ベッドの周りだけ防音したい!家族がうるさくて眠れない時の防音グッズを紹介

KEYWORD

#防音

猫が寝ている写真
出典:darkmoon1968 / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

夜ぐっすり眠れるのと眠れないのとでは、朝目覚めた時のすっきり感が全く違います。
熟睡して一日を元気に過ごすためには、静かに眠ることのできる環境が不可欠。
家族やパートナーのいびきや、マンション住まいなら上の階や隣の生活音、近所の工事や車の音が気になる人は多いのではないでしょうか?
そこで、「うるさい音が気になって眠れない」とお悩みの人に向けて、耳栓や安眠ドームなどの防音グッズの数々を紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

騒音でうるさくて眠れない人には、防音グッズがおすすめ

眠りの質が悪いと、日常生活にも悪影響を及ぼします。
アイマスクなどの安眠グッズを使っても、寝る時に周囲の音が気になって眠れない人は、防音グッズを試してみることがおすすめです。
さっそくその理由を解説してきましょう。

いびきや生活音などの騒音がもたらす睡眠への悪影響

安眠のための音量の目安は40デシベルだと言われていますが、これは図書館の中やささやき声で話す程度の大きさ。
これを超えると、寝つきが悪くなったり眠りが浅くなったりして眠りの質が落ちてしまいます。

起きた時に疲労感が残るように感じることもあり、なかなか疲れが取れないという人は、もしかすると寝ている間の騒音が原因かもしれません。
防音グッズは就寝中の騒音をシャットアウトしてくれるため、睡眠の質を向上させる効果を期待できます。
疲れやすく、多くのストレスを抱えている現代人にこそ使ってほしいアイテムです。

防音グッズで快適な睡眠を手に入れよう

耳栓やイヤーマフなどの防音グッズは、熟睡できる快適な睡眠環境を手に入れるための方法の一つ。
「マンションやアパート住まいで上の階の人の足音や近隣の騒音で眠れない」「幹線道路や線路など、車や電車の音が気になる」「繁華街が近くてうるさい」「同じ寝室で眠る家族のいびきがうるさい」など、騒音が起きやすい環境に住んでいる人には特におすすめです。

また、普段寝つきが悪い人も、防音グッズを使うことで深い眠りに入りやすくなるかもしれません。
防音グッズを使って睡眠の質が上がると日中の気分も良くなり、毎日を快適に過ごすことができるようになります。

ベッドの周りだけ騒音を防ぐ防音グッズの種類

いびきや車の音など、寝ている間の騒音を防ぎ、快適な睡眠環境を作るための防音グッズにはさまざまな種類があります。
その種類や、メリット・デメリットを紹介していきましょう。

防音グッズの定番「耳栓」

耳栓は、防音グッズとして代表的なアイテムです。
イヤフォンをするように簡単に装着でき、リーズナブルなので手軽に使いはじめられるのがメリット。
しかし、耳の中に違和感を覚えたり、寝ている間に外れたりすることなどのデメリットがあります。
目覚まし時計の音が聞こえないので、決まった時間に起きたい場合は光タイプの目覚まし時計がおすすめです。

高い遮音性を求めるなら「イヤーマフ」もおすすめ

イヤーマフとは、耳当て部分で耳全体を覆うようにして使う防音アイテムです。
肌に当たるパッドは長時間使用しても痛くないようやわらかく設計されているので、就寝中の使用でも安心。
装着のコツが要らず、1歳の子供から使うことができるものもあります。
サイズが大きく持ち運びしにくいことがデメリットではありますが、遮音性が高いことで根強い人気を誇ります。

また、イヤーマフを選ぶ時に重要なのが「NRR値」という指標。
これは遮音性能を表す指標で、米国環境保護庁(米国EPA)が査定し、正しく防音保護具を着用した時に98%の人がこの値以上の遮音効果を得られるというもの。
NRRの数値が高いほど性能が高いことになります。

うるさい騒音をシャットアウトできる防音枕「安眠ドーム」

小さなテントのように顔周りを覆う防音グッズ「安眠ドーム」です。
顔周りを覆うことによる適度な閉塞感が心を落ち着け、熟睡しやすくなります。
音をシャットアウトするだけでなく、電気の明かりや日光の眩しさ、冬の冷気による寒さからも守ってくれるので、快適に眠ることができると人気のアイテム。
サイズが大きく、自分で組み立てて使うことが必要な面倒さがデメリットですが、日中に睡眠をとることの多い夜勤のある職業の人におすすめです。

心をリラックスさせる「ホワイトノイズマシン」

ホワイトノイズとはあらゆる周波数を含む音で、風など自然の音の中にも含まれています。
ホワイトノイズマシンは、「サー」「ザー」などのホワイトノイズを発し、快適な眠りへと誘います。
ノイズと言っても雑音や騒音ではなく、神経を落ち着かせるリラックス効果のある音なので、聞いているうちに自然と眠くなってきます。
持ち歩きに便利なコンパクトサイズのものや、ベッドの脇に掛けられるフック付きのもの、Bluetooth対応で日中はスピーカーとして使えるものなど様々な種類があります。
「夜眠れないのが悩みだけど、寝る時に何かを身につけるのは苦手」という人にもおすすめです。

寝返りが打てるイヤーマフは売ってる?

イヤーマフで耳全体を覆って、外からの音を遮音して睡眠したい人もいるでしょう。
イヤーマフは遮音に便利な防音グッズですが、サイズが大きいため寝返りが打ちにくいです。
また、寝返りを打った際に耳への圧迫感が強めなので、目が覚めてしまう可能性もあります。
そのため、寝返りを打ちたい場合は、できるだけ柔らかい素材のイヤーマフを選ぶのがおすすめです。
サイズが大きくて睡眠の邪魔になってしまう場合は、イヤーマフではなく耳栓を使いましょう。

家族がうるさい場合、眠れないときの対策は?

家族の生活音やいびきがうるさくて眠れない場合は、防音グッズ以外にもできる対策があります。
例えば、家族みんなで同じ部屋で寝ている人は防音カーテンで部屋に仕切りを作ることで、騒音が抑えやすくなります。
他にも別室で寝たり、防音室を部屋の中に作ったりするのも良いでしょう。
また、家族に直接眠れていないことを相談してみるのも一つの手です。
ただし、伝え方によってはトラブルになる恐れもあるので、できるだけオブラートに包んで相談してみましょう。

騒音対策におすすめの防音安眠グッズ | イヤーマフ

ゆっくり快適に眠るための防音グッズはたくさんの種類があり、特にはじめて購入する人は何を選べばいいかわからない人も多いのではないでしょうか?
そこで、安眠に効果的で便利に使うことのできるアイテムを厳選して紹介します。

トラスコ (TRUSCO) イヤーマフ ネックバンドタイプ TSG-300NB

優れたクッションで騒音から耳を守ってくれるネックバンド式のイヤーマフ

23dBのNRR値で高い遮音性を誇り、騒音の大きい環境でもぐっすり快適に眠ることができます。
手軽に身に着けることができるネックバンド式で、イヤーマフ部分はクッション性がよく、着け心地の良さが人気。
勉強や読書など集中したい時にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅16.3cm 高さ11.8cm
  • 重量 203g
  • NNR値 23dB
  • 材質 ABS樹脂 PVC スチール

amazonで見る2,185円
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

ハワードレイト (HOWARD LEIGHT) イヤーマフライトニングOF LOF

サイズがコンパクトで持ち運びに適したイヤーマフ

かさばらないスリムなデザインのイヤーマフです。
使わない時は、折りたたんで収納できるのが魅力。
睡眠時も邪魔になりにくく、騒音対策をしながら就寝できます。
23dBと高い遮音性で、海外旅行時の飛行機やホテルでの就寝時にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅20cm~23cm 高さ10cm
  • 重量 225g
  • NNR値 23dB
  • 材質 ABS樹脂


amazonで見る6,970円
Yahoo!ショッピングで見る

ペルター (Peltor) イヤーマフ H540A

着け心地の良い柔らかいクッションのイヤーマフ

世界でもトップブランドとして名の知れた、ペルター(Peltor)のイヤーマフは、遮音性を米国環境保護庁がテストしている信頼の防音グッズです。
NRR値は30dB。
耳と頭にあたるクッション部分はやわらかなスポンジ層でできており、着け心地の快適さと高い遮音効果を得られます。

  • 外形寸法
    • マフ部 幅8cm 高さ10.5cm 厚さ7cm
  • 重量 285g
  • NNR値 30dB

amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る

モルデックス (MOLDEX) MX-6 イヤーマフ 6130

大型のカップでフィットしやすく、高い遮音性を誇るイヤーマフ

洗練されたデザインと快適性を兼ね備えた高性能イヤーマフ。
大型のカップはさまざまな耳のサイズに合う構造で、快適に使えるのが特徴です。
軽量ワイヤーフレームでカップ調整を簡単に行えます。
自宅で使用することはもちろん、外で使ってもおしゃれなデザインなので、飛行機内など外出時にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅12.7cm 高さ21.6cm
  • 重量 355g
  • NNR値 30dB
  • 材質 ウレタン、ポリエステル、ABS樹脂、EVA樹脂


楽天市場で見る
amazonで見る5,830円
Yahoo!ショッピングで見る

騒音対策におすすめの防音安眠グッズ | 安眠ドーム

モノドーレ (MONODORE) 蚊帳 スリーピングドーム 遮光 快眠グッズ 睡眠 安眠

蚊帳の機能も付いたハイブリッドな睡眠ドーム

シルバー加工によって高い遮光性を持つ快眠ドームです
光を遮る効果があるため、睡眠時に明るいと眠れない人におすすめ。
また、胸元まであるメッシュが蚊帳のように使用でき、アウトドアなどの虫対策にも便利です。
コンパクトに折り畳めるため、自宅以外に宿泊先へ持ち出す時にもかさばりません。

  • 外形寸法 幅72cm 奥行48cm 高さ39cm
  • 材質 ポリエステル


amazonで見る

サムコス サンシェードテント 安眠グッズ 快眠ドーム

頭を覆い快適な空間を与えてくれる快眠ドーム

日差しや防風、冬の寒さもしのげる、サムコスのサンシェードテントです。
手軽に出し入れできるためベッド脇に収納しておけば、寝る時に瞬時に設置できます。
また、素材は冷気や光を遮るポリエステル製で、朝の陽ざしや冬の冷気などを和らげてくれるのが特徴。
頂点部分には携帯を設置でき、寝ながら操作もできるのでおすすめです。

  • 外形寸法
    • 使用時 幅70cm 奥行50cm 高さ45cm
    • 収納時 幅20cm 奥行20cm
  • 材質 ポリエステル


amazonで見る1,395円
Yahoo!ショッピングで見る

騒音対策におすすめの防音安眠グッズ | ホワイトノイズマシン

Dreamegg ホワイトノイズマシン D1

ユーザーにやさしい様々な機能を搭載したホワイトノイズマシン

5Wの高性能ドライバーより、クリアで臨場感あふれるサウンドを再現できるホワイトノイズマシン。
29種類の癒し音を収録していて、自分の嗜好に合った音を選ぶことが出来ます。
またオフタイマーが設定でき、時間が来ると自動的に電源が切れる仕組みになっているのもポイント。
さらにメモリー機能付きで、最後に設定した癒し音やオフタイマー設定を継続したまま使用が出来るのも魅力です。

  • 外形寸法 幅11cm 奥行11cm 高さ7cm
  • 重量 300g
  • 電源 USB

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

マーパック (marpac) ホワイトノイズマシン スリープ・ミー (sleep me)

騒音を打ち消すよう音を発する就寝時に役立つ便利なマシン

アメリカの一流ホテルにも設置されている信頼の厚いホワイトノイズマシンは、就寝時に気になる「音」を、「音」で遮る画期的なアイテム。
マーパック(marpac)のホワイトノイズマシンの音は自然の風音が特徴。
人工的に作り出したものよりも受け入れやすく、就寝時や読書、リラックスしたい時など騒音を気にせずに過ごすことができるようになります。

  • 外形寸法 直径14.6cm 高さ8.9cm
  • 重量 785g
  • 材質 ABS樹脂
  • 電源 コンセント(100W)

amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

レクロトファン (LectroFan) ホワイトノイズマシン LectroFan micro

スピーカーとしても使える便利なノイズマシン

レクロトファン(LectroFan)のレクトロファンマイクロは全米で圧倒的に支持され、日本のメディアに取り上げられているホワイトノイズマシン。
パターン化した音ではなく次々と新しい音を生み出していくので、脳にストレスがかからずいつもリラックスした状態をキープすることができます。
また、ホワイトノイズマシンの役割だけでなく、Bluetooth対応で日中はスピーカーとして使用可能。
スピーカーは、横向きと上向きの好きな方向にすることが可能。
持ち運びやすいコンパクトサイズなので、旅行や出張などにもおすすめです。

  • 外形寸法 直径5.3cm 高さ4.2cm
  • 重量 82g
  • 電源 電池内蔵 マイクロUSBケーブル充電
amazonで見る

まとめ

心地よい快適な眠りは、毎日を健康的に過ごすために大切なものです。
イヤーマフや安眠ドームなどで安心できる環境を整えることで、睡眠の質だけでなく、生活の質も向上させることができるでしょう。
「いびきや車の音で眠れない」「寝つきや寝起きが悪く、日中もなんだか眠い」など、毎日の疲れやストレスを強く感じている人こそ、ぜひ今回おすすめした防音グッズを使ってみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる