めるためには踏み台を設置するのがおすすめです。 子供が座ったときにも足置きに足が付くことで、しっかりと踏ん張れて排泄もしやすくなります。
トイレの踏み台を選ぶときのポイント
子供がトイレトレーニングで使う踏み台は種類もさまざま。 ここからはトイレの踏み台を選ぶときのポイントについて紹介します。
シンプルな踏み台ならトイレ以外でも使える
踏み台を多用途に活用したい場合は、シンプルなものがおすすめ。 構造や形状がシンプルなものを選べば、トイレ以外のさまざまなシーンでも使えます。 子供のいる家庭では何かと踏み台を使う機会が多いので、他の用途でも使えるものを選んでおくと便利です。
真ん中にくぼみのある形は踏ん張りやすい
トイレトレーニング用の足台は、子供が使いやすいようにさまざまな工夫が施されています。 真ん中にくぼみのある形の足台なら、足置きにしっかりと足を付けて踏ん張りやすく排泄もスムーズ。 また、トイレの形状にぴったりとフィットするので、省スペースに設置できます。
補助便座一体型は子供のトイレトレーニングに最適
一般的なトイレの便座は子供には大きすぎるため、トイレトレーニングに補助便座を使用するという家庭も多いでしょう。 補助便座の購入を併せて検討している場合は、補助便座一体型の踏み台もおすすめ。 一体型なら補助便座を別途購入する必要がなく、設置しておけば小さな子供でも1人で用を足せます。
子供が自分で動かせる軽量な足台
子供でも動かせる軽量な足台なら、子供が自分で使いやすい位置に調整することも可能。 サポートするママやパパの負担を軽減できるのも魅力です。 また、万が一汚してしまった場合なども、軽量な足台の方が掃除や手入れがスムーズにできます。
足置き場所や底面に滑り止めがあると安心
子供が安全に使うためには、滑り止めの有無も確認しておきましょう。 子供はバランスを崩しやすいので、足置き場所に滑り止めが付いているものだと安心です。 また、底面にも滑り止めが付いているものを選ぶことで、より安全に使用できます。
コンパクトに折りたためる足台なら邪魔にならない
一般的な家庭のトイレは、足台を置くだけでも結構なスペースを取ってしまいます。 コンパクトに折りたためる足台を選べば、大人がトイレを使うときも邪魔にならずストレスフリー。 使わないときに足台を折りたたんでおくことで、家族みんなが快適にトイレを使用できます。
子供のトイレトレーニングにおすすめの踏み台15選
ここからはトイレトレーニングにおすすめの踏み台15選をピックアップ。 トイザらスで購入できるベビービョルンや西松屋など有名メーカーの踏み台・ステップを紹介します。
東谷 (Azumaya) クラフタースツールM LFS-411SBE
取っ手付き&折りたたみ式の持ち運べるスツール
アウトドアライクなデザインがおしゃれな東谷のクラフタースツール。 折りたたんで収納できるので、十分なスペースが取れないトイレにもおすすめです。 取っ手付きなので持ち運びも簡単。 トイレ用のステップとしてはもちろん、あらゆるシーンで便利に使えます。
- 外形寸法 幅32cm 奥行25cm 高さ22cm
- 材質 ポリプロピレン
- 重量 1.2kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ベビービョルン (BABY BJORN) ベビーステップ
滑り止め付き。軽量設計&丈夫な作りのかわいいデザイン
抱っこ紐なども展開している、ベビービョルンのステップ。 おしゃれなカラー展開が特徴で、かわいいデザインも魅力です。 軽量ながらも丈夫なので、子供だけでなく大人も使用可能。 足置き部と底面には滑り止め加工が施されているので、小さな子供も安全に使えます。 公式やamazonなどの通販の他、トイザらスでも購入できます。
- 外形寸法 幅34cm 奥行25cm 高さ16cm
- 材質 ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー
- 重量 0.6kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
オーエスケー (OSK) アンパンマン 踏み台 BA-17
コンパクト&軽量設計のポップなキャラクターデザイン
オーエスケーが展開している、アンパンマンの踏み台。 キュートなアンパンマンのキャラクターが、トイレに苦手意識を持つ子供のやる気もアップさせてくれます。 コンパクトサイズで使いやすく、軽量なので持ち運びも楽。 足置き部と底面には滑り止め加工を施し、安全性に配慮しています。 こちらも通販やトイザらスなどで購入可能。
- 外形寸法 幅34.4cm 奥行23.3cm 高さ13.3cm
- 材質 ポリプロピレン、EVA
- 重量 0.57kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
オクソー (OXO) Tot ステップ 踏み台 BCOX63116500
安心の耐荷重90kg、持ち手&滑り止め付きの踏み台
シンプルで使いやすいデザインが魅力のオクソーのステップ。 持ち運びに便利な持ち手が両サイドに付いているので、子供でも簡単に設置できます。 90kgと安心の耐荷重で、安定感も抜群。 もちろん滑り止め加工もしっかりと施されています。 子供がトイレトレーニングを完了したあとも、さまざまな用途で長く使えます。
- 外形寸法 幅35cm 奥行25.5cm 高さ18.5cm
- 材質 ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー
- 重量 0.72kg
- 耐荷重 90kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
イケア (IKEA) フォルシクティグ (FORSIKTIG) 子供用スツール 402.484.19
低めの設計、持ち手付き&軽量で持ち運びやすい子供用スツール
おしゃれなデザインのイケアの子供用スツール。 こちらはやや低めのコンパクト設計なので、少し高さが足りない子供におすすめです。 軽量で持ち運びしやすく、トイレ以外のさまざまなシーンでも活躍。 価格もリーズナブルなので、気軽に使えるのも嬉しいポイントです。
- 外形寸法 幅37cm 奥行26cm 高さ13cm
- 材質 ポリプロピレン、合成ゴム
- 重量 0.38kg
- 耐荷重 35kg
ドクターラボ (Dr.Labo) 洋式トイレ用 足置き台 トイレトレーニング トイレ ステップ zak-toiletstand
洋式トイレのステップに適したワイド設計の踏み台
あらゆる洋式トイレにぴったりフィットするドクターラボの足置き台。 省スペースながらもしっかりとワイドなので、子供1人でも安全に用を足せます。 また、大人の便秘対策としても有効なので、親子で使えるのもポイント。 和式トイレのような前傾姿勢を作り、理想的な排泄をサポートします。
- 外形寸法 幅44.5cm 奥行27.5cm 高さ21cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ぼん家具 トイレ踏み台 キッズ お手入れ簡単 木目 軽量 ETC001538
手入れが楽なPVC貼りのおしゃれな木目調ステップ
空間のイメージを壊さないおしゃれな木目調の踏み台。 すっきりとしたデザインで圧迫感を与えず、しっかりと丈夫なので安全に使えます。 開口部はトイレの形状に合わせて29cmと36.5cmの2タイプから選択可能。 カラーはそれぞれ3色のバリエーションから選べます。
- 外形寸法 幅60cm 奥行34cm 高さ23cm
- 材質 合成樹脂化粧繊維板、スチール
- 重量
- 開口部29cmタイプ 2.7kg
- 開口部36.5cmタイプ 2.6kg
- 耐荷重 80kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
タンスのゲン トイレ 踏み台 子供 トイレトレーニング 3段階調節 足置き台 洋式 49600742
安全な滑り止め&面取り加工、高さを調節できる木製足置き台
ナチュラルなデザインで空間になじむ木製の足置き台。 表面には滑り止め加工、角には面取り加工を施し、80kgの耐荷重を備えた安全設計です。 足置き台の高さは子供の成長に合わせて3段階に調節可能。 開口部は40cmと幅広なので、くびれのないタイプのトイレにもフィットします。
- 外形寸法 幅63cm 奥行35cm 高さ30cm ステップ高さ23cm、19cm、15cm(3段階調節)
- 材質 パイン材
- 重量 3kg
- 耐荷重 80kg
ぼん家具 トイレの踏み台 トントン ETC001484
付属のフタでフラットな踏み台にもなる折りたたみステップ
天然木のぬくもりあふれる、ぼん家具のトイレの踏み台。 フタをすれば通常の踏み台になる2way仕様です。 ずっしりとした重みで安定感があり、角も丸く加工してあるので安全です。 使わないときは折りたたみも可能。 硬めのロックで子供がたたんでしまう心配もありません。 トイレに合わせて3カラーと2サイズから選べます。
- 外形寸法
- 開口部29cmタイプ 幅64cm 奥行35cm 高さ23cm
- 開口部36.5cmタイプ 幅66cm 奥行35cm 高さ23cm
- 材質 天然木
- 重量
- 開口部29cmタイプ 6.9kg
- 開口部36.5cmタイプ 7kg
- 耐荷重 80kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
リズキズ (RiZKiZ) 木製トイレステップ
ズレ防止のクッションを備えた耐荷重200kgのトイレステップ
おしゃれなトイレにぴったりの木製トイレステップ。 素材に集成材を使用しているため、強度が高く品質も安定しています。 耐荷重は安心の200kg。 底面のシリコンクッションがズレも防止します。 カラーは美しい木目が魅力のナチュラルと、どんなトイレにもマッチするホワイトの2色展開。
- 外形寸法 幅65cm 奥行34cm 高さ22cm
- 材質 松集成材、シリコン
- 重量 2.7kg
- 耐荷重 200kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) トイレスムーズ TLS-200
トイレ用洗剤で手入れできるすっきりとした設計の足置き台
大人の便秘対策グッズとしても使えるアイリスオーヤマのトイレスムーズ。 子供のステップとして購入する人も多い親子で使える足置き台です。 耐荷重100kgで安定感もあり、邪魔にならないので設置したままで問題ありません。 汚れが気になるときは、トイレ用洗剤で手入れ可能です。
- 外形寸法 幅52.5cm 奥行33.4cm 高さ19.5cm
- 重量 1.1kg
- 耐荷重 100kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ピヨ (PIYO) 子供用ステップ台
ポップなデザインが魅力。滑り止め付きの2段式ステップ台
子供用品ブランドであるピヨのステップ台。 2段タイプなので十分な高さがあり、安全に使えるよう滑り止め加工も施されています。 トイレトレーニング以外にも、洗面所やキッチンなどさまざまなシーンで大活躍。 ポップでかわいいデザインと、4色のカラーバリエーションも魅力です。
- 外形寸法 幅29cm 奥行33cm 高さ(1段目)14cm、(2段目)26.5cm
- 材質 ポリプロピレン
- 重量 0.898kg
- 耐荷重 100kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
西松屋 スマートエンジェル (SmartAngel) ツーステップくまさん 4562130910193
かわいいくまデザイン、取っ手付きの2段式ステップ台
トイトレグッズも充実の西松屋。 こちらは西松屋のプライベートブランドスマートエンジェルのツーステップです。 持ち運びに便利な取っ手付きで、どこでも手軽に使えます。 西松屋ならではの手頃価格も魅力。 西松屋は実店舗も多いので、店舗で実物を確認してみるのもよいでしょう。
- 外形寸法 幅32cm 奥行35.5cm 高さ21.5cm
- 材質 ポリプロピレン、TPE
- 耐荷重 100kg
折りたためる ステップ式 トイレトレーナー
折りたためる補助便座一体型のトイレ用はしご
補助便座一体型のトイレ用はしご。 遊び心あふれるデザインで、子供のやる気を引き出します。 取っ手付きなので小さな子供が使う場合も安心。 ステップは成長に合わせて取り外しでき、補助便座のみでも使用できます。 使わないときは折りたたんで立てかけておけるので、狭いトイレでも場所を取りません。
- 外形寸法
- 使用時 幅38.5cm 高さ40cm
- 折りたたみ時 幅38.5cm 奥行20cm 高さ60cm
- 足置き 幅31cm 奥行12cm
- 座席 幅31cm 奥行34.5cm 高さ40cm
- 重量 1kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
日本育児 3WAYトイレトレーナー よいこレット
補助便座単体でも使える便利な3WAYステップ
日本育児のトイレトレーナーよいこレット。 補助便座一体型のステップとしてだけでなく、オマルや補助便座単体での使用もできる3way仕様です。 オマルと補助便座どちらでトレーニングしようか迷っている人にもおすすめ。 子供が喜ぶポップなデザインもトイレトレーニングを楽しく進めるポイントです。
- 外形寸法
- 補助便座のみ 幅31.5cm 奥行35cm 高さ7cm
- オマル使用時 幅40cm 奥行52cm 高さ35.5cm(座面高さ18cm)
- トレーナー時 幅40cm 奥行48cm 高さ58cm
- 折りたたみ時 幅31.5cm 奥行42cm 高さ7cm
- 取付可能な便器サイズ 幅25cm~30cm 奥行28cm~ 高さ38cm~43cm(内ブタを上げた状態)
- 材質 ポリプロピレン
- 重量 1.2kg
- 耐荷重 20kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
足置き台を手作りするのもおすすめ
DIYが得意な人や短期間しかいらない人は、足置き台を手作りしてみるのもおすすめ。 いらなくなった牛乳パックとダンボールがあれば簡単に手作りできます。 牛乳パックをカットして三角山を作り、あとはくっつけて上からダンボールを貼るだけ。
レジャーシートを全体に貼っておけば防水になり手入れも簡単です。 幅や高さも使いやすいサイズに調整できるので、子供の身長に合わせて作れます。 他にもインスタやYouTubeなどで色々な作り方が紹介されています。 サイズ感がつかめない場合は、西松屋やトイザらスなどの店舗に展示されている商品を参考にするのもよいでしょう。
まとめ
子供のトイレトレーニングをスムーズに進めるために、トイレ用の踏み台はとてもおすすめ。 子供が安全に使えることはもちろん、軽量性や収納性にも注目して選びましょう。 シンプルなものならトイレ以外でもさまざまなシーンで使えて便利。 くぼみのあるタイプを使えば排泄もスムーズです。 快適に使える踏み台を選んで、子供にとって大事なトイレトレーニングをサポートしましょう。