毛糸の収納方法 おしゃれに見せる収納アイデアや持ち運びに便利なかごも紹介

新しい作品を編むたびに増えていく毛糸。 編みたいときにすぐ編めるように整理された状態で、しかもおしゃれに収納しておきたいものです。 この記事では編み物好きな人のために、毛糸をきれいに使いやすく収納するためのポイントを解説。 ジップロックやペットボトルを使った収納アイデアや、大量の在庫を管理できるおしゃれなアイテムもあわせて紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

毛糸をきれいに収納するためのポイント

まずは、種類ごとにきれいに巻いて収納することを徹底しましょう。 ひとつひとつをストッキングタイプの排水口ネットに入れると、さらにすっきりします。 毛糸の色や種類がすぐ分かるように、ラベルを一緒に差し込むのもおすすめ。 違う色の毛糸を一カ所にしまう場合は、同系色ごとにジップロックなどにまとめておくことで色移りを防げます。

また、特にウールの毛糸はカビや虫害に弱いため、なるべく湿気の少ない場所で、ほこりを避けて保管しましょう。 無香の防虫剤や乾燥剤を一緒に入れるのはもちろん、定期的に換気をして湿気を飛ばす、紫外線を当てて殺菌するなどの配慮も大切です。

毛糸のおしゃれな収納方法 在庫管理にも

毛糸が傷まない環境や使いやすさに配慮するのももちろんですが、せっかくならおしゃれに見える収納にもこだわりたいもの。 大量在庫をすっきりとおしゃれに収納するためのアイデアを紹介します。

ワイヤーネットや有孔ボードで壁掛け

ワイヤーネットや有孔ボードにフックを掛けて、そこに毛糸の束をひっかけて収納するという方法。 壁を有効利用できるうえに、在庫の色や種類がひと目で分かって便利です。 カラフルな毛糸がアートのように壁を彩り、見せる収納としてもおしゃれ。 ほかに、マチ付きのウォールポケットなどに入れる方法もあります。

衣装ケースや収納ボックスに入れる

衣装ケースやボックスに入れる方法は、在庫を大量に収納できるだけでなく、ほこりが入りにくいのも利点です。 半透明のプラケースなどに入れれば中身の色がすぐに分かって便利なうえ、見せる収納として楽しむこともできます。 逆にすっきりと隠して収納したい人は、不透明のケースを選びましょう。

かごやバッグは持ち運びにも便利

毛糸の在庫が少なめなら、かごやエコバッグなどに入れておくのもよいでしょう。 持ち運びがしやすいうえに見た目もおしゃれです。 柔らかいエコバッグなどなら、使わないときはたたんでおけるのでさらに便利。 編みかけの毛糸を入れて見える場所に置いておけば、すき間時間にもさくさく編み進められそうです。

瓶や缶を活用しておしゃれに飾る

瓶や缶も毛糸の収納に使えるアイテムです。 例えばガラス製のジャーや大きめの花瓶に収納しておけば、まるでショップのディスプレイのような雰囲気に。 DIY好きな人は、コーヒーなどの空き缶にシールを貼って壁に横向きに取り付け、その中に毛糸を入れる、といった方法もおすすめです。

大量保管なら棚で見せる収納を楽しむ

大量の在庫を使いやすく収納したいなら、箱にしまい込むよりも棚に並べて見せる収納にするのがおすすめ。 同系色ごとに分けて並べれば見た目もごちゃごちゃせず、むしろおしゃれなインテリアとして楽しめます。 色の配列を変えれば部屋全体の印象も変わり、ちょっとした模様替えにもなります。

使いかけの毛糸の収納アイデア

たくさんの種類の毛糸が少しずつ余って収納に困る、という人は多いでしょう。 ジップロックやペットボトルを使ったアイデアで、少量の毛糸も使いやすくおしゃれに収納できます。

ペットボトルやプラスチックケースを活用

ペットボトルやプラスチックケースなど、すぐに手に入るもので手軽に収納グッズを作れます。 ペットボトルは注ぎ口から糸を少し出しておけば、引っ張りながらスムーズに編めるので便利。 フタ付きのプラケースも、キリでフタに小さな穴を開ければ、そこに糸端を通して収納として使えます。

少量ならウッドピンチやスプーンに巻く

本当に少しだけ余ってしまった場合は、100均などで買えるウッドピンチやアイスクリーム用の木のへらなどに巻いてからガラスジャーなどに入れておくのがおすすめ。 とくにウッドピンチなら糸端を挟んでおけるので、毛糸同士が絡まる心配もなくなります。

鳥かごやじょうごで吊るす収納も

鳥かごやワイヤーバスケットを天井から吊るして、そこに入れておくのもよいアイデア。 天井付近の空間を有効利用できます。 ほかに、じょうごを壁や有孔ボード、ワゴンなどに取り付けて、そこに毛糸を入れるという方法も。 先端から糸端を出しておけば、必要なときにすぐ引っぱり出して使えます。

毛糸の収納アイテムおすすめ9選

毛糸の収納に使えるアイテムの中から、おすすめを紹介します。 見せる収納や隠す収納、在庫が多い人向けや少ない人向けなど、幅広く集めました。 収納アイデアの参考にしてください。

光 (Hikari) 木製パンチングB ヴィンテージ古木調 PGMBD69-2

壁面収納に便利な有孔ボード。ヴィンテージ風の木目柄がおしゃれです。 別売りでものを掛けるためのフックや、石膏ボードの壁に取り付けるための止め具のセットも用意されています。 口コミでは「壁を自分の好みに合わせて飾れる」「木目の柄が美しい」など、高評価が寄せられています。

  • 外形寸法 幅91cm 高さ60cm
  • 重量 2000g
  • 材質 エンジニアリングウッド

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ウォールポケット Whonor ドア掛け収納式ポケット 壁掛け収納ポケット

壁やドア、クローゼットのバーなどに掛けられるウォールポケット。 分厚い不織布でできているため軽く、通気性がよいのがポイントです。 ポケットには底板が入っているので形がきっちり決まり、毛糸をきれいに並べて入れられます。 前面が透明で中身が見えるのも便利です。

  • 外形寸法 幅31cm 奥行12.7cm 高さ126cm
  • 重量 880g
  • 材質 不織布

amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

YOUDENOVA クローゼット 吊り下げ収納 5段 折りたたみ 収納ラック

こちらはクローゼットの中で使う吊り下げ収納ラック。 毛糸の在庫が少ないときなどは、折りたたんでしまっておけます。 MDF板や竹材などのしっかりした芯材が入っているため、布地がたるまずきれいに収納できるのもポイント。 側面にあるマチ付きのポケットには編み物グッズをまとめて入れておけます。

  • 外形寸法 幅30cm 奥行30cm 高さ100cm
  • 重量 540g
  • 材質 不織布、MDFボード、竹

amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

布団しゅうのう袋 衣類収納ボックス

大量に在庫がある毛糸をすっきり隠して収納したい人には、こんな布団収納ボックスもおすすめ。 分厚いPVCナイロン素材でできており縫製もしっかりしています。 ナイロン製で通気性はよくないため、防虫剤や乾燥剤を一緒に入れて保管し、なるべく定期的に開けて中に風を通すようにしましょう。

  • 外形寸法 幅55cm 奥行33cm 高さ20cm
  • 重量 200g
  • 材質 PVCナイロン

amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

アジア工房 ロープハンドルがおしゃれなスクエア型 バンブーバスケット ショートタイプ

ナチュラルな雰囲気のバンブーバスケットは、ロープの持ち手がアクセントになっています。 ふたは閉めておいても、開けたままにして毛糸を見せてもおしゃれです。 中に布が貼られているため、毛糸がひっかかる心配がないのもポイント。 「組み立てやすくかわいい」など、口コミ評価も高い一品です。

  • 外形寸法 幅36cm 奥行26cm 高さ26cm
  • 材質 竹

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

LA JOLIE MUSE 収納ブックス バスケット 2個セット竹蓋付き

こちらはツイード生地でできたボックスです。 竹製のフタがついており、異素材の組み合わせがおしゃれ。 ナチュラルな空間にも、ミッドセンチュリー風や和モダン風のインテリアにもばっちり合います。 フタを閉めるとスタッキングできるのもポイントで、口コミでは「おしゃれでどこにでも置ける」など好評です。

  • 外形寸法 幅26cm 奥行18cm 高さ11.5cm
  • 材質 再生可能紙、竹、ポリエステル

amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

メルカド (mercado) ポンポン付き ぽってり ふた付きバスケットM

毛糸のポンポンがついたかわいらしいバスケット。 天然の柳を使用し、手作業で作られています。 少し丸みをおびた優しいフォルムが魅力的で、サイドに持ち手がついているので、持ち運びにも便利です。 同じデザイでSサイズ、Mサイズも用意されています。

  • 外形寸法 幅42cm 奥行33cm 高さ22cm
  • 材質 柳、コットン、アクリル毛糸

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

エレメンツ (ELEMENTS) シーグラス製 ラウンドかごバスケット S M Lの3個セット

エスニックな雰囲気がおしゃれなかごのセット。 手作りのため形に少し歪みがありますが、それがかえって魅力的な味になっています。 持ち手がしっかりしていて持ち運びしやすいのもポイント。 空間になじむナチュラルカラーや鮮やかなアクセントカラーなど、全6色から選べます。

  • 外形寸法
    • S 幅28cm~30cm 奥行28cm~30cm 高さ16cm~18cm
    • M 幅33cm~36cm 奥行33cm~36cm 高さ20cm~22cm
    • L 幅39cm~40cm 奥行39cm~40cm 高さ21cm~23cm
  • 重量
    • S 300g
    • M 500g
    • L 600g
  • 材質 シーグラス(天然水草)、レザー

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ProCase 裁縫箱 編み物収納バッグ 大容量

編み物用品をまとめて収納するために作られた、機能的なバッグ。 毛糸はもちろん、編み針や編み物本などもすっきりと収納できます。 中には細かい仕切りと糸を引き出すための8つの穴がついているので、絡まる心配がありません。 丈夫なショルダー付きで持ち運びにも便利です。

  • 外形寸法 幅40cm 奥行28cm 高さ30cm
  • 重量 940g

amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

色や種類が豊富な毛糸を、使いやすく、かつおしゃれに収納するためのアイデアを紹介しました。 大量の在庫をすっきりしまうには、壁に貼った有孔ボードにひっかける、専用の棚を用意するなどの方法がおすすめ。 在庫がそれほど多くない場合は、かごやジップロックなどを使った見せる収納もおしゃれです。 記事を参考に、自分に合った収納方法を楽しみながら考えてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

関連記事