セキュリティワイヤー12選 ケンジントンロックなど信頼のある商品を紹介

カフェ作業におすすめ、セキュリティワイヤーとは
セキュリティワイヤーは、パソコンを持ち出せないように固定するワイヤーのこと。 家電量販店などで、パソコンから伸びたケーブルが柱や机に巻きついているのを見たことがあるかもしれません。 カフェやコワーキングスペースでの作業にぴったりのセキュリティグッズで、盗難防止に効果的です。
治安のいい日本では、あまり浸透していないセキュリティーワイヤー。 防犯対策として手軽に取り入れられるセキュリティワイヤーをぜひ活用しましょう。
セキュリティワイヤーの種類と使い方
セキュリティワイヤーを選ぶ前に、まずは種類を見ていきましょう。 ダイヤル式とシリンダー式を比較しながら、セキュリティワイヤーの使い方も解説します。
ダイヤル式
数字を合わせるダイヤル式のセキュリティワイヤーは、鍵を使わないため忘れ物をしがちな人にもおすすめ。 暗証番号をセットするだけの使い方で、外し方も簡単なため操作も簡単です。 単純で使い勝手のいいダイヤル式ですが、暗証番号を扱うときは人に見られないように注意が必要。 開錠時にはしっかりと周りを確認しながら使いましょう。
シリンダー式
シリンダー式は、パソコンのセキュリティスロットにシリンダーを差し込み、鍵で施錠する使い方です。 ダイヤル式と違って周りに見られても扱いやすいため、人の多い場所でパソコン作業をする人にもおすすめです。 また外し方が難しく、防犯面でも期待できる安心の仕様。 ただし、鍵をなくすと開けられないほど頑丈なため鍵の取り扱いには注意しましょう。
セキュリティワイヤーの選び方
ワイヤーの長さやスロットの規格など、セキュリティワイヤーを選ぶときのポイントを紹介します。 エレコムやサンワサプライなど、メーカーにも詳しくなりましょう。
ワイヤーの長さで選ぶ
ワイヤーの長さは2m前後のものがほとんどです。 長いワイヤーほど取り付けが簡単ですが、狭い場所では邪魔になることも。 そんなときは伸縮するカールワイヤーを選ぶと、スペースを上手に使えます。 必要な長さだけ出して使える、巻きとり式の伸縮ワイヤーも便利です。 使う状況や机の大きさに合わせて、必要な長さのワイヤーを選びましょう。
スロットの規格に注意
セキュリティスロットの規格は3種類あります。 一般的な規格はケンジントンスロットと呼ばれる3mm、7mm。 これより小さい3.2mm、4.5mmのNobleWedgeスロットと、2.5mm、6mmのNanoSaverスロットがあります。 広く採用されているケンジントンロックですが、dellやhpなどのパソコンには対応していない場合もあるため注意が必要。 購入する前に、スロットの規格をしっかり確認しましょう。
ケンジントンやエレコムなどメーカーで選ぶ
セキュリティワイヤーは、ケンジントンやエレコム、サンワサプライなどのメーカーから販売されています。 中にはワイヤーや鍵が選べるセミオーダーのセキュリティワイヤーもあるため、規格を確認しながら好みのモデルを選びましょう。 サンワサプライやエレコムはリーズナブルなものも多いため、手頃な価格で購入したい人はぜひチェックしてみてください。
セキュリティワイヤー・ケンジントンロックおすすめ12選
ここからは、エレコムやサンワサプライなどから販売されているおすすめのセキュリティワイヤーを紹介します。 使い方や外し方、スロットの規格も合わせてチェックしましょう。
ウルマックス (ULMAX JAPAN) セキュリティワイヤーロック ノートパソコン用 4桁ダイヤル式 1.8m
1000円以下で買える手頃な価格のセキュリティワイヤーです。 4桁のダイヤル式で鍵をなくす心配がなく、回転ヘッド付きのためワイヤーの向きも自由に変えられます。 セキュリティスロット対応であれば、パソコンに限らずプロジェクターやモニタなどにも使用可能です。
- 外形寸法 長さ1.8m ワイヤー直径4mm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ケンジントン (Kensington) セキュリティロック コンビネーションラップトップロック (Combination Laptop Lock) MC64673
ケンジントンのセキュリティワイヤーは、純正ものが好きな人におすすめです。 使い方は差し込んでボタンを押すだけ、外し方はダイヤルを合わせるだけのシンプルな仕様。 鍵の持ち運びが苦手な人にも使いやすいセキュリティワイヤーです。
- 外形寸法 長さ1.8m ワイヤー直径4.4mm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
スターテック (StarTech.com) 小型 盗難防止ワイヤーロック 1.8m スチールワイヤー LTLOCK3DCOIL
邪魔にならないカールワイヤータイプのセキュリティワイヤー。 カフェやコワーキングスペースでも通路へはみ出すことなく使えます。 ダイヤル式で、外し方は3桁の数字を合わせるだけ。 コンパクトなセキュリティワイヤーが欲しい人におすすめです。
- 外形寸法 長さ1.8m ワイヤー直径3.2mm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
エレコム (ELECOM) セキュリティワイヤーロック ESL-403
エレコムのダイヤル式セキュリティワイヤー。 90度の首振り、ヘッド部の360度回転が可能で、状況や機器に合わせて柔軟にセットできます。 スリムヘッドタイプで、ワイヤーをコーティングしているためデスクなどを傷つけないのもポイント。 ワイヤーも少し長めの2m仕様で、余裕をもってパソコンを固定できます。
- 外形寸法 長さ2m ワイヤー直径4.4mm
- 対応規格 NobleWedge
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
サンワサプライ (SANWA SUPPLY) ナノセーバー (NanoSaver) 対応セキュリティワイヤー 200-SL069
サンワサプライのダイヤル式セキュリティワイヤー。 ナノセーバースロット用のNanoロック規格に対応しています。 スリムタイプのシリンダーで、差し込んでもパソコンが浮きにくいのが特徴。 かさばらないセキュリティワイヤーを探している人におすすめです。
- 外形寸法 長さ1.8mm ワイヤー直径4.4mm
- 対応規格 NanoSaver
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
イーラリー セキュリティ ワイヤー シリンダー錠 ER-NTLK-KEY
ワイヤーの角度が2タイプから選べるシリンダー式のセキュリティワイヤー。 鍵タイプのため人の目を気にする必要がなく、暗証番号を覚えるのが苦手な人にもおすすめです。 1000円以下のリーズナブルな価格で購入できるのも大きな魅力。 シンプルなシルバー色で、見た目もスマートなセキュリティワイヤーです。
- 外形寸法 長さ1.8m
バッファロー (BUFFALO) ピンシリンダー錠ワイヤーロック BSL05S01
バッファローから販売されているシリンダー式セキュリティワイヤー。 取り回しに便利な90度の首振りに加え、スロットのガタつきを防ぐスペーサーも付いています。 3種類から選べる統一キーを採用しているため、まとめて管理が可能。 部署内で使うセキュリティワイヤーをまとめ買いしたい人にもおすすめです。
- 外形寸法 長さ2m ワイヤー直径4.4mm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
サンワサプライ (SANWA SUPPLY) パソコンセキュリティワイヤーロック 南京錠タイプ SL-57
サンワサプライ製の、南京錠タイプのセキュリティワイヤー。 着脱が簡単で、マウスなどの周辺機器もまとめて施錠できます。 しなやかでスマートなワイヤーは直径が2.2mmと細めの仕様。 持ち運びしやすく、長さも2mあるため取り付けも楽なセキュリティワイヤーです。
- 外形寸法 長さ2m ワイヤー直径2.2mm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ケンジントン (Kensington) マイクロセーバー キード リトラクタブル ノートブックロック (MicroSaver Keyed Retractable Notebook Lock) 64538
巻き取り式ワイヤーのケンジントンロック。 外出先で急いでいるときも、ワイヤーを巻く手間がないため便利です。 さらにカーボン強化ケーブル、回転防止ピンで盗難対策を強化。 外し方が難しそうな見た目も強みで、信頼性の高い防犯対策を必要としている人におすすめです。
- 外形寸法 長さ1.2m ワイヤー直径2mm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
エレコム (ELECOM) カールコードセキュリティワイヤーロック ESL-50C
エレコム製のかさばらないカールワイヤータイプ。 小型ヘッドのシリンダー錠を採用し、ワイヤーと一体型のため邪魔にならないのが魅力です。 また360度回転可能なスイング式のワイヤーで、セットも簡単。 直径が4.2mmあるため、安心感のあるセキュリティワイヤーを探している人におすすめです。
- 外形寸法 長さ0.3m~2m ワイヤー直径4.2mm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
エレコム (ELECOM) セキュリティワイヤーロック ESL-703
エレコムから出ている、NobleWedge規格のセキュリティワイヤー。 90度首振り、ヘッド部分の360度回転機能付きで設置も楽にできます。 さらに、差し込み部分のガタつきを防ぐパッドが付いているのも安心できるポイント。 シリンダー式のため、人の多いところでも使いやすいセキュリティワイヤーです。
- 外形寸法 長さ2m ワイヤー直径4.4mm
- 対応規格 NobleWedge
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
サンワサプライ nanoスロット対応セキュリティワイヤー・シリンダ錠 SLE-38S
サンワサプライのNanoSaverスロット規格のセキュリティワイヤー。 着脱が簡単なシリンダー式で、セキュリティワイヤーを鍵で管理したい人におすすめです。 90度首振り、360度回転が可能なセットしやすい仕様も特徴。 コーティング加工されたワイヤーを採用し、デスクなどを傷つけないのも魅力です。
- 外形寸法 長さ2m ワイヤー直径4.4mm
- 対応規格 NanoSaver
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
データ対策もしっかり
セキュリティワイヤーを付けるのも効果的ですが、完全な対策とは言いきれません。 万が一パソコンが盗難にあった場合を考えて、データを盗まれないように対策しておく必要があります。 ログインパスワードの設定、定期的な変更は大前提。 オンラインでデータを削除できるセキュリティソフトを使う、データはクラウドで管理するなどできる限りの防犯対策を行いましょう。
まとめ
パソコンの中には会社の機密情報や個人情報が保管されています。 大事なデータを守るためにも、まずはケンジントンロックを活用して本体の防犯対策を行いましょう。 セキュリティワイヤーを使うと、見た目で牽制することができるのも強み。 外で安心してパソコン作業を行うために、ケンジントンロックを活用してみてはいかがでしょうか。