トイレトレーニングにおすすめのおまる・補助便座シート16選 いつから使う?

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

トイレトレーニングは、多くのお母さんがぶつかる難関です。
いつから始めるのが最適なのか、家のトイレに直接チャレンジするか、おまるに座らせるか、補助便座を使うか……。
こうした問題は、季節や子供の成長速度、性格によっても大きく異なってきます。
定番のおまるは早い時期から使い始められるので、はじめてのトイレトレーニングにもおすすめです。

さらに、便座にセットするだけの補助便座なら、うんちやおしっこを処理する手間がないので親も楽です。
トイレトレーニングに焦りは禁物。
いきなり完璧を目指すのではなく、ストレスなく続けられるものを選びましょう。
今回は、トイレトレーニングにおすすめのおまると補助便座を紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

おまるはいつから使うもの?

おまるは簡易型のポータブルトイレです。
お座りができるようになれば、いつからでも使い始めることは可能。
部屋の中でだけパンツを履かせてみて、便意を催したらおまるに座らせてみるところから始めると良いでしょう。
子供が自然とおまるに移行できるように、部屋の中に置いておいて座ったり跨いだりして遊ばせてみるのもおすすめです。

おまるには、跨いで座るタイプと洋式トイレのようにお尻を載せるタイプがあります。
跨ぐタイプはハンドルがあるので脚を踏ん張りやすく、座るタイプはおまるからトイレにスムーズに移行できるメリットがあります。
初めは嫌がっても、根気良くまずは座らせるところから始めましょう。

補助便座はいつから使う?

補助便座はトイレの便座にセットするだけの子供用便座です。
いつから使い始めるかは個人差がありますが、一般的にはおまるを卒業後、もしくはおまるは使用せずに初めから補助便座を使用するという家庭もあります。
補助便座はうんちもおしっこもトイレに流せるので便利ですが、トイレ空間を怖がったり、お尻の下がスースーしたり、足がつかないことで嫌がる子供もいます。

そういう子供には足を載せられるステップ付きの補助便座や、人気のキャラクターの声やアニメのテーマ曲が流れて子供が楽しみながらトレーニングできる補助便座などもあります。
まずは不安を取り除いて「トイレは怖くない」ということを教えてあげることが大事です。

トイレトレーニングを意識しておまるから便座やステップになる便利なタイプ

赤ちゃん用品を販売しているコンビやリッチェルからは、成長に合わせてステップアップできるよう、おまると補助便座、台座兼ステップがひとつになったタイプも出ています。
おまるからスタートし、慣れてきたら大人と同じトイレで補助便座を使えるのでムダがなく、非常に便利です。

慣れ親しんだおまるの便座部分を引き続き使えるので、場所がトイレに変わっても子供にとって安心感があります。
補助便座からスタートする場合、おまるは不要ですが、おまるからトイレトレーニングを始める人にはおすすめです。
こちらも跨ぐタイプと座るタイプの両方出ているので、子供に合う方を選んであげましょう。

おすすめのおまる9選 補助便座やステップになるタイプも紹介

まずは西松屋やコンビなど人気の赤ちゃん用品ブランドから、おすすめのおまるを紹介します。
背もたれがあり安定感のあるものやおしゃれなもの、親しみあるキャラクターものなど、子供が喜ぶ形を選びましょう。

ベビービョルン (BabyBjorn) おまる スマートポッティ (Smart Potty)

おしゃれなデザインでリビングにも馴染むシンプルなイス型おまる

「ベビービョルン」の「スマートポッティ」は、シンプルなデザインとカラフルな色合いがインテリアにもなるおしゃれなイス型おまるです。
コンパクトな作りなのでトイレにそのまま置いておけます。
中桶は取り外せるので、終わったら持ち上げて簡単に処理、掃除が可能。
中にシートを敷いておけば、汚れもひどくなりません。
底面全体に滑り止めのゴムがついているため座り心地にも安定感があり、お風呂でも使用できます。

楽天市場で見る
amazonで見る3,080円
Yahoo!ショッピングで見る

ベビービョルン (BabyBjorn) イス型オマル

イスのように見えて落ち着いて座ることができる子供用おまる

こちらも「ベビービョルン」のイス型オマルです。
まるで普通の椅子と同じように背もたれや肘置きがあり、リラックスして座ることができます。
日本製ではあまり見かけない鮮やかなカラーバリエーションもインテリア性が高くとてもおしゃれ。
おしっこ飛び跳ね防止に前面が上がっているのもおすすめポイントです。

楽天市場で見る
amazonで見る4,180円
Yahoo!ショッピングで見る

西松屋 SmartAngel 抗菌オマル しろくまさん

抗菌加工済みが嬉しいかわいいしろくまプリントのおまる

「西松屋」の抗菌オマル「しろくまさん」は、かわいいしろくまの背中に座っているような感覚で、リラックスしてトイレトレーニングができます。
ポットは引き出しタイプなので、済んだら後ろから引き出して処理も簡単。
使わない時はフタをしておけば、ホコリもたまらず衛生的です。
かわいい便座シート付きなので、冬でも冷たくなく子供も安心して座れます。
リビングに置いていても、おもちゃのようにかわいいおまるです。

楽天市場で見る

ホーローおまる&おまるカバーセット 20cm

洗いやすくにおいがつきにくい、ホーロー製のコンパクトなおまる

「ホーローおまる」は新生児から使えるおまるとして、おむつなし育児に興味のあるママからも人気の商品です。
おまるの素材は陶磁器調の樹脂でできているため、ツルツルで臭いも汚れもつきにくく衛生的に使えます。
ひんやりしないおまるカバー付きで、冬でもあったか。
背もたれも高く便座もコンパクトで、座面は低月齢の子供でもしっかりと足のつく高さです。
生理用布ナプキンのつけ置きにも使えます。

楽天市場で見る
amazonで見る6,850円
Yahoo!ショッピングで見る

リッチェル (Richell) ポッティス イス型おまるK

足の形に合わせてカーブがついたストレスなく座れるおまる

こちらは跨がず座るスタイルの、今や一般的になった洋式トイレの練習用おまるです。
おまる、補助便座、ステップ付きと、成長に合わせて形を変えながらトイレマスターまで長く寄り添ってくれます。
足を閉じて座ることができるので、自分でも力みやすく大人用トイレへのステップアップもスムーズです。

楽天市場で見る
amazonで見る4,400円
Yahoo!ショッピングで見る

アガツマ アンパンマン 5WAYおまる おしゃべり付

キャラクターと一緒にトイレトレーニングできるかわいいおまる

アガツマからは、子供に大人気のアンパンマンおまるが登場。
おまるからトイレマスターまで長く使えて、跨いでも座っても使える5way仕様となっています。
子供の好みに合わせて跨いだり座ったりできるので、嫌がられてお蔵入りになる心配もありません。
ボタンを押すと、アンパンマンがおしゃべりしたり音楽が流れたり流水音が鳴ったりと、子供もトイレタイムを楽しめるようになっています。

楽天市場で見る
amazonで見る6,880円
Yahoo!ショッピングで見る

ローヤル ベビーロディおまる

子供らしいおもちゃのようなデザインのハンドル付きおまる

かわいくて大人気の「ロディ」のおまるです。
おまると補助便座ではハンドル付きロディと一緒にトイレトレーニングを、慣れてきたらロディを外して普通の補助便座としてステップアップができます。
また、おまるの台座はステップとして6歳頃まで長く使い続けられます。
中桶は持ち上げて取り外せるので、処理も簡単。
便座の後ろには転倒防止用のストッパー付きなので、前に体重がかかっても安全です。

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

コンビ (Combi) ベビーレーベル おまるでステップ

飽きのこないデザインで、トイレトレーニング終了まで使えるおまる

「コンビ」のロングセラー商品、「おまるでステップ」は、おまるからトイレトレーニング終了までずっと使い続けられます。
キャラクターは描かれていないので、シンプルで飽きのこないデザインを求める人におすすめです。
インテリア性も高く、トレーニング終了後のステップではおまると感じさせないスタイリッシュなデザインが人気。
パイルカバー付きなので、汗も吸い取り寒さも感じず年中快適に使えます。

楽天市場で見る
amazonで見る3,847円
Yahoo!ショッピングで見る

コンビ (Combi) ベビーレーベル 洋式おまるでステップ

大人用のトイレ顔負け、移行しやすい洋式タイプのおまる

「コンビ」から「おまるでステップ」の洋式トイレタイプを紹介。
跨がずに座れて、大人用のトイレにもすんなり移行できるのがメリットです。
2段階調整可能なステップは、補助便座使用時もトレーニング終了後もおしゃれな踏み台として重宝します。
カラーデザインもとてもおしゃれなので、インテリア性を重視したい人におすすめです。

楽天市場で見る
amazonで見る4,800円
Yahoo!ショッピングで見る

補助便座シートおすすめ7選

続いて補助便座の紹介です。
おまるとセットになっていない分、価格が低めなので、補助便座からスタートする人はもちろん買い替えにもおすすめ。
購入時には、持ち手の場所や有無、自立するかなどもチェックしておきましょう。

アガツマ アンパンマン 2WAY補助便座 おしゃべり付き

キャラクターとトイレトレーニングを頑張れる補助便座シート

おまるで紹介したアンパンマンの、補助便座のみの商品。
ハンドルを掴んで跨ぐ座り方と、洋式トイレ用の座り方とどちらもできる2way仕様なので、子供の年齢や気分に合わせて好きな座り方を選べます。
サウンドボックスにはアンパンマンのおしゃべりや音楽、流水音が入っています。
人気のアンパンマンに応援されることで、自信もつきやすくトイレが好きになるでしょう。

楽天市場で見る
amazonで見る3,180円
Yahoo!ショッピングで見る

リッチェル (Richell) ポッティス 補助便座K

シンプルでおしゃれ、トイレに置いても違和感がない補助便座シート

おまるで紹介した「ポッティス」の、補助便座単体です。
ステップがなくても、サイドのグリップをしっかり握って踏ん張ることができます。
グリップは成長に合わせて取り外すことも可能。
安心の背もたれつきでしっかりと座ることができるのもポイントです。
別売りの補助便座スタンドにセットすれば、使用しない時は立てて置いておくことができます。
カラーもデザインもシンプルで、トイレに置いていても清潔感があります。

楽天市場で見る
amazonで見る4,108円
Yahoo!ショッピングで見る

コンビ (Combi) ベビーレーベル 補助便座

前にハンドルがついてしっかりと力が入る補助便座シート

おまるで紹介したコンビの人気ロングセラー商品、「おまるでステップ」の補助便座パーツです。
取っ手がネジ留めされているのでグラつかずしっかりと握れ、安定して座れます。
洋式便座にスッとはまり、固定しやすいのもポイント。
流線型のシンプルなデザインですが、小さなお尻がフィットする座りやすい形状になっています。
パイルの便座カバーは裏面の突起部分に引っ掛けて固定させるので、ズレたり脱げる心配がありません。

楽天市場で見る
amazonで見る1,563円
Yahoo!ショッピングで見る

西松屋 SmartAngel 抗菌補助便座 しろくまさん

脚フック付きで安定感のある作りのおすすめ補助便座シート

かわいいしろくまさんと楽しくトイレトレーニングができる、「西松屋」のオリジナルブランド「Smart Angel」の抗菌補助便座です。
脚フックを大人用便座に引っ掛けるようにしてセットすれば、重心の移動と共に前に倒れる心配もありません。
大きな小水受けが、おしっこの飛び散りを防止します。
シンプルな白の便座と、メロンのようなかわいい取っ手にはしろくまさんのイラスト入り。
子供も喜んで使ってくれるでしょう。

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ベビービョルン (BabyBjorn) 補助便座 トイレトレーニングシート

使わない時は壁掛け収納できる、デザイン性に優れた補助便座シート

機能性・デザイン性共に秀逸なベビービョルンのトイレトレーニングシートは、使わない時はハンドルをフックにかけて壁がけすることができます。
子供が自分で取ってトイレにセットできるので、自立心を促し一人でできる自信もつけてくれます。
真っ白な便座にカラーのラインが入っただけの、シンプルかつスタイリッシュでおしゃれなデザインが魅力。
「ハンドルや持ち手がなくても簡単に座れて安定する」と口コミで大人気の補助便座です。

楽天市場で見る
amazonで見る4,040円
Yahoo!ショッピングで見る

オクソー トット (OXO Tot) トイレトレーニングシート

正しい姿勢でトイレができる、スタイリッシュな補助便座シート

「オクソー」のトイレトレーニングシートは、滑らかで真っ白な便座にラインだけが入った非常にシンプルでスタイリッシュなデザインの補助便座です。
サイドに取っ手が付いているので、力みやすく安定して座ることができます。
座りやすい傾斜のついた座面は、子供のお尻と姿勢を正しい角度でサポートします。
自立するので、使わない時はトイレの隅に立てて保管でき非常に便利。
シンプルな補助便座が好みの人におすすめです。

楽天市場で見る
amazonで見る2,800円
Yahoo!ショッピングで見る

カリブ(KARIBU) 補助便座 トイレトレーナー クッション付き

ユニークなデザインで子供も喜ぶステップ付き補助便座シート

かえるの形の便座がユニークなカリブのトイレトレーナー。
補助便座とステップが一体になっていて、足のつかないトイレでもしっかりと踏ん張って安定して座れます。
ステップ部分は滑り止めのライン入りで、足元はかわいいかえるの足の形。
使わない時は壁に立てかけておくことができ、ステップが必要なくなれば取り外してシンプルな補助便座のみで使うことができます。
カラーバリエーションも豊富なので、子供の好きな色でトイレトレーニングを楽しく盛り上げましょう。

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

子供のトイレトレーニングにおすすめの、おまるや補助便座シートを紹介しました。
おまると補助便座どちらを使うのか、いつからトレーニングを始めるかなど、どれが間違いでどれが正解というものはありません。

子供にとっておむつからトイレに移行することはとても大きな挑戦になるので、焦らず強制せず、子供の性格やペースに合わせてトレーニングを進めていくことが大事です。
子供の気に入ったおまるや補助便座でやる気と自信をつけてあげ、トイレで排泄する楽しさを教えてあげることが上達への早道と言えるでしょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる