初心者におすすめの油絵の具セット10選 クサカベやホルベインの届いてすぐに描き始められる便利なセットや道具の使い方も紹介

絵具と筆の写真
出典:Nietjuh / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

高校生になって美術部に入部した人や、趣味で絵画を始めたいと考えている人にとって、油絵の具は手に入れておきたい画材のひとつです。
しかし、クサカベやホルベインなど有名メーカーからさまざまな種類のものが発売されているため、何の道具が必要なのか、どの油絵の具を購入すればいいのかわからないという人もいるでしょう。

そこでこの記事では、絵の具単体だけでなく、すぐ絵が描き始められる絵の具と筆などの初心者向けセットも紹介。
他にもおすすめの油絵の具メーカーや初心者のための道具とその使い方、また油絵の具が服についてしまった時の落とし方なども解説します。
始めて油絵の具の購入を検討している人や、油絵を描いてみたいけど使い方がわからないという人は必見です。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

魅力的な画材 油絵の具

まずは油絵の具について説明します。
油絵の具とは、顔料に乾性油といわれる油などを添加して作られる絵の具のこと。
アクリル絵の具や水彩絵の具は水で溶いて描画するのに対し、油絵の具は絵の具溶きにも油を使用します。
油分を多く含むため、表面にツヤがでるのが特徴です。

絵の具を薄く溶いて重ねるグレーズ技法で透明感を出したり、絵の具を盛って着色するインパスト技法で存在感や奥行きを出すことができます。
独特の粘り気や、乾燥時間の長さには慣れが必要ですが、さまざまな技法を駆使できる、絵の具の中でも自由度の高い画材といえるでしょう。

これさえあれば描き始められる道具一覧

油絵の具

まずは10~12色程度のセットを購入してみましょう。
油絵の具は1色から購入できるため、スタンダードな色をセットで揃えた後、必要な色を順次追加していくのがおすすめです。

油絵の具用の筆は弾力がある豚毛がおすすめ。
使い方にもよりますが初心者であれば丸筆と平筆など太さの違うものを合わせて4~5本揃えれば十分でしょう。

パレット

油絵の具が混ぜやすい木製のパレットがベストですが、片付けが簡単なペーパーパレットも便利です。

画用液

画用液は油絵の具と混ぜて使う油です。
種類豊富で初心者が迷ってしまう箇所の一つですが、まずは乾性油と樹脂、揮発性油がバランスよく配合されている「調合溶き油」から試してみましょう。

油壺(1口タイプ)

画用液を入れて使うふたつきの容器。
画用液は一度にたくさん入れるのではなく、少量づつ入れ無くなるたびに足していきます。

筆洗容器、ブラシクリーナー

油絵の具の場合水ではなく、ブラシクリーナーで筆を洗います。

キャンバス

初心者は市販の油絵専用のものがおすすめ。
あらかじめ白色塗料が塗られているため、すぐに油絵の具で描画できます。

パレットナイフ

油絵の具を塗るだけでなく、パレットを掃除する際やキャンバスの地塗りをする際にも使います。
筆より油絵の具を盛りやすいので、インパスト技法が気になる人はぜひ揃えておきましょう。

油絵の描き方 道具の使い方

道具を揃えたら、いよいよ油絵を始めましょう。
まずはキャンパスに下書きをします。
水彩絵の具のように透明度が高い画材は塗った後も鉛筆のラインを確認できますが、油絵の具は透けにくく、塗ると下書きの線が見えなくなります。
そのため、下書きから油絵の具を使う人も多いです。
油絵の具を使うときは、まずパレットに油壺を装着し画用液を注ぎます。
次にパレットの端に使いたい油絵の具を出していき、中央で画用液と混ぜ合わせましょう。

画用液を加えるほど透明度が高くなります。
混色はパレットとキャンパスどちらで行っても良いです。
片付けをするときは、ペーパーパレットの場合はそのまま捨てて下さい。
木製パレットの場合は次回そのまま使用できます。
ただし、あまり量のない色はパレットナイフできれいに取り除いておきましょう。
仕上げにブラシクリーナーで筆やパレットナイフの油絵の具を落とし終了です。

高校生やアートを趣味にしたい初心者には道具セットがおすすめ

美術部に入部した高校生や、油絵を趣味にしたいという初心者は油絵の具からクリーナーまで揃っているセット商品を購入するのがおすすめです。
油絵は老舗メーカーも多く、画用液、筆、パレットと何をとっても種類が豊富。

画材ショップで選ぶのが楽しいという面もありますが、それゆえに何を使えばよいのか迷うことも多いです。
加えて、画材を個々で購入すると少し値段が上がってしまう面もあり、高校生の懐事情としては厳しいのが現状。
基本の道具が入っている油絵セットなら、比較的安い上に買い漏らしなく揃えられておすすめです。

ホルベインやクサカベなど国内外のおすすめメーカー

有名メーカーのホルベインやクサカベはもちろん、海外でも人気のターレンスまでおすすめの油絵の具メーカーを紹介します。

ホルベイン (Holbein)

ホルベインは大阪で生まれた歴史ある有名メーカー。
比較的安いのに加え、小規模な画材コーナーでも取り扱われていることが多いため、絵の具が切れたときも気軽にリピートできます。
また、ホルベインは透明水彩絵の具でも人気が高く、高校生で絵をはじめたという人にはぜひ押さえてほしいブランドです。

クサカベ

クサカベも国内の有名な絵の具メーカーです。
クサカベは創業以来「よい絵の具を作る」という意向を引き継ぎ、現在も選りすぐりの材料を使用した絵の具を作り続けています。
高品質かつリーズナブルな価格帯で、絵の具だけでなくさまざまな画材を扱う国内メーカーです。

マツダ

100年、200年後を考えた絵の具づくりがコンセプトのマツダ。
その言葉通りマツダの油絵の具は長年経っても変色、退色がなくプロの画家も使用するほど。
長年の研究と手間暇をかけ、こだわり抜かれたハイグレードな絵の具を作っています。

ターレンス(Talens)

オランダ王室からロイヤルの称号を与えられた海外でも人気の画材メーカー、ターレンス社。
複数のブランド展開がされていて、大容量で安価なアクリル絵の具「アムステルダム」やオリジナルブランドの「ターレンス」が有名です。
最高級ラインの「レンブラント」には耐光性・耐久性に優れた贅沢な画材が揃っています。

油の匂いや絵の具が服についてしまったときの落とし方

油絵の具の成分は、大まかにいうと顔料と油。
そのため乾く前の油絵の具には固形石鹸や食器用洗剤が有効です。
布地をぬるま湯で濡らし、石鹸を付けて優しくつまみ洗いしてください。
何度か繰り返すことで油絵の具が取れてきます。
完全に乾いてしまった油絵の具の落とし方には脱脂性の強いアセトンを使います。

アセトンが主成分の除光液が有効で、除光液を使った油絵の具の落とし方は衣服の染み抜きと同じ要領。
下に布を敷き、裏面から除光液をしみこませて下の布に叩き込んでいきます。
匂いに関しては画用液を使用する以上仕方ないですが、ホルベインやクサカベからは無臭の画用液が販売されています。
体調が悪くなったり、どうしても匂いが我慢できないという人はこちらがおすすめです。

油絵初心者におすすめのアイテム5選 | 油絵の具セット

高校生や初心者におすすめの油絵の具セットを紹介します。
海外メーカーもありますが、ここでは比較的安いものを揃えました。

ホルベイン (holbein) 油絵具 12色セット H911 10ml

初心者にもおすすめの使いやすいコンパクトサイズの12色セット

国内でも最大手といわれる絵の具メーカー、ホルベインの油絵の具です。
コンパクトなサイズ感で持ち運びにも便利な12色の油絵の具セットは初心者でも充分に扱えるカラー展開。
必要な色は都度追加で購入するようにすれば、何十色も買って使わない色が場所をとってしまうことも防げます。

  • セット内容 油彩絵の具12色

楽天市場で見る
amazonで見る3,267円
Yahoo!ショッピングで見る

クサカベ 習作用油絵具 5S-12 12色セット 15mL

ホワイトのみ20ml容量、程よいテクスチャーの12色セット

クサカベの12色油絵の具セットは、同じくホルベインの12色セットに比べると少し容量が多いのが特徴。
「テクスチャーは程よく、匂いもきつくない。」との評価もありました。
クサカベの油絵の具は長く使用しているファンが多いですが、口コミにもその様子が表れています。

  • セット内容 油彩絵の具12色(ホワイトのみ20ml)

楽天市場で見る
amazonで見る3,457円
Yahoo!ショッピングで見る

ターレンス (Talens) ヴァンゴッホ油絵具 10色セット T02C410

耐光性と耐久性、発色性にも優れた各色20ml容量の10本セット

ターレンス社のヴァンゴッホは海外において高品質とコスパを両立させた人気の油絵の具ブランド。
耐光性・耐久性はもちろん伸びのよさや発色性の良さも両立させながら、高校生でも手の出る価格帯にまで抑えられている油絵の具です。
20mlという大容量のため、絵の具を盛ったり贅沢に使用できるのがポイントです。

  • セット内容 油彩絵の具10色(20ml)

楽天市場で見る
amazonで見る5,500円
Yahoo!ショッピングで見る

ターレンス (Talens) 油絵具 12色セット TJOC-12

各色少なめの容量&手頃な価格の初心者向け12色セット

上記のヴァンゴッホと同じターレンス社の油絵の具です。
ヴァンゴッホに比べると油絵の具としてのグレードは落ちますが、油絵の具にまだ慣れていない初心者なら特に不自由は感じないでしょう。
良心的な価格で、メーカー名の安心感も欲しい人におすすめです。

  • セット内容 油彩絵の具12色(12ml)

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

画材 24色 油絵の具セット 12ml×24色

高い安全性&手頃な価格で豊富なカラーが揃う24色セット

油絵の具を眺めるだけでも楽しい24色の油絵の具セット。
豊富なカラー展開でこの価格は非常にリーズナブルです。
安い価格ながらもヨーロッパとアメリカの規格にも沿っていて、人体に対しての安全基準も満たしています。
色を作るのが苦手で、絵の具をたくさん手元に揃えたいという人にもおすすめ。

  • セット内容 油彩絵の具24色

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

油絵初心者におすすめのアイテム5選 | 油絵セット

各画材ショップで有名メーカーの絵の具と筆などをひとまとめにして、油絵セットとして販売しています。
ここでは通販の画材ショップで買えるおすすめの油絵セットを紹介します。

ホルベイン (Holbein) オリジナル 油絵初心者セット

画溶液不要! オイルとパレット、筆が付いた初心者向け油絵セット

水で薄められる油絵の具、「アクアオイルカラー」にオイルとパレット、筆の付いた油絵セット。
画用液が不要のため、この油絵セットひとつで初心者でもすぐに油絵を始められます。
柔らかいリセーブル毛筆がアクアオイルカラーにも適しているのはもちろん、豚毛筆とナイロンの硬質毛筆は本格的な油絵の具を使う際にも活躍します。

  • セット内容 油絵具アクアオイルカラーデュオPコンパクト10色セット(+リンシードオイル)、ペーパーパレットM、画筆3本

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ホルベイン (Holbein) 油絵の具 スケッチセット ミニバッグ M-2BS

ペインティングナイフや画溶液、ミニバッグ付きの油絵セット

油絵の具でのスケッチがしやすい大きめの木製パレットに、持ち運びに便利なミニバッグが付いたホルベインの油絵セット。
ペインティングナイフや画溶液もセットに含まれていて、本格的に塗りを重ねた油絵を描くことも可能です。
筆は3本ついていますが、丸筆が含まれていないため追加で購入するとさらに描画の幅が広がるでしょう。

  • セット内容 油絵具BSセット(4号10ml11色+4号10mlホワイト)、ペンチングオイル40ml、ネオクリーナーNo.1、油壷No.7、CペンチングナイフNo.3、画筆3本(KC4.8.12)、筆筒、ベニヤ小長パレット、ミニバッグ

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

クサカベ 油絵スタートセット

ブラシクリーナーと丸筆も付属。後片付けが楽な紙パレットの油絵セット

こちらは手軽に油絵を始めたい人におすすめの油絵セット。
クサカベの油絵の具、画用液、ブラシクリーナーに名村大成堂の豚毛筆が4本セットとして付いてきます。
筆のうち1本は丸筆で、ペインティングナイフもついているため、あらゆる技法で油絵を描くことが可能です。
後片付けのしやすいペーパーパレットは油絵を描くことへのハードルを下げてくれます。

  • セット内容 クサカベ油絵具12色セット(5S-12)、画用液、筆洗油、油壺、ペインティングナイフ、画筆4本(名村OWL平筆4,8,12号.丸筆6号)、ペーパーパレット、オリジナルクリアケース



Yahoo!ショッピングで見る

マツダ 油絵の具 スターターセット E-2 ミニバッグM

キャンバスの地塗りに適した平柄刷毛&乾きやすい絵の具入り油絵セット

マツダのセットには油絵の具や筆などの基本の油絵セットはもちろん、小さめのキャンバスの地塗りにも最適な平柄刷毛が付属。
広い色面の彩色にも便利など、刷毛は描画の際にも活用することができます。
油絵の具はマツダ速乾E-2をセットに加えているため、なかなか乾かない油絵に不慣れな人でも通常の絵の具での描画に近い感覚で絵を描くことができるでしょう。

  • セット内容 マツダ速乾E-2 5号12色(白6号)セット、筆3本(豚毛平2.6.10)、平柄刷毛(豚毛 幅30mm)、ペンティングナイフ、クイックペインティングオイルスペシャル、ソフトクリーナー、油壷、木製二つ折パレット、ミニバッグM

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

アーテック (Artec) ファースター VBセット 102084

サイズ違いの平筆入り。顔料を使用した安全性の高い油絵セット

アーテックは学校教材の大手メーカー。
アーテックで作られた絵の具「ファスター」はこだわりの顔料を使用した油絵の具。
世界でも使用されている信頼のブランドで、子供たちの安全を考えた厳しい品質管理のもとに作られています。
サイズの違う平筆が3本ついていますが、希望のセット内容に組み換えることも可能なため1本を丸筆やフィルバードにするのもいいでしょう。

  • セット内容 油絵の具12色(10ml)、オリジナルペインティングオイル、筆洗液(エコウォッシャー)、油壺 No.5、ペインティングナイフ、ペーパーパレット SS、油筆B平3本(4号、8号、12号)、アーティストバッグ、オリジナルペインティングオイル50ml、エコウォッシャー100ml

楽天市場で見る
amazonで見る4,221円
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

今回は、初心者にもおすすめの油絵の具や買ってすぐに使える油絵の具セットを紹介しました。
使い方は少し勉強する必要がありますが、道具を一通り揃えることでスムーズに描画することができます。
初心者に限らず、油絵を描画するときは匂いが気になるという人も。

そんな人は油絵の具のメーカーを変えたり、匂いが薄いペインティングオイルに変えたりすることで改善できる場合もあります。
この記事を参考にして、自分の求める油絵の具や道具を見つけてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる