オイルレスヒーターおすすめ6選 オイルフリーヒーターを口コミで比較!

室内に植物がある写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

オイルを使わずに放熱するオイルレスヒーター。
オイルフリーヒーターとも呼ばれ、オイルヒーターのメリットを受け継ぎながらデメリットを改善した暖房器具です。
オイルレスヒーターにはタイマーやエコモードなどの付属機能が多く、小型のモデルも開発されています。
この記事では、ディンプレックスやコロナなどのメーカーから販売されているおすすめのオイルレスヒーターを紹介。
メリットやデメリット、選び方のポイントも解説します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

口コミでも好評のオイルレスヒーター

オイルヒーターと同様に燃料補給がいらず、安全性の高いオイルレスヒーター。
人気商品には「乾燥しにくい」「タイマー機能が使いやすい」など評価の高い口コミも寄せられています。
オイルフリーヒーターは器具の内部でアルミなどの発熱体を使って空気を暖め、暖房気流を発する仕組み。
オイルヒーターと比べると、熱伝導に優れた発熱体を使うため早く暖まるのが大きなメリットです。

また、風の吹き出しやモーター音がなく、音が静かな点もおすすめポイントのひとつ。
オイルがない分、軽量化が可能で移動しやすいのも強みです。
一方で、ラインナップが少ないためオイルヒーターよりも高価格の商品が多いというデメリットがあります。

オイルレスヒーターはこんな人におすすめ

オイルヒーターとの違いやデメリット面を踏まえて、ここからは速暖性や電気代など、オイルレスヒーターのメリットを深堀りしていきましょう。

電気代を節約したい

オイルヒーターに比べて速暖性のあるオイルレスヒーターは、電気代を節約したい人におすすめ。
早く暖まるだけでなくエコ運転や細かい温度調節ができるものが多いため、無駄な電力消費を防げます。
環境や条件にもよりますが、オイルヒーターと迷っていて、少しでも電気代をおさえたいという人にはぴったりです。

空気を汚さずに暖まりたい

化石燃料を燃焼させる石油ファンヒーターなどは、大気中に微量の燃焼ガスを排出しています。
その点、電気のみを消費するオイルフリーヒーターは空気を汚しにくく、風を吹き出さないためホコリなどが舞う心配もありません。
小さな子供がいる家庭でも安心して使うことができる暖房器具です。

早く部屋を暖めたい

熱伝導率の高いアルミなどを使用して放熱するオイルフリーヒーター。
空気を直接暖めるため、オイルヒーターよりも早く部屋が暖まるのが特徴です。
それだけでなく、オイルヒーターの2倍の速暖性を誇るものなど、非常に優れたモデルも開発されています。
商品詳細や口コミで暖まる時間の目安を比較してみてください。

オイルフリーヒーターの選び方

メリットとデメリットがわかったところで、次はオイルフリーヒーターの選び方を紹介します。
使用シーンをイメージしながら、機能や価格などのポイントを見ていきましょう。

小型などサイズで選ぶ

従来よりも軽量化が進み、小型の商品が続々と開発されているオイルフリーヒーター。
女性が運びやすいサイズ・重量のもの、デザインにこだわったスマートな商品も増えています。
小型のヒーターがあるとリビングや寝室、脱衣所など使用頻度の高い場所に運んで兼用できるのがメリット。
デザインやサイズにも注目して選んでください。

対応畳数で選ぶ

オイルフリーヒーターの商品詳細には「対応畳数」や「適用床面積」という項目が記されています。
これは、部屋の広さに応じた暖房能力の目安を示したもの。
購入するときは、使用したい部屋の広さよりも対応畳数が大きいモデルを選ぶのがおすすめです。
部屋の作りや日照条件によっても変わるため、口コミも参考にすると失敗が少ないでしょう。

省エネやタイマーなど機能面も確認

ディンプレックスやデロンギのように、省エネ対応の商品は電気代の節約に効果的。
自動温度調節やエコモードなど機能もさまざまで、中には電気代を20パーセント近くまで節約できるものもあります。
また温度や時間を設定できるプログラムタイマーも便利で、コロナの商品もその一例。
そのほか、安全面に配慮したチャイルドロックや自動停止装置などの付属機能が一般的です。

リモコンがあれば便利

コロナ製のオイルフリーヒーターのように、リモコンで操作できる商品もおすすめ。
ソファに座っているときやベッドで寝ているときも、遠隔で電源の切り替えや温度調節が可能です。
中にはバルミューダやデロンギのようにスマホと連動し、家の外から操作できる高機能の商品もあります。
購入時は操作方法にも注目して、使い勝手の良いオイルレスヒーターを選びましょう。

価格帯で選ぶ

デメリットにも挙げたとおり、種類が少ないオイルフリーヒーターは価格設定が高い傾向にあります。
40000円前後の商品が多く、スマホ対応など高機能なものの中には50000円を超える商品も。
その一方で、シンプルなモデルは10000円台の比較的求めやすい価格でも販売されています。
必要な機能や対応畳数などを確認して、無理のない価格のものを選びましょう。

オイルレスヒーターおすすめ6選

デロンギやコロナ、ディンプレックスなど、口コミでも人気のオイルレスヒーターを厳選して紹介。
小型などのサイズ感や価格帯、電気代を節約できる機能などにも注目しましょう。

デロンギ (DeLonghi) マルチダイナミックヒーター MDHAA15WIFI-BK

スマホ操作可能、インテリアにマッチするおしゃれなオイルフリーヒーター

イタリアの有名家電ブランドであるデロンギのオイルレスヒーター。
電源のオンオフや温度設定などをスマホで操作することができます。
遠隔でヒーターの電源を落とせるため帰宅前に部屋を暖めることができ、消し忘れも防止。
隙間に指が入らない構造で、かつチャイルドロック機能が付いているのも嬉しいポイント。
幅と奥行が30cm未満と、比較的小型でありながら高い機能を誇る逸品です。

  • 外形寸法 幅27.5cm 奥行29.5cm 高さ66.5cm
  • 本体重量 12.5kg
  • 対応畳数 10畳~13畳

楽天市場で見る
amazonで見る61,500円
Yahoo!ショッピングで見る

コロナ (CORONA) オイルレスヒーター ノイルヒート DHS-1219

エコモードやタイマー、自動操作も可能なオイルレスヒーター

住宅設備機器を扱うコロナのオイルレスヒーター。
独自のアルミダイキャスト式高密着ヒーターを搭載しているため放熱ロスが少なく、部屋を効率良く暖めることができます。
また、リモコン操作で手動や自動、温度調節を簡単に切り替え可能。
ほかにも誤作動を防ぐチャイルドロック、危険察知時の電源オフなど安全機能も充実しています。
便利なエコモードや3パターンのプログラムタイマーも設定できる優れものです。

  • 外形寸法 幅27cm 奥行46.9cm 高さ62.1cm
  • 本体重量 9.7kg
  • 対応畳数 8畳~10畳

楽天市場で見る
amazonで見る32,000円
Yahoo!ショッピングで見る

バルミューダ (BALMUDA) デザイン ヒーター ESH-1100UA-SW

モーションセンサー付きのシンプルでデザイン性の高いオイルレスヒーター

デザイン性の高い家電を多く手掛けるバルミューダ。
こちらはスマホで操作するオイルレスヒーターで、遠隔で電源のオンオフや24時間タイマーを設定できます。
コンセントの温度検知、起床時間に合わせたスリープモードなど機能性も抜群。
さらに衝撃で停止するモーションセンサーもあるため災害時も安心です。
7段階のパワー設定、3段階の表面温度調節も活用して、部屋の大きさに合わせて使いましょう。

  • 外形寸法 幅57.8cm 奥行23.4cm 高さ59.6cm
  • 本体重量 17kg
  • 対応畳数 ~9畳


amazonで見る9,172円

ディンプレックス (Dimplex) オイルフリーヒーター ブリットシリーズ B02 ECR12Ti

世界初のオイルヒーターメーカーが手がけるシンプルな商品

世界ではじめてオイルヒーターを製造したイギリスの家電ブランド「ディンプレックス」。
こちらはシンプルなB02モデルのオイルフリーヒーターです。
ダイヤル式で手動運転の切り替えはもちろん、タイマーも細かく設定が可能。
手頃な価格も魅力で、口コミでは「比較的軽量で移動が楽」「速暖性がある」と高い評価を得ています。
そのほか転倒時の電源遮断や過熱防止装置付きのプラグなど、安全装置も充実しています。

  • 外形寸法 幅28.1cm 奥行41.3cm 高さ62.9cm
  • 本体重量 9kg
  • 対応畳数 8畳~10畳

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

デロンギ (DeLonghi) マルチダイナミックヒーター MDHU12-BK

クリックノブタイプで使いやすいエコモード搭載のオイルレスヒーター

こちらのデロンギ製オイルレスヒーターはクリックノブ操作が特徴。
回して押すだけのわかりやすい仕様で、スリープモードなどのタイマーも設定できます。
先に紹介した商品と同様、表面が低温化設計のためやけどしにくいのも安心できるポイント。
ほかにも口コミでは「稼働音が静か」「デザインも良い」といった声が挙がっています。
電気代を20パーセント近く節約できるエコモード搭載で、家計にも優しい商品です。

  • 外形寸法 幅27.5cm 奥行44cm 高さ66.5cm
  • 本体重量 10kg
  • 対応畳数 8畳~10畳

楽天市場で見る
amazonで見る45,700円
Yahoo!ショッピングで見る

ディンプレックス (Dimplex) オイルフリーヒーター ブリットシリーズ B04 ECR12E

タッチパネル式でスタイリッシュな最先端のオイルレスヒーター

ディンプレックス製のB04モデルも要チェック。
指で操作するタッチパネル式で、温度が数字で表示される見やすい仕様になっています。
また、先に紹介したB02モデルと同様、安全装置やタイマー設定などの機能も充実。
加えて、自動で室温を制御するインテリジェントモードを選択できるのがおすすめポイント。
強弱の2パターンを行き来し、暖房効率と電力消費を最適化してくれる商品です。

  • 外形寸法 幅28.1cm 奥行41.3cm 高さ62.9cm
  • 本体重量 9kg
  • 対応畳数 8畳~10畳

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。



Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

コロナやディンプレックス、デロンギなどの人気メーカーから販売されているオイルフリーヒーターを特集しました。
購入前にオイルフリーヒーターのメリットとデメリット、選び方のポイントも知っておくと安心です。
まだラインナップが少ないですが、小型のものや価格がおさえられたモデルも開発され、今後の商品展開も期待十分。
使いやすいオイルレスヒーターを見つけて、家での時間を快適に過ごしましょう。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる