おすすめの麻雀卓8選 折りたたみ式のコンパクトサイズや国内メーカー「アモス」の全自動麻雀卓も紹介

KEYWORD

#麻雀卓

麻雀牌・点棒の写真
出典:iirliinnaa / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

家族と、仲間と、麻雀を楽しむ機会が多い人なら、麻雀卓は欠かせません。
家庭用麻雀卓といっても手動だけでなく、半自動、全自動仕様もあり、家庭にいながら雀荘で麻雀しているような気分を味わえます。
さらに立卓と座卓の違い、機能やサイズの違いなど、家庭用といえどもバリエーションが豊富で、選び方に迷う人も多いでしょう。

また、場所を占める麻雀卓の置き場や保管場所がない、インテリアとの調和が難しくて購入をためらう人もいるでしょう。
そこで、この記事では家庭用麻雀卓の選び方を中心に、おすすめ商品も紹介します。
簡易なものから本格派まで、折りたたみできて収納に便利なものからインテリアになじむテーブルとして使えるものまで、厳選した麻雀卓をお届けします。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

自宅が雀荘になる 家庭用麻雀卓がおすすめ

雀荘が遠いなどの理由で頻繁に通えない人も、家庭用麻雀卓があれば時間を気にすることなく、自宅にいながら雀荘気分を味わえます。
麻雀卓は相手の牌に届きやすい計算された距離感が魅力。
こたつや自宅のテーブルでは遊びにくいと感じている人も、麻雀卓があれば、居心地のよい自宅のリビングや和室で雀荘さながらのプレイが楽しめます。

また、家族や仲間と頻繁に麻雀を楽しみたい人にとっては、雀荘に通うよりも家庭用麻雀卓のほうがコスパがよいでしょう。
「麻雀は好きだけどたばこの煙が苦手」「なんだか怖いイメージがある」など雀荘の環境が気になる女性や、子供や高齢者も一緒に楽しめます。

麻雀卓の種類 手動卓・自動卓・全自動卓の特徴や魅力を解説

麻雀卓には3つの種類があり、好みの楽しみ方によって選び方は人それぞれです。
種類によって機能や価格も異なるので、それぞれの特徴をまず押さえましょう。

定番の「手動卓」

文字通り、牌のシャッフルから配碑、回収までを手動で行う定番の麻雀卓です。
手動卓はテーブルにマットを貼ったシンプルな造りで、手頃な価格に抑えられるのがメリット。
配牌の手間はかかりますが、牌を皆で触ってシャッフルしたり積んだりと、麻雀本来の楽しみ方にこだわりたい人に人気。
牌や点棒などの基本的な扱い方も上達するので、麻雀を覚えたい初心者にもおすすめです。
軽いので、移動や収納も簡単。

便利な「全自動卓」や「半自動卓」

純粋に麻雀のゲームそのものに集中したい上級者には、シャッフルや配牌も行ってくれる麻雀卓がおすすめです。
全自動卓なら、雀荘の麻雀卓同様、麻雀牌のセットや配牌だけでなく、親決めまでを自動的に行ってくれるものもあります。

価格はそれなりに高額ですが、麻雀をする頻度が高い人なら、雀荘通いよりもコスパがよいのでおすすめです。
また、半自動卓は配牌機能はついていませんが、自動的に牌をシャッフルしてくれます。
全自動卓と比べればリーズナブルで、面倒な作業をカットできて便利です。

麻雀卓の選び方 サイズやデザインに注目

麻雀卓選びでは、遊び方や機能に目が向きがちですが、自宅に置くならサイズ感や収納場所、インテリアとの調和、家族や近隣への配慮も重要なチェック項目です。
ここからは、あなたに合った麻雀卓の選び方を見ていきましょう。

座卓かテーブルタイプの麻雀卓かで選ぶ

麻雀卓を使う部屋のテイストによって合うものが変わります。
和室なら座卓、洋室ならテーブルタイプがおすすめです。
畳の上に重いテーブルタイプを置くと畳が傷んでしまい、反対に硬いフローリングに座卓タイプを設置すると、座り続けるのがしんどくなってしまいます。
長時間プレイすることを考えて、その部屋に適した麻雀卓を選びましょう。

部屋に合ったサイズの麻雀卓を選ぶ

家庭用の麻雀卓は、コンパクトサイズでもそれなりに重量があり、場所を取るということを念頭に置きながら商品ページでサイズをチェックしましょう。
また、テーブル卓で忘れがちなのが、椅子を置くスペース。
麻雀卓のサイズに加えて、4人が余裕を持って座れるスペースがあるかどうかを事前によく確認しましょう。
収納時のサイズ確認と場所の確保も忘れずに。

狭いスペースには折りたたみ式やテーブルとしても使える麻雀卓がおすすめ

麻雀卓は欲しいけれど部屋が狭くて収納に困りそうという人には、折りたたみ式がおすすめです。
また、置き場所がないという人には、麻雀をしていない時はテーブルとして使える2wayタイプが人気。
最近では、一見麻雀卓と分からないようなおしゃれなデザインも多くあり、インテリアにもしっくりなじむので普段の食事やお茶から麻雀まで楽しむことができます。

家族や近隣に配慮した、防音マットや静音タイプの麻雀卓もおすすめ

麻雀牌のジャラジャラという音は麻雀好きにとっては気分を盛り上げてくれる効果音ですが、小さな子供がいる家や賃貸では配慮が必要です。
つい夜中まで遊んでしまっても家族や近隣に迷惑がかからないよう、防音マット仕様や、静音タイプを選ぶことをおすすめします。
静音タイプは、デシベルなどの数値の単位や音量の目安として「テレビの音量くらい」「普段の会話程度」というように示されることもあります。
音に関する口コミなども参考にしながら選びましょう。

麻雀卓選びの決め手は付加機能

麻雀卓は卓にマットを貼ったシンプルな造りのものから、最新の機能付きまで幅広いラインナップがあり、用途や遊び方によって選べます。
点棒用の引き出しやキャスターなど、あるとゲームがスムーズで収納にも便利な機能はぜひ付けておきたいところです。
また、上級者やゲームを時短で集中して進めたい人は、デジタル機能に注目。
一目で点差が分かる点数計算や表示機能など、家庭用でも雀荘並みのプレイを楽しめます。

おすすめの麻雀卓8選 折りたたみのコンパクトサイズや式全自動麻雀卓も紹介

ここからは、手動卓から全自動卓まで、おすすめの麻雀卓を紹介します。
サイズや収納、防音・静音設計など、機能にも注目してチェックしてください。

手打用麻雀卓 座卓 点棒用引き出し付き K2-N

初心者にもおすすめのリーズナブルで組み立てやすい麻雀卓

シンプルな造りの座卓に点棒用引き出しが付いた手動卓は、軽くて持ち運びも便利。
脚はネジ込式で簡単に着脱できるので、使いたいときにサッと出せ、場所を取らずにスッキリ収納できます。
手頃な価格なので、口コミでは「頭の活性化のために母にプレゼントした」という人も。
自宅で牌を触る練習用として購入した人もおり、これから麻雀を勉強したい人にもおすすめです。

  • サイズ 幅70cm 奥行70cm 高さ36cm
  • 材質 木

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ジョイスサービス 家庭用全自動麻雀卓 スリムプラス (SLIM P+) 33mm座卓脚タイプ

スムーズにゲームが始められるスリムタイプの全自動麻雀卓

高い機能性をもちながら厚みはたったの11.5cm、重量32kgで女性2人でも簡単に組み立てられるスリムな全自動麻雀卓を紹介。
幅と奥行きもスリムで、ツモの動作も楽に行えます。
天板を乗せればシンプルなローテーブルに早変わり。
静音設計も62デシベルと、普通の会話と変わらない大きさで「音も静かで文句のつけどころがありません」なんて口コミも。
牌も通常サイズより大きめの3.3cmで、持ちやすく見やすいよう工夫されています。

  • サイズ 幅82cm 奥行82cm 高さ40cm


amazonで見る

コペラス 全自動麻雀卓 MJ-REVO SE 静音タイプ 座卓式

掃除や移動がしやすいキャスター付きの全自動麻雀卓

家に居ながら雀荘気分を味わえる、座卓式全自動麻雀卓です。
キャスター付きなので移動や収納も簡単にできます。
静音性にもこだわり、騒音値の目安は56デシベル程度、静かな事務所で普通に会話をする程度の音量。
口コミでも「音も静かで何より牌を積むストレスから解放され大満足です」と好評です。

  • サイズ 幅89cm 奥行89cm 高さ40cm
  • 付属品 麻雀牌2色セット(赤牌・花牌付き)、得点帳・電卓付きバインダー、点棒、チップ、焼鳥・起家マーク、卓カバー、牌トレー

楽天市場で見る
amazonで見る79,800円
Yahoo!ショッピングで見る

アモス (AMOS) 全自動麻雀卓 AMOS JP2 折りたたみタイプ

静音設計がうれしい折りたたみ式の全自動麻雀卓

安心の日本メーカー「アモス(AMOS)」から、ワンタッチで折りたたみできてスリムに収納できる全自動卓を紹介。
キャスター付きで、移動も簡単、隙間スペースに収納すれば部屋を広々と使えます。
テレビの音より静かな静音設計で、牌セット時の動作音も静かです。
牌の並べやすさや点棒を取り出しやすいポケットの深さなどの他、出張修理対応があるのも国内メーカーならではのおすすめポイント。

  • サイズ
    • 使用時 幅83cm 奥行83cm 高さ76cm
    • 折りたたみ時 幅55cm 奥行83cm 高さ106cm
  • 消費電力 180W

楽天市場で見る
amazonで見る159,500円
Yahoo!ショッピングで見る

タック (Tac) 麻雀卓 折りたたみ式 高さが調整できる麻雀テーブル

リラックスして麻雀を楽しめる2wayタイプの麻雀卓

「タック(Tac)」の手動卓は、座卓でも立卓でも使える便利な2way仕様。
置き場所に悩んだり、和室でも洋室でも使う予定のある人におすすめです。
脚を折りたたむと厚みはたったの約5cmで、収納場所を取りません。
四隅のドリンクホルダーなど、リラックス気分で自宅麻雀を楽しめる装備も嬉しいポイントです。

  • サイズ
    • 使用時 幅88cm 奥行88cm 高さ38cm、71cm
    • 折りたたみ時 幅88cm 奥行88cm 高さ5cm

楽天市場で見る
amazonで見る10,581円
Yahoo!ショッピングで見る

スパイダー (Spider) ハッシュ (#) 28ミリ牌完全日本仕様 全自動麻雀卓

セルフメンテナンスもしやすい全自動麻雀卓

スパイダーが展開している、完全日本仕様の全自動麻雀卓です。
卓上はすっきりしたデザインで、捨て牌もしやすくスムーズに進行できます。
また、ゲームに必要な牌などの備品が全て揃っているので、この商品1つで手軽に麻雀を始められるのが魅力。
脚部分も安定感がある設計なので、転倒なども気にせずゲームに集中できるでしょう。
使い勝手に優れた全自動麻雀卓を探している人におすすめです。

  • サイズ 幅82cm 奥行82cm 高さ75cm


amazonで見る

コペラス 全自動麻雀卓 MJ-REVO Pro Classic

ダイニングテーブルとしても使える便利な全自動麻雀卓

「コペラス」から、基本的な仕様や性能はそのままに、付属の天板を置けばダイニングテーブルとしても使える「Classic」を紹介。
雀荘並みの本格派ながら、インテリアや日常にも溶け込むデザインと仕様が人気。
「想像以上に静かで周りに気を使わないで楽しめます」「音も静かで夜もプレイを楽しめる」と、機能面でも満足度が高い全自動麻雀卓です。

  • サイズ 幅90cm 奥行90cm 高さ77cm
  • 消費電力 120w
  • 付属品 麻雀牌2面(1卓分)、点棒、焼鳥・起家マーク、麻雀牌トレー、布カバー、脚底面カバー、得点帳・バインダー

楽天市場で見る
amazonで見る140,000円
Yahoo!ショッピングで見る

アモス (AMOS) 全自動麻雀卓 AMOS JP-EX 座卓兼用タイプ

高性能で使いやすいデジタルタイプの全自動麻雀卓

こちらはAMOS JP2に便利なデジタル点数機能表示が付いた全自動麻雀卓を紹介。
今までは点数表示の付いた全自動麻雀卓はとても高価で手が届かない物でした。
しかし、このAMOS JP-EXは麻雀ファンの声を実現し、圧倒的低価格で手に入るようになりました。
リーチや点差の確認もでき、ゲームに集中したい人、サクサク進めたい人に不可欠な機能です。
10万点チェックランプもあり、点棒授受のミスも防げるおすすめの一台です。

  • サイズ 幅90cm 奥行90cm 高さ39cm~76cm
  • 消費電力 190W
  • 付属品 専用麻雀牌×2セット、点棒、起家・焼鳥マーク、組立工具(メガネレンチ、ドライバー)

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

家族や友人と思う存分麻雀が楽しめる、おすすめの麻雀卓を紹介しました。
自宅が手軽に雀荘のようになり、女性や高齢者、子供も一緒に楽しめるのも人気のポイントです。
また、「自宅のインテリアとの調和が気になる」というおしゃれな人も満足できるデザインの麻雀卓も豊富に展開されています。

折りたたみ式のものを選べば、使わないときはコンパクトサイズにして収納が可能。
この記事を参考に、用途や頻度、家族の暮らし方に合った麻雀卓を見つけてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる