北欧テイストのキッチンに似合うおしゃれなエプロン10選 人気ブランドのおすすめテキスタイルデザイン

北欧キッチンにぴったりのエプロン
日本で不動の人気を誇る北欧インテリアは、フィンランドやスウェーデンを始めとする北欧から生まれたインテリアテイスト。 白い壁やぬくもりのある木製の家具をベースに、鮮やかなファブリックをアクセントに使うのが特徴です。
北欧にはマリメッコやカウニステなど、世界的に有名なテキスタイルメーカーが数多く存在します。 鮮やかな色使いと心が温まるようなほっこりしたデザインで、ナチュラルなキッチンを彩ってくれます。 ワンサイズで調節できるエプロンは、プレゼントにもぴったり。誰もが知る北欧ブランドのものなら安心感もあります。
マリメッコ (marimekko) のおしゃれなおすすめエプロン
北欧のテキスタイルの定番であるマリメッコは、1951年にフィンランドで生まれました。 中でも有名なのはポピーをモチーフにしたウニッコ柄。 インパクト抜群の大胆な花柄で、たくさんの人に愛され続けています。
他にもマリメッコの柄は大胆で自由な発想で描かれたものばかり。 鮮やかな色遣いや手描きのラインの不規則さが人を引き付ける大きな魅力でもあります。
マリメッコ (marimekko) エプロン ピエニウニッコ (PIENI UNIKKO) 064161
マリメッコの中でも大人気なウニッコ柄がかわいいエプロンです。 鮮やかなレッドも、手書き風の形が素朴さやあたたかみを演出しているので派手になりすぎません。
着丈は84cmで膝あたりまでカバーし、前面には大きめのポケットがついています。 北欧テキスタイルの代表と言っても良い有名なデザインなので、プレゼントにもおすすめです。
- 外形寸法 幅83cm 着丈84cm/首周りリボン長さ50・55・60cm(3段階スナップボタン式)/腰部リボン長さ 83cm
- 材質 コットン100%
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
マリメッコ (marimekko) エプロン プータルフリンパルハート (PUUTARHURIN PARHAAT) 063371
ウニッコ柄とはまた違った個性が美しいエプロンです。 伝統的な鍋敷きからインスピレーションを得た「ラップリーサ」。 ひまわりやブロッコリーなどをモチーフに、モノトーンの中のグリーンが映える「プータリンパルハート(最高の庭師)」。 果物を落ち着いたトーンで並べた「コンポッティ」は、明るいイエローが華やかな「マルチ」とシンプルなデザインが好きな人におすすめの「ホワイトマルチ」の2色展開。
デジタルを感じさせない手描きの線と、独創的な柄が魅力的なマリメッコのエプロンです。
- 外形寸法 幅84cm 着丈83cm/肩ひもの長さ48-62cm(スナップボタン式)
- 材質 コットン
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
マリメッコ (marimekko) エプロン ウニッコ ルートゥ ピエニ (PIENl UNIKKO RUUTU) 063371
不揃いな丸の連続と赤と白のカラーリングがかわいい「ラシィマット」。 木を思わせるモチーフと格子模様がおしゃれな「スパルイェ」。 どちらもシンプルで北欧以外のキッチンにもなじむデザインです。
一方、さまざまな植物が描かれた「ティアラ」とフィンランドの動物たちを力強く描いた「ヴェルイェクセトゥ」はインパクト抜群。 まるでワンピースのような華やかさです。
- 外形寸法 幅84cm 着丈83cm/首周りリボン長さ45・51・57cm(3段階スナップボタン式)/腰部リボン長さ 85cm×2
- 材質 コットン100%
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
カウニステ (Kauniste) のおしゃれなおすすめエプロン
カウニステは2008年に誕生したヘルシンキ発のブランドです。 ライトな色合いで自然界のモチーフが多く優しい印象。糸の状態から縫製までをヨーロッパで生産しています。 北欧デザイナーの感性とヨーロッパの技術が結集したデザイン性の高いテキスタイルで人気です。 また、生地は綿と麻の混合で扱いやすさとタフさを兼ね備えているため、調理だけでなくガーデニングなどにも使いやすいのが特長です。
カウニステ (Kauniste) エプロン スンヌンタイ (Sunnuntai)
カウニステのスンヌンタイという柄のエプロンです。スンヌンタイとはフィンランド語で「日曜日」。 白をベースにブルーがさわやか。キッチンの清潔感を高めてくれます。
たくさんの花と小鳥がかわいいデザイン。 膝付近までカバーする大きさなので料理のほか、ガーデニングなどにもぴったり。 シンプルなのでプレゼントにもおすすめです。
- 外形寸法 幅89cm 着丈85cm
- 材質 麻55%、綿45%
カウニステ (Kauniste) エプロン ソケリ (SOKERI)
「ソケリ」とはお砂糖のこと。砂糖の粒が表現された、ユニークなデザインです。 前面には大きめのポケットが2つあり、ゆったりとした作りなので締め付けがないのもうれしいポイント。
ピンクとブルーの2色展開で、どちらも優しい印象。 ナチュラルな雰囲気の北欧エプロンをお探しの人におすすめです。
- 外形寸法 幅89cm 着丈85cm
- 材質 麻55%、綿45%
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
カウニステ (Kauniste) エプロン モッキラ (Mokkila)
北欧の伝統的で小さな集落を美しく表現した「モッキラ」のエプロンです。 家や木だけではなく、猫や鳥の巣箱など、さまざまなモチーフが描かれています。
ブルーとイエローの2色展開で、どちらも落ち着いたトーンですが程よいインパクトがあります。 麻混のエプロンは丈夫で扱いやすく、使い込むほどに風合いが増すのも大きな魅力です。
- 外形寸法 幅89cm 着丈85cm
- 材質 麻55%、綿45%
クリッパン (KLIPPAN) のおしゃれなおすすめエプロン
創業130年以上の歴史を持つ、ウールブランケットで有名な「クリッパン」。 牧歌的なのどかさと、動物モチーフのとぼけた表情が魅力的です。 色合いも優しいものが多く、大人から子どもまで誰にでも愛される絵柄が人気です。
クリッパン (KLIPPAN) エプロン
クリッパンのブランケットで有名なヘラジカの柄をはじめ、ヒツジやキャンディなどがモチーフのエプロンです。 丈が90cmと長く、身長が高めの人にも余裕のあるサイズ感になっています。
モノトーンの「ムース」や「ブラックシープグレー」は華やかすぎるのは苦手、という人や年配の方にもぴったり。 「キャンディマルチ」や「アルマブルー」は大人かわいいデザインです。
- 外形寸法 身幅65cm 着丈90cm
- 材質 麻50%、綿50%
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
クリッパン (KLIPPAN) エプロン
同じくクリッパンのエプロンですが、こちらは100%コットン製。 やさしい風合いが魅力です。 癒されるグリーンに白の繊細な植物モチーフが美しい「ムーランド」。 変則ストライプがおしゃれな「ストライプス」。
どちらも人を選ばず、まるでカフェの店員さんのような素朴なおしゃれさが魅力です。 ひざ下までの長めサイズで吸水性が良いのもポイント。
- 外形寸法 腹部幅63cm 裾幅68cm 着丈90cm
- 材質 綿100%
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アルメダールス (almedahls) のおしゃれなおすすめエプロン
アルメダールスは1846年創業のテキスタイルメーカーです。 食べ物やキッチン周辺のアイテムをモチーフにしたテキスタイルが多く、エプロンにぴったり。 ユーモラスかつほのぼのとした雰囲気が特長で、普遍的なデザインが大きな魅力です。
アルメダールス (almedahls) エプロン
アルメダールスの中でも人気の高い、白地にブルーベースのスパイスポットがさわやかな「ハーブポット(パーション家のスパイス棚)」。 電話中の落書きから誕生した、ユニークな魚たちが並ぶ「フリスコ」。 野菜や魚を色とりどりに並べたデザインが楽しい「ピクニック」。 カラフルなりんごの断面がかわいい「ポモナ」。
どれも個性的で、家事が楽しくなるポップな北欧デザインのエプロンです。
- 外形寸法 身幅70cm 着丈90cm
- 材質 麻55%、綿45%
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アルテック (Artek) のおしゃれなおすすめエプロン
フィンランドの建築家であるアルヴァ・アアルトが手がけたテキスタイルは、自分がデザインした建築に合うように考えられています。 規則的で細かい柄が特徴で、シンプルでスタイリッシュな北欧インテリアを演出。 ですがフリーハンドで描かれているため、程よい抜け感と愛嬌があります。
アルテック (Artek) シエナ (SIENA) エプロン
アルテックの規則的なパターンが美しい北欧エプロンです。 細かい柄なので小柄な人でも似合い、着る人を選びません。 カラフルすぎたり、個性的すぎるデザインは苦手、という人にもぴったりです。
材質はコットン100%なので吸水性も抜群。繰り返し洗濯してもヘタりにくいのもうれしいポイント。 モダンな印象も感じられ、年配の人にも喜ばれます。
- 外形寸法 身幅80cm 着丈88cm
- 材質 コットン100%
まとめ
いかがでしたか?北欧テキスタイル・家具メーカーのテキスタイルパターンは、鮮やかさやユニークさの中に感じる、素朴さやぬくもりが大きな魅力です。 普段着る洋服はシンプルな人は、エプロンは思い切って華やかな柄に挑戦してみるのもおすすめです。 反対にカラフルな洋服が好きな人は、モノトーンややさしい色合いのデザインを選ぶと色が喧嘩せずバランス良く着ることができます。
着ているだけで家事が楽しくなる北欧ブランドのエプロン。自分へのごほうびや大切な人へのプレゼントとして、お気に入りの一品を見つけましょう。