【猫は暖房なしでも問題ない?】冬の夜や留守番におすすめの猫ケージ寒さ対策
冬は猫も人間と同じく体調を崩しやすいため、ケージで使える寒さ対策グッズであたたかくするのがおすすめです。
今回は、冬の夜やエアコンなしで留守番させる時に使える猫ケージの寒さ対策アイテムを紹介。
猫が寒いと感じる温度についても解説します。
暖房なしでもあたたかい猫用の防寒グッズをピックアップしたので、エアコンなしの部屋で使う暖房の代用品が欲しい人も参考にして下さい。
冬の夜、猫は暖房なしでも大丈夫?
冬の夜寝る時や留守番する時、猫のために暖房をあえてつける必要はありません。
温暖地域原産種や毛がほとんどない猫種、病気や高齢で弱っている猫を除いて、多くの猫は暖房なしで大丈夫。
ただし、寒い地域では暖房器具を上手に使うのがベストです。
猫が寒いと感じる温度
病気の猫や子猫・老猫はもう少し高めですが、猫が快適に過ごせる温度は大体20°C~28°Cくらい。
猫が寒いと感じる温度は7°C前後といわれており、7°Cを下回ると暖房や防寒グッズが必要になります。
朝夜が氷点下になる地域では、猫が寒いと感じないようにケージ内や部屋をあたためる寒さ対策を施してあげると安心です。
冬、エアコンなしでできる留守番猫の寒さ対策
冬の夜や留守番時にエアコンなし・暖房なしでできる、猫のための寒さ対策を紹介。
ブラッシングをする、暖房代わりになるものを取り入れてみるなど、アイデアを取り入れてください。
ダンボールハウスを使う
段ボールでケージ全体を覆う段ボールハウスは、エアコンなしでも冬の夜をあたたかく過ごすことができます。
段ボールは二層構造になっているためあたたかい空気が逃げにくく、猫用ケージの弱点である保温力の低さを補ってくれます。
こまめなブラッシング
ブラッシングには、肌表面の血行を促進して猫の体温を少し上げる効果が期待できます。
あたたかい部屋でこまめにブラッシングすれば、毛と毛の間にあたたかい空気が入り込み、猫の身体全体をじんわりとあたためることができます。
エアコン暖房代わりのものを使う
猫のいる空間ごとしっかりとあたためたい場合は、エアコンや暖房の代わりになる防寒グッズがおすすめ。
ホットマットやパネルヒーターが便利ですが、安全面が心配な人は湯たんぽや充電式カイロなども暖房代わりに使ってみましょう。
エアコン暖房の代用品を使う際の注意点
猫の寒さ対策にエアコンや暖房の代用品を使う場合、事故防止のためにいくつか注意するポイントがあります。
低温やけどに注意
湯たんぽやパネルヒーターを使用する際は、低温やけどに注意が必要です。
低温やけどはあたたかい部分に猫の肌が長時間あたることによって起こります。
猫の安全のために、使用時間を決めたり、あたためない場所を作ったりしましょう。
火事が起きそうなものは避ける
冬の空気は乾燥しているため火事が起きやすいです。
特に、石油ストーブやハロゲンヒーターなど火を使う暖房器具は注意が必要。
火事になる恐れもあるため、夜や留守番時など飼い主が長時間目を離す時は使用を控えるのがおすすめです。
コードで感電の恐れも
パネルヒーターやホットカーペットなどの電気製品のコードにカバーがついていない場合、猫がコードに噛みついて感電してしまう可能性があります。
心配な人は、カバー付きのペット向け製品を使うか、別売りのカバーを付けるのがおすすめです。
猫の寒さ対策はケージにも
暖房代わりのアイテムを取り入れるほか、夜や留守番時に使う猫用のケージにも寒さ対策の工夫をしておくのがおすすめです。
窓や扉、床から離す
窓や扉のそばは冷えやすいため、猫ケージを窓や扉の近くに置いている家庭も冬場は移動させましょう。
また、冷たい空気は床に溜まる性質があるので、床にケージを直置きするのではなく床から離して置くのがおすすめです。
カバー・布をかける
猫のケージは通気性が高い一方で保温力が低いため、ケージ全体に大きい布や毛布をかけるなどして寒さ対策をしましょう。
布でケージ全体をカバーすることで冷たい外の空気を遮断し、ケージ内のあたたかい空気を逃しにくくしてくれます。
アルミマット・段ボールを敷く
「底冷え」という言葉がある通り、冷えは地面から伝わります。
そのため、地面からくる猫ケージの寒さ対策として、アルミマットや段ボールをケージの下に敷くのがおすすめです。
どちらも、熱が地面から逃げるのを防いでくれます。
ドーム型ベッドや毛布を入れる
猫が新しいものに慣れやすい性格なら、ケージの中にドーム型ベッドや毛布を入れるのもよいでしょう。
ドーム型ベッドは冷気が入りにくくあたたかい空気が逃げにくい構造。
さらにふわふわ素材のものも多いため、猫も寒さを感じにくいです。
【夜・留守番に】猫の防寒グッズ4選
冬の夜や留守番時にも使える猫の防寒グッズを紹介します。
暖房の代用品が欲しい人は要チェックです。
キーテイル (KeyTail) にゃんネイル テレビジョン
レトロなテレビデザインがおしゃれな段ボール製爪とぎ
猫グッズを多く販売するキーテイルのにゃんネイルは、段ボール製の爪とぎボックス。
レトロなテレビの形をしており、猫がテレビの中にすっぽりと入ることができるため、冬の夜や留守番時の寒さ対策にもおすすめです。
- サイズ 幅38.5cm 奥行24.5cm 高さ17.5cm
- 材質 段ボール
- 重量 1.55kg
猫用爪とぎ 猫ハウス 猫タワー
広さの異なる2種類の入り口から選べるマット付きの猫ハウス
段ボールの爪とぎがついた、2種類の入り口から選べる猫ハウス。
床部分にはフワフワ素材のマットを敷くことで、寒さ対策にもなります。
こちらの猫ハウスは上に重ねて使用できるため、多頭飼いしている人にもおすすめです。
- サイズ 幅45cm 奥行28cm 高さ30cm
- 材質 段ボール
アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) ペット用ホットカーペット角型M PHK-M
足元を一定の温度で保温できるペット用ホットカーペット
ペット用品も多く販売している、アイリスオーヤマのペット用ホットカーペット。
センサーで常に一定の温度に保温できる優れものです。
また、水洗いできるフリースカバーが付いた本体表面には、臭いを抑える抗菌剤を配合しています。
- サイズ 幅37.5cm 奥行26.5cm 高さ2cm
- 材質 塩化ビニル樹脂、ABS樹脂、ポリエステル、不織布
ドギーマン (DoggyMan) 遠赤外線レンジでチンしてぽっかぽか
レンジでチンするだけで猫をあたためられるエコな防寒グッズ
ペットフードを中心に販売するドギーマンから、猫や小型犬の体をあたためてくれる、エコな防寒グッズを紹介します。
500Wで約5分チンするだけで、遠赤外線効果でペットを身体のじんわりとあたためることができます。
- サイズ 幅25cm 奥行25cm 高さ4cm
- 材質 ポリエチレン、ポリエチレングリコール、ナイロン、ポリプロピレン
【夜・留守番に】猫ケージの防寒グッズ5選
次に、冬の夜や留守番時にも安心の猫ゲージに使える防寒グッズを紹介します。
モダンデコ (MODERN DECO) 毛布 ブランケット シングル
13色のカラーバリエーションから選べる毛布をかける
部屋の雰囲気に合わせて13色のくすみカラーから選べる、マイクロファイバーの毛布です。
シングル~ダブルの3サイズ展開なので、ケージの大きさに合わせてシングルやセミダブルなど適切なサイズを購入しましょう。
- サイズ
- シングル 幅140cm 高さ200cm
- セミダブル 幅160cm 高さ200cm
- ダブル 幅180cm 高さ200cm
- 材質 ポリエステル
アオオカ (Aooka) 毛布 シングルサイズ 2枚合わせ
ケージには2枚合わせでしっかりあたたかい毛布をかける
なめらかな触り心地が心地よい2枚合わせタイプの毛布。
表面は柔らかいフランネル生地で、裏面はシープ調ボア素材です。
吸湿発熱機能もある素材を使用しているため、毛布をかけるだけで猫ケージを適度に保温します。
- サイズ
- シングル 幅140cm 高さ200cm
- ダブル 幅180cm 高さ200cm
- 材質 ポリエステル
保温シート アルミシート 2畳用 厚手
猫ケージの下に敷いて底冷えを防ぐ断熱素材のアルミシート
床面からの底冷えを防ぐ厚手のアルミシートです。
断熱素材とアルミ素材の二層構造で、フローリングでも地面から熱を逃がしません。
猫用ケージの下に敷いたり、ペット用ホットカーペットの下に敷いたりして使用しましょう。
- サイズ 幅180cm 奥行180cm 高さ0.4cm
- 材質 PETアルミ蒸着フィルム、発泡ポリエチレン
ネコセカイ (necosekai) キャットドームベッド
猫がすっぽりと入るモコモコな裏ボア素材のドーム型ベッド
モコモコなボア素材で作られた、猫向けのドーム型ベッドです。
思わずフミフミしてしまう、肌触りのよさが魅力。
猫が1匹まるごとすっぽりと入る大きさで、冬の夜や留守番時にエアコンなしでも快適に過ごしやすい防寒グッズです。
- サイズ 幅32cm 奥行42cm 高さ31cm
- 材質 ポリエステル、ポリウレタン
ペット用 あったか寝袋 Mサイズ 小型犬用/猫用
触り心地のよいマイクロファイバーフランネル生地の寝袋
まるで布団のように包まれるペット用の寝袋。
触り心地のよいマイクロファイバーフランネル生地で、温かい空気が逃げにくいのが特徴です。
また、電気を使わないため、暖房なしで留守番させる時の防寒グッズとしてもおすすめ。
- サイズ 幅53cm 高さ70cm
- 材質 ポリエステル
まとめ
ここまで、暖房なし・エアコンなしでも使える猫の防寒グッズを紹介しました。
猫の寒さ対策は、パネルヒーターのように暖をとれるアイテムを使うほか、ケージに布をかけるなど猫の居場所そのものをあたためる2通りの方法があります。
猫が寒いと感じる温度にならないように、本記事を参考にしながら適切な寒さ対策を行ってください。